10kg以上痩せたことあるやついる?

1 : 2020/08/14(金) 23:08:28.350 ID:ITWrBuqj0
何して痩せたの?
2 : 2020/08/14(金) 23:08:56.339 ID:z5NEkgoPd
エアロバイク
3 : 2020/08/14(金) 23:09:03.090 ID:rAhIfwI/0
射精
4 : 2020/08/14(金) 23:09:03.956 ID:mySNBGxZ0
120から78まで落とした
5 : 2020/08/14(金) 23:09:14.180 ID:ITWrBuqj0
>>4
どうやったの?
7 : 2020/08/14(金) 23:10:33.217 ID:mySNBGxZ0
>>5
食う量普通よりも少し少なくして週に四回は6キロ走ってる
10 : 2020/08/14(金) 23:11:19.173 ID:ITWrBuqj0
>>7
やっぱ運動かー
心臓弱くて走るの苦手なんだよな
36 : 2020/08/14(金) 23:18:09.296 ID:bp8BafLp0
>>4
何ヵ月かかりました?
体重何キロのときに完走できました?
6 : 2020/08/14(金) 23:09:47.932 ID:846ci3fj0
113kgから84kgまで落として調子乗って食ってたら100kgジャストになった
9 : 2020/08/14(金) 23:10:56.873 ID:ITWrBuqj0
>>6
リバウンドてやつか
こえぇえ
8 : 2020/08/14(金) 23:10:56.200 ID:jWbvakpZ0
くそデブなら食わなければ痩せる
ちょいデブなら引き締めないといけない
12 : 2020/08/14(金) 23:11:27.910 ID:W4nWJX500
4ヶ月食うもの減らしたら痩せてた
13 : 2020/08/14(金) 23:11:30.826 ID:JKpLfEyV0
食事制限で17kg減
外食続きで15kg増
トータル-2kg
22 : 2020/08/14(金) 23:13:16.163 ID:ITWrBuqj0
>>13
外食はガチ太るよな
びっくりするくらいカロリー高い
25 : 2020/08/14(金) 23:15:09.651 ID:JKpLfEyV0
>>22
自炊し続けないと体重キープ出来ない模様
27 : 2020/08/14(金) 23:15:58.572 ID:ITWrBuqj0
>>25
それな
きつい
14 : 2020/08/14(金) 23:11:42.135 ID:LTVBbMHi0
アニメキャラが死んだショック
15 : 2020/08/14(金) 23:11:47.398 ID:THW3oc3wr
入院したら1ヶ月で20キロ落ちた
41 : 2020/08/14(金) 23:18:52.473 ID:bp8BafLp0
>>15
何の病気?
16 : 2020/08/14(金) 23:12:12.002 ID:wY3AfvSl0
断食
17 : 2020/08/14(金) 23:12:14.138 ID:ESJvNWRS0
75kgから60kg
鬱病で減った
18 : 2020/08/14(金) 23:12:35.175 ID:nqZ4qG+ur
85から63まで痩せたことあるな

倉庫バイト1年で

19 : 2020/08/14(金) 23:12:35.563 ID:QB7rLnWA0
野猿が解散したショック
20 : 2020/08/14(金) 23:12:39.337 ID:E2445vuK0
朝と昼食わずにけっこう外歩き回る仕事してたら
3か月で10キロくらい痩せた
21 : 2020/08/14(金) 23:12:44.049 ID:ITWrBuqj0
一時期、ご飯の前に野菜たっぷり食べるのをデフォにして
ご飯の量減らしてよるご飯はかなり少ない生活をしてたんだけど、一ヶ月過ぎたくらいで続かなくなってきてリバウンドしたんだよなぁ
26 : 2020/08/14(金) 23:15:17.962 ID:mySNBGxZ0
>>21
一ヶ月くらいで慣れてそれが当たり前になる位の減らし方でいい どうせ維持するためには死ぬまでその食生活を続けていかなきゃならんのだから食う量をやせるために減らすんじゃなくて太らない量に切り替えるって考えた方がいい

じゃなきゃ一時的なものになって100%リバウンドする

29 : 2020/08/14(金) 23:16:36.907 ID:ITWrBuqj0
>>26
赤ちゃんが使う食器買ってきて
米はそれくらいしか食わないようにしてたな
おかずや野菜はたっぷり食った
34 : 2020/08/14(金) 23:17:26.606 ID:mySNBGxZ0
>>29
目標値まで下がったら元に戻すって考えてたのか?
37 : 2020/08/14(金) 23:18:14.603 ID:ITWrBuqj0
>>34
考えてないけど
目標値まで達してすらないからそれすらわからん
達してたらご褒美として食ってたかもしれん
23 : 2020/08/14(金) 23:13:50.077 ID:/GrVm2tg0
毎日の食う量減らすだけで普通に痩せる
24 : 2020/08/14(金) 23:15:01.245 ID:ITWrBuqj0
食う量ってどれくらいが普通で
どれくらいなら少ないって言えるのかわからんのだが

ガキの頃の給食基準でいいのか??
レス24番の画像サムネイル

28 : 2020/08/14(金) 23:16:21.710 ID:o204m7AC0
納豆とヨーグルトを毎日食べるようにしたら減った
32 : 2020/08/14(金) 23:17:06.014 ID:ITWrBuqj0
>>28
我が家では嫌いではないけど食べるのがめんどくさい扱いツートップだな
30 : 2020/08/14(金) 23:16:53.621 ID:GSF9E0Vr0
カロリー制限と筋トレとジョグ
31 : 2020/08/14(金) 23:17:03.968 ID:i3kg/jGj0
食事制限と運動続けていけば勝手に痩せるぞ
33 : 2020/08/14(金) 23:17:18.256 ID:25t/LI3g0
1日最低連続1時間のウォーキングと食事制限
35 : 2020/08/14(金) 23:17:34.281 ID:ITWrBuqj0
筋トレとかするべき?
ゆーてそんなできないけど、腹筋ローラーは持ってる
39 : 2020/08/14(金) 23:18:47.299 ID:JKpLfEyV0
>>35
筋肉量を増やすのは良いんだけど、筋肉つきすぎると体重落ちなくなるよ
38 : 2020/08/14(金) 23:18:43.333 ID:fJlxp2Qh0
喰わなきゃ痩せるってのは嘘だぜ
走るのが手っ取り早い
70→59
90→80→85(現在)
40 : 2020/08/14(金) 23:18:51.281 ID:846ci3fj0
明日からまた本気出すから>>1も一緒に頑張ろう!
俺は今まで通り筋トレ無しで踏み台昇降をやる

コメント

タイトルとURLをコピーしました