底辺校または高校中退から旧帝理系・東工・国公立医学部に合格した天才来て

1 : 2020/08/09(日) 19:23:06.40 ID:s1NhRO8rM
数学の勉強って教科書使った?
高校中退で教科書が手元にないんだけど買ったほうがいい?
2 : 2020/08/09(日) 19:23:36.70 ID:s1NhRO8rM
あげ
4 : 2020/08/09(日) 19:23:53.69 ID:u6H7Ok9M0
さんすうドリルや
6 : 2020/08/09(日) 19:24:09.87 ID:s1NhRO8rM
>>4
つまらんレスはいらんぞ
5 : 2020/08/09(日) 19:24:07.01 ID:y+s7sJNe0
高校中退してずっとニートしてるワイの話でも聞くか?
7 : 2020/08/09(日) 19:24:21.21 ID:s1NhRO8rM
>>5
聞きたくない
9 : 2020/08/09(日) 19:24:44.07 ID:s1NhRO8rM
おらんな
10 : 2020/08/09(日) 19:24:50.93 ID:s1NhRO8rM
か?
11 : 2020/08/09(日) 19:24:53.76 ID:4g++LVRQ0
フン…
12 : 2020/08/09(日) 19:25:13.62 ID:s1NhRO8rM
低学歴ゴミムシはこんでええねん帰れや
13 : 2020/08/09(日) 19:25:16.87 ID:H/9PSmpm0
自称進学校から国医ならおるぞ
14 : 2020/08/09(日) 19:25:27.69 ID:s1NhRO8rM
>>13
どうなん?
20 : 2020/08/09(日) 19:26:21.58 ID:H/9PSmpm0
>>14
何を目指してるのかわからんから答えようがない
17 : 2020/08/09(日) 19:25:47.80 ID:OH79g1jy0
東大のワイは使ったで
19 : 2020/08/09(日) 19:26:01.24 ID:s1NhRO8rM
>>17
どういう使い方した?
25 : 2020/08/09(日) 19:27:06.59 ID:OH79g1jy0
>>19
読み物として使う
例題は手を動かして解く
過去問一対一で詰まったら
戻って知識の補充
27 : 2020/08/09(日) 19:27:55.83 ID:s1NhRO8rM
>>25
問題は章末まで全部解いてないんか?
33 : 2020/08/09(日) 19:28:52.84 ID:OH79g1jy0
>>27
暇だったら解いてもいい
38 : 2020/08/09(日) 19:29:35.11 ID:s1NhRO8rM
>>33
お前が解いたんか聞いとるねん
アホなん?
62 : 2020/08/09(日) 19:32:05.50 ID:OH79g1jy0
>>38
解いてない
73 : 2020/08/09(日) 19:32:53.06 ID:s1NhRO8rM
>>62
基礎は何で固めたん
77 : 2020/08/09(日) 19:33:26.25 ID:OH79g1jy0
>>73
教科書
定石は一対一
81 : 2020/08/09(日) 19:34:02.48 ID:s1NhRO8rM
>>77
教科書の例題と読み込みだけで固まるもんなん?
91 : 2020/08/09(日) 19:34:49.42 ID:OH79g1jy0
>>81
すぐには身につかないよ
過去問を通じて振り返ることで身につくもん
98 : 2020/08/09(日) 19:35:32.25 ID:s1NhRO8rM
>>91
ほーんそなんかさんがつ
79 : 2020/08/09(日) 19:33:46.40 ID:y+s7sJNe0
>>73
模試の偏差値は?
18 : 2020/08/09(日) 19:25:54.02 ID:Bqtu0+EU0
やさしい数学するとええで😊
21 : 2020/08/09(日) 19:26:22.04 ID:s1NhRO8rM
>>18
やさしくないやつやん
22 : 2020/08/09(日) 19:26:39.88 ID:UXAvTdHK0
いまいくつなん
23 : 2020/08/09(日) 19:26:56.23 ID:v4+6123Y0
中卒のワイになんでも聞いてくれや
24 : 2020/08/09(日) 19:26:57.64 ID:VydPVlJ50
発達でマーチ中退から国医や
36 : 2020/08/09(日) 19:28:59.71 ID:F1dBjr7yd
>>24
嘘松か?
67 : 2020/08/09(日) 19:32:26.11 ID:VydPVlJ50
>>36
本当や! 信じてくれなくてもええけど
26 : 2020/08/09(日) 19:27:16.19 ID:uxT3t22/0
そんなの言わなくても分かるやろ
教科書は基本やから必須や
28 : 2020/08/09(日) 19:28:03.13 ID:TPaOQDW10
無理だからマーチで妥協しろ
29 : 2020/08/09(日) 19:28:26.44 ID:s1NhRO8rM
保守
32 : 2020/08/09(日) 19:28:48.06 ID:VydPVlJ50
ワイが受験生のころは、代ゼミに年間タダみたいな金額で通えたんや
そういうの今ないの?
34 : 2020/08/09(日) 19:28:53.22 ID:1Pkcp+G6d
偏差値45から京大工やけど参戦してええか?
37 : 2020/08/09(日) 19:29:01.56 ID:IAxIJICya
まずは問題、解答、解説がワンセットで見やすいのを通しでやるんやな
ワイは名門高卒ですまんが
39 : 2020/08/09(日) 19:29:42.64 ID:3dtYXFHjd
予備校いけ
42 : 2020/08/09(日) 19:30:26.62 ID:b24MgBUG0
基本内職で予備校は増田塾っつーところや
43 : 2020/08/09(日) 19:30:28.87 ID:WMC3R1Q3a
九大北大はよくて筑横神千辺りはダメなの?
46 : 2020/08/09(日) 19:30:45.76 ID:s1NhRO8rM
>>43
4ねボケカス
48 : 2020/08/09(日) 19:30:56.21 ID:WMC3R1Q3a
>>46
お前が4ねよ
44 : 2020/08/09(日) 19:30:33.17 ID:DIc54dloM
旧帝理系…?
47 : 2020/08/09(日) 19:30:50.48 ID:eqg6v7wgd
無理やろ😅
49 : 2020/08/09(日) 19:31:03.06 ID:b24MgBUG0
すまんワイ早慶やからおよびでなかったか…ほな
56 : 2020/08/09(日) 19:31:36.57 ID:s1NhRO8rM
>>49
医か理工なら聞きたい
59 : 2020/08/09(日) 19:31:47.54 ID:DIc54dloM
>>56
アキラメロン
61 : 2020/08/09(日) 19:31:57.97 ID:b24MgBUG0
>>56
私文だお(*^^*)
63 : 2020/08/09(日) 19:32:15.81 ID:s1NhRO8rM
>>61
低学歴はスレタイも読めへんのかカス
78 : 2020/08/09(日) 19:33:38.16 ID:b24MgBUG0
>>63
受かってから言えゴミカス
87 : 2020/08/09(日) 19:34:28.69 ID:4L/3rOa1M
>>78
失せろ私文
88 : 2020/08/09(日) 19:34:39.07 ID:s1NhRO8rM
>>78
そもそも早慶文系とか言うゴミに興味ないねん
受けすらしないわゴミクズ
93 : 2020/08/09(日) 19:35:05.68 ID:y+s7sJNe0
>>88
何でそんなに態度がデカイんか?
100 : 2020/08/09(日) 19:35:53.98 ID:s1NhRO8rM
>>93
気に入らないならスレ閉じろやカス
103 : 2020/08/09(日) 19:36:13.98 ID:b24MgBUG0
>>93
典型的な受サロ民って感じでイタイイタイ
107 : 2020/08/09(日) 19:36:53.39 ID:s1NhRO8rM
>>103
消えろ低学歴
ここはお前みたいなゴミが書き込んでいいスレじゃないねん
110 : 2020/08/09(日) 19:37:05.73 ID:kzj1GyvI0
>>107
君高卒やん
115 : 2020/08/09(日) 19:37:38.85 ID:y+s7sJNe0
>>103
ワイ受サロに書き込んだ事はほとんど無いで
ただ、現時点では中卒なのにそんな事言うのはおかしいやろという話
119 : 2020/08/09(日) 19:38:04.38 ID:b24MgBUG0
>>115
イッチの話や
122 : 2020/08/09(日) 19:38:23.22 ID:s1NhRO8rM
>>119
はよ消えろやゴミ
132 : 2020/08/09(日) 19:39:11.48 ID:y+s7sJNe0
>>119
スマソ
せやな
51 : 2020/08/09(日) 19:31:16.26 ID:+W61LVh8a
いわゆる高校の教科書は受験に必要ない
大人しく予備校行くか評判いい問題集やる
53 : 2020/08/09(日) 19:31:28.88 ID:DIc54dloM
アキラメロン
55 : 2020/08/09(日) 19:31:35.98 ID:lrF7y2Led
口だけのおまえじゃ無理
高校もまともに行けない奴が勉強なんてするわけない
60 : 2020/08/09(日) 19:31:52.94 ID:s1NhRO8rM
>>55
黙れ低学歴ゴミ
64 : 2020/08/09(日) 19:32:19.35 ID:SAKZfybB0
>>60
君中卒だよね
57 : 2020/08/09(日) 19:31:42.64 ID:xOe8kX0M0
使うに決まっとるやろ
68 : 2020/08/09(日) 19:32:27.20 ID:2QEHwKxV0
数学はいらんやろ
ネットに導出から何まで全部載っとる
69 : 2020/08/09(日) 19:32:27.61 ID:WMC3R1Q3a
医学部か理学部か工学部かも決めてないカス
83 : 2020/08/09(日) 19:34:07.50 ID:4L/3rOa1M
>>69
筑横神千😅😅
70 : 2020/08/09(日) 19:32:31.02 ID:KuQoxMaW0
白チャートでもやれ
71 : 2020/08/09(日) 19:32:44.21 ID:uxT3t22/0
中退ならそもそも大検とらなあかんやろ
そしたらどっちにしろ教科書は必須になるやんけ
72 : 2020/08/09(日) 19:32:48.55 ID:6v8I39Ooa
高認から駅弁医だけど青茶で十分
わからなかったらマセマいれろ
76 : 2020/08/09(日) 19:33:17.56 ID:s1NhRO8rM
>>72
で君はどこなん?
86 : 2020/08/09(日) 19:34:18.34 ID:6v8I39Ooa
>>76
しんだい
どのしんだいかまでは特定怖いから嫌だ
2次に数学あるとこ
94 : 2020/08/09(日) 19:35:08.44 ID:s1NhRO8rM
>>86
教科書は使った?
96 : 2020/08/09(日) 19:35:30.98 ID:6v8I39Ooa
>>94持ってすらいない
102 : 2020/08/09(日) 19:36:13.35 ID:s1NhRO8rM
>>96
青茶で独学したんか?
97 : 2020/08/09(日) 19:35:31.05 ID:y+s7sJNe0
>>94
模試の偏差値教えて
101 : 2020/08/09(日) 19:36:05.98 ID:VydPVlJ50
>>86
ぜひ卒後ほ県内に残ってくれ
74 : 2020/08/09(日) 19:33:14.15 ID:e2NqUMym0
先輩やけど

高校時代ぐれてて3浪くらいして早稲田合格した人知ってるけど

75 : 2020/08/09(日) 19:33:15.49 ID:11Ci85rma
一対一対応全部やれば受かるぞ
80 : 2020/08/09(日) 19:33:50.55 ID:kTqKkpDVr
大阪岬高校から慶應法学部に合格した妄想をしてる俺が来ましたよっと。
82 : 2020/08/09(日) 19:34:03.40 ID:1Pkcp+G6d
数学なんか25カ年で十分やろ
数aは赤チャートあったほうがええけど
84 : 2020/08/09(日) 19:34:11.30 ID:NUPA7zAjd
普通の公立から医学部行ったけど数学は黄チャートだけでええよ センター試験が取れれば2次試験は大問の2番目くらいまで解くだけで大丈夫や
89 : 2020/08/09(日) 19:34:41.79 ID:4g++LVRQ0
>>84
これ
黄チャートは完成しつくされた珠玉の参考書
112 : 2020/08/09(日) 19:37:18.22 ID:NUPA7zAjd
>>89
医学部志望やからいうて二次試験対策しすぎてセンター取れてない子多すぎやねんな もっと簡単なことやればいいのに
85 : 2020/08/09(日) 19:34:16.12 ID:5dAySIgn0
一番理解できる本を探して読むだけだよ
勉強なんてそんなもん
90 : 2020/08/09(日) 19:34:48.63 ID:IAxIJICya
しかし何Jで仕入れた情報の上に人生乗せようとするのがほんまw
92 : 2020/08/09(日) 19:35:03.70 ID:vyljVG0Z0
頭悪い奴が身の丈に合わん医学科来ても辛いだけやから辞めとけ
95 : 2020/08/09(日) 19:35:26.77 ID:c3GB4CCj0
ブックオフで青チャート買ったで
99 : 2020/08/09(日) 19:35:36.87 ID:ubVYJk0aM
医学部ワラワラで草
証拠あげられるのはワイだけやろなぁ
104 : 2020/08/09(日) 19:36:21.84 ID:scUtJRWH0
高校中退(偏差値46)からのマーチ最底辺文系ならおるで
106 : 2020/08/09(日) 19:36:41.71 ID:kzj1GyvI0
>>104
ただの低学歴やん
108 : 2020/08/09(日) 19:37:01.67 ID:scUtJRWH0
>>106
その通りや
114 : 2020/08/09(日) 19:37:37.99 ID:haIHGODOM
>>104
MARCH高学歴と思ってる?
129 : 2020/08/09(日) 19:38:46.45 ID:scUtJRWH0
>>114
思ってないで
131 : 2020/08/09(日) 19:39:10.01 ID:haIHGODOM
>>129
嘘つきやね
105 : 2020/08/09(日) 19:36:38.48 ID:WMC3R1Q3a
自分に合う勉強方法も弱点もわからん奴が逆転なんて無理やで
109 : 2020/08/09(日) 19:37:02.03 ID:uecEhC+z0
実際底辺校ってどのくらいのことを指すん?
ワイ高校偏差値53から国威やがダメそう?
113 : 2020/08/09(日) 19:37:29.51 ID:s1NhRO8rM
>>109
ええで
教えてや
111 : 2020/08/09(日) 19:37:11.71 ID:2QEHwKxV0
物理の初学ってどうすればええんや?教科書ワケわからんのやが
117 : 2020/08/09(日) 19:37:48.18 ID:s1NhRO8rM
>>111
消えろ自分でスレ立てて質問せんかいアホが
120 : 2020/08/09(日) 19:38:16.76 ID:2QEHwKxV0
>>117
そんなー😢
123 : 2020/08/09(日) 19:38:27.70 ID:y+s7sJNe0
>>117
模試の偏差値教えて?
124 : 2020/08/09(日) 19:38:31.23 ID:WMC3R1Q3a
>>111
映像系のカリスマ講師の基礎授業聞くだけ
116 : 2020/08/09(日) 19:37:42.65 ID:1Pkcp+G6d
まあホンマに難関大受かる奴は自分で勉強法見出すもんやけどな
118 : 2020/08/09(日) 19:38:01.73 ID:s1NhRO8rM
>>116
黙れカス
126 : 2020/08/09(日) 19:38:40.25 ID:1Pkcp+G6d
>>118
まあお前は落ちるからせいぜい足掻けや
133 : 2020/08/09(日) 19:39:18.91 ID:s1NhRO8rM
>>126
黙れ
121 : 2020/08/09(日) 19:38:16.89 ID:Qh8b5/Twp
実は数研の1番難しい教科書すらある程度端折ってる
128 : 2020/08/09(日) 19:38:45.28 ID:s1NhRO8rM
>>121
そうなん?
たとえば?
125 : 2020/08/09(日) 19:38:39.71 ID:NawyRB0jM
底辺高専から東工大に編入したものだが需要あるか?
130 : 2020/08/09(日) 19:39:01.60 ID:s1NhRO8rM
>>125
ここではないから消えてくれ
136 : 2020/08/09(日) 19:39:34.88 ID:y+s7sJNe0
>>130
模試の偏差値は?
127 : 2020/08/09(日) 19:38:43.68 ID:ST+PtZH60
高校中退京大理学部やけど教科書なんて参考書買うお金あるならいらんで
134 : 2020/08/09(日) 19:39:26.22 ID:0mc2S8sb0
理学療法学科でもええか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました