- 1 : 2020/04/04(土) 12:57:50.69 ID:GANT3mrG9
4/4(土) 9:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-00000014-zdn_mkt-bus_all東京都をはじめ自治体から外出自粛要請が出るなど、緊迫する新型コロナウイルス問題。ただ、ちょうど要請が出た3月末のタイミングのアンケート調査によると、他の世代に比べて60代が最も、「商業施設への買い物」といった外出を伴うような行動・レクリエーションについて実行していることが明らかになった。
【グラフ】若者よりはるかに外出する60代行動データ
「買い物」「旅行」「外食」60代が実行率トップ
新型コロナを巡っては、感染拡大を抑え込むため、特にメディアによる若年層への外出自粛呼びかけなどが話題になっている。ただ、終息が見えず「自粛疲れ」もささやかれる中、特に罹患が懸念される高齢層にどう自粛を呼びかけられるか、議論になりそうだ。
調査はマーケティング分析を手掛けるクロス・マーケティング(東京・新宿)が、東京都などから大規模な外出自粛要請があった週末に当たる3月27~29日に掛けて実施。全国の20~69歳の男女計2500人にWeb上でアンケートを取った。
以下ソースで
- 2 : 2020/04/04(土) 12:58:15.53 ID:3mtFnlAJ0
- アクティブ老害
- 3 : 2020/04/04(土) 12:58:32.11 ID:cB6RbCmM0
- アクティブ自慰
- 5 : 2020/04/04(土) 12:59:47.19 ID:qLgpo/PC0
- 荒ぶるバブル世代60代
※団塊の世代はすでに70代です。
- 58 : 2020/04/04(土) 13:13:57.61 ID:ExAGJL3g0
- >>5
バブル世代は50代
60代はしらけ世代しらけ世代 ・・・ 世相などに関心が薄く、何においても熱くなりきれずに興が冷めた傍観者のように振る舞う世代
- 6 : 2020/04/04(土) 12:59:48.59 ID:FDJ/Qzqn0
- こいつらだけ自粛させて若者が経済回したらよくなるだろうなぁ…
- 26 : 2020/04/04(土) 13:04:48.47 ID:DvfxM7bz0
- >>6
同意 - 60 : 2020/04/04(土) 13:14:51.10 ID:CuGdjV3v0
- >>6
まわせるほどの金がないからまわんないよ - 7 : 2020/04/04(土) 13:00:13.30 ID:zvyIBXjI0
- 感染する為させる為に出歩いてんだからな
- 8 : 2020/04/04(土) 13:00:46.30 ID:RFvKu8FF0
- プリウスでアクティブに買い占め老人
挙げ句に若者のせいにしやがってw - 9 : 2020/04/04(土) 13:00:49.13 ID:zvyIBXjI0
- 必要な外出以外で出歩くからなこいつら
- 10 : 2020/04/04(土) 13:01:04.20 ID:HgHRK/d50
- 頭ユーミンの世代か
- 11 : 2020/04/04(土) 13:01:19.65 ID:qLgpo/PC0
- 1990年バブル時代を謳歌したのは今の50歳~69歳
バブル当時の年齢は20歳~39歳 - 12 : 2020/04/04(土) 13:01:21.90 ID:QR3SrMtt0
- ブラック企業を潰すチャンスだが
- 13 : 2020/04/04(土) 13:01:32.69 ID:pY4KDp9r0
- こんな魔女狩りみたいなことしてるうちは絶対に感染拡大は防げないわ
- 14 : 2020/04/04(土) 13:01:46.12 ID:nHFIwzQf0
- 感染防止のためプリウスででかけて若者を轢き56す未来が見えるわw
- 15 : 2020/04/04(土) 13:01:46.09 ID:oD9RcGPh0
- 若者叩いてる場合じゃなかったなw
- 16 : 2020/04/04(土) 13:01:50.98 ID:Se0fCM/d0
- >「商業施設への買い物」
マスク・トイレットペーパー・食品を求めての行列ですね、わかります。
- 17 : 2020/04/04(土) 13:02:19.02 ID:026AXBY30
- 人口多いからな
- 18 : 2020/04/04(土) 13:02:29.81 ID:KNoPZNFR0
- いま週一の買い出しにスーパー行ってきたけど
マスクしてないのジジババだけだった - 64 : 2020/04/04(土) 13:17:51.05 ID:nJTvDO5I0
- >>18
マスクするの勧めても自分は要らないという爺婆多いのには呆れる
自分勝手に撒き散らすやつは支那みたいに銃殺されるべき - 19 : 2020/04/04(土) 13:02:39.15 ID:TuQV+u3X0
- 自粛のトップかと思ったら・・・死にたいのか
- 20 : 2020/04/04(土) 13:03:15.03 ID:TYrkRY080
- 警察や自衛隊使って移動制限できるような、緊急事態条項を含む
改憲に反対してるのもこの世代が1番だろうな - 21 : 2020/04/04(土) 13:03:16.70 ID:0dA6c8nE0
- 年寄りはクソ
バカしかいない - 22 : 2020/04/04(土) 13:03:47.85 ID:BNdbQIRN0
- 日中は年寄り、夜中は若、中年が動いてるイメージ
- 23 : 2020/04/04(土) 13:04:04.94 ID:bROJb5mM0
- まあ冗談抜きに死期やらみえてきて
好きなことおもいっきりしたい世の中なんかどうでも良いわって感じだろしな
ある種無敵の人
これより上はもう元気なくなって動かんけど - 52 : 2020/04/04(土) 13:12:40.47 ID:Se0fCM/d0
- >>23
そして地域の老人会には入ろうとしない人たち。
ウチの地域の老人会も人が減って困っているとこぼしてたわ。
若い人(60代)が全然入ってくれないそうです。 - 24 : 2020/04/04(土) 13:04:15.74 ID:VYGvv1AS0
- 嘘をつけ嘘を!
- 25 : 2020/04/04(土) 13:04:30.59 ID:DmGl3KYa0
- 静かな自殺
- 27 : 2020/04/04(土) 13:04:49.43 ID:JUdnhbIm0
- よーしいいぞーいい調子だー
- 28 : 2020/04/04(土) 13:04:51.15 ID:tvXFzksG0
- 知ってる
60代はテロリストだよ。自分のことしか考えてないなんの苦労もしなかったアホバブル世代だろ
経済危機になったら退職で逃げ切り
金と体力だけ有り余ってジムに旅行にって世代だよ
しね - 29 : 2020/04/04(土) 13:05:01.80 ID:kvgMM5Ep0
- うつしあってうまく死んでください
- 30 : 2020/04/04(土) 13:05:16.91 ID:RGM9uE6h0
- 年寄り閉じ込めて若者だけで経済まわしたらいいわ
- 31 : 2020/04/04(土) 13:05:24.02 ID:WBxb9Z3l0
- ブスな女の子はチンポを求めてる
- 42 : 2020/04/04(土) 13:08:48.24 ID:gm0EykLz0
- >>31
それはブスJKでも可愛いJKでも同じだわ - 32 : 2020/04/04(土) 13:05:24.35 ID:mIBcPNtW0
- 団塊の世代はこのコロナ鍋騒動で亡くなるのはごくわずかです
しぶとく生き残ります - 33 : 2020/04/04(土) 13:06:15.51 ID:WqNwxGmP0
- 朗報 人口ピラミッド問題解決へ
- 34 : 2020/04/04(土) 13:06:19.50 ID:pY4KDp9r0
- 日本でも世界でも毎日毎日毎日出かけて人と接している層は圧倒的に通勤する労働者なの
だから各国ではその労働者の移動を制限して感染拡大を防ごうとしてるわけだけど日本は全く真逆をやってる
- 35 : 2020/04/04(土) 13:06:35.55 ID:qLgpo/PC0
- 1988年バブル時代を謳歌したのは今の50歳~69歳
バブル当時の年齢は18歳~37歳 - 36 : 2020/04/04(土) 13:07:01.62 ID:Oe5WvYSD0
- これ絶対嘘だと思う
いつもドラッグストアの前で行列作ってる - 38 : 2020/04/04(土) 13:07:45.99 ID:I63ooEE00
- 金も体力もまだある世代だからな、こういう奴らがしっかりと金を落とすのは悪い事ではない
- 39 : 2020/04/04(土) 13:08:06.61 ID:ohw7bu/30
- うちの親、習い事も趣味の外出も全部なくなったから
天気がよかったら自転車で走り回ってるw
じっとしていられない、病気になるって毎日いってるw - 40 : 2020/04/04(土) 13:08:30.01 ID:qeU7T/KR0
- まだ若いから感染しても大丈夫と勘違いしている可能性
- 43 : 2020/04/04(土) 13:08:51.71 ID:IhoyvM5A0
- 70過ぎる定年退職した父親と二人暮らしだが
食費だけ渡して生活姿勢見てると
異常さがよくわかる - 44 : 2020/04/04(土) 13:08:53.65 ID:Oe5WvYSD0
- ああ逆だと勘違いしてた
自粛要請を無視してるのが60代ってことか
それならすごく納得できる - 45 : 2020/04/04(土) 13:09:00.14 ID:CTIfAIsJ0
- 普段より出歩いてると思う
スーパーは爺さん婆さんで満杯 - 46 : 2020/04/04(土) 13:09:02.55 ID:FSfGFWde0
- あそびあるいた
- 47 : 2020/04/04(土) 13:09:41.19 ID:5ebqaGwB0
- 旅行なんて体力あんなぁ。
俺なんか会社行くだけでグロッキーなのに。 - 48 : 2020/04/04(土) 13:09:52.06 ID:QpS1RHrN0
- 日本の老人のクズさは異常だからな
強者なのに弱者ぶってるし、
大した人間でもない癖に敬意を払ってもらえないと発狂する - 49 : 2020/04/04(土) 13:10:36.65 ID:1ck8XiCE0
- >>1
いいじゃない、どんどん外出させて、感染させればいい
消費させて、ぽっくり
若者の重症化率は低いからw - 57 : 2020/04/04(土) 13:13:35.19 ID:rwicp1Zd0
- >>49
それがなかなかぽっくり行かないんだよね
このままだと人工呼吸器のリソースの奪い尽くして助かる人も死んでしまう
60代以上は人工呼吸器つけないと宣言できたらいいんだけど日本じゃ無理だわな - 61 : 2020/04/04(土) 13:15:22.47 ID:1ck8XiCE0
- >>57
いざとなれば、イタリアよろしく老人は後回しだよ - 66 : 2020/04/04(土) 13:18:27.00 ID:r6l/inKM0
- >>61
安倍も麻生も後回しでいいよなw - 50 : 2020/04/04(土) 13:11:17.31 ID:ikRyJyWs0
- 前頭葉の働きが弱くなってるから欲望のままに行動する
体力もまだあるし、精神的に幼い高齢者も多い
- 51 : 2020/04/04(土) 13:11:44.21 ID:r6l/inKM0
- 60代は定年退職して退職金などで金があり
仕事が無いかバイト程度だから暇もあり
まだ体力もある人が多いんだろうな
それで外出したり旅行したりするんだな - 53 : 2020/04/04(土) 13:12:59.53 ID:N1w0MMGF0
- 両親の薬貰いにいったがジジババだらけだった
スーパーいったら同じく
こいつら毎日いくからな(´・ω・`) - 54 : 2020/04/04(土) 13:13:07.25 ID:KG5a1HWc0
- 例の画像を。
- 55 : 2020/04/04(土) 13:13:18.68 ID:VtfXPRzp0
- この老害達がマスク、トイレットペーパー等紙類、外出自粛要請時の即席ラーメン等の買い占めをする世代
ドラッグストアーでは店員にマスク出せって恫喝してるのもこの世代
クソの役にも立たない老害 - 56 : 2020/04/04(土) 13:13:30.72 ID:sRGHIutX0
- 2ch世代そのものやん
- 59 : 2020/04/04(土) 13:14:08.83 ID:+CRr698s0
- さいたまだけど普段の土日以上に道路渋滞してるし、公園でサッカークラブの練習で親含めて30~40人位密集してたし、ファミレス混んでるし、全く自粛してるように見えないんだけど
- 62 : 2020/04/04(土) 13:15:49.42 ID:VtfXPRzp0
- この前もコロナ蔓延真っ只中に海外旅行行って、陽性になったにも関わらず
黙ってたババアも60代だろ - 63 : 2020/04/04(土) 13:17:20.21 ID:0AusCxN00
- 今日地下鉄スカスカで快適だったわ
- 65 : 2020/04/04(土) 13:17:53.92 ID:0vhvNSsR0
- 買い物はともかく旅行てw
- 67 : 2020/04/04(土) 13:18:59.80 ID:D6VIgZrI0
- 日本をダメにしてこれから更にダメにする老害を許すな!!
- 68 : 2020/04/04(土) 13:18:59.85 ID:Zl+dM4U+0
- 買い占めは止めて社会悪
- 69 : 2020/04/04(土) 13:19:02.56 ID:DE6PW1Kh0
- 帰国者罵倒しといて地方へ遊び行くアホトン菌(笑)
- 70 : 2020/04/04(土) 13:19:05.96 ID:OwFe0UFa0
- アクティブ老人が自業自得で感染して死ぬのはどうでもいいんだけど
バラまくのと医療リソース食いつぶすのがね - 71 : 2020/04/04(土) 13:19:14.21 ID:f+9UTAfn0
- 自粛のトップはどの世代なの?
- 72 : 2020/04/04(土) 13:19:21.70 ID:vjQi23ES0
- 逃げ切り世代は心も体もアクティブ。
コメント