ゲーセンガキ「レアカード当たらなかった・・・」ワイ「ほいよ配列っとw」

1 : 2020/08/16(日) 11:45:01.12 ID:ucriH0l60
ワイ「出る台がわかって楽々レアカードゲットw悪いなガッキw」

この優越感よ

2 : 2020/08/16(日) 11:45:42.74 ID:JPxPdaBL0
ムシキングやとデザイン違いが出た後は当たりやすいとかあったな
4 : 2020/08/16(日) 11:46:16.71 ID:ucriH0l60
>>2
配列があればそういうのが全部手に取るようにわかるんやで
11 : 2020/08/16(日) 11:47:34.40 ID:XOSvcXGb0
>>2
そういうのわかってどうなんの 全部監視して引きたい時に自分が引けるの
20 : 2020/08/16(日) 11:49:18.45 ID:ucriH0l60
>>11
あとどれぐらいで最高レア出るかわかるからパチンコで言う出る台出ない台が一目でわかるんや
出なそうなら退散してレアカード出そうなら連コしまくる
41 : 2020/08/16(日) 11:52:06.03 ID:XOSvcXGb0
>>20
だからそれをずっと監視してんの? で自分が引きたい時に引けるの?
48 : 2020/08/16(日) 11:52:57.90 ID:ucriH0l60
>>41
引きたいときに引ける訳じゃないけどどうせ100円いれてゲームやるんだし出る台でレアカードを的確にゲットできるのはやっぱええぞ
83 : 2020/08/16(日) 11:55:57.19 ID:XOSvcXGb0
>>48
じゃあ運良く引ける時にちょっと早くわかるだけじゃん
3 : 2020/08/16(日) 11:45:50.84 ID:ucriH0l60
大人の特権配列さえあれば欲しいカードがどれくらいで出るか楽々わかってしまうからな
出そうに無かったら台から離れて出そうなら回せばいいだけだから最高やわ
5 : 2020/08/16(日) 11:46:54.72 ID:7Otnro5Y0
ワイがムシキングで強さ200引けなかったのはそういうことなんか?
8 : 2020/08/16(日) 11:47:19.03 ID:ucriH0l60
>>5
当時配列があったかは知らんがもしあったならそういう事やろなあ
33 : 2020/08/16(日) 11:51:04.67 ID:5p2pcwET0
>>8
何枚か忘れたけど一定枚数事に決まって出たで
124 : 2020/08/16(日) 11:58:43.88 ID:hYe+2fwVa
>>8
機械にカードセットする時シャッフルすんなって言われてたしな
6 : 2020/08/16(日) 11:46:56.50 ID:ucriH0l60
最近たまーにガキでも配列持ってたりするのいるけど基本は大人の財力には敵わんからな
7 : 2020/08/16(日) 11:47:04.63 ID:AmfY/SH00
ガキ「アプリ使えば配列計算余裕なんだけど?」
10 : 2020/08/16(日) 11:47:32.86 ID:ucriH0l60
>>7
奇遇やな、ワイもアプリや
9 : 2020/08/16(日) 11:47:29.34 ID:MsGLOSfA0
なにそれ
17 : 2020/08/16(日) 11:48:28.92 ID:ucriH0l60
>>9
ゲーセンのカードゲームのカードは工場の生産ラインで一定の配列で作られてて
セットする前の箱を業者から買って配列調べてる奴がいる
そいつから情報を買えばいつどのカードが出るか完全にわかる
105 : 2020/08/16(日) 11:57:18.37 ID:RkjMIs7f0
>>17
ゲーセン店員がレアカード抜くケースが後を絶たなかったせいで、今はほとんどがその場でプリントするタイプやぞ情報弱者
12 : 2020/08/16(日) 11:47:34.98 ID:AtL8tX350
ムシキングはカードの配列データがオークションで出回ってたな
24 : 2020/08/16(日) 11:49:37.39 ID:ucriH0l60
>>12
そんな昔からあったんか配列って
13 : 2020/08/16(日) 11:47:44.06 ID:rClH5WU6a
えそんなカラクリがあんの?
27 : 2020/08/16(日) 11:50:12.76 ID:ucriH0l60
>>13
ゲーセンカードゲーマーでは常識やで
やってないピュアな人もおるけど
ワイも同じゲーム何年もやってて最近知った
14 : 2020/08/16(日) 11:47:56.77 ID:0+5Ns2IE0
配列表流してるガ●ジ4ねばいいのに
15 : 2020/08/16(日) 11:48:02.51 ID:OH1ouoJX0
デュエルターミナルとかいう黒歴史
16 : 2020/08/16(日) 11:48:09.37 ID:EJWHzoexa
はっふん
18 : 2020/08/16(日) 11:48:43.47 ID:Yf1SCb5Xr
今時カード出てくる機械に金入れる大人なんかおらんやろ
30 : 2020/08/16(日) 11:50:35.73 ID:ucriH0l60
>>18
ワイがやってるカードの大会来てるの半分以上おっさんやぞ
19 : 2020/08/16(日) 11:48:45.97 ID:zWNkHj9d0
レアード?
21 : 2020/08/16(日) 11:49:21.39 ID:1n+q3rirM
いい歳したおっさんがキッズにマウント取るとかかわいそうな人生やな
39 : 2020/08/16(日) 11:51:43.67 ID:ucriH0l60
>>21
カードゲームが人生で一番の楽しみやからな
狙ったカードを的確に手に入れる優越感よ
52 : 2020/08/16(日) 11:53:17.29 ID:iIFZttKi0
>>39
中身は子供から成長してないからしゃーないな
22 : 2020/08/16(日) 11:49:24.62 ID:a3vverfIa
最近も通用するんか?それ
34 : 2020/08/16(日) 11:51:06.98 ID:ucriH0l60
>>22
通用しないように印刷式にしたゲームが出てきたけど
ドラゴンボール系の筐体なら使えるで
23 : 2020/08/16(日) 11:49:29.19 ID:7ids3lJf0
元ゲーセン勤めだけど配列おじさん本当に死んで欲しいわ。
25 : 2020/08/16(日) 11:49:55.70 ID:tnBYQ+kyp
ワイ店員シャッフルしてこどおじ涙目
55 : 2020/08/16(日) 11:53:31.69 ID:ucriH0l60
>>25
シャッフルしたら配列に弾かれるからその店行かなくなるだけやぞ
存在しない配列ですってなる
63 : 2020/08/16(日) 11:54:40.40 ID:lfJRIhK80
>>55
配列おじさんいなくなるとか優良店やん
108 : 2020/08/16(日) 11:57:31.70 ID:ucriH0l60
>>63
どうせガキや無知おじは配列で抜いてても回すんだから
連呼してくれる配列持ちは上客じゃないのか?
122 : 2020/08/16(日) 11:58:30.20 ID:tnBYQ+kyp
>>108
上客ちゃうで
127 : 2020/08/16(日) 11:58:50.18 ID:pTu5s8qo0
>>108
キッズ向け筐体の上客はオタクじゃなくて家族連れなんだよな、ゲーセン側からしたらUFOキャッチャーやってくれないと対して利益でないらしいで
134 : 2020/08/16(日) 11:59:17.28 ID:lfJRIhK80
>>108
不審者おらんくなるだけで子供は安心して遊べるやろ?
79 : 2020/08/16(日) 11:55:34.09 ID:tnBYQ+kyp
>>55
店にとってはありがたい
26 : 2020/08/16(日) 11:50:05.76 ID:VAEyl5Scd
イッチみたいな人生嫌やわ
28 : 2020/08/16(日) 11:50:21.34 ID:siuYU5JjM
配列変えてる俺
29 : 2020/08/16(日) 11:50:24.74 ID:lfJRIhK80
ガッキパパワイ「ほーらゲームやっていいぞー」連コ連コ
31 : 2020/08/16(日) 11:50:38.58 ID:6Po5j1HE0
ワイガキ「ほいwバーコードコピーね」
59 : 2020/08/16(日) 11:54:04.51 ID:ucriH0l60
>>31
バーコードコピーは実際そのカード持ってる訳じゃないし貧乏臭いじゃん
32 : 2020/08/16(日) 11:50:43.66 ID:7FM3qkF3r
wccfとかそんな感じやっけ
46 : 2020/08/16(日) 11:52:50.01 ID:LXMzdZnE0
>>32
懐かしい
復活してくれんかな
66 : 2020/08/16(日) 11:54:45.34 ID:Qpor+cLXa
>>46
何でfootistaにしたのか理解不能やわ
ゲーム得意じゃ無いおっさんが大金使って売り上げ上げてたのち
58 : 2020/08/16(日) 11:53:50.23 ID:nHID7WC30
>>32
頭に出るキラで後ろのキラが何か大体分かる
35 : 2020/08/16(日) 11:51:08.25 ID:AAaXSJfo0
ワイ店員してたけど三分割にしてバラいて入れてたわ
73 : 2020/08/16(日) 11:55:09.93 ID:ucriH0l60
>>35
ガキと無知おじしか来なくなって人減るぞ
配列持ちは連コするから金になるのに
101 : 2020/08/16(日) 11:57:05.88 ID:tnBYQ+kyp
>>73
こどおじが来なくなる分子供達が増えるから問題無し
131 : 2020/08/16(日) 11:59:06.71 ID:ucriH0l60
>>101
ガキなんてどんな環境でも金入れるだろ
配列おじは新弾稼働日の朝か休日夜しか来ないんだしガキと被らんぞ
36 : 2020/08/16(日) 11:51:20.33 ID:LsAPD92V0
デュエルターミナルとかやってそうw
37 : 2020/08/16(日) 11:51:37.82 ID:FF869wry0
いい歳こいて
100円のカードゲームやってんの?w
64 : 2020/08/16(日) 11:54:43.25 ID:ucriH0l60
>>37
悪いか?
人生で一番の楽しみやで
38 : 2020/08/16(日) 11:51:42.62 ID:N7gWZ0yE0
後ろに人並んでてもできるんか?
42 : 2020/08/16(日) 11:52:20.57 ID:ucriH0l60
>>38
人並んでたら中断になるけどどのカードが出るか見てたら継続は出来る
連コとかされたら難しくなるけど

配列持ちおっさん「すみません、次代わってください」
ワイ「はい・・・」
からの連コの絶望感よ

40 : 2020/08/16(日) 11:52:02.89 ID:BKuoq6oY0
wccf監視してるおっさんいたわ
43 : 2020/08/16(日) 11:52:36.49 ID:iIFZttKi0
ゲーセンガキ「この人大人なのに何してるんだろう………」
44 : 2020/08/16(日) 11:52:39.37 ID:k55OljNqa
大人がムシキング…妙だな
45 : 2020/08/16(日) 11:52:39.45 ID:mMxr+baOd
定員やったけど高いカードだけ抜いて入れてたわ
77 : 2020/08/16(日) 11:55:28.53 ID:ucriH0l60
>>45
ガチ窃盗やん
捕まれ
47 : 2020/08/16(日) 11:52:56.41 ID:BZOXSD/b0
すげー昔だけどそういう子連れのおっさんいたような気がする
49 : 2020/08/16(日) 11:53:02.10 ID:J32ocexmp
戦国大戦ってアケゲーは配列が完全に解読されて
3、4枚引けばそのパックのカードの内容全てわかる状態だった
なので貴重なカードとか狙い放題
88 : 2020/08/16(日) 11:56:14.17 ID:ucriH0l60
>>49
ワイのやってるカードゲームも同じような状態やわ
天国みたいな環境
だからシングル価格も安くて最高レアでもシングルで買った方が安くなったりすることもあるんだけどな
50 : 2020/08/16(日) 11:53:07.94 ID:1nSVyrqe0
大人なら普通に箱で買えば良くね?
92 : 2020/08/16(日) 11:56:35.48 ID:ucriH0l60
>>50
狙ったカードを当てる達成感がええんや
132 : 2020/08/16(日) 11:59:16.03 ID:goIp9/kUd
>>92
箱で買ったほうが達成感あるよ
昔DT箱買いしてたからわかる
51 : 2020/08/16(日) 11:53:16.03 ID:WsA9ZRnx0
転売カスだからモラル通人なんだよね
笑えるわ
53 : 2020/08/16(日) 11:53:19.84 ID:lfJRIhK80
配列おじさんてガッキの排出カード盗み見てるんか?
72 : 2020/08/16(日) 11:55:04.94 ID:BKuoq6oY0
>>53
見せてって声掛けてくるおっさんおるで
いつレアが出るか教えてくれる優しいおっさんもたまにいる
89 : 2020/08/16(日) 11:56:14.82 ID:lfJRIhK80
>>72
事案やん
98 : 2020/08/16(日) 11:56:58.84 ID:ucriH0l60
>>53
後ろからこっそり見とるぞ
118 : 2020/08/16(日) 11:58:17.27 ID:lfJRIhK80
>>98
こっわ
ガンダム動物園よりヤバイやつやん
54 : 2020/08/16(日) 11:53:31.53 ID:MhzL3x5k0
遊戯王のDTでそれやってたわ今思えばほんと恥ずかしい事してた
56 : 2020/08/16(日) 11:53:41.50 ID:kzaoYaRV0
8年くらい前にデュエルターミナルで知った
57 : 2020/08/16(日) 11:53:47.05 ID:Rw87WAlP0
だからドラゴンボールのゲームの民度低いんか
筐体にぶちギレるオッサンいて怖いわ
60 : 2020/08/16(日) 11:54:12.74 ID:o0i6VLEB0
大人でゲーセンカードゲームってヤバイだろお前さん
120 : 2020/08/16(日) 11:58:18.42 ID:ucriH0l60
>>60
人生は楽しんだもん勝ちだからな
人目を気にせず好きなもん楽しんだ方がええぞ
61 : 2020/08/16(日) 11:54:19.32 ID:SOHWOWMCM
ガキの頃ブリューナク当ててオッサンにぶちギレられたことあるわ
62 : 2020/08/16(日) 11:54:23.07 ID:ck4JO6Xk0
てんちょー「お客さんから苦情来てるんだよね」
ワイバイト「シャッフルして入れてますけど」ニチャア
てんちょー「なるほど!」
68 : 2020/08/16(日) 11:55:01.07 ID:a3vverfIa
>>62
シャッフルで苦情なんて入るのか…
65 : 2020/08/16(日) 11:54:44.04 ID:WUPWFn7S0
WCCF定期
67 : 2020/08/16(日) 11:54:55.52 ID:xvIL6vNv0
印刷
70 : 2020/08/16(日) 11:55:02.54 ID:s5PZmEEOa
パックの後ろから4番目が当たるみたいなオカルトあったやろ
74 : 2020/08/16(日) 11:55:18.36 ID:xvIL6vNv0
印刷するタイプのカードだったら?
プリチャンとか
143 : 2020/08/16(日) 11:59:39.89 ID:ucriH0l60
>>74
配列使えない
最近印刷式が増えてて困るわ
あれペラいしカードが安っぽいからな
75 : 2020/08/16(日) 11:55:18.93 ID:mMxr+baOd
有能店員ワイ、高額カードだけ抜いてシングル販売
76 : 2020/08/16(日) 11:55:22.22 ID:cRmn0ee80
荒いシャッフルの方が配列おじさんを混乱させられそう
78 : 2020/08/16(日) 11:55:30.20 ID:BQgniwsv0
バーコードコピー懐かしいわ
知らんやつからヘラクレス貰ったの未だに覚えてる
80 : 2020/08/16(日) 11:55:34.52 ID:2X7cZdz80
ポケモンガオーレ 有能
82 : 2020/08/16(日) 11:55:54.67 ID:nHID7WC30
三宮サンクスで艦これのカード盗もうとして捕まった奴おったな
印刷やのに
85 : 2020/08/16(日) 11:56:01.92 ID:Mlk4qMf+0
元大手に居たけど配列なんかしらのトラブル(落とすとか)で乱れたら丸ごと使えんくなってたわ
配列表配る奴4ねって思ってた
86 : 2020/08/16(日) 11:56:02.15 ID:rzAJIXwTd
配列おじさんって印刷が主流となった今どうしてるんや
111 : 2020/08/16(日) 11:57:36.19 ID:nHID7WC30
>>86
WCCFはfootistaになってからWCCFみたいに低排出率カード無くなった
誰でもレアカード簡単に手に入る様になったから
配列おじさん消えた
87 : 2020/08/16(日) 11:56:04.07 ID:J32ocexmp
艦これとか三国志大戦4とかは、筐体の中でカードを作成するという技術が組み込まれて
配列判別出来なくしたらしい
104 : 2020/08/16(日) 11:57:14.33 ID:pTu5s8qo0
>>87
艦これのレアカード欲しさに筐体こじ開けた事件あったな
90 : 2020/08/16(日) 11:56:17.05 ID:ul2fXX0o0
いたな順番譲ってくるやつ
91 : 2020/08/16(日) 11:56:33.28 ID:7ids3lJf0
配列と違う!なんてクレームを真顔で言ってくるおっさんがおるがメーカーは固定配列を認めていないから配列表なんてもんは所謂オカルト情報なんや自分がどれだけ馬鹿な事をわめき散らしてるか自覚しろや
93 : 2020/08/16(日) 11:56:36.85 ID:we6MnRn80
印刷式きらい
94 : 2020/08/16(日) 11:56:41.41 ID:3+qvXo3F0
ゲーセンにカプセルゲットしたら鍵が入っててそれで高額商品貰えるでー!みたいな機械あるやん
カリーノやったっけ?
そこにドラゴンボールヒーローズのなんかクソ高そうなカード入ってたけどあれドラゴンボールの機械から抜いてるんか?せこくね?
95 : 2020/08/16(日) 11:56:41.78 ID:hTeD24eI0
デュエルターミナルってキチゲェだったよな
筐体から1プレイ100円で1枚しか手に入らないカードがリアルの遊戯王でも使えるもんだから高騰が酷かった
96 : 2020/08/16(日) 11:56:48.76 ID:VwaD4Wqj0
普通店員とコネ作ってレアカード抜いてもらうよね?
97 : 2020/08/16(日) 11:56:55.18 ID:fp+/aHq8d
印刷式っていつからあるんや?
109 : 2020/08/16(日) 11:57:32.36 ID:J32ocexmp
>>97
実用化されて話題になったんが艦これアーケードちゃうかな
133 : 2020/08/16(日) 11:59:17.14 ID:7ids3lJf0
>>97
たしかコナミが最初にやりはじめたんやないかなーオレカバトルが最初やないかな
137 : 2020/08/16(日) 11:59:23.13 ID:Qpor+cLXa
>>97
印刷式アーケードカードゲームの元祖は艦これ
アーケードカードゲーム自体はWCCF
99 : 2020/08/16(日) 11:56:59.72 ID:sgPG4m6ya
カード関係のゲームやってる大人ってやっぱりガ●ジかチー牛しかおらんのやな
小学校で卒業して正解やわ
100 : 2020/08/16(日) 11:57:02.12 ID:1D0y2hHQ0
あっくんはバーコードコピーしてたな
102 : 2020/08/16(日) 11:57:06.77 ID:SsfP/vcqa
子供たちがゲーセンでウキウキやってる中真顔のおっさんが急に来て100円チャリンチャリンしてるとか怖いわ
103 : 2020/08/16(日) 11:57:08.34 ID:s4KIhFDKr
ムムムムシキング笑
106 : 2020/08/16(日) 11:57:20.70 ID:/V6dBHZOa
中学生の時にドラゴンボールのゲームでそれ使ってたわ
懐かしい
107 : 2020/08/16(日) 11:57:29.54 ID:xwGoB8oc0
未だにガンバライジングみたいなやつは配列なんやろか
126 : 2020/08/16(日) 11:58:45.46 ID:Mlk4qMf+0
>>107
ガンバライジングとガンダムとドラゴボは配列やね
112 : 2020/08/16(日) 11:57:36.85 ID:XxijcY5Z0
最近のセガゲーはその場で印刷するからこれ無理だよな
113 : 2020/08/16(日) 11:57:40.24 ID:02dvxOsPd
FGOアーケードってまだ息してるん?
121 : 2020/08/16(日) 11:58:26.15 ID:a3vverfIa
>>113
売れてるかは知らんけどまだ普通にあるらしい
135 : 2020/08/16(日) 11:59:18.43 ID:KU3mVlo20
>>113
いつみても客座ってないけどインカムダントツトップという謎の存在や
114 : 2020/08/16(日) 11:57:42.86 ID:YPrRbTDI0
これ使えば儲かるやんけ
115 : 2020/08/16(日) 11:57:50.58 ID:wUtnLrLi0
きもちわる
116 : 2020/08/16(日) 11:58:00.05 ID:m60tgrYB0
>>1はなんのゲームやってるんや?
ムシキングとか今ゲーセンにないやろ?
117 : 2020/08/16(日) 11:58:10.95 ID:w1tsUlZa0
配列見てトリシューラとかレダメ漁ってたわ
119 : 2020/08/16(日) 11:58:17.99 ID:oYN6dnPyd
ワイがバイトしてたコンビニでもサーチしてるチー牛おったからやめさせたわ
ガキの気持ち考えろ
123 : 2020/08/16(日) 11:58:30.75 ID:9UM7OdSfM
小学生の時に近所の兄ちゃんがガードサーチ出来るって自慢しとったけどあれ簡単に出きるもんなのか?ちな遊戯王
141 : 2020/08/16(日) 11:59:35.86 ID:s5PZmEEOa
>>123
パックなら出来たわ、今は分からんが
もう普通に買った方が楽やしやらんけども
125 : 2020/08/16(日) 11:58:44.98 ID:cRmn0ee80
印刷タイプのミスプリってやっぱプレミア付くんか?
ラブライブで全裸バグカードとかあったやろ
128 : 2020/08/16(日) 11:58:52.06 ID:1QyB5gBld
ガオーレはうちの息子でも☆5ゲットできた
アルセウスとミュウツー
129 : 2020/08/16(日) 11:58:59.82 ID:HgoJsWJrM
配列表とかメーカーとか対策しろよ
アホな大人が群がるんだよ
136 : 2020/08/16(日) 11:59:21.67 ID:qkuaSHfR0
大人になったシングルで買うだろ
ゲーム独占したら子供が可哀想じゃん
138 : 2020/08/16(日) 11:59:27.19 ID:cZEUAqpAr
店員だけどこれ配列変えたりしたら店長に怒られるんだよな
普通にそういうシステムで売っていいんだこれ?、
148 : 2020/08/16(日) 12:00:03.26 ID:HgoJsWJrM
>>138
クレーマーがいるからやろ
139 : 2020/08/16(日) 11:59:35.12 ID:EJWHzoexa
エリアルちゃんが配列厨ってまじ?
ウィンダちゃんのファンになります
140 : 2020/08/16(日) 11:59:35.16 ID:OyqcFyKLd
レア抜き対策でシャッフルはできないんやで
142 : 2020/08/16(日) 11:59:37.78 ID:J32ocexmp
当たり前やが筐体に印刷まで組み込んだせいで筐体の価格が1000万単位になっとるらしいで
それらの殆どが他のゲームに流用できない専用筐体やから揃えるゲーセンも大変や
145 : 2020/08/16(日) 11:59:47.24 ID:WYnzeQp7d
今ってその場で印刷する方式ちゃうんか?
146 : 2020/08/16(日) 11:59:53.29 ID:Ik/e0AcLa
池沼っち「ターミナルのカードを高額にするンゴww」
147 : 2020/08/16(日) 11:59:56.02 ID:QA/mw3i8d
ムシキングでつよさ200出なくて泣いたわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました