- 1 : 2020/08/10(月) 23:11:41.990 ID:HPPsz38Od
- 悪い
- 2 : 2020/08/10(月) 23:12:16.647 ID:SOkh94xH0
- 人による
以上 - 4 : 2020/08/10(月) 23:15:20.857 ID:DIfXW/Sdd
- >>2
頭悪そう - 3 : 2020/08/10(月) 23:14:48.234 ID:ALlFKw5jd
- 学歴なんかに手こずったり、幻想抱いてる地点でただのバカ能無し
- 5 : 2020/08/10(月) 23:19:00.490 ID:FumZ+kRAd
- 知能が高いやつは学歴じゃなくて学部で判断するから
- 6 : 2020/08/10(月) 23:19:34.123 ID:/MVcrT1s0
- 学歴を欲してるって事は向上心が有るってことだから頭いいよ!
- 9 : 2020/08/10(月) 23:21:26.449 ID:FumZ+kRAd
- >>6
つまり、バカ(下スタート)だな - 10 : 2020/08/10(月) 23:22:38.316 ID:3Zc8EODG0
- >>6
大学とかじゃなくて学生時代何の勉強してたか聞いてくるよなそういう奴って
- 12 : 2020/08/10(月) 23:23:20.625 ID:/MVcrT1s0
- >>10
そうなの?
ちなみになに勉強してた? - 17 : 2020/08/10(月) 23:28:45.174 ID:3Zc8EODG0
- >>12
土木工学やってたよ俺は
- 7 : 2020/08/10(月) 23:19:49.574 ID:aF7xtip70
- まあ押し並べていえば悪いだろうな
- 8 : 2020/08/10(月) 23:20:11.702 ID:aI6W/M290
- 頭がいい奴は自分がコンプ感じない進路が分かってて
そこ行ってるからコンプがない - 11 : 2020/08/10(月) 23:23:19.198 ID:76f3KFdB0
- 歴史上の偉人は案外コンプレックスの塊だったりする
- 13 : 2020/08/10(月) 23:26:34.814 ID:JhwZhAVqd
- >>11
でも学歴ではない
社会に出てから学歴なんか気にしてんのは高卒やFラン卒 - 14 : 2020/08/10(月) 23:26:54.186 ID:/MVcrT1s0
- >>13
何でそんな事分かるの? - 15 : 2020/08/10(月) 23:28:06.789 ID:JhwZhAVqd
- >>14
会社で見てきたから - 16 : 2020/08/10(月) 23:28:42.249 ID:/MVcrT1s0
- >>15
なるほど
狭いコミュニティの中でそういう人間がいましたって話ね - 20 : 2020/08/10(月) 23:31:19.833 ID:JhwZhAVqd
- >>16
学歴を向上心だとか言ってる君笑
面白いね! - 21 : 2020/08/10(月) 23:31:39.622 ID:/MVcrT1s0
- >>20
こういうチープな囃し立てを望んでただけだよ - 24 : 2020/08/10(月) 23:34:38.641 ID:JhwZhAVqd
- >>21
え?まだやんのか そんなに怒らすこと言ってないんだけどなあ~ 真性の学歴コンプか - 28 : 2020/08/10(月) 23:38:02.280 ID:/MVcrT1s0
- >>24
「怒ってる」「真正の学歴コンプ」
wwwwwwwww
ソレらしいレッテル貼りだね IQが低そうだ - 18 : 2020/08/10(月) 23:29:23.970 ID:F5MV9RFur
- 悪い、さっさとコンプレックス解消するのが賢い
- 19 : 2020/08/10(月) 23:30:01.499 ID:3Zc8EODG0
- 本当に頭いい大学行ってたやつらは分からん話だろうが
マーチ当たりの中堅どころの大学行くと、
ガチで勉強しに来てる奴とそうじゃない奴はっきり違いが出る
- 22 : 2020/08/10(月) 23:33:36.518 ID:PwslWB60r
- 学歴があっても無能はいるぞ
東大卒でも底辺を見れば、全然学歴じゃないとかで勝てるし総合的にも勝てる
だからコンプレックス持ってる暇あったらさっさとその行動に移せ - 23 : 2020/08/10(月) 23:33:53.657 ID:0yXL1JhU0
- そのコンプレックスを無くすために大学やら大学院に行き直せば利口やないか
- 25 : 2020/08/10(月) 23:36:26.249 ID:jBQrEsPL0
- 大事なのはそのコンプレックスは本当に必要なものか、必要だったら解消する
必要じゃないと思うならマインドセットを変える努力をして他で補強する - 26 : 2020/08/10(月) 23:36:51.625 ID:0kG0KnD5d
- 社会に出たら「職歴」「会社での地位」が大事
つまり学歴コンプは社会人の脳ミソに達してない学生脳
そりゃ差は開くわな - 27 : 2020/08/10(月) 23:36:59.080 ID:76f3KFdB0
- 青色発光ダイオードのおじさん
学歴コンプレックスの人間って頭良い?悪い?

コメント