- 1 : 2020/08/07(金) 17:19:19.231 ID:DKnHgKJV0
- 東大京大一橋に負けじ劣らずの高学歴だよね?
- 2 : 2020/08/07(金) 17:19:45.241 ID:R+buPA8p0
- 通ってた?卒業してないの?
- 3 : 2020/08/07(金) 17:20:03.315 ID:R9XoQnFU0
- 文化構想学部の俺の事どう思う?
- 5 : 2020/08/07(金) 17:20:49.725 ID:DKnHgKJV0
- >>3
文化構想学部と社会学部は見下しています。スポーツ科学部と人間科学部はFラン同等だと思っています。 - 12 : 2020/08/07(金) 17:33:28.035 ID:R9XoQnFU0
- >>5
それはそう
俺は商落ちたしお前は頭良いと思うよ - 14 : 2020/08/07(金) 17:34:26.985 ID:LrjDBFWFM
- >>12
だよね - 4 : 2020/08/07(金) 17:20:11.068 ID:ebK0BuAK0
- 阪大ガ●ジの次は早稲田ガ●ジとか笑えない
- 6 : 2020/08/07(金) 17:20:58.618 ID:GFPFsnfS0
- 阪大法学部のフリするのやめたの?
- 7 : 2020/08/07(金) 17:21:23.421 ID:d8UaqU8c0
- また中退芸か飽きたわ
- 8 : 2020/08/07(金) 17:21:43.193 ID:TyrZpCZG0
- 腐っても早稲田
- 9 : 2020/08/07(金) 17:23:13.165 ID:7O//uc3zr
- 稲刈り
- 11 : 2020/08/07(金) 17:26:22.862 ID:v2FB3MhN0
- 中退は高卒と一緒だから
- 13 : 2020/08/07(金) 17:34:11.176 ID:LrjDBFWFM
- >>11
黙れ - 15 : 2020/08/07(金) 17:34:56.109 ID:XLJ4jybUd
- 中退なの?高卒は低学歴だよ?
- 16 : 2020/08/07(金) 17:41:37.565 ID:DKnHgKJV0
- >>15
早稲田大学商学部は高学歴 - 17 : 2020/08/07(金) 17:42:42.322 ID:R+buPA8p0
- >>16
卒業なら高学歴だけど中退は高卒で低学歴だよ - 19 : 2020/08/07(金) 17:43:45.430 ID:DKnHgKJV0
- >>17
早稲田大学商学部は東大京大一橋に次ぐ高学歴
>>18
高田ふーみんも京大ブランドあるじゃん
早稲田大学商学部は高学歴 - 21 : 2020/08/07(金) 17:44:18.001 ID:kHpN188W0
- >>17
書面ならこの通り
現実なら中の上くらい - 26 : 2020/08/07(金) 17:46:09.293 ID:DKnHgKJV0
- >>21
社会は文字じゃなくて中身を見る。
高学歴は高学歴らしい精神性とか性格の奥深さがあるし、企業はそれを見抜く。
書類だけ見て判断するような企業にはこっちからお断りだわ - 27 : 2020/08/07(金) 17:47:11.296 ID:XLJ4jybUd
- >>26
でもお前大卒資格無いじゃん - 29 : 2020/08/07(金) 17:48:14.211 ID:DKnHgKJV0
- >>27
資格の問題じゃない。中身が一番大事だから。まともな企業はちゃんと受験戦争を勝ち抜いた有能を見抜いて採用する
受験戦争を突破しやつとしてないやつとでは精神力は全然違うから - 35 : 2020/08/07(金) 17:50:53.646 ID:kHpN188W0
- >>26
ねえよ
社会こそ書面を見るわ
書面こそが確実で責任を問われない - 39 : 2020/08/07(金) 17:54:26.517 ID:DKnHgKJV0
- >>35
グーグルとかはしっかり人間力とか精神力を見るが?
日本の中小企業はそうだろうけどな
>>37
かなり難しいよ
普通の頭じゃついていけないね
やっぱり、入試を突破した人こそが学べる学問だと思う - 18 : 2020/08/07(金) 17:42:51.522 ID:v2FB3MhN0
- 中退は高卒と一緒
学歴にならないから - 23 : 2020/08/07(金) 17:44:44.134 ID:DKnHgKJV0
- >>18
>>17
どうせ高卒でしょ?
受験戦争勝ち抜いてもない奴が嫉妬してるようにしか見えんwwww - 20 : 2020/08/07(金) 17:44:16.064 ID:ebK0BuAK0
- 高卒か
- 22 : 2020/08/07(金) 17:44:33.401 ID:R+buPA8p0
- 高卒くんは今何してるの?
- 24 : 2020/08/07(金) 17:45:09.326 ID:DKnHgKJV0
- >>22
高卒はお前じゃんw - 25 : 2020/08/07(金) 17:45:48.891 ID:ZKDgn8O30
- 法学部卒です。
- 28 : 2020/08/07(金) 17:47:35.868 ID:ebK0BuAK0
- 中退に中身あるの?
- 30 : 2020/08/07(金) 17:49:03.852 ID:+mQZTYUZM
- 同年齢人口の0.003%に入る上位学歴じゃん
- 38 : 2020/08/07(金) 17:52:47.165 ID:DKnHgKJV0
- >>30
だよね
ほんとに一握だよあの試験を突破できるのは
>>31
なにそれ
>>32
お前のほうが雑魚
>>34
まだ決まってない
まともじゃない企業はこっちからお断りなんだからな - 31 : 2020/08/07(金) 17:49:18.925 ID:ZKDgn8O30
- 恥ずかしいからやめろ
中学歴だよ - 32 : 2020/08/07(金) 17:49:21.076 ID:HFDIuuvlF
- 世間的には高学歴だけど俺よりは雑魚
- 33 : 2020/08/07(金) 17:50:08.884 ID:x4UrHaKu0
- わりとマジで中退する奴って何を思って中退したの?
- 34 : 2020/08/07(金) 17:50:23.849 ID:UPXjYLJzM
- で、仕事は???
- 36 : 2020/08/07(金) 17:51:52.781 ID:v2FB3MhN0
- 中退してるのに、早稲田早稲田いうやつってほんと頭おかしいと思うわ
- 37 : 2020/08/07(金) 17:52:18.728 ID:xPNeF8Su0
- 商学部って何やってんのか、経済学部との違いが分からない
- 40 : 2020/08/07(金) 17:58:34.486 ID:bMNw3wwpM
- つまりニート???
早稲田大学商学部に通っていました。高学歴だと思う??

コメント