- 1 : 2020/08/11(火) 10:42:59.52 ID:S73hZNvM0
-
東京一極集中の是正に向け、厚生労働省が首都圏の若者らを対象に都内で開いている地方創生関連イベントで、一部の参加者に現金が支払われていたことが分かった。イベントは人材派遣大手のパーソルテンプスタッフ(東京)への委託事業で、集客に関与した関係者が「現金を支払う条件で参加者を募り、派遣した」と本紙に証言した。国の地方創生事業で不適切な動員が明らかになったのは初めて。(前口憲幸)
- 2 : 2020/08/11(火) 10:43:05.87 ID:S73hZNvM0
- 安倍政権が進める地方創生政策を巡っては、国の交付金を使うなどして開かれた県や市町村の移住相談会で参加者が偽装されていたことが本紙の報道で判明。国は約1700の全自治体に調査と報告を求めたが、今回は国自体が調査対象となる。
- 3 : 2020/08/11(火) 10:43:11.18 ID:S73hZNvM0
- 厚労省は2015年7月、地方での若者の仕事探しを支援する「LO活プロジェクト」を始めた。同年3月に総務省がJR東京駅近くに開設した「移住・交流情報ガーデン」を主な会場にセミナーを開き、専門の講師が働きがいのある企業の探し方や就職活動の計画作りなどを講義している。
- 4 : 2020/08/11(火) 10:43:15.42 ID:S73hZNvM0
- 本年度まで6年連続でパーソル社が委託を受け、事業総額は約20億円に上る。セミナーの集客はパーソル社がさらに外注し、地方創生関連企業など少なくとも都内の2社が関与していた。末端の下請け企業は、あらかじめ登録しているスタッフに募集要項を一斉メールで配信。応募者の中から条件に合う人を選び、現金支給を条件にセミナーに参加させていた。
- 5 : 2020/08/11(火) 10:43:27.19 ID:wvr2uTqD0
- 厚労省に情報公開請求した文書と、関与した企業の内部文書によると、セミナーは大学の内外で開かれ、参加は無料。移住・交流情報ガーデンなどの学外でのセミナーは17年度が年間56回と最も多く、取材で確認できた17年12月~18年2月には14回で計243人が参加した。全14回で現金が支給され、少なくとも170人が1回当たり5000円を受け取っていた。参加者11人のうち10人が「サクラ」だったセミナーが3回あり、複数回参加した若者もいた。
- 6 : 2020/08/11(火) 10:43:34.47 ID:wvr2uTqD0
- パーソル社の広報担当者は「現金を配るよう指示した事実はない」と説明。一方、下請け企業の関係者は「国の仕事に関与していたとは思ってもいなかった。発注元から来た仕事をさばいた」と語った。セミナーの元担当者は「参加者が謝礼をもらっていることは知っていた」と明かした。
厚労省地域雇用対策課の担当者は「現金支給の動員は考えられない。(サクラが)紛れ込んでいたら分かると思う」と話している。 - 110 : 2020/08/11(火) 10:56:48.99 ID:SFwzWA7n0
- >>6
末端は認めているのに上は揃いも揃って知らぬ存ぜぬ - 7 : 2020/08/11(火) 10:43:41.58 ID:S73hZNvM0
- ◆理解に苦しむ
東京都立大の山下祐介教授(社会学)の話 地方で働く魅力を伝えるセミナーの主役は学生で、集客こそが事業の根幹。それを委託や外注で済ませていたとは理解に苦しむ。地方移住は人生の転換であり、仕事があれば実現するという単純な話ではない。地方との連携など細やかな体制づくりが不可欠だが、厚労省にそのノウハウがあるか疑問だ。セミナーは地域を限定しておらず、具体性がない。これでは学生も何を学ぶのか分からないだろう。事業そのものが空回りしているように感じる。
- 8 : 2020/08/11(火) 10:43:43.98 ID:9qDPxIJXd
- この国もうだめね
- 9 : 2020/08/11(火) 10:43:52.30 ID:S73hZNvM0
- ◆移住相談会のサクラ問題 全国の自治体が東京都内で開いている移住相談会で、一部の参加者に現金が支払われていたことを本紙が2019年12月16日付朝刊で報じた。相談会の運営を受注した都内の企業が、テレビ番組のエキストラを募る求人サイト運営企業や人材派遣企業に「人集め」を発注。企業の関係者が現金支給を認め、参加者本人がサクラの実態を証言した。本紙は内部資料や情報公開請求により、石川県、三重県、千葉県、富山県黒部市、岐阜県郡上市など約50の県や市町村が主催する相談会で参加者の偽装を確認している。
(おわり)
- 10 : 2020/08/11(火) 10:43:57.44 ID:j6u8D+JX0
- 前もあった気がしたがあれは違うのか?
- 11 : 2020/08/11(火) 10:43:59.42 ID:9hkI420Nr
- マジで行政の劣化ヤバいな
元々か - 12 : 2020/08/11(火) 10:44:02.41 ID:aesvXKGq0
- サクラ サクラ
今咲き誇る - 13 : 2020/08/11(火) 10:44:17.03 ID:qpCEMqsv0
- マジで動員して何の意味があるの?
- 29 : 2020/08/11(火) 10:46:01.95 ID:vv1SuJnj0
- >>13
成功したら次の仕事も回してもらえるだろ? - 44 : 2020/08/11(火) 10:47:12.02 ID:CYogfLI0d
- >>13
20億円以上つぎ込んだイベントに来場者70人
民間企業なクビがとぶ - 49 : 2020/08/11(火) 10:47:38.30 ID:thR8zQpC0
- >>44
本当すげーわ - 51 : 2020/08/11(火) 10:48:04.14 ID:thR8zQpC0
- >>44
19億8000万は中抜きでできてそう - 71 : 2020/08/11(火) 10:51:00.76 ID:O/c4ocGRd
- >>44
しかもその半数以上がサクラかよw - 79 : 2020/08/11(火) 10:52:03.56 ID:Icwx/qzv0
- >>13
どうどうと20億もの詐欺ができる - 14 : 2020/08/11(火) 10:44:20.93 ID:w1T9CDKk0
- ワロタ
さすがお笑い大国
面白さに全力な姿勢イイね - 15 : 2020/08/11(火) 10:44:25.90 ID:B0j0pmOhd
- 昔のパチンコ屋じゃん
- 16 : 2020/08/11(火) 10:44:26.99 ID:GOAoR6wZ0
- ネットでテレワークのおかげで地方移住の人が増えてると何度も見たが
- 17 : 2020/08/11(火) 10:44:27.35 ID:hcNBlgrv0
- やっぱりな
オカシイと思った - 18 : 2020/08/11(火) 10:44:35.94 ID:ElXpvrRbK
- マッチングアプリかよ (゜o゜)\(-_-)
- 19 : 2020/08/11(火) 10:44:38.24 ID:ybZhgO76M
- 日本の桜、ワオ!
- 20 : 2020/08/11(火) 10:45:06.47 ID:dNFwoKQ0r
- 桜は日本が起源の誇るべき文化だからね
捏造改ざん隠蔽当たり前 - 21 : 2020/08/11(火) 10:45:06.85 ID:thR8zQpC0
- 創って単語が絡むアホ公務員案件が多い
ソウカソウカw
- 104 : 2020/08/11(火) 10:55:27.65 ID:IiLkNi2Q0
- >>21
病気? - 108 : 2020/08/11(火) 10:55:55.59 ID:thR8zQpC0
- >>104
創か創か - 22 : 2020/08/11(火) 10:45:08.57 ID:ly6jtdbh0
- 金盗み
- 23 : 2020/08/11(火) 10:45:08.66 ID:vv1SuJnj0
- LO活プロジェクトてお前…
- 24 : 2020/08/11(火) 10:45:19.79 ID:thR8zQpC0
- カルト栄えて国滅ぶ
- 25 : 2020/08/11(火) 10:45:21.45 ID:Wkm9xzT5M
- 北朝鮮かよ🥺🥺🥺🥺🥺🥺
- 48 : 2020/08/11(火) 10:47:37.78 ID:riZXqnTeM
- >>25
北朝鮮じゃなくてジャップランドろしいだろ - 26 : 2020/08/11(火) 10:45:37.67 ID:XZ033yFi0
- 犯罪者以外わまわざ田舎に行かないだろ
- 27 : 2020/08/11(火) 10:45:43.26 ID:kZPdNbm1M
- 民度が違うんだよ民度が
- 28 : 2020/08/11(火) 10:45:47.46 ID:Ff0myJaP0
- 電通やパソナに渡してる金をちゃんと使えば条件良くなって本当に人が集まるだろ
- 30 : 2020/08/11(火) 10:46:04.87 ID:ZOkfTOnW0
- なんなんだこの国は…
何がしてえんだよジャップってよ - 35 : 2020/08/11(火) 10:46:34.97 ID:thR8zQpC0
- >>30
創生したいんだろwwww - 40 : 2020/08/11(火) 10:46:55.87 ID:thR8zQpC0
- >>30
価値を創る!がキーワード - 31 : 2020/08/11(火) 10:46:11.01 ID:bazRnq/e0
- 後進国にはよくあること
- 32 : 2020/08/11(火) 10:46:17.82 ID:thR8zQpC0
- 経産相もそういう意味で創がらみであの資料
- 33 : 2020/08/11(火) 10:46:26.52 ID:PaU0LxnD0
- トモダチに金流すための名目なんだろ
- 34 : 2020/08/11(火) 10:46:32.75 ID:OErouqPo0
- で、誰も責任取らずになぁなぁになって終わるの?
- 37 : 2020/08/11(火) 10:46:51.43 ID:DVo/A+dH0
- こんなのすら中抜き
- 45 : 2020/08/11(火) 10:47:17.70 ID:thR8zQpC0
- >>37
公明関連企業なんだろうな - 38 : 2020/08/11(火) 10:46:53.56 ID:qpCEMqsv0
- 地方移住に興味を持って!
なお参加者は動員なあ、マジでこれ何の意味があるの?
- 81 : 2020/08/11(火) 10:52:05.19 ID:eoC6vQ970
- >>38
予算消化が目的であって、結果はどうでもいい。こんなん腐るほどある。 - 41 : 2020/08/11(火) 10:46:57.24 ID:9E4m5xD50
- これどこに移住させられるの
- 42 : 2020/08/11(火) 10:46:57.85 ID:WJdgiSBw0
- 楽そうだな
俺もやりたい
- 43 : 2020/08/11(火) 10:46:58.23 ID:RI46kf5H0
- パソナにお金流すためだけの事業だろどうせ
- 46 : 2020/08/11(火) 10:47:19.68 ID:J6OWzLeE0
- 議員の地方講演もサクラだらけだぞ
- 52 : 2020/08/11(火) 10:48:24.50 ID:thR8zQpC0
- >>46
派遣なのか - 47 : 2020/08/11(火) 10:47:34.88 ID:E0XhEVDL0
- ヒエーwwwwwwwwwwwww
移住を国家が捏造とか、未来世紀ブラジルかよ クソこっわ (´・ω・`) wwwwwwwwww
- 50 : 2020/08/11(火) 10:47:39.67 ID:6veQlwjf0
- もう税金泥棒だろこいつら
- 53 : 2020/08/11(火) 10:48:25.70 ID:Icwx/qzv0
- >>1
昔もあったからタイムマシンニュースかと思ったらまたサクラで動員してたのかよ
何も反省してねえじゃんパソナ詐欺で刑務所行けよ
- 54 : 2020/08/11(火) 10:48:26.49 ID:PX5V8htZM
- 広告会社にインターンに行ったときこういうサクラやらされそうになった
外人が事業を始めるための説明会だったかな - 61 : 2020/08/11(火) 10:49:51.79 ID:thR8zQpC0
- >>54
そういうのをニュースに撮って、ジャップランドすごい!
高評価!とか報道するんだろうなマジでカルト栄えて国滅ぶ
- 55 : 2020/08/11(火) 10:48:36.24 ID:VLbtqkjG0
- 安倍が国会で紹介した奴が既に田舎から逃亡済ってことあつたよな
- 56 : 2020/08/11(火) 10:48:37.39 ID:0V+e+pbjM
- 前にも似たようなことあったな
- 57 : 2020/08/11(火) 10:48:38.45 ID:xhgbFsVu0
- 何が目的なんだ?裏金でも動いてるのか
日雇い派遣業に税金を投じたのか? - 66 : 2020/08/11(火) 10:50:25.19 ID:thR8zQpC0
- >>57
公明関連企業に利益供与でしょう - 58 : 2020/08/11(火) 10:48:52.62 ID:0WiLKORT0
- ジャップランドの日常過ぎて
もう何の驚きも無いな - 59 : 2020/08/11(火) 10:49:00.17 ID:RASIxmSF0
- その日雇い達が移住してくれるんだろ
- 60 : 2020/08/11(火) 10:49:17.16 ID:2fzabkq40
- 派遣屋の寄生が深刻やなあ
- 62 : 2020/08/11(火) 10:49:56.84 ID:G18T9eI00
- ふざけてんのか
土下座じゃすまねえぞ - 63 : 2020/08/11(火) 10:50:03.98 ID:NIxB6FZOM
- 嘘ついたもん勝ちの世の中
- 64 : 2020/08/11(火) 10:50:13.03 ID:r67pBQoW0
- こんな詐欺セールスみたいなことをさ
国が公金使ってやるなよ
まじでさぁ - 65 : 2020/08/11(火) 10:50:17.08 ID:4L61zO97M
- こんなのばっかりだな今の行政は
ハリボテ政策でやってるふりの税金泥棒 - 68 : 2020/08/11(火) 10:50:46.40 ID:+x+0LcXc0
- くだらねえな
虚業で金儲けするクズ - 69 : 2020/08/11(火) 10:50:58.16 ID:RI46kf5Hr
- 国が詐欺する悪夢
- 70 : 2020/08/11(火) 10:51:00.19 ID:zGvIJjX50
- これ半分サクラを見る会だろ
- 72 : 2020/08/11(火) 10:51:20.46 ID:kAqd0Vji0
- 税金でセミナー→税金で参加者
星新一でありそう
- 73 : 2020/08/11(火) 10:51:35.08 ID:RzMmBiKo0
- お前らはどこまでの田舎なら許せるんや?
- 78 : 2020/08/11(火) 10:51:52.46 ID:K6CRk2/g0
- >>73
埼玉かな - 74 : 2020/08/11(火) 10:51:37.88 ID:K6CRk2/g0
- 知ってた
老人しかいない、何の娯楽もない田舎に好き好んで移住したがる馬鹿なんていねえよ - 75 : 2020/08/11(火) 10:51:42.34 ID:zyOGx/Ys0
- タウンミーティングかな?
- 77 : 2020/08/11(火) 10:51:51.30 ID:A6Hq0oiG0
- dodaの大元な
派遣業はどこもクソ会社だよ - 80 : 2020/08/11(火) 10:52:03.58 ID:PX5V8htZM
- サクラが地方に行きたくなればええのか?
- 82 : 2020/08/11(火) 10:52:16.95 ID:D1jB53io0
- これでも誰も逮捕されないのがジャップ
- 83 : 2020/08/11(火) 10:52:17.43 ID:1bDY4xdTa
- 隠蔽改竄ばっかりやってたら、まともな人間なら官僚なんかならんわなw
- 84 : 2020/08/11(火) 10:52:22.63 ID:thR8zQpC0
- 20億の詳細は絶対に発表できないにだ
- 85 : 2020/08/11(火) 10:52:23.37 ID:+2TwVmZud
- ハリボテ国家
- 86 : 2020/08/11(火) 10:52:27.67 ID:GGd1ZyNkp
- とにかく税金を無駄遣いしたくてしょうがない
でも足りないから増税しますね - 97 : 2020/08/11(火) 10:54:08.06 ID:eoC6vQ970
- >>86
民主はこのへん頑張ってたが、だからこそ総攻撃されたんだよなぁ。自民だけでなく日本全体が腐ってる。 - 101 : 2020/08/11(火) 10:54:58.14 ID:thR8zQpC0
- >>97
公明党のことかー - 115 : 2020/08/11(火) 10:57:50.67 ID:UbfV+cny0
- >>97
挙げ句に特別会計のカラクリ指摘した民主議員が殺されたしな - 87 : 2020/08/11(火) 10:52:36.95 ID:TXtSMQgc0
- ディストピアここに極めり
- 88 : 2020/08/11(火) 10:52:43.66 ID:cYEjO4iA0
- もう厚労省っていうだけで嘘くさい
- 89 : 2020/08/11(火) 10:53:05.99 ID:KRJChLit0
- 演劇の練習に金払ってるようなもんだろ
- 90 : 2020/08/11(火) 10:53:12.81 ID:7EORnSkw0
- まずおまえらが地方に省庁置かなきゃ仕事も人もモノも動かねーんだよ
- 91 : 2020/08/11(火) 10:53:26.07 ID:RzMmBiKo0
- >>90
これで終わってた - 103 : 2020/08/11(火) 10:55:27.04 ID:eoC6vQ970
- >>90
地方に省庁置くなら縦割りとか人事の改革いるけど、まずそれがジャップには不可能なんだな。 - 92 : 2020/08/11(火) 10:53:28.58 ID:tI4A8UH5M
- サクラって良い言葉つけたな
- 94 : 2020/08/11(火) 10:53:37.49 ID:OytvvAaJ0
しかもパソナかよ- 95 : 2020/08/11(火) 10:53:46.90 ID:BD7yeBB20
- 選挙の時もやってるからな
手慣れたもんだわ - 99 : 2020/08/11(火) 10:54:17.14 ID:thR8zQpC0
- >>95
住民票移動のことかー - 96 : 2020/08/11(火) 10:53:51.48 ID:Be1Zavis0
- 日雇い派遣で搾取されてる連中は田舎で農業でもやったほうが
マシな暮らしができるだろ - 102 : 2020/08/11(火) 10:55:25.87 ID:/CQTdW9o0
- これじゃいくらあっても税金足らんわ
- 106 : 2020/08/11(火) 10:55:49.98 ID:YYpclVDM0
- ゴミクヅにゃ
- 107 : 2020/08/11(火) 10:55:54.93 ID:tYPZbFDza
- おねえ、キャバクラ嬢の地方移転な
そのためにカネ出してやれ
僻地歓楽街の創設ね - 109 : 2020/08/11(火) 10:56:42.32 ID:0KM6Bst6a
- こんなんでもどうせ大した問題にならんのやろ
- 111 : 2020/08/11(火) 10:56:58.45 ID:UbfV+cny0
- >>1
結局日本って税金にタカるゴキブリだらけってこと - 117 : 2020/08/11(火) 10:57:54.35 ID:thR8zQpC0
- >>111
その集大成がオリンピックだった - 112 : 2020/08/11(火) 10:57:08.33 ID:KbbdxW220
- 政治家、官僚だってやる気ないよ
地方を何とかしてくれって爺さん、婆さんが死ぬまで待ってる
だけど何もやらないと不味いのでやってるフリで溜飲下げ - 113 : 2020/08/11(火) 10:57:30.63 ID:o6pbkLiz0
- サクラ会は反社には当たらない
- 114 : 2020/08/11(火) 10:57:50.16 ID:JaFixXqs0
- パチンコ屋かよw
- 116 : 2020/08/11(火) 10:57:53.26 ID:rL7tj0pU0
- そんな楽な日雇い教えてくれよ
- 118 : 2020/08/11(火) 10:57:56.71 ID:q4oxJgNi0
- で?誰が責任取るの?
- 119 : 2020/08/11(火) 10:58:30.83 ID:ceAoX+490
- 電通パソナラインとかなんでもありかい
- 120 : 2020/08/11(火) 10:58:34.36 ID:tS06bhi7M
- 生活保護者も田舎の安い土地に集団で住ませればいい
- 122 : 2020/08/11(火) 10:58:44.77 ID:o6pbkLiz0
- 募っているが募集していないの真実
- 123 : 2020/08/11(火) 10:58:54.49 ID:mWeukQkd0
- さすが金ドブジャパン
厚生労働省のクソ田舎移住セミナー、参加者の半分以上が日雇い派遣の「サクラ」、大成功を捏造

コメント