【グッとラック!】コロナ感染の流れ星・ちゅうえい、発症時は「熱が上がる速度が異様に速かった。経験したことない」

1 : 2020/08/11(火) 10:27:15.35 ID:CAP_USER9


8/11(火) 9:17配信
スポニチアネックス

「流れ星」のちゅうえい

 新型コロナウイルスに感染が判明したお笑いコンビ「流れ星」のちゅうえい(42)が11日、TBS「グッとラック!」(月~金曜前8・00)にVTR出演。発症までの経緯、現在の体調について語った。

 番組のリモート形式の取材に応えたちゅうえい。最初に異変を感じたのは5日の夜で「(日中は)都内でラジオの収録をしていた。その時は本当に何もなくて、終わって家に帰るときに“あれ?”と。帰ってから奥さんと子どもに“ちょっと体がだるいから別で寝るね”と言うくらい、だるくなっていた」と振り返った。

 体温はすぐに38.5度まで上昇。「熱が上がる速度が異様に速かった。経験したことない」と感じたことから、翌6日に病院を受診。PCR検査を受け、8日に陽性が判明したという。

 現在は体調は回復しており「ずっと平熱で、生活に何の支障もない。味覚も嗅覚もばっちり」と報告。しかし、普段から消毒ジェルを持ち歩くなど感染対策に気をつかっていたことを明かし「まず思ったのは“なんで?”ということ。マジで心当たりがない」と感染判明時の心境を語った。

レス1番の画像サムネイル

https://news.yahoo.co.jp/articles/c1435c410e1727b3b8a7f300db1b97e90c8a3fe8

2 : 2020/08/11(火) 10:29:37.49 ID:oweaFpWI0
エアコンで拡散してるからどこで感染するかわからない
10 : 2020/08/11(火) 10:38:03.87 ID:txnkwGm80
>>2
お前はバカだということは分かった。
3 : 2020/08/11(火) 10:31:26.57 ID:KHg3dO980
そのラジオの収録で感染したんだろうな
心当たり無いわけないんだよ、収録なんて密室でやるんだから
11 : 2020/08/11(火) 10:38:18.99 ID:RxjbG3H40
>>3
潜伏期間はもっと長いでしょ
4 : 2020/08/11(火) 10:34:40.16 ID:DmeTjy3s0
仕事してるなら心当たりあるやん
5 : 2020/08/11(火) 10:34:40.60 ID:EkIFyBUZ0
無症状無自覚の人が、それだけ世の中に蔓延してるって事だよなコレ :(;゙゚'ω゚'):
6 : 2020/08/11(火) 10:34:46.24 ID:V3jL7t6Z0
だれ?
7 : 2020/08/11(火) 10:36:53.92 ID:cjqyZf7B0
体温急上昇でコロナ撃退したんだから優秀な自然免疫と獲得免疫持ってるじゃん
8 : 2020/08/11(火) 10:37:02.99 ID:mqO0MT/d0
この前の風俗嬢が咳こんでいたからあやしいなんて言えないよな
9 : 2020/08/11(火) 10:37:11.05 ID:1RxF/+2e0
>>1

上がる速度より、上がる速度の方が早いって事に何故気付かない?
こいつは馬鹿なのか、マスコミが作為的なのか?

17 : 2020/08/11(火) 10:44:05.58 ID:Er2KGTLw0
>>9
え? あなたの言っている意味がわかんない。
12 : 2020/08/11(火) 10:38:29.49 ID:8fh1SKt10
また感染者差別と誹謗中傷を繰り返すのかよ?
キチゲェ5ch
13 : 2020/08/11(火) 10:38:49.53 ID:m3ADoCob0
え、インフルだと一瞬で40℃近くまであがるけど、
インフルかかったことないの?
14 : 2020/08/11(火) 10:40:04.21 ID:8fh1SKt10
書き込みギャラ貰って感染者差別をするのがお仕事です!
きちがい5ch書き込み部隊一同
15 : 2020/08/11(火) 10:40:08.39 ID:SMK1rjoP0
げろ牛乳飲んでても無理か
16 : 2020/08/11(火) 10:43:16.20 ID:X6bWF9HT0
いつも思うんだけどこういう「本当に心当たりがない」という人は「もしかしてのもしかしたら」レベルでいいから心当たりのある場所を教えてほしい、参考にしたい
知り合いがコロナになって「ずっと家にいたのになんで」ってずっと言ってたけど詳しく聞いたらコンビニ2回行ってたし
29 : 2020/08/11(火) 10:56:15.99 ID:RDWqeObL0
>>16
それでもそのコンビニの店員に感染者がいなかったらそこでは無いからな
18 : 2020/08/11(火) 10:44:41.77 ID:5sVbmB9L0
1月初めにかかった風邪は2日間38.5℃でその後14日間37.5℃が続いた
あんな長いの初めてだったわ
その間喉にガラスが刺さった感の痛さがあって今なら絶対コロナだと騒いでるところ
19 : 2020/08/11(火) 10:45:07.64 ID:ITj5xQvx0
こころ当たりが無いって奴が本当に適切な予防してたのか検証してくれ
20 : 2020/08/11(火) 10:45:33.90 ID:oNGcOLQS0
ジェルをつけてるとはいえ顔を手でさわるからだろ
21 : 2020/08/11(火) 10:47:48.70 ID:s+fvS0Wh0
感染対策してても、飛沫感染はダメ
ぶっちゃけ、使い捨てのマスクと手袋して、それを毎回捨てるぐらいの感覚じゃないと運が悪きゃ感染する
22 : 2020/08/11(火) 10:47:49.51 ID:Q5bzy0r20
熱が上がる速度?そんなもん気にした事あるか?
23 : 2020/08/11(火) 10:48:04.23 ID:l/vYji4u0
ペルセウス座流星群のことじゃないのか
24 : 2020/08/11(火) 10:50:30.60 ID:XjPc2mDT0
昨日は38度超えたが今日は平熱に戻った
俺はほぼ引きこもりだからうつったとしたら歯医者かコーナンしか有り得ない
可能性高いの歯医者だ
25 : 2020/08/11(火) 10:52:26.77 ID:qIv1C+N90
とにかく大袈裟に言わなきゃ!
26 : 2020/08/11(火) 10:52:52.52 ID:fDVvmpaY0
こいつが横浜流星か
27 : 2020/08/11(火) 10:53:57.25 ID:aM4Alx+10
吉村の言う
うがい薬でうがいしろよな
28 : 2020/08/11(火) 10:54:36.26 ID:RwJWB0q40
インフルで高熱出る時もそんな感じだけどな

コメント

タイトルとURLをコピーしました