- 1 : 2020/08/15(土) 21:29:12.70 ID:kFIvUToB0
-
タイで相次いでいる反政府デモで、これまでタブーとされてきた王室を公然と批判する動きが出はじめる異例の事態となっている。
参加者は高校生や大学生などの若者が中心で、当初の訴えは軍主導の現政権に対する批判や、議会の早期解散・総選挙などだった。
しかし8月に入るとタイ王室に対する直接的な批判が加わったため、反政府デモを取り巻く雰囲気は一変している。転機となったのは8月3日、反政府運動のリーダー格で人権派弁護士のアノン・ナムパー氏が批判の矛先を王室に向け公然と改革を訴えたことだ。
タイでは王室は絶対的な権威であり、公然と批判することは許されない対象だ。不敬罪(刑法112条)も存在し、国王や王族を中傷・侮辱したと判断されると
最高で15年、最低でも3年の禁固刑が科される可能性がある。
この人権派弁護士ら2人は不敬罪ではなく扇動の容疑で逮捕され、学生らの強い反発を受け、2人は8日に保釈された。
しかし王室に対する批判はさらにエスカレートしている。 なかでも8月10日にタイの名門校の一つであるタマサート大学で開催された反政府集会は、タイ社会に大きな衝撃を与えた。
およそ4000人の学生らが参加した集会の最後に学生代表の一人がタイ王室の改革を求める「10項目の要求」と名付けられた声明文を読み上げ、
その内容が王室への直接的な批判とも受け取れるものだったからだ。この声明には、王室批判に対する不敬罪の撤廃や、王室の権限強化の動きの撤回などが含まれる。
ワチラロンコン国王は2016年に即位して以降、国王の権限を強化してきた。2017年には1兆4000億バーツ(約5兆円弱)とも試算される王室の財産に関する法律が改正され、
国王は王室財産を運用できるようになった。学生らの要求はこうした国王の権限強化の撤回を求めるものだ。反政府集会の先鋭化の動きは、タイ社会に大きな衝撃を与えている。
これまでタイでは幾度となく政治的な混乱が起きてきたが、王室に対する挑戦はほとんどなかったためだ。
政権内でも警戒感が高まっている。プラユット首相はこの翌日、反政府集会の動きについて「やりすぎだ」と不快感を示し、閣僚の一人は「国の最も重要な根幹を侵さないよう
気をつけなければならない」とデモ参加者を強く牽制した。前述のようにそうした警戒感が冒頭の活動家逮捕など、取締り強化の動きにあらわれている。 これらの反政府集会を
主催する団体が今後、タイ王室を支持する保守派と衝突するおそれも出てきている。8月10日には両者が互いに近接する場所で集会を開催し、衝突を懸念する声も出た。
保守派のリーダーの一人は「我が国の統治システムや文化の破壊に繋がりかねない」と反政府団体の動きを強く批判し、怒りをあらわにした。
徐々に広がりをみせる王室批判の動きの一方で、タイでは王室を大切な存在と考えている人も多くいて、今回の動きを嫌悪する声も広がっている。
政権側は今後、この問題にどう対処していくのだろうか。もし強権的に若者らの取り締まりに踏み切った場合は、学生側のさらなる反発が予想される。
しかし、この状態を放置しておくことも様々なリスクを生む。多くのタイ国民がデモの行方を注視している。https://news.yahoo.co.jp/articles/63d70a45d96ba773ef65151558a6db5b9629a716?page=1
- 2 : 2020/08/15(土) 21:30:57.14 ID:ISRU45QE0
- 日本も続け
- 6 : 2020/08/15(土) 21:33:11.15 ID:/Kh6lJa20
- >>2
おまえらあまり変なこと書くと公安にマークされて人生終了するぞ - 3 : 2020/08/15(土) 21:31:41.08 ID:t2GMUNOwa
- 一方未だジャップは天皇を崇拝し玉音放送の思い出を語り合うのであった…
- 4 : 2020/08/15(土) 21:32:03.43 ID:blradZViM
- 共和制になって欲しい
- 5 : 2020/08/15(土) 21:32:44.89 ID:vWx5OP3Y0
- いや大丈夫かよ?クソ悪法でも法は法
外国人と違ってタイ人が不敬罪で捕まったら碌な事無いって - 7 : 2020/08/15(土) 21:34:04.36 ID:Lt+/yKSa0
- これってアメリカ帰りのワシラロリコンの姉が一緒になって
デモをやってたから目をつぶろう、って事になっただけだろ? - 15 : 2020/08/15(土) 21:40:07.76 ID:XRV5ypkv0
- >>7
ワチラロンコーンは激怒して首相や軍に厳しい姿勢を示すよう命じたらしいぞ。
ただ10項目要求が今のところ広範な支持を得ているわけでは無い以上、あんまり
刺激したくなくて警官隊を待ち伏せさせて威嚇するだけに留めたらしい。ワチラ
ロンコーンがまた外国行ったから威嚇で済んだんじゃないかって話。 - 8 : 2020/08/15(土) 21:34:32.53 ID:QE1ZkQYa0
- 朝晩の国歌が流れる時間に起立しないだけで不敬罪になるんだよな
- 9 : 2020/08/15(土) 21:36:28.50 ID:zxTB7fCw0
- 前国王→超人気だった
現国王→不人気ドラ息子
現国王の妹→優秀、兄より人気こうだっけ?
- 10 : 2020/08/15(土) 21:36:49.10 ID:WibwUpcw0
- 某先進国では天皇批判をすると右翼に脅迫・襲撃されます
- 11 : 2020/08/15(土) 21:37:24.02 ID:7MLr+MTp0
- うちの国もタブーですが
- 12 : 2020/08/15(土) 21:37:35.95 ID:KrpCze240
- ジャップは延々ネットに反政府と書き込みするだけで現実じゃ何の行動もしないから永遠奴隷・・・・・
- 13 : 2020/08/15(土) 21:37:46.36 ID:eM2UxfvK0
- 今のタイの王様って反グレみたいなやつだろ
そりゃ嫌うわ - 24 : 2020/08/15(土) 22:02:46.43 ID:/WjsQ9S1r
- >>13
嫁が夜の街の女じゃなかった? - 14 : 2020/08/15(土) 21:38:05.18 ID:7Ll+4osF0
- 尊敬に値しなくなった王室なんてそんなもんだろ
- 16 : 2020/08/15(土) 21:40:16.24 ID:siJl6dn/0
- 映画館で起立しなかったら怒られた
- 17 : 2020/08/15(土) 21:40:38.93 ID:zntd9WIl0
- 国民がコロナの抑え込みで経済がしんで相当苦しんでいるのに
ドイツで女はべらして遊んでいるんだっけ?
そりゃみんな怒るわな
一方わーくにの聖帝は・・・ - 18 : 2020/08/15(土) 21:42:15.44 ID:zUpNDxwS0
- タイに住んでたけど
この国王は、皇太子時代からかなり嫌われてた - 25 : 2020/08/15(土) 22:03:57.72 ID:/WjsQ9S1r
- >>18
アジア三馬鹿王子の一人だっけタイの現国王
日本の秋篠宮
ネパール? - 19 : 2020/08/15(土) 21:48:52.10 ID:0As/wmov0
- なんか面白いな。どうにかなれ
- 20 : 2020/08/15(土) 21:50:25.76 ID:w830dzlj0
- プミポンの娘もいるんだけど
そちらは優秀らしくて
その人が国を治めてほしいと
タイに住んでたとき何人ものタイ人が言ってたわ - 21 : 2020/08/15(土) 21:53:42.40 ID:QbeAuo560
- 王政は廃止でいいだろ
日本もこういうやつがでてきてもおかしくない - 26 : 2020/08/15(土) 22:04:16.95 ID:/Kh6lJa20
- >>21
そりゃ本音は日本も廃止して欲しいけど
怖いよな、こういう運動。信者を敵に回すってことだからな… - 22 : 2020/08/15(土) 21:59:35.23 ID:afVDWymR0
- アジアってろくな国がねえな
- 23 : 2020/08/15(土) 22:02:15.87 ID:wNVH1HPIH
- まあ殆ど自国に居ないピチTサンダル王じゃ致し方ない
- 27 : 2020/08/15(土) 22:05:43.37 ID:/z0MAzeL0
- ドイツのホテルをワンフロア借り上げて、
妃と愛人達と暮らしてるんだっけか、
で、行事の時だけタイに帰国して泊まりもせずにすぐにドイツに戻っちゃうんだってな。
それで王室予算値上げしたり、不敬罪を盾にやりたい放題。
このままだと流石のタイでも反王室デモとか高まっちゃうんじゃないの?
鉄壁の不敬罪あるけどさ。 - 28 : 2020/08/15(土) 22:10:20.70 ID:IMW2v5fn0
- 令和天皇もかなりアカンから潰そう
- 29 : 2020/08/15(土) 22:10:38.81 ID:C+3g9c9Ra
- バカ殿じゃ吊るされてもしょうがない
- 30 : 2020/08/15(土) 22:12:07.45 ID:dxJ5Ddwb0
- 妹に禅譲させられなきゃそう遠くないうちにタイの王政は終わるかもな
- 31 : 2020/08/15(土) 22:13:58.43 ID:+4UF68e60
- 今生天皇は御駄目になられてるでしょ
今年入ってからろくに御姿をお見せになられてないし、天照大神にでもなられたつもりなんかな
お引き摺り出してでもお仕事をやらせやがってください - 32 : 2020/08/15(土) 22:16:05.53 ID:s+AM3ARX0
- 初代王様に「この王朝は9代で終わる」と予言された男なんだよなあ
- 35 : 2020/08/15(土) 22:18:39.04 ID:Y1dJIRTia
- >>32
北条高時みたい - 33 : 2020/08/15(土) 22:16:57.24 ID:97y0zo6T0
- マジでタイで反王室を唱えるとか命がけだぞ
つい最近もカンボジアに逃亡してた反王室共産主義者がカンボジアの川に布団に簀巻きにされて沈められてた
ところがカンボジア警察は自殺で処理して一切捜査すらしない
現地ではタイから暗殺部隊が来て沈めたと噂されてる
タイの反政府デモ これまでタブーだった王室批判が公然とされる

コメント