- 1 : 2020/08/10(月) 23:08:43.798 ID:ApF4VN4Ia
- 部屋の何処かで巣作ってるよなこれ…?
- 2 : 2020/08/10(月) 23:09:09.389 ID:+bNrlvjl0
- おめでとう
- 3 : 2020/08/10(月) 23:09:34.564 ID:57/668J50
- 寝具の裏は高湿だから快適
- 12 : 2020/08/10(月) 23:12:30.706 ID:ApF4VN4Ia
- >>3
怖いこと言わないで - 4 : 2020/08/10(月) 23:09:41.152 ID:HPOFgzLy0
- ブラックキャップ置いとけ
- 5 : 2020/08/10(月) 23:10:03.051 ID:b/qUmdfZp
- クラスター発生してるな
- 6 : 2020/08/10(月) 23:10:18.424 ID:Eby1iyl+0
- 逆もよくあるよねちびゴキ見てしばらくしたらデカゴキでてくる
- 7 : 2020/08/10(月) 23:10:38.235 ID:J5TFx0VWd
- あっ…
- 8 : 2020/08/10(月) 23:10:57.810 ID:Cbke1Jrx0
- チビゴキいるってことは最低30匹確定じゃん
- 9 : 2020/08/10(月) 23:11:48.644 ID:vLBS0Fu+0
- ゴキジェットブラックなら一網打尽にできる
- 10 : 2020/08/10(月) 23:11:59.763 ID:PONyqYaHa
- チビゴキって何をくってんだ
- 11 : 2020/08/10(月) 23:12:16.647 ID:ApF4VN4Ia
- あああああああ(´・ω・`)
やっぱりそうか(´・ω・`)ブラックキャップ2個置いたけどなんとかなるんかな…
- 13 : 2020/08/10(月) 23:12:46.601 ID:yASiNaab0
- にこwww
- 16 : 2020/08/10(月) 23:13:06.871 ID:ApF4VN4Ia
- >>13
なんでおかしいの?(´・ω・`) - 14 : 2020/08/10(月) 23:12:51.674 ID:ApF4VN4Ia
- まあ部屋汚いからちょっと掃除しないと…卵見つけたらもう4ねるよ…
- 15 : 2020/08/10(月) 23:12:58.253 ID:8d7WObEQ0
- 可能ならバルサンで一網打尽にするのが一番(*^▽^*)
- 18 : 2020/08/10(月) 23:13:17.750 ID:b/qUmdfZp
- なんでも喰うよ
大人ゴキだって新聞やホコリや髪の毛食ってて生き延びれるんだから - 19 : 2020/08/10(月) 23:13:22.257 ID:RJ8u2xd/0
- 親子で挨拶とか礼儀正しいな
- 20 : 2020/08/10(月) 23:13:27.748 ID:Gr5J2gg20
- ブラックキャップは5畳に1個くらいの間隔で物陰においとけ
- 21 : 2020/08/10(月) 23:13:50.194 ID:E0lAAtnD0
- ブラックキャップは枕元に置いとけ
- 22 : 2020/08/10(月) 23:16:22.042 ID:b/qUmdfZp
- ブラックキャップは2種くらい買って過剰に置いとくと効果抜群やぞ
- 23 : 2020/08/10(月) 23:20:41.041 ID:ApF4VN4Ia
- チビゴキは大人ゴキの1/2くらいの大きさ
いきなり現れたからファブリーズぶっかけて終わっちゃった - 24 : 2020/08/10(月) 23:24:38.032 ID:iwzkMhxwa
- チビは毎日会うよ
何か持ち上げるといやがる - 25 : 2020/08/10(月) 23:37:11.081 ID:7eRWiJVTa
- 床に物を置かないで
- 26 : 2020/08/10(月) 23:38:48.477 ID:Hnnxwq3h0
- 燻煙剤が使えないなら、キンチョーのゴキブリムエンダー
めっちゃ簡単ですごい効くぞ
部屋に大きいゴキ湧いた3日後にチビゴキ出てきたんだけど…

コメント