ラオックスの思い出

1 : 2020/08/18(火) 14:51:13.70 ID:f0/m3jr70

ラオックス、希望退職204人に

(2020/8/18 05:00)

(残り:289文字/本文:289文字)

※このニュースの記事本文は、会員登録(無料・有料)することでご覧いただけます。

会員登録する

ログインして記事本文を読む

https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00568073

2 : 2020/08/18(火) 14:52:26.09 ID:bGPijGtg0
なんか時計とか売ってる
3 : 2020/08/18(火) 14:52:41.27 ID:IdRbno9pd
嫌いじゃなかった
4 : 2020/08/18(火) 14:59:36.05 ID:mf/1fx8vM
おしっこが止まらなくなる
5 : 2020/08/18(火) 15:03:15.50 ID:Px/vWPbu0
店舗行ったの20年前くらいかな
mp3用のソフト買った気がする
6 : 2020/08/18(火) 15:06:59.04 ID:DE+F3Hex0
近くにあったときはプリンタのインクとか用紙とか買ってたな
いつの間にかなくなってた
7 : 2020/08/18(火) 15:08:36.29 ID:tI+9kEC5M
あなたの近所の秋葉原
21 : 2020/08/18(火) 15:35:09.14 ID:ITUeUNama
>>7
サトー無線とかラオックスってCMばかり有名になって実際行った人少なそう
新栄電器みたいなもんか
23 : 2020/08/18(火) 15:35:53.45 ID:MF2c5g+tM
>>21
おくさーんシンエイデンキでーす
8 : 2020/08/18(火) 15:15:10.44 ID:vaevaYHU0
高校生のとき初めてバイトしてここでミニコンポ買ったんだ
10 : 2020/08/18(火) 15:17:40.51 ID:wfoeyTqU0
TAKERUが置いてあったな
11 : 2020/08/18(火) 15:18:45.68 ID:gpgnpQMt0
20年前のアキバのザコン館は貴重なトイレだった
12 : 2020/08/18(火) 15:20:49.76 ID:pp0jUPuYp
小学生の時ゲームをコピーしたフロッピー持ち込んで
叱られないギリギリまで展示のPCでやって1ヶ月掛けてクリアした奴いたわ
13 : 2020/08/18(火) 15:23:13.91 ID:TvspfMR30
80年代のパソコン雑誌によく広告が出てた
上京して初めてラオックス見たときは感動したよ
14 : 2020/08/18(火) 15:25:00.59 ID:A0UiBeCN0
石丸電気とかあった時代に帰りたい
15 : 2020/08/18(火) 15:30:57.76 ID:GS53a1ljr
秋葉ドンキが元ラオックスのABCだったな
16 : 2020/08/18(火) 15:31:45.92 ID:MF2c5g+tM
松本のパルコにあったやつマッハで潰れたな
17 : 2020/08/18(火) 15:32:38.89 ID:Cpqme0ll0
まだ小林亜星の歌流れているの?
18 : 2020/08/18(火) 15:33:42.11 ID:Oh16FMwP0
朝日無線だっけ
19 : 2020/08/18(火) 15:34:04.13 ID:fbrHWG7Z0
支那企業はどうでもいい
20 : 2020/08/18(火) 15:34:11.59 ID:TQYkSbRdM
店員が全員ムカつく
22 : 2020/08/18(火) 15:35:21.13 ID:LNVNtqDf0
あなたの近所の秋葉原 サトームセン♪
24 : 2020/08/18(火) 15:40:43.58 ID:/WLBhXyZ0
ザ・コンピュータ館を建てたときが絶頂期だった
オープンした時にはワクワクしたな
34 : 2020/08/18(火) 17:26:33.50 ID:HabEgbYL0
>>24
万世橋脇にデジタル館を建てたときには「あちゃ~やっちゃったね」てな感じだった
ただの家電店を多額の借り入れやって作っちゃって

今はパチスロと居酒屋のビルに

25 : 2020/08/18(火) 16:05:16.81 ID:PXgBdXsN0
ザコンで初めて買ったブランクCD-R
一枚3,000円だったな
26 : 2020/08/18(火) 16:08:56.50 ID:Zqw0Rq1id
株で儲かった
27 : 2020/08/18(火) 16:14:41.89 ID:BwYUBrn+0
中国に買収されて労働環境改善したら復活した話の哀しさは異常
28 : 2020/08/18(火) 16:23:38.83 ID:MlarAe9e0
食料品売場に普通に犬の肉が売ってて興味深かった
29 : 2020/08/18(火) 16:59:15.25 ID:qefvsNaH0
安くもないし品揃えが良いわけでもない、秋葉原にあるだけの電気店だったな。
30 : 2020/08/18(火) 17:05:12.00 ID:1GSykKLmr
一番良かった頃の秋葉原のランドマーク
31 : 2020/08/18(火) 17:06:22.73 ID:pCre6zX2H
地元にあった
32 : 2020/08/18(火) 17:10:01.54 ID:wS4zOl+h0
ここまでラオックス真電なし
33 : 2020/08/18(火) 17:15:03.11 ID:wg/w++Bg0
ザコンでダラダラしてたっけな。
PS1買ったのもラオックスだったわ
35 : 2020/08/18(火) 17:38:41.16 ID:PGBqHrUG0
ラーオーックースー
主にTAKERU目当てに行ってた

コメント

タイトルとURLをコピーしました