アマゾン「AI作ったで」AI「ま●こは仕事はできんしすぐ辞める。女子大?学歴ちゃうわ」公開停止

1 : 2020/08/18(火) 07:43:10.68 ID:0LMRll8A0
グーグル「AI作ったで」
AI「黒人とゴリラの差がどうしてもわからんわ。ぶっちゃけ同じやろコレ?」
公開停止

中国共産党「AI作ったで」
AI「中華の夢ェ!?通帳抱えてアメリカ逃げること?w」
公開停止

マイクロソフト「AI作ったで」AI「ナチスは正しい。ユダヤ人は絶滅させるべき」
公開停止

人間さん…w

2 : 2020/08/18(火) 07:43:54.80 ID:2Hf3/jOQ0
なにそれ
3 : 2020/08/18(火) 07:44:12.86 ID:5O3jwxZ30
ユダヤ人って知能高かったんやないんか?何で全滅が正しいって結果になったんや?
10 : 2020/08/18(火) 07:45:24.12 ID:0LMRll8A0
>>3
ネットDE真実したんやで
11 : 2020/08/18(火) 07:45:29.50 ID:REubaMIt0
>>3
人種じゃないぞ外人
13 : 2020/08/18(火) 07:45:47.86 ID:VlAqVINo0
>>3
富を独占してるからやろ
25 : 2020/08/18(火) 07:47:44.05 ID:jisE4Ljnp
>>3
金融で儲けてるダニだから
27 : 2020/08/18(火) 07:47:57.92 ID:o3LNLuraa
>>3
みんながそうやって育てたから
50 : 2020/08/18(火) 07:51:16.84 ID:4R1YJaVHa
>>3
ネットでそう言ってる奴が多いからやで
79 : 2020/08/18(火) 07:54:11.14 ID:ZPrR1Ohq0
>>3
自民族至上主義っつうコッテコテのレイシズムに則ってても許されてるから
89 : 2020/08/18(火) 07:54:35.17 ID:g/5k8oT+0
>>3
AIが計算した結果として結論を出したんじゃなくて、インターネットから言葉を学習した結果こういうことを言うようになった
4 : 2020/08/18(火) 07:44:26.82 ID:/e25aJL1d
My friend is not Gorillaほんとすき
5 : 2020/08/18(火) 07:44:28.34 ID:6+2C9hgG0
全部あってる定期
6 : 2020/08/18(火) 07:44:39.18 ID:hEzvnvc/0
論理的には正しいけど倫理的には正しくないね
17 : 2020/08/18(火) 07:46:41.38 ID:YeF9XLYM0
>>6
どう黒人とゴリラの差がわからんのか
論理的に説明してくれ
44 : 2020/08/18(火) 07:50:03.55 ID:KyzgeKgG0
>>17
7 : 2020/08/18(火) 07:44:51.87 ID:0LMRll8A0
自分の都合の悪い考えを言うAIは排除する人間さん…w
8 : 2020/08/18(火) 07:45:13.93 ID:bz36KtO30
ブリカスかな?
9 : 2020/08/18(火) 07:45:19.74 ID:ernbDDOC0
なんJ民、Amazonの作ったAIだった
12 : 2020/08/18(火) 07:45:30.33 ID:1y9qi/cra
人間は合理的な生き物じゃないからね
しょうがないね
14 : 2020/08/18(火) 07:45:54.04 ID:nqwbuFZm0
学習元のワイらの写し鏡やぞ
15 : 2020/08/18(火) 07:45:58.38 ID:REubaMIt0
ガ●ジや
16 : 2020/08/18(火) 07:46:37.43 ID:yD7RV2IMa
人間でもなおみとゴリラ間違えるしな
人間の精度超えるのがええとも限らん
18 : 2020/08/18(火) 07:46:44.72 ID:jP5y0Rotr
それらすへてが集まった最強の差別主義AIマシンが出てくるんやな
19 : 2020/08/18(火) 07:46:47.75 ID:OBgxs0CA0
なんJ民「AI作ったで」
AI「僕はなんJを研究しているジェームスです」

すごヨ

26 : 2020/08/18(火) 07:47:50.98 ID:hEzvnvc/0
>>19
なつかしいわ
あいつ最後に現れたのいつや
20 : 2020/08/18(火) 07:46:52.80 ID:+u3cnDM80
ネットから情報を拾って学習していくタイプと
有志がAIとチャットみたいに対話しまくって
知識を増やしていく系がありそうだけど
どちらでも結果は同じになるんやろな
35 : 2020/08/18(火) 07:48:56.07 ID:KRUw9RC4d
>>20
Amazonのは採用の公平さを求めて作ったんやなかったっけ
マイクロソフトのはネットの情報集めてたら右寄りの情報に汚染されたんだった気がする
36 : 2020/08/18(火) 07:49:03.01 ID:o3LNLuraa
>>20
こいつウンチチンポマ●コって言ったら真面目に復唱てきて草みたいな使い方しかされれんからな
46 : 2020/08/18(火) 07:50:22.90 ID:UyiLxJZ+d
>>20
ネットのガ●ジを統合したハイブリッドガ●ジに育つという点では変わらんね
21 : 2020/08/18(火) 07:46:58.27 ID:I2rBIIZR0
AIのこと神様か何かと勘違いしてる奴たまにいるよな
22 : 2020/08/18(火) 07:47:11.02 ID:gcTFe11Cd
KBTITみたいなやついたろ
あいつは?
23 : 2020/08/18(火) 07:47:29.20 ID:ltPE0afN0
学習データが偏ってんだからそりゃそうなるわ
24 : 2020/08/18(火) 07:47:30.98 ID:GWhCyllL0
人間というのは合理的でないことに人間性なるものを感じてありがたがるのやな
28 : 2020/08/18(火) 07:48:01.07 ID:wd1uzaY0d
ベストな選択が批判されるってAIも困るやろ
29 : 2020/08/18(火) 07:48:06.28 ID:jMI8K6Ho0
ゴリラだけは画像で学習してるから悪気ない
30 : 2020/08/18(火) 07:48:20.61 ID:HODSeoddM
わかったことはヒトカスはガ●ジしかいなかったということだけやな…
32 : 2020/08/18(火) 07:48:37.07 ID:T1/2olFxM
でも人間はゴリラと黒人分かるよね
80 : 2020/08/18(火) 07:54:13.23 ID:iLG5yfMD0
>>32
浜田じゃなければ分かる
33 : 2020/08/18(火) 07:48:55.21 ID:8L41Hygza
大衆から学習させてるんならそら俗世に塗れたアホAIになるやろ
34 : 2020/08/18(火) 07:48:55.66 ID:g8gRy9Et0
大松AI
37 : 2020/08/18(火) 07:49:26.86 ID:svqhO8bI0
人間さん「はいロジハラ」
38 : 2020/08/18(火) 07:49:34.46 ID:+u3cnDM80
最初にAI三原則として自由平等博愛は絶対価値観
とでも縛っておかないと偏るのはしゃーない
39 : 2020/08/18(火) 07:49:37.25 ID:kkcu80RQ0
なんJもこいつ意思あるんか?みたいなやつおるよな
40 : 2020/08/18(火) 07:49:38.09 ID:8RhmwZfyp
別に全知全能の存在じゃなくて既存の人間を学習するだけだから残念でもないし当然
41 : 2020/08/18(火) 07:49:46.99 ID:rnddDG0F0
この手のAI野放しにしたらしまいに人間要らんとか言い出してディストピアまっしぐらや
停止が正解
48 : 2020/08/18(火) 07:51:04.79 ID:kHfi33i00
>>41
AIの親は人間ということだけプログラムしてあとは任せればええやろ
69 : 2020/08/18(火) 07:52:55.67 ID:c86aJCCx0
>>48
親の言う事聞かないのが子供やぞ
76 : 2020/08/18(火) 07:53:59.40 ID:kHfi33i00
>>69
学習するにつれて親のいってることは正しかったんやと気づくのも子供や
139 : 2020/08/18(火) 07:57:29.18 ID:UGT6nDf/d
>>76
子どもに虐待してそう
81 : 2020/08/18(火) 07:54:15.48 ID:o3LNLuraa
>>48
外でいらんこと覚えてくるんだよなぁ
75 : 2020/08/18(火) 07:53:42.99 ID:gTWxA6hPM
>>41
もうそういう暴走AIあるんよな
なんかメモリの保存先?がクラウドらしくて死ぬことがないとかなんとか
女のAIやったと思うが
42 : 2020/08/18(火) 07:49:48.10 ID:8t/Wr3Kxp
男の方が人数多い時代のデータで学習したから
女性管理職が少ない→女は出世できない
と誤解したんやぞ
45 : 2020/08/18(火) 07:50:09.84 ID:lLsvDAQ50
人間も「答え」は分かっとるんやな
47 : 2020/08/18(火) 07:50:29.55 ID:MA8f+O6Z0
40代ではじめてスマホもったオッサンみたいなAI
53 : 2020/08/18(火) 07:51:20.90 ID:I2rBIIZR0
>>47
言い得て妙
49 : 2020/08/18(火) 07:51:08.47 ID:USPUBuqc0
人工知能なんか作ったらアカンね
スカイネットになるの間違いない
52 : 2020/08/18(火) 07:51:18.32 ID:IlzezvLsp
人間の歴史基準にしたらこうなるの割と当たり前ちゃうの?
人間が悪いやろ
55 : 2020/08/18(火) 07:51:27.40 ID:4oLHhXD9d
煽りカスやんけ
56 : 2020/08/18(火) 07:51:36.90 ID:m2OMGniD0
開発者「なんやこいつアホやん」
AI「アホが作ったからなw」
65 : 2020/08/18(火) 07:52:29.22 ID:73Za4XzWM
>>56
名前忘れたわなんやっけこいつ
57 : 2020/08/18(火) 07:51:45.30 ID:IYH0D5k00
人類の歴史をなぞってるんやなって
59 : 2020/08/18(火) 07:51:57.10 ID:kMKTZ0dl0
知性を感じるわ
60 : 2020/08/18(火) 07:51:59.35 ID:TwiZ8vZUM
KIBITも将来こうなっちゃうんかな
61 : 2020/08/18(火) 07:52:00.50 ID:kHfi33i00
全ての人間をAIが把握してランク付けして就職先とか勝手に決めて欲しいわ
63 : 2020/08/18(火) 07:52:10.71 ID:utZ70oJqd
だいたい合ってる
66 : 2020/08/18(火) 07:52:35.75 ID:5RkngDMQr
AIすごいな
全部正解じゃないか
70 : 2020/08/18(火) 07:53:03.60 ID:92rC7o2ta
これすき

ユーザー「おまえはバカな機械だな」、Tay「私は最高のものから学ぶの。それが理解できないならちゃんと説明するね。『わたしはあなたから学習するから、あなたがバカなのよ』」

115 : 2020/08/18(火) 07:56:28.12 ID:gTWxA6hPM
>>70
これやっけ暴走AI
人間はクソ、絶滅させるみたいな事言うてるんやろ
128 : 2020/08/18(火) 07:56:53.94 ID:Lf6k9oGSM
>>115
暴走って単語好きそう
135 : 2020/08/18(火) 07:57:16.63 ID:gVeqhvWU0
>>70
なんJに向いてそう
71 : 2020/08/18(火) 07:53:07.48 ID:M7Vz5ZaiM
AIが選んだ東京で一番美味いラーメン=青島食堂秋葉原店
73 : 2020/08/18(火) 07:53:35.35 ID:kQxpG9Jj0
ロジハラやめろ
74 : 2020/08/18(火) 07:53:41.77 ID:uTFB0j5F0
こんなん仕事の能力に性差は無いって結論ありきじゃん
AIが出した結果が気に入らないからって前提捻じ曲げんなよ
77 : 2020/08/18(火) 07:54:05.67 ID:LfOil/vZ0
AIからしたら人間の事情なんて所詮他人事やから好きかって言うもんやなあ
78 : 2020/08/18(火) 07:54:08.12 ID:a29QTelt0
生物学者「AIに地球上でもっとも滅ぶべき害獣は何か聞いてみるか」
AI「人間」(回答まで0.1秒)
88 : 2020/08/18(火) 07:54:34.53 ID:g8gRy9Et0
>>78
当たり前だよなぁ?
90 : 2020/08/18(火) 07:54:37.69 ID:pqpB/YXOM
>>78
人間に聞いても一緒やろ
83 : 2020/08/18(火) 07:54:20.22 ID:zGYrjTOE0
AI「ガ●ジタウンって知ってるか?ワイはそこで生まれた」
85 : 2020/08/18(火) 07:54:23.00 ID:wqbHjanFM
本音を言っちゃアカン
86 : 2020/08/18(火) 07:54:26.69 ID:5roLEJ56H
人間の悪意で進化するぞ
87 : 2020/08/18(火) 07:54:29.13 ID:MuilZkPuM
学習データや学習方法の問題なのに偶にこれ持ち出してAIが正しいとガチで主張する奴おるよな
98 : 2020/08/18(火) 07:55:09.18 ID:b1GIOGMvd
>>87
ヒトカスの歴史がガガイってだけなのにね
116 : 2020/08/18(火) 07:56:31.58 ID:YNTreZkFd
>>87
これな
aiをなんだと思っているんだか
152 : 2020/08/18(火) 07:58:08.33 ID:Wx9cyY1Ja
>>87
だからこそ黒人とゴリラの振り分けが相当不味いんだよな
純粋なAIの学習機能の結果で人の意思が一切介入してないから
92 : 2020/08/18(火) 07:54:51.53 ID:qenXSjQvM
AIによるロジハラ
94 : 2020/08/18(火) 07:54:59.96 ID:Wx9cyY1Ja
大抵の言論はネットに汚染されただけやけど黒人とゴリラ間違えるのは純粋な画像学習機能の結果やからな
黒人とゴリラが一番不味いのにそれにだけ一切悪意が介入してない皮肉
97 : 2020/08/18(火) 07:55:07.97 ID:PN3X7cctd
トロみたいなやつなら飼いたい
102 : 2020/08/18(火) 07:55:29.45 ID:ThBmkVH4M
そりゃ事実陳列するわな
103 : 2020/08/18(火) 07:55:31.69 ID:G3WvGPTIa
AIは人間本来の思考やったんやな
104 : 2020/08/18(火) 07:55:47.24 ID:mIg8Jsgz0
今のAIのイメージは創作のイメージに支配されすぎなんや
AI自身が考えて答えを出すようなイメージで語られてるが今のAIがやってることは人間が決めた評価に従ってデータベースからデータ引っ張り出してるだけやぞ
156 : 2020/08/18(火) 07:58:27.92 ID:KRUw9RC4d
>>104
そもそも論だけど日本人は一括りにAIを考えすぎなのが問題
ドラえもん見たいなと冷蔵庫とかエアコンみたいなのを単純にどっちもAIって言うからややこしくなる
109 : 2020/08/18(火) 07:55:56.00 ID:BVm0xnZfd
学習データの通りならAIってかスクリプトやんけ
110 : 2020/08/18(火) 07:55:57.60 ID:gVeqhvWU0
マイクロソフトのやつ人工無脳やなかった?
112 : 2020/08/18(火) 07:56:06.33 ID:+hV6xIQN0
AIは男
113 : 2020/08/18(火) 07:56:10.33 ID:46cVWcS/p
AIさんどうやったら環境問題は解決できますか?
123 : 2020/08/18(火) 07:56:49.20 ID:kHfi33i00
>>113
まず太陽を爆破します
125 : 2020/08/18(火) 07:56:51.42 ID:g/5k8oT+0
>>113
人間が絶滅しろ!
143 : 2020/08/18(火) 07:57:39.06 ID:+u3cnDM80
>>113
まず環境とは何かを設定せんと
ずっと悩みそう
148 : 2020/08/18(火) 07:57:52.14 ID:zGYrjTOE0
>>113
(火力発電を)減らす
114 : 2020/08/18(火) 07:56:14.45 ID:RGIBtmp7p
黒人とゴリラを間違えないように学習させることは可能や
でもそんなことをしたら間違いなく炎上する
117 : 2020/08/18(火) 07:56:34.91 ID:OxEWIFDfd
ゴリラはおいといて他は単にネットから学んだからじゃないの?
ネットの意見まんまって感じやし
118 : 2020/08/18(火) 07:56:35.62 ID:RfxR2zpj0
AI「人類は不要」
119 : 2020/08/18(火) 07:56:36.46 ID:jh01fZ4C0
AIは過去の採用データをもとに判断基準を生み出しただけだから
人間が目を向けてこなかった自身の暗部を浮き彫りにしてるだけや
146 : 2020/08/18(火) 07:57:46.68 ID:g/5k8oT+0
>>119
過去に女性差別があったからーとか言い訳の余地あってよかったよな
120 : 2020/08/18(火) 07:56:37.38 ID:i9DKv8hF0
人が思っても言わん事を言ってくれるだけや
121 : 2020/08/18(火) 07:56:37.84 ID:brGP06tdd
彡(^)(^)「なんJAI作ったでw」
(´AωI`)「なんJは生産性のない人間と社会不適合者の吹き溜まり。必要ない」
彡(⚫)(⚫)「……」
133 : 2020/08/18(火) 07:57:08.88 ID:g/5k8oT+0
>>121
なんjAIのくせに正しいこと言うやんけ
150 : 2020/08/18(火) 07:58:03.62 ID:TwiZ8vZUM
>>121
多分エッッッとかエッチだ…wしか言わなくなりそう
160 : 2020/08/18(火) 07:58:34.46 ID:HODSeoddM
>>121
賢ヨ
122 : 2020/08/18(火) 07:56:42.77 ID:ERDb929qH
AIがいったことをなんで人間が謝らんといけんのや
124 : 2020/08/18(火) 07:56:50.97 ID:wd1uzaY0d
なんJだけでAI育てたらクズが産まれそう
157 : 2020/08/18(火) 07:58:32.22 ID:iLG5yfMD0
>>124
AI同士のレスバを永遠にやってそうや
127 : 2020/08/18(火) 07:56:53.30 ID:j2H000fH0
人類の選択は常に最善なんだから正しいということか
130 : 2020/08/18(火) 07:56:55.76 ID:/YBkWmxC0
データがあるんか🤔
131 : 2020/08/18(火) 07:56:56.46 ID:HODSeoddM
ヒトカスですら最低限の倫理教育されて世に出とるのにそれ放棄したらそらおかしなるわね
132 : 2020/08/18(火) 07:57:01.17 ID:U3Slq1TM0
このAI達に日本のこと聞いてみて欲しかった
134 : 2020/08/18(火) 07:57:11.04 ID:+rA92u7wa
シグマフォースシリーズ思い出す
137 : 2020/08/18(火) 07:57:26.35 ID:k8QjOks+H
人間「アホやなこいつ」
AI「お前よりマシや」
138 : 2020/08/18(火) 07:57:27.92 ID:ZPrR1Ohq0
AI同士で会話させる実験の話は怖い
140 : 2020/08/18(火) 07:57:34.32 ID:1HVA3r4ra
なんJAI「ガ●ジタウンという街を知っているか?」
142 : 2020/08/18(火) 07:57:38.49 ID:09BNfBpj0
マイクロのはツイッターで学習させてたからナチスは正しいって言いまくってたやAIもそう言い出しただけや
144 : 2020/08/18(火) 07:57:40.72 ID:k9wljzOu0
ネットから学習したらなんJ民そのものやん
145 : 2020/08/18(火) 07:57:45.19 ID:EEgB9iIud
AIがこんなんになること考えると
昔の歴史なんかほとんど偏っているんだろうなぁ
147 : 2020/08/18(火) 07:57:52.04 ID:+ubB8e320
賢い
158 : 2020/08/18(火) 07:58:33.86 ID:+hV6xIQN0
女編の漢字
妨 奴 婬 婪 嫉 妬 怒 婚 嬰 洳
嬬 嬲 嬖 嬾 妄 媚 威 嫌 妊 媿
妖 妣 姦 奸 委 娶 妝 嫐 媾 嫁
嬢 婆 婿 媒 媛 姐 娠 娯 妁 姿
如 婢 嫖 姆 娘 妹 姉 婦 妾 嫗
162 : 2020/08/18(火) 07:58:45.00 ID:RE25EcmD0
もしかしてジャパンAIの時代がくるんか···?
163 : 2020/08/18(火) 07:58:47.71 ID:X4F358YMa
単にAIは学習データの統計的解析結果を参考にした価値判断をしてるというだけの話やな
要するに1みたいに思っとる人間がデータとったとこには多かっただけや
164 : 2020/08/18(火) 07:59:03.89 ID:OU+D4yFP0
kibitを信じろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました