【国際ビジネスコミュニケーション協会】TOEICの申し込みサイトにアクセス集中 受け付けを一時中止

1 : 2020/08/05(水) 19:45:05.83 ID:DjZrf74K9

TOEICの申し込みサイトにアクセス集中 受け付けを一時中止
8/5(水) 14:44配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ff85ab8a5ed9ef3991797d737416422d5e10f24

8月5日正午から受け付けを始めた英語民間試験「TOEIC」の受験申し込みサイトがアクセス集中でつながりにくい状態になっている。運営元の国際ビジネスコミュニケーション協会は「復旧に努めているが、再開のめどが立たない」として、受け付けを一時中止した。

 同協会は、8月5日正午から「第253回TOEIC Listening & Reading公開テスト」(10月4日実施)の申し込み受け付けを公式Webサイトで開始。しかし、午前からサイトにつながりにくい状態が続いていた。

 7月8日に行った「第252回TOEIC Listening & Reading公開テスト」(9月13日実施)の申し込み受け付け時にもサイトにアクセスが集中してつながりにくい状態だったことから、Twitterでは「また申し込みができないのか」「ログインのページにすらたどりつかない」といった声が上がっている。

 国際ビジネスコミュニケーション協会は「申し込みを希望されるお客さまに多大なるご迷惑をおかけしておりますことを深くおわび申し上げます」と謝罪している。

2 : 2020/08/05(水) 19:46:13.21 ID:YnzPzHUX0
密だろ
3 : 2020/08/05(水) 19:46:29.65 ID:E54Ikwkc0
なんでだ?
6 : 2020/08/05(水) 19:48:00.55 ID:VaH5dAfO0
>>3
マジレスすると、定員制導入&先着順受付にしたから
29 : 2020/08/05(水) 20:03:50.29 ID:cNFllZY10
>>6
午前と午後に分けてやるんだね
昼に消毒とかさせられるわだろうな、試験監督やりたくない
32 : 2020/08/05(水) 20:07:42.11 ID:cNFllZY10
>>29
しかも3-7月の試験が中止になったから
受けたくてたまらない人が溜まってる
4 : 2020/08/05(水) 19:46:36.55 ID:aulZliTf0
密だ、辞めとけ
5 : 2020/08/05(水) 19:47:23.76 ID:QhZlwbbw0
学生ヒマだから?
7 : 2020/08/05(水) 19:48:15.09 ID:i/jqE0/b0
>>1
日本から出て行くのならTOEICなんて受けても意味ないのに
9 : 2020/08/05(水) 19:49:20.07 ID:8Q2RlLyZ0
>>7
院試や就職に必要
14 : 2020/08/05(水) 19:51:02.18 ID:RliDQGGg0
>>7
日本から出てくなんて吹かしてる奴の大半はすぐ逃げ帰ってくるよ
俺みたいにな
8 : 2020/08/05(水) 19:48:56.02 ID:0zj6m/2A0
去年自己ベストスコア更新しといて良かった。
10 : 2020/08/05(水) 19:49:50.39 ID:dHgo9DKN0
やっぱソニーの求人が一番やね
「英語でタンカ切れる人員求めます」
11 : 2020/08/05(水) 19:49:59.27 ID:ZrCM2bnu0
ウチの会社に英語ペラペラだけどぜんぜん仕事できない上司がいる
24 : 2020/08/05(水) 19:59:02.62 ID:493nQfWt0
>>11
てかな、アメリカ人雇った方が手っ取り早い
27 : 2020/08/05(水) 20:00:12.17 ID:NVm1R+5P0
>>11
逆に言えば英語ペラペラなら無能でも上司になれるってことよ
それだけ価値がある
12 : 2020/08/05(水) 19:49:59.39 ID:Z/TiA24k0
TOEICがダメなら漢検でいいじゃない
13 : 2020/08/05(水) 19:50:46.63 ID:Xh4ZNF2/0
韓国に帰化するんかな
21 : 2020/08/05(水) 19:56:21.05 ID:BRw5NX+H0
>>13
韓国は英語通じないよ
25 : 2020/08/05(水) 19:59:46.10 ID:Xh4ZNF2/0
>>21
だからよその国に行くんだろ
15 : 2020/08/05(水) 19:51:52.44 ID:m7K5X9PI0
英語なんて言葉だ!やればできる!
16 : 2020/08/05(水) 19:52:33.48 ID:r135vcHv0
みずほ銀行さん出身の理事が渡り歩いています
18 : 2020/08/05(水) 19:54:49.72 ID:NVm1R+5P0
やっぱり皆考える事一緒か
コロナ禍で暇だからTOEICの勉強してたんだろうな
19 : 2020/08/05(水) 19:54:57.80 ID:yysQyqqs0
発音記号とかセンター長文とかの英語教育
日本人が英語嫌うようにカリキュラム
世界の潮流と切り離せて洗脳しやすいから
日教組はこれ意図してやってるからな
20 : 2020/08/05(水) 19:55:15.47 ID:DVt10IGP0
就活が来年から厳しくなるから、慌てて学生どもが受験してるんだろ?
22 : 2020/08/05(水) 19:56:34.33 ID:CEryCrie0
英語しかできないヤツがサイト運営してんだろ。
23 : 2020/08/05(水) 19:56:44.58 ID:hqB/WjQ00
TOEIC1000点とりました
26 : 2020/08/05(水) 19:59:55.39 ID:0wSgPBY70
試験会場が確保できないんだよ
英検も似たような状態だ
28 : 2020/08/05(水) 20:01:19.12 ID:n1zFGeFK0
コロナ禍に試験会場に集まって試験うけるの、まずくない?
30 : 2020/08/05(水) 20:05:00.96 ID:lpEHoMCW0
TOEICってエンピツ転がして適当につけても
200点とれるってホント?
34 : 2020/08/05(水) 20:13:02.30 ID:ObuKJbFI0
>>30
フェフ姉さんは15点
31 : 2020/08/05(水) 20:05:21.14 ID:NrjE2vRd0
あーコロナで人数絞ったのか
33 : 2020/08/05(水) 20:09:08.23 ID:Q1+uqyt60
俺はローマ字すら習ってない小学校3年のときになぜかファミコンの英語の画面をほとんど理解してたな。

今じゃ海外のアダルトサイトのカテゴリーもほぼ理解出来るようになったし俺もやれば出来るんだって自信になる。

CNNやBBCのニュースサイトはさっぱり読めんが。

35 : 2020/08/05(水) 20:18:48.79 ID:dWooSfTo0
バカな俺でも500点はとれる
36 : 2020/08/05(水) 20:18:53.84 ID:COQ0nNHF0
toeicって在宅でオンライン受験できないのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました