- 1 : 2020/08/14(金) 19:27:29.64 ID:e2K68+1o0
-
大卒なのに高卒と詐称し就職…48歳の神戸市職員を免職
学歴を偽って神戸市の高卒者向け職員採用試験を受けていたとして、市は14日、水道局の男性事務職員(48)を懲戒免職処分とし、発表した。
市によると、職員は実際には大学を卒業していたのに、高卒者限定の区分で実施された採用試験を受験。1996年から水道局で勤務していた。
市では2006年に一部職員の学歴詐称が発覚。自ら申し出れば退職金が出る諭旨免職の扱いとしたが、男性職員は当時の市の調査にも
「高卒」と回答していたという。今年3月に匿名の通報があり発覚した。男性職員は「受験した当時は高卒以上でも大丈夫だと思っていた」と述べているという。(遠藤美波)
- 2 : 2020/08/14(金) 19:28:30.73 ID:lWqf1hZr0
- 高校出てるんだから高卒には違いないのにね。
- 3 : 2020/08/14(金) 19:29:15.77 ID:PtU5mR+I0
- 後のスーツである
- 4 : 2020/08/14(金) 19:29:24.35 ID:0GVEbv5U0
- 名無しだからチョソコー?
- 5 : 2020/08/14(金) 19:29:35.80 ID:SGAzPx1p0
- また神戸市水道局か
神戸市水道局と環境局は定期的に犯罪者を出してるな
なぜかこの2部署だけ突出してる
なぜなんだろうなまったくわからない - 6 : 2020/08/14(金) 19:30:17.43 ID:/RTcfm3P0
- より上のキャリアがあると差別されるって冷静に考えたらおかしいよな。
- 7 : 2020/08/14(金) 19:31:28.95 ID:eeqspQGD0
- 2006年に問題発覚してんのに無かったことにしたのかよ!
水道部とゴミ部はクズの集団かよ - 8 : 2020/08/14(金) 19:31:44.28 ID:EPfphWaq0
- >「受験した当時は高卒以上でも大丈夫だと思っていた」と述べているという。
その後のお情けの自首を蹴ってるんだから同情の余地がない
- 36 : 2020/08/14(金) 19:43:14.57 ID:pesKT0XC0
- >>8
そこから14年働けたんだから完全に勝ち組だな - 9 : 2020/08/14(金) 19:31:58.51 ID:A9jDIGDs0
- 氷河期真っ盛りの時に問題になったよなこれ。
今更出てきたというか通報した奴によほど恨まれてるな - 10 : 2020/08/14(金) 19:32:31.02 ID:284lO8FN0
- かわいそうに
- 11 : 2020/08/14(金) 19:32:47.10 ID:CDTZzPdnO
- 高卒での応募のほうが合格しやすかったとかか
- 12 : 2020/08/14(金) 19:32:55.08 ID:sXECHfcN0
- 高卒には違いないし、高卒の給料でずっとやってきたんならいいんじゃないの?
- 14 : 2020/08/14(金) 19:34:03.07 ID:zfyCbQ1Q0
- そんな昔のことならゆるしてやれよw
- 15 : 2020/08/14(金) 19:34:15.40 ID:6Aoapp+Z0
- 退職金いくらか知らんけど黙ってたほうが得なんじゃね、これ
- 47 : 2020/08/14(金) 19:47:28.13 ID:wzKzL/5q0
- >>15
免職は退職金でないぞ - 49 : 2020/08/14(金) 19:48:41.43 ID:sXECHfcN0
- >>15
匿名でチクられただけだから - 16 : 2020/08/14(金) 19:35:15.38 ID:uMqdFSFu0
- 大学から学位を取り消すと言ってもらえばよかったのに
- 17 : 2020/08/14(金) 19:35:34.80 ID:g3B3ElNm0
- ヒント:[ 検閲済 ] 枠の採用
- 18 : 2020/08/14(金) 19:36:38.62 ID:4kLESqrD0
- 48歳で役所を懲戒免職とはお先真っ暗だな
- 22 : 2020/08/14(金) 19:38:33.05 ID:krCEoygn0
- >>18
しかも事務員だからな
高校出たての小娘に勝てんレベル - 19 : 2020/08/14(金) 19:36:47.71 ID:kUOsN/w90
- 合格しやすい方から ってこと?
- 20 : 2020/08/14(金) 19:37:32.54 ID:fJDZbHCn0
- これは高卒を救済する目的もあって実施してるんだから、大卒が潜り込んでたのが
ばれたら懲戒免職になるのは当然 - 21 : 2020/08/14(金) 19:38:02.85 ID:m4vcDDqF0
- それなりのキャリアを積んだ大切な人材だろうに
- 23 : 2020/08/14(金) 19:38:42.08 ID:sY11fFoy0
- やべっ、これも学歴詐称になるんか
- 24 : 2020/08/14(金) 19:39:05.87 ID:b80upqsp0
- まぁ仕方ない
- 25 : 2020/08/14(金) 19:39:27.09 ID:QkewsbMo0
- >>1
高卒限定枠なんて高卒差別だろ - 26 : 2020/08/14(金) 19:40:05.48 ID:01RbgR5G0
- 今までよくバレなかったな
高卒枠で採用だろ
縁故だろ - 39 : 2020/08/14(金) 19:44:10.18 ID:cPammSHe0
- >>26
高卒枠なんかFラン卒でもなきゃ誰でも受かるわ - 29 : 2020/08/14(金) 19:41:13.22 ID:Vvththq30
- 業務に影響でないことで
辞めさせるのは違法。
裁判したら職員が勝てる。 - 31 : 2020/08/14(金) 19:41:27.96 ID:sXECHfcN0
- 25年間高卒の給料で使っておいて今更これを問題視するなら、採用時に経歴チェックしてなかった当時の担当者も処分すべきでは
- 32 : 2020/08/14(金) 19:41:46.74 ID:6bCYe+U90
- 水道局だとこんなの氷山の一角だろ
- 33 : 2020/08/14(金) 19:41:59.91 ID:ZFlsxZ0W0
- 温情やったのにガン無視したのか そりゃなるわな
- 34 : 2020/08/14(金) 19:42:39.86 ID:C2xUQqW90
- こういうのってどこでバレるんやろね
内部通報とかそんな感じなんだろうな - 35 : 2020/08/14(金) 19:43:10.80 ID:vLSMpQlw0
- >>1
こういうのって
何十年も問題なく勤務して
業務に支障がなければ
解雇無効になるんじゃなかったっけ?
教えて法学部生! - 37 : 2020/08/14(金) 19:43:54.31 ID:3aYT5pBJ0
- 氷河期を救おうというのが国の方針じゃないんか、真反対やんけ
- 38 : 2020/08/14(金) 19:44:09.13 ID:eYSpsO0X0
- 大卒の方がゆくゆくは給料良かったんじゃないのか?
- 42 : 2020/08/14(金) 19:45:18.76 ID:ZFlsxZ0W0
- >>38
大卒枠はパンパンだから高卒枠で受けたんだろ - 44 : 2020/08/14(金) 19:45:59.83 ID:C2xUQqW90
- >>38
高卒枠なら試験はアホとの競争だから楽だと思ったんだろ - 40 : 2020/08/14(金) 19:44:12.55 ID:z5+7djbj0
- はっきり言うが学歴なんぞクソ
俺は中卒だが大卒の奴ら扱き使ってるわw
アイツら勉強が出来るだけのクソだわw
仕事全く出来ないw
社会に出て必要なのは
勉強出来る脳ミソではないんだよw - 58 : 2020/08/14(金) 19:52:48.35 ID:wzKzL/5q0
- >>40
中小企業のボンボンなだけじゃん(笑) - 41 : 2020/08/14(金) 19:44:35.26 ID:hAvqPp010
公務員は 無 能 揃い- 43 : 2020/08/14(金) 19:45:18.96 ID:vexM5hLj0
- まあ大卒は高卒でもあるしな
- 46 : 2020/08/14(金) 19:47:23.66 ID:9FmsG6AT0
- この人、生まれるのがあと2,3年早ければ大卒でも高卒向け試験で公務員になれたかもしれんのに
90年代半ばまでは大卒でも高卒区分受けられたはず - 48 : 2020/08/14(金) 19:48:12.38 ID:CFWPVNK+0
- バブル世代「氷河期世代痛めつけて楽しいンゴwww」
↑
こいつらほんま4ねバブル世代絶対許さんからな - 53 : 2020/08/14(金) 19:49:39.12 ID:usS8DmHz0
- >>48
よーわからんけどバブル期が氷河期の金吸い取ったような形なの? - 56 : 2020/08/14(金) 19:52:11.99 ID:pesKT0XC0
- >>53
バブル期もバブル期で氷河期にリストラの大流行で辛酸舐めてるから一概に得した世代とは言えない - 50 : 2020/08/14(金) 19:49:14.78 ID:zEucGgi20
- 電車の運転手とか高卒のみの募集あるからなあ。
- 51 : 2020/08/14(金) 19:49:15.48 ID:Wq0mz8lj0
- 出世より安定収入を選んだのにww
- 52 : 2020/08/14(金) 19:49:36.24 ID:aJGMtxq10
- 枠泥棒
- 54 : 2020/08/14(金) 19:50:31.35 ID:v0aIusKM0
- 警官は高卒ばっか採用してるから態度悪い
大卒を採用しろよ - 55 : 2020/08/14(金) 19:50:58.25 ID:gztrkczp0
- チクった奴を山に埋めといたほうがいいんじゃね?(´・ω・`)
- 57 : 2020/08/14(金) 19:52:12.83 ID:CVlOjGOU0
- この世のウソは絶対にバレる仕組みなのかな
- 64 : 2020/08/14(金) 19:56:55.03 ID:p84zUbfP0
- >>57
上手の手から水が漏れるという奴だ
水道局だけに - 59 : 2020/08/14(金) 19:53:37.22 ID:wkiLGYmZ0
- 今更こいつ首にして誰も幸福にならない。むしろ1人の人間の人生ぶっ壊して、下手すると自殺まで生み出しかねない。ちくった奴は恨みでもあるんだろけど気分悪くないのかねえ。
- 60 : 2020/08/14(金) 19:55:25.07 ID:Wj1bnLSr0
- せやな
分ける意味あんのかって話やな・・・仕事内容も変わらないんだろう
てか最初から学歴不問にしとけよ、学歴手当払わなくていいしお得じゃんか
なあ税金泥棒ども(´・ω・`) - 61 : 2020/08/14(金) 19:55:39.47 ID:549qMmIX0
- これ昔はOKだったんだけど
バブル崩壊後に
大卒の連中がいっぱい
高卒向けの試験受けに来ちゃうようになって
ダメになったんだよな - 62 : 2020/08/14(金) 19:55:49.94 ID:UhSi84jV0
- 経歴詐称は軽犯罪だから、これは妥当な処分として。
大卒なのに高卒設定ならば四年間をどう履歴書に書いてたんだろう? - 63 : 2020/08/14(金) 19:56:06.21 ID:iwdWJqXN0
- これはおかしいだろ
大卒である以上高卒でもあるんだから
これ虚偽かよ - 65 : 2020/08/14(金) 19:57:21.57 ID:WwO/DoNV0
- 大卒枠で入ればいいのにな
学歴詐称の市職員(48)を懲戒免職処分 大卒なのに高卒と偽り就職 匿名の通報で発覚

コメント