- 1 : 2020/08/11(火) 22:08:33.40
-
https://digital.asahi.com/articles/ASMDG3PSRMDFULFA03H.html
高速道渋滞、目そらし可能に ホンダ、レジェンドに搭載
ホンダが2020年夏にも、一定の条件下ならハンドルを握らず、目を前方からそらしてもシステムに運転を任せられる技術を搭載した車を発売することが13日、わかった。自動運転の「レベル3」にあたる技術になり、高級セダン「レジェンド」の一部モデルに搭載する。レベル3の自動運転車を市販するのは、日本の自動車メーカーで初めてとなる見込みだ。
国内勢では、日産自動車が9月に発売した高級セダン「スカイライン」の一部モデルに、高速道路上で手放し運転ができる機能がついているが、この機能ではドライバーが目をそらし続けると警告音を鳴らした後に停車する。ホンダは同様の機能に加え、高速道の渋滞時なら目をそらしたままでも運転を任せ続けられる機能を追加した技術をレジェンドに搭載する。ドライバーがテレビを見たり、スマートフォンを操作したりできるようになるという。レジェンドの現行モデルは720万円から。自動運転技術には高価なセンサーが使われるため、新型モデルの価格は高くなる見込みだ。
道路交通法や道路運送車両法にレベル3を対象にした規定がなかったが、来春までに改正法が施行される見通しになり、商品化が可能になったという。
独アウディも18年にレベル3にあたる機能を搭載したセダンを日本に投入しようとしたが、法整備が進んでいなかったため搭載を見送った経緯がある。法整備が進んだことで、レベル3の技術を搭載した車の日本市場への投入が広がる可能性がある。
- 2 : 2020/08/11(火) 22:14:15.68 ID:mMhN66sJM
- V35が安くてコスパ最強ってケンモメンが言ってたな
- 3 : 2020/08/11(火) 22:14:38.00 ID:2YX22v4u0
- R32は未だに見る。
でも逆に33と34は見ねえ。 - 4 : 2020/08/11(火) 22:14:57.77 ID:7QkOctRQ0
- R32いまプレミアついて500万ぐらいになってるな
流石に手がでらんわ - 12 : 2020/08/11(火) 22:29:04.76 ID:hK2OovcSa
- >>4
500万はクソ安いぞそれ
外人に全部買われてる - 5 : 2020/08/11(火) 22:16:51.55 ID:UtC09pVRd
- グランツーリスモだと限定レースでしか使わんかったな
- 6 : 2020/08/11(火) 22:20:41.45 ID:OGac3HCT0
- ひさしぶりにR33みた
- 7 : 2020/08/11(火) 22:23:11.55 ID:0NoWvQni0
- つい最近新四号でR30見たわ
- 8 : 2020/08/11(火) 22:23:16.08 ID:x5wDZyZg0
- さすがに古くさい
- 9 : 2020/08/11(火) 22:26:46.07 ID:QL3FwH1c0
- 33が不人気でいいんじゃん
- 10 : 2020/08/11(火) 22:27:19.28 ID:JSsWqTBNH
- >>9
なにも見えてないくせに - 14 : 2020/08/11(火) 22:33:24.05 ID:4hN32ydV0
- >>9
エンジンに値がついてるから32も33も大して値段変わらん
34は高いけど - 11 : 2020/08/11(火) 22:28:14.75 ID:hK2OovcSa
- R32プレミア付きまくって定価の数倍になってる
この前2500万になってた - 13 : 2020/08/11(火) 22:32:12.63 ID:JSsWqTBNH
- 昔無理してでも買っとけばよかったんだろうな
いつも
いつも - 15 : 2020/08/11(火) 22:38:39.75 ID:0xFw5Akxd
- これ大事に乗っててオカマ掘られて廃車になったら減価償却の価値しかないの?
プレミア価格は考慮されないよな? - 16 : 2020/08/11(火) 22:40:41.07 ID:WMk8yl50M
- E-HNR32のオーテック版を物色中だけど走行距離が行ってるヤツばかりで残念
- 18 : 2020/08/11(火) 23:00:08.62 ID:Z7SbtXtw0
- GT-A
GT-B - 19 : 2020/08/11(火) 23:10:05.18 ID:/M/qHGr10
- R33 評価は低いがいい車だったよ。
いい思い出だ - 20 : 2020/08/11(火) 23:34:43.62 ID:1qDb3ytT0
- それがお前の龍になるのか?
- 21 : 2020/08/11(火) 23:38:38.39 ID:ZqdUInWL0
- R25ってフリーペーパーまだあるの?
- 22 : 2020/08/11(火) 23:50:00.15 ID:gQTvPk9G0
- R32から、デザインが糞になった
- 23 : 2020/08/11(火) 23:53:13.51 ID:BQ/pvPhC0
- R33が一番かっこいいねい
- 26 : 2020/08/12(水) 00:02:13.93 ID:mgXVNiUs0
- >>23
R33セダンがブサイク揃いの歴代スカイラインの中で一番まともなデザインなんだなあ - 24 : 2020/08/11(火) 23:56:19.73 ID:jj4mtq4Y0
- 鉄仮面みた
- 25 : 2020/08/11(火) 23:57:48.66 ID:t+BUpy7r0
- 金のかかる趣味
- 27 : 2020/08/12(水) 00:02:22.79 ID:qryzjFAU0
- 32typeMが人生初の車だ。
4ヶ月で雨の日滑って廃車にしてローンだけが残った最悪の思い出。 - 30 : 2020/08/12(水) 00:13:30.02 ID:gXu+KTHa0
- 流石に古くなりすぎてきた
スカイラインR30・R31・R32・R33・R34の思い出 最近さすがに見なくなったね

コメント