- 1 : 2020/08/05(水) 23:10:39.38 ID:5TS7NaAM9
-
https://www.thaich.net/news/20200804sb.htm
タイ内閣は2020年8月4日(火)、医療大麻に関する麻薬法を改正する保健省の提案を原則として承認しました。
政府の報道官が明らかにしました。改正案は大麻解禁を推進するタイ誇り党の党首であるアヌティン・チャーンビラクル保健相兼副首相のもので、
改正案が国会で可決されれば、開業医、伝統医学事業者、農家、登録患者が、医療用大麻を栽培できるようになります。なお改正案では、押収した大麻の管理責任を保健省に委ね、保健省が破棄や保存をすることができるようになります。
さらに、医療製品の製造業者が大麻の製造、所持、輸入、輸出することが可能になります。政府はこの改正案によって、医療大麻製品の製造業者が、国際市場で競争できるようになることを期待しているとのことです。
- 2 : 2020/08/05(水) 23:11:23.16 ID:Rd7s719H0
- タイま
- 3 : 2020/08/05(水) 23:11:57.02 ID:uwPRdefK0
- 中毒者になる未来
- 4 : 2020/08/05(水) 23:12:21.01 ID:OA6uqBMo0
- タイ「チャンスにつなげよう」
ジャップ「ダメゼッタイ」 - 6 : 2020/08/05(水) 23:13:24.41 ID:6VMkI40Y0
- タイ料理好きだったのになぁ
- 7 : 2020/08/05(水) 23:13:27.77 ID:ABuaT9IC0
- GHQいないんだし日本も昔のようにもう解禁しろよ。
コソコソ吸ってるやついっぱいいるんだろ? - 21 : 2020/08/06(木) 00:02:48.55 ID:B3ykNu6V0
- >>7
アメリカ様が「よし!」と言うまで動かないのよ - 22 : 2020/08/06(木) 00:40:07.14 ID:N6ObHbIM0
- >>21
相変わらず日本人は自分の頭で価値判断することができないんだな - 8 : 2020/08/05(水) 23:13:36.16 ID:q9/sVr9v0
- マフィアとか大丈夫なん?
- 9 : 2020/08/05(水) 23:17:41.01 ID:asBMz8YR0
- >>8
むしろ合法化はマフィアの敵 - 19 : 2020/08/05(水) 23:48:48.88 ID:wzPMKcNv0
- >>9
法外な値段で売ることができなくなっちゃうもんな
ヤクザのシノギ潰しには効果覿面 - 25 : 2020/08/06(木) 00:55:28.99 ID:Ak1pHiGP0
- >>9
なので、畑に火をかけられないかということでは - 11 : 2020/08/05(水) 23:28:32.70 ID:3BY9Zhe+0
- >>8
もちろんマフィアのフロント企業が絡んでるんじゃない? - 10 : 2020/08/05(水) 23:21:47.14 ID:YJBfrEcR0
- 精神系の治療に使うのかしら
- 12 : 2020/08/05(水) 23:32:50.90 ID:SQXfQdYh0
- 医療コカインも
- 13 : 2020/08/05(水) 23:33:21.06 ID:Onv+nY6l0
- しぇしぇしぇのしぇー
- 14 : 2020/08/05(水) 23:35:54.94 ID:BHQI+l8V0
- やはり成長著しい国は違うな
それに比べて封建主義中世ジャップランドは情けない - 15 : 2020/08/05(水) 23:35:55.22 ID:KqteLzKA0
- あの女優さん、移住しなよ
- 16 : 2020/08/05(水) 23:40:32.55 ID:xqiXW1w90
- 黄金の三角地帯から大麻が消えそう
- 17 : 2020/08/05(水) 23:43:00.76 ID:nXBLunW80
- >>1
健康増進法であちこち禁煙なんだけど
大麻は解禁されたらどうなるんだろ?
禁煙のとこで吸って「タバコじゃねぇよ!!」
って言う奴居ると思う。 - 20 : 2020/08/05(水) 23:59:16.68 ID:yZ+pfgAv0
- 日本は遅れてるね。原価安いのに。
医療用だからね。
- 23 : 2020/08/06(木) 00:45:08.45 ID:4zTN1CvA0
- 微笑みの大麻
- 24 : 2020/08/06(木) 00:46:30.53 ID:5NTXU2s/0
- レッドブルの孫はあれでいいのか
【医療大麻】タイの医療大麻、栽培法拡大を閣議決定 国際市場で競争できるようになることを期待

コメント