中国「アメリカが香港高官らの資産を凍結しやがった!こっちもアメリカの議員に制裁してやる!」

1 : 2020/08/11(火) 00:39:21.74 ID:sPmnVldX0

中国、米議員ら11人に制裁 香港めぐり「言動悪質」
 中国外務省の趙立堅副報道局長は10日の記者会見で、米財務省が香港の林鄭月娥
行政長官ら11人を制裁対象に指定したことに「断固反対し強く非難する」と表明した。
 さらに報復として「香港問題において言動が悪質」と判断した米共和党のルビオ、クル
ーズ両上院議員ら11人に制裁を科すことを決定したと述べた。
 両議員以外の制裁対象はコットン、トゥーミー各共和党上院議員、スミス共和党下院
議員ら。制裁の具体的な内容は明らかにしなかった。
 香港政府は10日、中国の対米制裁に関して報道官声明を出し、「全力で支持し全面
的に協力する」と足並みをそろえた。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/1755e85476a838f79da48646c1564f838aef947b

>制裁の具体的な内容は明らかにしなかった。

2 : 2020/08/11(火) 00:39:37.17 ID:sPmnVldX0

中国が報復措置発表 米議員ら11人制裁へ
 中国政府は10日、アメリカのトランプ政権が先週発表した香港の林鄭月娥行政長官
らへの制裁に対する報復措置を発表しました。
 トランプ政権は先週、香港の自治を侵害したとして林鄭月娥長官ら11人について、ア
メリカ国内の資産を凍結するなどの制裁を発表していました。
 中国外務省は10日、これに対する報復措置としてアメリカのルビオ上院議員ら11人
に対して制裁を科すと発表しました。制裁の具体的な中身は明らかにしていませんが、
11人について「香港問題で悪質な言動をしたこと」などを理由に挙げています。
 香港問題などをめぐり激しく対立する米中両国の間では、互いの在外公館の閉鎖を
命じるなど「報復合戦」の様相を呈しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee8718d4f9bace845b54433bba5bbea5e5da77ea

>制裁の具体的な中身は明らかにしていませんが

3 : 2020/08/11(火) 00:40:01.33 ID:2n58KkI6r
入国禁止とか?
4 : 2020/08/11(火) 00:41:06.05 ID:/nkOcxWJa
>>3
まあそれくらいしかできないだろ
しょぼすぎて公開できないというw
8 : 2020/08/11(火) 00:43:11.43 ID:eR9qNtqU0
>>3
元から不必要な入国しないだろ
理由もなく拘束ありうるし
5 : 2020/08/11(火) 00:41:27.75 ID:fNiDS+tHr
中国がアメリカの議員に何やれんだよw
10 : 2020/08/11(火) 00:46:07.80 ID:KtkL5xpH0
>>5
この議員とが香港上海銀行にもってる資産凍結とかだろうな
11 : 2020/08/11(火) 00:47:28.60 ID:w6E8JIJlr
>>10
中国に資産持ってるの?
6 : 2020/08/11(火) 00:41:29.15 ID:CgWUISs/0
中国に入れないようにするんだろ
7 : 2020/08/11(火) 00:42:02.64 ID:4rpcXTHrd
フォールアウトやっといてよかった
9 : 2020/08/11(火) 00:43:42.59 ID:w6E8JIJlr
中国政府「やーいやーい!お前ら制裁として入国禁止な!」
米国議員「最初から行かねーよバーカwww」
12 : 2020/08/11(火) 00:48:51.95 ID:FrIRNqXG0
限りなく効果は薄いと思うけど…
人民元なんて紙切れ欲しがるアメリカ人が居るのか?w
13 : 2020/08/11(火) 00:50:15.87 ID:KtkL5xpH0
香港ドルだよ
14 : 2020/08/11(火) 00:50:57.55 ID:w6E8JIJlr
>>13
この議員11人は香港に資産があるの?
15 : 2020/08/11(火) 00:57:14.85 ID:1wksratf0
中国も「我が国の高官はみな清廉で愛国心があり、米国内で不正な蓄財などしていない。したがってこのような制裁は痛くも痒くもない!」
くらい言ってやれないの?
25 : 2020/08/11(火) 01:07:49.25 ID:mmQi2J0N0
>>15
もう言ったぞ
ついでに「口座作って100ドル入金してやろうか?」とも
16 : 2020/08/11(火) 00:57:35.93 ID:JA+Preh20
どんな制裁?
17 : 2020/08/11(火) 00:57:46.14 ID:KtkL5xpH0
そりゃ個人の場合も法人もあるだろ
米中間でどれだけの投資やビジネスが行われてるか考えたら当然だろ
22 : 2020/08/11(火) 01:06:48.94 ID:cZc5zsvUr
>>17
んで中国にどんだけアメリカ議員の資産があんの?
18 : 2020/08/11(火) 01:00:39.59 ID:fRbBEXnI0
ネトウヨ基準では中韓と他国民が何か関わりがあること自体信じられないのかもしれない
そこまでいったら流石に末期なような気もするが
24 : 2020/08/11(火) 01:07:40.24 ID:JA+Preh20
>>18
何にでもネトウヨを付けてウヨを無理やり貶めようと躍起になってるけどサヨクソはネットでこれまでの捏造がバレたのが余程悔しいんだなおじいちゃんw
19 : 2020/08/11(火) 01:01:35.67 ID:5cb9FZswa
もう数年以内に開戦すると思うわ
21 : 2020/08/11(火) 01:05:35.47 ID:NWKehXRA0
>>19
戦場は尖閣な
まずは自衛隊を戦わせるから
23 : 2020/08/11(火) 01:07:26.51 ID:3O0HdExi0
>>21
そうならないように韓国をこちら側にとどめさせて第二次朝鮮戦争の構図に持ち込みたい
26 : 2020/08/11(火) 01:08:09.02 ID:hHT/5qtr0
>>21
うわっ、何の知識もなくレスしてるんだな
的外れってレベルじゃねーぞ
20 : 2020/08/11(火) 01:04:58.29 ID:m11nvlB/a
アメリカの議員で中国領内に資産抱えてるやつなんてかなり少ないと思うけどな
ここ最近の情勢的にその少ない人間たちも引き上げてそうだし
27 : 2020/08/11(火) 01:30:07.84 ID:6giNYQnU0
旅行者の逮捕くるで
28 : 2020/08/11(火) 01:52:37.47 ID:8zXVCr270
何ができるの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました