【千葉】マダニに刺され感染 日本紅斑熱で女性死亡 君津市

1 : 2020/08/16(日) 14:01:57.30 ID:LoQcaXoI9

千葉県は15日、君津市の無職女性(85)が、右足首をマダニに刺され日本紅斑熱に感染し、14日に死亡したと発表した。日本紅斑熱による県内の死者は、2006年に国の感染症集計システムが導入されて以来、初めてという。

 県によると、日本紅斑熱は、野山や畑に入り病原体を保有したマダニにかまれると感染する。女性は、8月3日に37度台の熱が出て、6日に木更津市内の医療機関を受診。11日に別の医療機関に救急搬送され入院したが、回復しなかった。入院時はショック状態で、意識障害があったという。

 県内では今年、日本紅斑熱の感染例が女性を含め6人確認されている。全国では19年に静岡県と茨城県で死亡例があるという。

8/16(日) 13:16 千葉日報オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c1d622c4582a3a0cb09cca1c1bff95073426aed

2 : 2020/08/16(日) 14:02:39.29 ID:b+5exmHF0
マダニこわ
3 : 2020/08/16(日) 14:02:46.12 ID:eYhPxm1a0
人造人間21号
4 : 2020/08/16(日) 14:02:58.81 ID:g5W9l7dV0
コロナといい熱中症といい日本はじまったなw
5 : 2020/08/16(日) 14:03:17.82 ID:L/uVVMew0
アベノセイデ
6 : 2020/08/16(日) 14:03:51.87 ID:MY30sJtc0
<丶`∀´>ウェーハッハッハッ
7 : 2020/08/16(日) 14:03:59.97 ID:+7B86Z4J0
マダニ怖いよなぁ
8 : 2020/08/16(日) 14:04:18.60 ID:fsRc+GVB0
こ・れ・は 肌の色が赤くなるマダニ!
9 : 2020/08/16(日) 14:04:25.73 ID:/fQKpye70
宇宙船地球号
人間の悪仕業で急に限界点が来てる感じ
10 : 2020/08/16(日) 14:05:00.52 ID:SEL76XyA0
だから夏は嫌いなんだよ
熱中症といい虫といい
11 : 2020/08/16(日) 14:05:12.62 ID:N4I0yl/P0
羨ましい!私もサクッと死にたい
12 : 2020/08/16(日) 14:05:55.43 ID:B8tcx9KN0
6日~11日まで診ていた医者がヤブだろ。
13 : 2020/08/16(日) 14:05:56.18 ID:gqeZ5m0d0
増えてきたよなマダニ
14 : 2020/08/16(日) 14:06:01.52 ID:xYMG8opn0
まるで
だめな
ニダ
15 : 2020/08/16(日) 14:06:28.80 ID:bcw6kIW60
自然には危険が一杯
16 : 2020/08/16(日) 14:06:59.43 ID:l1DxWtx40
自然と触れ合うと死んでしまうやんけ
17 : 2020/08/16(日) 14:07:38.90 ID:jjbktGch0
ダニィ!?
18 : 2020/08/16(日) 14:07:48.47 ID:iEjHNfF60
いまだにマダニに
いまもなおモナ男がなおもなお言い続ける
19 : 2020/08/16(日) 14:07:55.07 ID:xy6JOukn0
噛まれた周りに大きく赤い円できるから
これ見てマダニ由来って分かりそうだけど
20 : 2020/08/16(日) 14:08:24.34 ID:hh0LRU1u0
初めてイエダニに足の指刺された
洗ってムヒ塗ったけど一週間たつけどまだ赤い
21 : 2020/08/16(日) 14:08:57.11 ID:SM+WBEUD0
ワンコの耳にびっしりとへばり付いたいつもの画像は?
22 : 2020/08/16(日) 14:09:35.03 ID:X5xfxyN80
いまだに脅威だマダニは
47 : 2020/08/16(日) 14:17:33.67 ID:4fR327NK0
>>22
審議中。AA略
23 : 2020/08/16(日) 14:10:03.07 ID:aQj+jJZ50
やっぱ暑い地域は病原体が多くて大変だね。
24 : 2020/08/16(日) 14:10:19.86 ID:cs/GDOeP0
3日に熱が出た時点ですぐ見て貰えばよかったのにコロナかもだからと敬遠されたのかな?
25 : 2020/08/16(日) 14:12:06.48 ID:LUcyP/8c0
早くわかったら助かる?
最近聞く中で1番怖いかも
49 : 2020/08/16(日) 14:18:19.85 ID:AUaTS8Lb0
>>25
夏はシャワーですませがちだけど、お風呂で石鹸をつけてよく体を洗うとだいたいとれる
26 : 2020/08/16(日) 14:12:08.58 ID:1LdbPiwo0
イエダニの行者が ↓
27 : 2020/08/16(日) 14:12:12.32 ID:P8cl7Zb60
シャカイダニ
28 : 2020/08/16(日) 14:12:43.87 ID:fV1686MS0
コロナより危険
29 : 2020/08/16(日) 14:13:00.91 ID:bkGEAH3C0
マダニにかまれた猫にかまれたばーちゃんも数年前死んでたよね
30 : 2020/08/16(日) 14:13:15.70 ID:+LuFREsT0
広める前に宿主が亡くなったらウイウスも共倒れじゃんか。
コロナを見習えよ。
31 : 2020/08/16(日) 14:13:45.49 ID:l1DxWtx40
白人様が寒いところに住んでるのには理由があるんだな
32 : 2020/08/16(日) 14:13:48.06 ID:LjiQGYut0
県外も雑木林の下草に普通にマダニいる
こないだ芝生の先端にくっついてたし
33 : 2020/08/16(日) 14:14:29.02 ID:9S98suhX0
西日本の病気みたいなスレ立ってなかったっけ
34 : 2020/08/16(日) 14:14:49.76 ID:tcX6Wexf0
日本紅茶熱、に見えてしまった俺は、一日5回飲む紅茶依存症。☕☕☕☕☕
35 : 2020/08/16(日) 14:14:57.45 ID:hYlqHixv0
やべえ、ツツガムシ病じゃんw 秋田県出身者にはトラウマの病気
37 : 2020/08/16(日) 14:15:08.24 ID:cg46lvV80
どこで遭遇接触したんだろう
85歳が活発に野山駆け回ったんだろうか
38 : 2020/08/16(日) 14:15:08.24 ID:lpEOJA4N0
夏は変な虫が多くなるから嫌だよな
庭の蜘蛛の巣も除去しても張られるし
作るやつを殺さないといたちごっこ
39 : 2020/08/16(日) 14:15:58.88 ID:z11khHJt0
>>38
蜘蛛は害虫を食べてくれるから庭にいてもらったほうが良いんじゃない?
52 : 2020/08/16(日) 14:19:06.66 ID:lpEOJA4N0
>>39
毎朝おでこに引っかかってビクっとするんだけど
張る場所が玄関から門の間でクソだから要らない
41 : 2020/08/16(日) 14:16:46.06 ID:xy6JOukn0
>>38
蜘蛛の巣除去してるのが原因じゃんw

あれに変な虫引っかかるのに

42 : 2020/08/16(日) 14:16:53.51 ID:IFiFt0MW0
はい寿命
43 : 2020/08/16(日) 14:17:04.83 ID:oZPhDRO+0
マダ二位
44 : 2020/08/16(日) 14:17:06.93 ID:nGDf3YtN0
どこにでもいるらしいね
45 : 2020/08/16(日) 14:17:15.79 ID:gMZfIkBU0
ツツガムシ病と同じダニが媒介するリケッチアが原因だよ。
体のどこかにダニに噛まれてできた結構大きなかさぶたがあるはず。
結構レアな病気だから、そこらの町医者じゃわからんかもね。
51 : 2020/08/16(日) 14:18:47.49 ID:hYlqHixv0
>>45
風邪と同じ症状出るんだよ。でもいつまで経っても熱下がらない。どんどん弱ってく。田舎医者ならお手上げw
46 : 2020/08/16(日) 14:17:22.88 ID:Qd4Csm/E0
日本の終わりの始まり
48 : 2020/08/16(日) 14:18:08.19 ID:+uZyypIk0
九州四国がメインだったのに東日本でも報告あるのがおわってるな
50 : 2020/08/16(日) 14:18:41.23 ID:vdmPLGEt0
結節性痒疹になるよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました