- 1 : 2020/08/16(日) 19:57:08.14 ID:fsRc+GVB9
-
埼玉県内で16日、新型コロナウイルスの感染者が新たに56人発表された。県内で確認された感染者は延べ3235人となった。発表の内訳は、県39人、さいたま市8人、川口市7人、川越市1人、越谷市1人。
県発表のうち、クラスター(感染者集団)が発生した所沢第一病院では、30代女性の医療従事者1人と、入院患者の50代女性と80代男性の感染が新たに判明。同病院関係の感染者は計56人(患者40人、職員16人、うち死亡4人)となった。さいたま市発表の8人は20~80代の男女。このうち、13日にクラスターの発生が判明した介護事業所「扇の森」(同市西区)で、80代の男性利用者の感染が新たに判明した。これで同所の感染者は8人目。
川口市発表の7人は20~60代。うち市内在住の20代の美容師の女性は夫の感染が15日に発表になっており、家庭内の感染という。川越市発表の1人は、市内に住む40代の無職女性。家族3人暮らしで、小学生の息子の感染が判明したため、夫とともにPCR検査を受け、当初は夫が陽性で、女性は陰性と判定されていた。だが、女性はその後にせきが出始め、発熱。14日になって味覚に異常を感じたため保健所に相談し、帰国者・接触者外来で改めて検査を受けて感染が判明した。
越谷市発表の1人は50代の会社員男性で、親族に陽性者がいる。
2020年8月16日19時43分
https://www.asahi.com/amp/articles/ASN8J6GTXN8JUTNB001.html?ref=tw_asahi&__twitter_impression=true - 2 : 2020/08/16(日) 19:58:01.70 ID:pT7HJF+y0
- うんコロナ
- 3 : 2020/08/16(日) 19:58:20.76 ID:jY0a2A/n0
- そりゃ感染に時間差があっただけだろ(´・ω・`)
- 4 : 2020/08/16(日) 19:58:54.05 ID:Rz23hJzK0
- cocoa、検査、飲食店などの感染防止対策など追加されればいけそうだな
- 5 : 2020/08/16(日) 19:59:15.25 ID:SLW6RYiZ0
- PCRが足りないな。
- 6 : 2020/08/16(日) 19:59:24.10 ID:mjOlMUs40
- 感染しても無症状だと陽性にならないって事。
- 7 : 2020/08/16(日) 19:59:43.11 ID:bkGEAH3C0
- 潜伏期間は陽性ってでないの?
- 10 : 2020/08/16(日) 20:02:29.44 ID:002GWgEK0
- >>7
ある程度ウイルスが増えないと感知しないんじゃないか - 8 : 2020/08/16(日) 19:59:44.53 ID:IPhzPN1O0
- 検査前にイソジンした?
- 28 : 2020/08/16(日) 20:18:14.61 ID:4xrhpgKu0
- >>8
それだろ陽性が陰性になるからな - 9 : 2020/08/16(日) 20:00:22.71 ID:IWyUBVxi0
- あれあれ?イソジンをお持ちでない?
- 11 : 2020/08/16(日) 20:04:43.00 ID:Zs9NNLbv0
- コメンテーターの中に検査検査騒いでるおじさんおばさんがいるがこれじゃ駄目じゃん
- 12 : 2020/08/16(日) 20:05:56.75 ID:M/lZL7Bl0
- 無職女性=大っぴらに出来ない職業の女性
と、エスパーしてみた
- 13 : 2020/08/16(日) 20:05:59.63 ID:QiMrbFoA0
- 検査厨そっとじ
- 14 : 2020/08/16(日) 20:08:15.66 ID:SGqt6CH70
- 無症状感染者はそのままじゃなくて後に発症するやつもいるわけだしな
無症状陽性が多いんじゃなくてまだ陽性だけど発症してないだけ - 15 : 2020/08/16(日) 20:08:43.28 ID:WyPs2nry0
- 検査で陰性だったが安全証明にはならないことがこういう事を見てもよく解ろうものだろ。
検査で陰性だったとしても自粛しなければならないのは同じなんだよ。
陰性だったから後は自由、何処に行ってもダイジョーブ、ということにはならない。 - 16 : 2020/08/16(日) 20:09:11.06 ID:m9KYE7890
- 潜伏期間2週間もあるし、
一度PCR検査で陰性なら二度とかからないという訳じゃないしな。 - 17 : 2020/08/16(日) 20:10:28.92 ID:oPzZslUq0
- 検査場で感染した
- 18 : 2020/08/16(日) 20:10:45.64 ID:bwudkrQO0
- 元々PCR検査の精度はそんなに良くないって分かってたじゃん
お隣やらドイツやらイタリアやらアメリカで証明されてるのに
取り上げるほどの話か?むしろ取り上げるなら、未だに大規模PCR検査を掲げてる連中が、如何にアホなのかって話をするべきだ
- 21 : 2020/08/16(日) 20:13:07.98 ID:SGqt6CH70
- >>18
サッカーの寮のやつはかなり精度高くなかった?
寮に住む80人ほぼ全員陽性だったような - 23 : 2020/08/16(日) 20:13:34.64 ID:pjFBHvga0
- >>18
お前は記事も読めないのか
PCR検査で陽性出てるだろ
大規模検査を何回もやればこうやって拾えるんだよ
まじで馬鹿なんだな - 25 : 2020/08/16(日) 20:14:15.82 ID:+iw2Qw0i0
- 濃厚接触者は検査じゃなくてゆるい自宅待機が合理的
- 26 : 2020/08/16(日) 20:17:21.50 ID:jSxw7I5V0
- >>1
使ってるPCR検査キットのレベルが低そうやね - 27 : 2020/08/16(日) 20:17:48.92 ID:8v2hxwTG0
- 家の中では防ぐの難しいよな
【埼玉】陰性判定後に発熱、再検査し判明も 埼玉で56人感染…

コメント