- 1 : 2020/08/13(木) 02:04:23.155 ID:DF/oZbre0
- 大阪大学法学部現役合格
東大京大以外より上で合ってる? - 2 : 2020/08/13(木) 02:04:49.888 ID:JeYAK3sPH
- 高卒じゃん
- 8 : 2020/08/13(木) 02:05:39.268 ID:DF/oZbre0
- >>2
違います
大阪大学法学部といってます - 3 : 2020/08/13(木) 02:04:52.418 ID:iAUXNQyq0
- 学歴じゃねえ!!
- 9 : 2020/08/13(木) 02:06:01.404 ID:DF/oZbre0
- >>3
阪大法学部現役合格という国内ではほぼ敵を捻り潰せる学歴ですが? - 4 : 2020/08/13(木) 02:04:52.528 ID:DF/oZbre0
- ふむ
- 5 : 2020/08/13(木) 02:05:00.588 ID:9KwjPMGB0
- 俺ハーバーど!俺の勝ち!w
- 10 : 2020/08/13(木) 02:06:15.180 ID:DF/oZbre0
- >>5
証拠は? - 19 : 2020/08/13(木) 02:08:31.896 ID:9KwjPMGB0
- >>10
逆にお前の証拠は? - 22 : 2020/08/13(木) 02:09:04.484 ID:DF/oZbre0
- >>19
あるよ
君は? - 56 : 2020/08/13(木) 02:17:32.209 ID:9KwjPMGB0
- >>22
あるよ
お前から出せや - 6 : 2020/08/13(木) 02:05:17.135 ID:BOyxvGUUd
- なんJにもスレたてたろ
- 12 : 2020/08/13(木) 02:06:28.236 ID:DF/oZbre0
- >>6
知らない - 14 : 2020/08/13(木) 02:06:56.297 ID:usRM7XiC0
- >>12
しらばっくれててワロタ - 18 : 2020/08/13(木) 02:07:55.883 ID:DF/oZbre0
- >>14
阪大法学部現役合格の評価は?? - 7 : 2020/08/13(木) 02:05:32.473 ID:kvAD+ASqd
- 残念ながら坂大はガ●ジです
- 13 : 2020/08/13(木) 02:06:38.191 ID:DF/oZbre0
- >>7
で学歴は? - 11 : 2020/08/13(木) 02:06:21.994 ID:kMg5kYMpa
- でも最終学歴高卒だよね?
- 15 : 2020/08/13(木) 02:07:09.337 ID:DF/oZbre0
- >>11
いや
履歴書とかだと大阪大学法学部入学が最後の欄になるんじゃねえの? - 16 : 2020/08/13(木) 02:07:21.085 ID:gcitG3/pa
- 入学も卒業も中退もしてないからカス
- 17 : 2020/08/13(木) 02:07:43.586 ID:DF/oZbre0
- >>16
大阪大学法学部現役合格の評価は? - 20 : 2020/08/13(木) 02:08:48.855 ID:gcitG3/pa
- >>17
評価外高卒 - 25 : 2020/08/13(木) 02:09:23.321 ID:DF/oZbre0
- >>20
大阪大学法学部現役合格だよ?
評価しろや - 21 : 2020/08/13(木) 02:08:54.148 ID:EFIglA880
- 卒業してないの?
してなきゃ学歴は高卒なんじゃないの? - 27 : 2020/08/13(木) 02:09:47.694 ID:DF/oZbre0
- >>21
大阪大学法学部現役合格の評価は? - 23 : 2020/08/13(木) 02:09:10.735 ID:oJEMa/4pr
- 卒業してから言え
- 29 : 2020/08/13(木) 02:10:20.467 ID:DF/oZbre0
- >>23
現役合格してたら評価できるだろ - 24 : 2020/08/13(木) 02:09:19.309 ID:PLRKT7ZDa
- 専攻による
- 30 : 2020/08/13(木) 02:10:39.093 ID:DF/oZbre0
- >>24
日本の大学は入ることが全て
何を勉強したかはどうでもいい - 39 : 2020/08/13(木) 02:13:16.408 ID:PLRKT7ZDa
- >>30
学内でも差はでる
法学部なら尚更 - 47 : 2020/08/13(木) 02:15:31.235 ID:DF/oZbre0
- >>39
出るか?
入試突破で終わりじゃね?評価される点 - 26 : 2020/08/13(木) 02:09:24.151 ID:VvFUVObbp
- 俺も阪大出身だけどウチの法学部となると関西のみならず日本トップクラスだし東大京大、一部医学科除き基本的には勝利してると思うよ
- 33 : 2020/08/13(木) 02:11:28.712 ID:DF/oZbre0
- >>26
それな
経済学部も同様
経済に関してはさらに学問分野でも日本トップだしな - 31 : 2020/08/13(木) 02:10:45.587 ID:TrP9mA+Pr
- 在学中なら高卒
中退したのなら高卒
卒業してないなら高卒 - 36 : 2020/08/13(木) 02:12:21.605 ID:DF/oZbre0
- >>31
現役合格に価値がある
日本の大学は入試突破が全てだぞ - 34 : 2020/08/13(木) 02:11:29.905 ID:rh5RKMJor
- 国産なんてもう評価に値しないよ
- 42 : 2020/08/13(木) 02:13:43.204 ID:DF/oZbre0
- >>34
評価に値するよ
世界で一番入試難易度高い国だしな - 57 : 2020/08/13(木) 02:17:34.540 ID:ygg3pdcU0
- >>42
インド - 37 : 2020/08/13(木) 02:12:25.498 ID:kMg5kYMpa
- 学歴ってのは卒業したり学位を取得したものの事だからね
履歴書の最後でも中退は学歴にならないんだよ - 45 : 2020/08/13(木) 02:15:04.239 ID:DF/oZbre0
- >>37
じゃあ阪大法学部現役合格を評価して - 38 : 2020/08/13(木) 02:13:04.417 ID:SwulAk8gp
- 偏差値的には一橋、慶應、神戸の下
法学の格だと一橋、慶應、九大の下やな
まぁ日本トップクラスだから卒業したら誇っていいぞ - 44 : 2020/08/13(木) 02:14:48.719 ID:DF/oZbre0
- >>38
ガーイ
一橋より上
慶応とかゴミ以下 - 46 : 2020/08/13(木) 02:15:25.066 ID:VvFUVObbp
- >>38
ガチで受験の世界も法曹の世界も全く知らなそう - 49 : 2020/08/13(木) 02:16:25.111 ID:DF/oZbre0
- >>46
慶応と神戸とか失笑しちゃうわ
いや苦笑かw - 54 : 2020/08/13(木) 02:17:24.812 ID:VvFUVObbp
- >>49
というか慶應も神戸も眼中に無かったしな……
正直京大と一橋しか視野にない感じ - 41 : 2020/08/13(木) 02:13:34.440 ID:1NwcrWhh0
- ここまで証拠無し
- 43 : 2020/08/13(木) 02:13:46.253 ID:lS6gcz0l0
- 証拠がなけりゃ全部中卒
- 48 : 2020/08/13(木) 02:15:43.063 ID:6/HYC0ko0
- こんなワケわからんマウント取って気持ちよくなれるんだから間違いなく高学歴
- 50 : 2020/08/13(木) 02:17:03.674 ID:DF/oZbre0
- >>48
うん、大阪大学法学部だし - 51 : 2020/08/13(木) 02:17:03.756 ID:wi799Yw80
- 本当に入試が全てならこんなクソスレでしか承認欲求を満たせない人生を歩む事はなかったろうに可哀想になあ
- 58 : 2020/08/13(木) 02:17:44.395 ID:DF/oZbre0
- >>51
ちなみに大阪大学法学部現役合格の評価は? - 60 : 2020/08/13(木) 02:18:44.851 ID:wi799Yw80
- >>58
凄いと思うよ!
で、今は何してんの? - 52 : 2020/08/13(木) 02:17:14.036 ID:lS6gcz0l0
- 東大京大その他宮廷と一工と続く
阪大がその他宮廷の中でトップ
一工との比較は難しいただ法学部は理系も含めてしまうとそんな序列高くない
せいぜい文系でイキっててくれ - 53 : 2020/08/13(木) 02:17:15.255 ID:15IIIkIOp
- 自分が見るのは本人より親族の学歴だね両親の実家の祖父や曽祖父の方々は
旧制高等学校とか出てるなら勝ち組だと思うよ逆にいうならみんな中卒なら
今の学歴でどんなに高学歴でもあまり意味はないからきにするな - 59 : 2020/08/13(木) 02:18:34.727 ID:15IIIkIOp
- 現代の学制では旧家の子孫とかはむしろ地元の私大を好むし偏差値より
繋がりで選ぶから当てにならないのね玉川とか関東学院の子の方が価値が出てくる
【急募】俺の学歴を真面目に評価してくれ

コメント