- 1 : 2020/04/04(土) 16:41:58.01 ID:evUoUGhz9
-
【4月4日 AFP】イタリアで2日、同国における新型コロナウイルス感染の中心地となったミラノ(Milan)近郊にロシア政府が派遣した医療チームの中に、ほぼ間違いなくスパイが潜入しているとする専門家の主張をメディアが報じ、両国政府が舌戦を展開した。
しかし伊スタンパ(Stampa)紙が、「彼らの中に間違いなく、(ロシア軍の情報機関である)参謀本部情報総局(GRU)の将校がいる」とする、北大西洋条約機構(NATO)に所属していた化学兵器専門家へイミッシュ・デブレットンゴードン(Hamish De Bretton-Gordon)氏のコメントを掲載したところ、ロシア政府は直ちに激烈な反論を展開。同国の国防省は、スタンパが「言論の自由という理想を盾に」して「反ソビエトのプロパガンダ」を思い起こさせる話を広めたと非難した。
ロシアは先週、イタリア北部の病院と介護施設での消毒作業に協力するために104人の医師と専門家チームを派遣した。イタリア政府発表の新型肺炎による死者1万4681人のうち、半数以上は同地域に集中している。
これに対してイタリア政府は、「ロシアの支援には感謝するが、ロシア国防省の報道官による一部の不適切な表現は聞き捨てならない」として、「表現の自由と批判する権利は、わが国の基本的な価値観だ」と主張した。
スタンパは、同紙が「ロシアの人道支援を中傷する記事を掲載して目立とうとしている」とするロシア側の主張は「遺憾だ」として、同国はイタリアにとって「非常に困難な時期に友情と連帯を示してくれている」と今なお考えていると回答している。
イタリア政府によれば、ロシアの医療チームは研修後、ミラノ近郊の野営病院で患者の治療を開始することになっている。(c)AFP/Dmitry ZAKS
2020年4月4日 15:52
https://www.afpbb.com/articles/-/3277094
イタリア北部ロンバルディア州に派遣され、介護施設の外を歩くロシア軍の専門家(2020年3月28日撮影) - 2 : 2020/04/04(土) 16:42:37.08 ID:lXW+iIgi0
- そりゃいてもおかしくないわな
- 3 : 2020/04/04(土) 16:43:01.00 ID:jl4/jGrC0
- ノビチョク持ち込むなよ?
- 4 : 2020/04/04(土) 16:43:23.31 ID:AOLtlKsc0
- 露介なんてそんなもんだ
ワンチャン、ウィルス撒き散らして帰るまである - 5 : 2020/04/04(土) 16:43:33.93 ID:WHlQalnX0
- ロシア、中国、朝鮮は信じるな
- 6 : 2020/04/04(土) 16:43:40.66 ID:zAThXdqx0
- ロシアと中国は信用してはいけない国
- 7 : 2020/04/04(土) 16:43:51.01 ID:1alxsSRD0
- ロシア 中国 朝鮮系の親切を真に受けるってアホちゃう?
- 8 : 2020/04/04(土) 16:43:52.76 ID:+tr+yicG0
- ロシアなんでこんな余裕あるん?
- 9 : 2020/04/04(土) 16:44:00.75 ID:4GcqdVuJ0
- まぁおるやろな
- 10 : 2020/04/04(土) 16:44:31.85 ID:eonTwtmz0
- 下心無しで露助が動くかよ
- 11 : 2020/04/04(土) 16:45:18.68 ID:VP/YoPdf0
- イタリアから何か得るものあるのかな
- 29 : 2020/04/04(土) 16:48:26.58 ID:i/EODP2n0
- >>11
強毒型ウイルス?中国のスパイも回収して日米英仏独に再散布してたりしてな
列強の混乱とウイルスの出先を辿れないように - 64 : 2020/04/04(土) 17:33:36.56 ID:7jOEbMT90
- >>11
スペインは無視なのに中国ロシアは何の理由あるんだろうな? - 68 : 2020/04/04(土) 17:38:43.38 ID:PJ59S9We0
- >>64
イタリア北部はロシアの拠点があるんだよ
ロシアからカネ貰って辞めさせられた副首相の「同盟」て政党は「北部同盟」の意味 - 12 : 2020/04/04(土) 16:45:26.61 ID:4slryy6x0
- スパイも命がけだな
- 13 : 2020/04/04(土) 16:45:30.30 ID:804QbQwb0
- 中国のプロパガンダにも反応しろや
- 14 : 2020/04/04(土) 16:45:34.09 ID:4lipQY1s0
- ロシアみたいな胡散臭い国でも助けを求めざるを得ないんだろうな
- 15 : 2020/04/04(土) 16:45:38.26 ID:gtmR0U2L0
- 写真・ビデオ撮りまくったり犬を逃したりするんだろな
- 39 : 2020/04/04(土) 16:53:32.04 ID:Ea4zHRul0
- >>15
韓国かよ - 16 : 2020/04/04(土) 16:45:46.33 ID:SGqe0n5c0
- 日本の終戦近くを思い出すなぁ
- 17 : 2020/04/04(土) 16:46:12.99 ID:VP/YoPdf0
- イタリアのマフィアに殺されたりはしないのかね
- 18 : 2020/04/04(土) 16:46:13.66 ID:UoVFSwWo0
- ハリウッド映画で洗脳されたジャップの脳内のロシアはいまだにシンプルなる悪だが、いまなおそれを抱え込んでるのはまさに池沼のたぐいだな
- 19 : 2020/04/04(土) 16:46:15.08 ID:GTfbZZI00
- まぁ諜報活動専門が居ないとしても現場での情報は持ち帰るわな
- 20 : 2020/04/04(土) 16:46:35.18 ID:ucN8HgG70
- ロシアと中華が消えれば世界は平和になる
- 21 : 2020/04/04(土) 16:46:48.40 ID:hT1dnnCG0
- イタリア人はすぐ喋るからスパイも楽だな。
- 22 : 2020/04/04(土) 16:46:58.80 ID:YrndH2Vi0
- 日本もスリーパーセルが動き出しそう
- 23 : 2020/04/04(土) 16:47:04.74 ID:MuZZU0J10
- 敢えて一言
スッパイ奴やのー - 28 : 2020/04/04(土) 16:48:16.96 ID:8Jpp3C1o0
- >>23
(^∇^) - 24 : 2020/04/04(土) 16:47:07.40 ID:DSLyBdqz0
- だからロシアなんか入れるなって言ったのに。
居座るつもりだぞ - 25 : 2020/04/04(土) 16:47:23.48 ID:/7MvQzSb0
- 世界大戦の前兆か?
- 26 : 2020/04/04(土) 16:47:44.51 ID:D0m9TeQk0
- イタリアもゴミみたいな国だからしゃーない
無理矢理G7に入ってるからね - 27 : 2020/04/04(土) 16:48:14.91 ID:Qa1q6he/0
- 居ないわけ無いだろ
- 30 : 2020/04/04(土) 16:49:34.64 ID:JJ9Kz1Dn0
- ロシアの医療チームは全員スパイだろ。
- 31 : 2020/04/04(土) 16:49:38.28 ID:tIvCZmHb0
- アベも某国のスパイだと考えると合点がいくな
- 32 : 2020/04/04(土) 16:49:44.27 ID:RM++XCCg0
- ロシアだってモスクワ閉鎖してる状態なのに……
- 34 : 2020/04/04(土) 16:51:24.84 ID:5ie3IxCY0
- 火事場泥棒だかんね
- 35 : 2020/04/04(土) 16:51:36.87 ID:c8ZooYmv0
- ゲーペーウーの伝統
大して役立って無いだろ(´・ω・)(・ω・`)ネー
- 36 : 2020/04/04(土) 16:51:47.40 ID:rz0G30730
- その記事を書かせたのはシナかもしれないという疑惑はないのかしら
- 37 : 2020/04/04(土) 16:51:47.96 ID:jqtNvR5H0
- ロシアが善意でやるわけない。
プーチンだよ、当然自国の利益が目的だよ。 - 38 : 2020/04/04(土) 16:53:23.63 ID:jVzWMMX40
- 人民軍よりはロシアのほうが信頼できるんじゃw
まあ比較問題だけどw - 40 : 2020/04/04(土) 16:53:59.22 ID:LKuIy92y0
- まあ、火事場泥棒の国だからな
- 41 : 2020/04/04(土) 16:53:59.93 ID:yQTSsdk/0
- ロシア軍のBNC部隊派遣して消毒とかさせてるくらいだから中露でなにか企んでる気がしないでもない。
あるいはどれくらい中国が入りこんでるかを諜報してるとか。 - 55 : 2020/04/04(土) 17:12:05.84 ID:zrKUa1Q30
- >>41
中国人スパイと連絡取り合ってるのでは? - 42 : 2020/04/04(土) 16:54:08.68 ID:zZcIS0j70
- >>1
まぁ普通に考えて居ない訳が無い。
治療にかこつけてヤバめの薬の治験や感染者データ取り、なんなら死亡者の臓器サンプル採集は間違いなくやってるだろ。
自国民じゃないからやりたい放題、リアルアミバみたいな奴も居ると思うぞ? - 43 : 2020/04/04(土) 16:54:19.38 ID:st9sLM1Q0
- なんだこの場外戦www
- 44 : 2020/04/04(土) 16:54:49.55 ID:KAgoEfdt0
- 病院のpcにウィルス仕込んだり要人のスマホをハックしたり色々出来るでしょうね
- 45 : 2020/04/04(土) 16:55:14.08 ID:YDyJQhVS0
- ロシアがイタリアから何か盗む情報あんのか?w
アルマーニの服かっぱらいたいくらいだろ - 47 : 2020/04/04(土) 16:58:41.12 ID:P/fcHvx50
- >>45
ほんとこれな
イタリアって後進国じゃん - 46 : 2020/04/04(土) 16:56:49.22 ID:3krTyaBS0
- 猫の手も借りたいはずのイタリアでも
ロシアのスパイじゃダメなの?
ちょっとデータをとられても
医療の現場を助けてくれて
医師免許がある人なら誰でもよくない?
テロリストだと困るが - 49 : 2020/04/04(土) 16:59:57.62 ID:zZcIS0j70
- >>46
看過出来ないくらい酷いんじゃないのかな?医療チーム「ん~?間違えたかなぁ~? この薬だと即死するのかぁ~
まぁいい。次の木偶(でく)を連れてこい。」 - 48 : 2020/04/04(土) 16:59:47.98 ID:EFtDJe8c0
- >>1
仮にスパイだとしても
いわゆる最前線で防疫の任務に当たってるんだよな?
本人も感染の危険ありで
なんだかよくわからん、そもそもなにをスパイするのか?
あなたの心です?? - 50 : 2020/04/04(土) 17:00:39.54 ID:CBntUlWi0
- 世界は魑魅魍魎に溢れている
- 51 : 2020/04/04(土) 17:01:24.16 ID:sywP2no00
- いる?
ぜんいんだよ
- 52 : 2020/04/04(土) 17:06:41.07 ID:jz5rygry0
- 命がけのスパイだな感染確率超高いw
- 53 : 2020/04/04(土) 17:10:41.46 ID:mrfuAqO90
- ウィルスばらまいてはいないと思う
- 54 : 2020/04/04(土) 17:11:34.26 ID:yflfN99U0
- こんな時まで何やってんだよ…
- 56 : 2020/04/04(土) 17:12:10.74 ID:LQxFI/8w0
- 日本のテレビ局のディレクターが韓国人って噂もあるしな
- 57 : 2020/04/04(土) 17:12:15.71 ID:yL1qxb4k0
- ロシアと中国が親切心だけで医師や物資運んでくると思っていた奴いないだろ?
信じてたのなら相当世界史や政治の勉強サボった気の毒な奴だわ
…普通にせっせと情報集めてしてるって - 58 : 2020/04/04(土) 17:13:05.17 ID:vMCtk9EZ0
- イタリアは報道されるだけまだいい
日本はたとえロシアがスパイを送り込んでもそいつに金をばら撒く程情けない
- 59 : 2020/04/04(土) 17:16:37.58 ID:SfaBZDsY0
- イタリアもEUの一員だから
EU他国への侵入の踏み台に使ったりできそうだね
流石おそロシア - 60 : 2020/04/04(土) 17:18:11.81 ID:LQxFI/8w0
- >>59
中国にイタリアの港をぶんどられる危険を察知して
ロシアが防いだとも言える - 61 : 2020/04/04(土) 17:25:15.58 ID:IhbcY8pL0
- 311の時もアラートかけまくって空自に負担かけたロシアだからね
- 66 : 2020/04/04(土) 17:34:48.18 ID:ivXmGE2e0
- 反面教師にしかならないよ
- 67 : 2020/04/04(土) 17:37:44.51 ID:0von6s+l0
- やっぱりな
中露が善意だけで動くわけない
イタリアへ派遣のロシア医療チームにスパイ存在?報道めぐり両国が舌戦

コメント