- 1 : 2020/08/18(火) 21:22:56.94 ID:gpyv9Neo0
-
市販のサプリとか薬でどうにかなるもん?
医者行って効くやつもらった方が良い? - 2 : 2020/08/18(火) 21:23:16.12 ID:Oydb/ZD3d
- ナイアシン🥺
- 3 : 2020/08/18(火) 21:23:29.45 ID:xF8gI7Eh0
- コンサータ
- 4 : 2020/08/18(火) 21:23:38.54 ID:DKydHnXU0
- チロシンのサプリ
- 5 : 2020/08/18(火) 21:23:41.91 ID:8VXCo+ku0
- ヒロポン
- 6 : 2020/08/18(火) 21:23:43.67 ID:Dm0DnHZ70
- ニートだからやる気が出ないのか
やる気が出ないからニートなのか
- 7 : 2020/08/18(火) 21:23:53.05
- サインバルタ
- 36 : 2020/08/18(火) 21:31:01.07 ID:fY0ySiow0
- >>7
サインバルタってやる気でる系なの?
海外通販で売ってるから買ってみようかな - 53 : 2020/08/18(火) 21:34:49.57 ID:G11kF31a0
- >>36
意味ないから止めたほうが良い
鬱病患者が飲んだって効果はよくわからない。太りやすくなったりはする - 8 : 2020/08/18(火) 21:23:54.51 ID:8JjTfNuk0
- ロキソニン
- 9 : 2020/08/18(火) 21:23:57.99 ID:89GZW1Mh0
- 疲労がポンと撮れる万能薬
- 10 : 2020/08/18(火) 21:24:12.05 ID:hdUcY8b70
- 薬局に売ってるアレ
- 11 : 2020/08/18(火) 21:24:26.42 ID:gpyv9Neo0
- 例えばカフェて勉強すると周りの目が気になるしそれを払拭してもなんかそそわする
家で勉強しようとしてもなんかそわそわして1日最高でも5時間くらいしか集中できない - 20 : 2020/08/18(火) 21:26:16.97 ID:iBt/upMPM
- >>11
わかる
海外でやったけど結局海外のカフェでも5時間が限界だった
ジャップのカフェだと2時間が限界 - 54 : 2020/08/18(火) 21:34:53.80 ID:FocVbytu0
- >>11
図書館で勉強するほうが集中力が上がるってデータあったよね - 12 : 2020/08/18(火) 21:24:32.55 ID:mb1okeP/0
- イソジン
- 13 : 2020/08/18(火) 21:24:43.43 ID:LuAB3xAR0
- フィンペシア
- 14 : 2020/08/18(火) 21:25:17.11 ID:WCTt4tKFp
- やる気出さなくてよくね?
- 15 : 2020/08/18(火) 21:25:40.50 ID:O+IeUKhZ0
- シリマリン
- 16 : 2020/08/18(火) 21:25:43.95 ID:yz+p/JBJa
- ソルマック
- 17 : 2020/08/18(火) 21:25:49.78 ID:v23+qzH10
- エビオス錠
- 18 : 2020/08/18(火) 21:25:55.96 ID:BwYUBrn+0
- 複雑性PTSD
トラウマ対処しないと一生治らない - 19 : 2020/08/18(火) 21:25:56.30 ID:5JElRoaa0
- 安倍晋三
- 21 : 2020/08/18(火) 21:26:25.08 ID:qkrPkeeF0
- 5時間集中できれば優秀
- 22 : 2020/08/18(火) 21:26:41.72 ID:FvkMNr9Ma
- カフェイン
- 23 : 2020/08/18(火) 21:27:08.24 ID:81tSQeuQ0
- 薬はまやかしだよ
もう失ったものは戻らない - 24 : 2020/08/18(火) 21:27:21.26 ID:73V+YHQGK
- ボラギノール
- 25 : 2020/08/18(火) 21:27:23.42 ID:gpyv9Neo0
- 1浪で理科大(現役時日大しか受からなかった)だったけど全然集中出来なかった気がする
例えばスマホを弄っちゃう癖は物理的に弄れないようにすれば対処できるんだけどそわそわはどうしようもない - 26 : 2020/08/18(火) 21:27:27.10 ID:/xk6SrfN0
- 瞑想やれ
5分でできるし副作用ないし
カフェインよりよっぽどいいぞ - 27 : 2020/08/18(火) 21:28:34.71 ID:5McNS5bT0
- ニートがやる気出してどうすんだ
- 28 : 2020/08/18(火) 21:29:00.82 ID:E7t4zTc50
- やる気あったらなんかあんのか
- 34 : 2020/08/18(火) 21:30:40.98 ID:gpyv9Neo0
- >>28
働きたくないけど勉強欲と性欲はある
何もしないで生きてると死にたくなるし - 29 : 2020/08/18(火) 21:29:28.33 ID:/WEfmNbk0
- セレギリン舌下投与聞くぞ
- 30 : 2020/08/18(火) 21:29:39.35 ID:/xk6SrfN0
- やる気を出して動こうとするから無理なんだよ
体動かしさえすりゃそのうちなんとなくやる気が出てくるもんだ
発想が逆 - 31 : 2020/08/18(火) 21:29:42.05 ID:el0tq5Sta
- >>1
死ぬしかないな - 32 : 2020/08/18(火) 21:30:27.01 ID:85m1DUzq0
- 一日一秒散歩がいいぞ
- 33 : 2020/08/18(火) 21:30:38.69 ID:taqLqtkI0
- 夜更し止めて22時までに寝たらいい
- 42 : 2020/08/18(火) 21:32:25.61 ID:gpyv9Neo0
- >>33
どの健康本でも同じ時間に寝て起きろさ書いてるね
時間に自己を規程しろとかなんとか
夜寝るのはどうなんだろ - 69 : 2020/08/18(火) 21:38:56.95 ID:taqLqtkI0
- >>42
自分の1日の行いを見つめ直して、
今本当に夜中まで起きている必要があるのか考えたほうが良い
そういう意味で日記は1日の無駄を洗い出す儀式だからオススメ
後、人間は太陽光でホルモンを作っているので夜型人間と云うのはどこかで無理を来すので昼形を目指すべし - 35 : 2020/08/18(火) 21:30:59.26 ID:++HGdqftM
- カフェイン以外で集中できるものが欲しいね
- 37 : 2020/08/18(火) 21:31:05.42 ID:qriHVG0xr
- パキシル
- 40 : 2020/08/18(火) 21:31:51.97 ID:q5VDQYg60
- 目標を持て
目標なくダラダラやるから駄目なんだよ
資格試験に応募して残り数ヶ月やるとかでいいんだよ - 41 : 2020/08/18(火) 21:32:14.86 ID:jPuYm9+M0
- 金持ちを見るダケデ気分が滅入ってくるよね。。
- 43 : 2020/08/18(火) 21:32:59.02 ID:DYkLyBRP0
- ガムをかみ続ける。これ使い古されたやり方だけど集中力はかなり上がるよ。
- 44 : 2020/08/18(火) 21:33:23.30 ID:fCLFUT8V0
- ビタミンC
- 45 : 2020/08/18(火) 21:33:28.14 ID:5TdjqGNB0
- 教えろスレガ●ジ4ね
- 46 : 2020/08/18(火) 21:33:53.07 ID:jPuYm9+M0
- だから社畜から税金取れよ。
社畜に勝てないんなら使えない人間なんじゃないのか。 - 47 : 2020/08/18(火) 21:33:55.33 ID:iklLwQKY0
- メラトニンかナイトレスト飲んどけ。
まず睡眠だ、早寝早起きしてくれ。あとは食事と運動を見直せば戦えるはず。 - 48 : 2020/08/18(火) 21:34:04.89 ID:yErENnlIa
- ブプロピオン
- 49 : 2020/08/18(火) 21:34:07.91 ID:gpyv9Neo0
- とりあえず挙げられた薬はメカニズム調べて考えてみるよ
- 50 : 2020/08/18(火) 21:34:16.62 ID:y4ha4ZEoa
- オナ禁
- 51 : 2020/08/18(火) 21:34:22.87 ID:jPuYm9+M0
- 俺たちは負けるつもりは無い。
- 52 : 2020/08/18(火) 21:34:49.06 ID:KOw2Dvmj0
- 抗うつ剤→勃起不全 思考鈍麻
- 55 : 2020/08/18(火) 21:35:02.76 ID:I2S1yx6N0
- 学習席無力感でググレ
- 66 : 2020/08/18(火) 21:37:24.35 ID:WnXT2UN30
- >>55
完全にこれだったわ
どうすりゃナオンの - 56 : 2020/08/18(火) 21:35:03.94 ID:Vy/laE/j0
- 躁鬱から奇跡の生還を果たした俺からアドバイス出来ることは躁鬱は正常に治すんじゃなく更に躁の方向に意識を爆発させて誰よりも狂うと調子出る
酒の力も利用してぶっ飛んでるときに閃いたアイデアをひとつひとつ丁寧にメモしておく
鬱の時にメモを見るとそのアイデアを形にしようと努力できるようになり身体や脳が勝手に動く
仕事にもよるけどクリエイティブなことしてるやつは参考にしてくれ
躁と鬱は双子みたいな感じ - 59 : 2020/08/18(火) 21:35:48.07 ID:iBt/upMPM
- >>56
あーこれ
酒飲むとアイデア出る
酒飲むと余計なこと考えないからな
体は壊すけどな - 62 : 2020/08/18(火) 21:37:01.28 ID:gpyv9Neo0
- >>56
鬱ってどの程度の鬱なの?
学校行けなくなるくらい? - 57 : 2020/08/18(火) 21:35:12.34 ID:nBUPazrE0
- NZT48
- 60 : 2020/08/18(火) 21:36:30.09 ID:/41lysiE0
- ラムネ
- 61 : 2020/08/18(火) 21:36:50.68 ID:dSsdxMiV0
- 馬鹿につける薬はない
- 63 : 2020/08/18(火) 21:37:01.77 ID:SUn664Uf0
- もしかしたら病気かもしれないから精神科行ってみたら?
- 64 : 2020/08/18(火) 21:37:09.55 ID:uXxpq9lb0
- プロテイン
- 65 : 2020/08/18(火) 21:37:11.10 ID:O9PMMRmz0
- 市販のじゃ無理
精神科いけば「やる気出る集中力上がる薬」なんてのがあるけど
お勧めはしないぞ - 67 : 2020/08/18(火) 21:37:36.47 ID:y5coSdfQ0
- お前はニート状態で生活出来てるのにやる気が出るほうがおかしいだろ
- 68 : 2020/08/18(火) 21:38:41.47 ID:sfKU+eJ10
- エ口マンガでも読め
ニートだけど、やる気出ない、集中力持たない。良いクスリ教えてくれ。

コメント