Google「おい日本人。お前ら自粛しなさすぎ」スマホ位置情報より活動量わずか9%減と判明

1 : 2020/04/04(土) 19:20:25.43 ID:/moSKSN000404
外出自粛、遅れ目立つ日本 グーグル位置情報使って比較
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-00000018-asahi-sctch

米グーグルは3日、スマートフォンの位置情報データを使って、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた各国の外出制限などの取り組み度合いを分析した報告書を公表した。
職場へ来る動きは、米国では普段より38%減、イタリアでは63%減になっているのに対し、日本は9%減にとどまり、日本の対策の遅れが目立っている。

2 : 2020/04/04(土) 19:20:52.79 ID:+dKj41Ax00404
ええな
3 : 2020/04/04(土) 19:20:59.75 ID:yeIagww/00404
日本にはBCGがあるから…
4 : 2020/04/04(土) 19:21:10.45 ID:UkBNPrii00404
満員電車どうにもできないならどうにもならんわ
5 : 2020/04/04(土) 19:21:24.78 ID:f7QWvJ6UM0404
仕事がね…いかせてーや…国からなんも補償ねンだわ
7 : 2020/04/04(土) 19:21:31.83 ID:zZT11oe300404
お仕事あるからしゃーない
8 : 2020/04/04(土) 19:21:35.35 ID:wisOw0Fod0404
自宅から数キロ以上離れると憲兵に追い返されるフランスみたいに自衛隊出そうや
9 : 2020/04/04(土) 19:21:35.71 ID:X8S5mYUeM0404
安倍ちゃんが仕事休ませてくれないし
10 : 2020/04/04(土) 19:21:47.40 ID:c//M/S9ep0404
10人に1人も在宅勤務になってないとかデマやろ
11 : 2020/04/04(土) 19:21:48.02 ID:n+4d+s8+00404
日本には日本国憲法があるから…
12 : 2020/04/04(土) 19:21:53.43 ID:yDmCItJUM0404
補償ないんやもん
しゃーない
67 : 2020/04/04(土) 19:25:23.51 ID:K9ojCiuSd0404
>>12
そんなもんイタリアもろくにないが
88 : 2020/04/04(土) 19:26:27.90 ID:5sXV8sPza0404
>>67
だから滅びた
119 : 2020/04/04(土) 19:27:54.94 ID:K9ojCiuSd0404
>>88

イタリア人は自粛してるけど?
ジャップはどうして?
139 : 2020/04/04(土) 19:28:54.30 ID:t7Q5+o+Da0404
>>119
そらあいつらはパスタがなかったら何もできんやろ
160 : 2020/04/04(土) 19:29:55.49 ID:5sXV8sPza0404
>>119
だから日本もベッド足りなくなって救える命を救えなくなれば勝手に自粛するやろ
結局そこまでにならないと対価なしで自粛する奴はいない
118 : 2020/04/04(土) 19:27:52.48 ID:Kqgjg8eba0404
>>67
イタリアは速攻で逝ったからなあ
13 : 2020/04/04(土) 19:21:54.62 ID:92LmZsYQp0404
うるせー満員電車ぶつけるぞ
14 : 2020/04/04(土) 19:22:07.70 ID:/moSKSN000404
Googleほんまよく見てるんやなあ
15 : 2020/04/04(土) 19:22:09.01 ID:LTj5sL/3d0404
対策遅れは置いといてなんで日本って欧米より感染蔓延するの遅れてるんや?
39 : 2020/04/04(土) 19:23:49.58 ID:c//M/S9ep0404
>>15
欧米がガ●ジなんちゃうか?
78 : 2020/04/04(土) 19:25:50.55 ID:rZPDaUG+00404
>>15
外出してる残りがやばいれべるのガ●ジなんじゃないの
16 : 2020/04/04(土) 19:22:22.50 ID:NDHjk08c00404
管理職に言え
17 : 2020/04/04(土) 19:22:25.66 ID:gGDbEF1Y00404
こんなん見れるんやな
すごE
18 : 2020/04/04(土) 19:22:25.86 ID:iskZi6w1M0404
Googleちゃんワイらのこと監視しすぎでしょ
19 : 2020/04/04(土) 19:22:28.45 ID:aQ9f+aRPM0404
位置情報なんて普通切ってるやろ
24 : 2020/04/04(土) 19:23:03.51 ID:zhq4hugg00404
>>19
切らんだろ頭おかしいのか?
49 : 2020/04/04(土) 19:24:18.55 ID:LTj5sL/3d0404
>>24
ワイもスマホのGPSは普段offにしとるけどここで言う位置情報ってGPSのこと?

まあスマホで手動オフにしてても勝手に裏でオンになるとか聞くけど

48 : 2020/04/04(土) 19:24:11.58 ID:FqrRlXeo00404
>>19
いや位置情報あったほうがグーグル検索便利だよ
何もメリットないなら切るかもしれないけど
別に悪用されないんだから便利なら使うでしょ
57 : 2020/04/04(土) 19:24:39.32 ID:c//M/S9ep0404
>>48
そんなに何を検索してるんや?
70 : 2020/04/04(土) 19:25:31.85 ID:FqrRlXeo00404
>>57
飲食店とか
90 : 2020/04/04(土) 19:26:28.60 ID:c//M/S9ep0404
>>70
そんなの調べるのに位置情報必要なんか?
全く必要無いと思うんやが
114 : 2020/04/04(土) 19:27:38.40 ID:UkBNPrii00404
>>90
お前の今いる場所付近の飲食店を検索結果上位に出すために位置情報使うことになるぞ
162 : 2020/04/04(土) 19:29:58.45 ID:c//M/S9ep0404
>>114
今どこに居るかも分からずに生活してるんか?
居る場所と食べたいジャンルで食べログで検索してるんやけどおかしいんか…
184 : 2020/04/04(土) 19:30:55.33 ID:LTj5sL/3d0404
>>162
おかしくないやろ
位置情報付けた方が少し便利やねってだけの話やと思うで
194 : 2020/04/04(土) 19:31:14.64 ID:UkBNPrii00404
>>162
今いる場所の入力の手間が省けるから利用してるやつはおるやろ
少なくとも陽キャはほぼそんな感じちゃうか
ワイは陰キャやからわからんわ
245 : 2020/04/04(土) 19:33:37.64 ID:kGYOg8z200404
>>162
専門サイトに行けばいらないけどグーグルだけで完結するときは便利だってことやろ
331 : 2020/04/04(土) 19:37:06.35 ID:+/Bzlo6300404
>>162
食べログwww
135 : 2020/04/04(土) 19:28:43.85 ID:FqrRlXeo00404
>>90
スマートフォンで [位置情報] をオンにすると、その位置情報に基づいて、通勤経路の交通状況の予測、周辺のレストラン、ローカル検索結果などの情報を取得できるようになります
207 : 2020/04/04(土) 19:31:44.88 ID:Kqgjg8eba0404
>>135
検索条件に地名入れりゃ済む話やしなあ
ちょっと入力多くなる程度は気にせんし
252 : 2020/04/04(土) 19:33:50.57 ID:FqrRlXeo00404
>>207
駅近くなら駅名入れればええけど
広い地名の中で自分の場所近くを検索できるのは便利やで
341 : 2020/04/04(土) 19:37:38.24 ID:Kqgjg8eba0404
>>252
そういう場合でも位置情報なしの検索で不便なくしてたし個人の使い方やな
位置情報ONにする気にはなれん
393 : 2020/04/04(土) 19:39:38.46 ID:FqrRlXeo00404
>>341
いやその不便なくしてたのよりも早く便利になるって話やが
237 : 2020/04/04(土) 19:33:19.41 ID:c//M/S9ep0404
>>135
全然便利そうに感じないんやがw
326 : 2020/04/04(土) 19:36:52.47 ID:25yKbDIa00404
>>90
想像力なさすぎてコワイ
92 : 2020/04/04(土) 19:26:36.81 ID:jTaF25W+a0404
>>48
世界がGoogleに支配される
58 : 2020/04/04(土) 19:24:41.49 ID:8tr5uOTAd0404
>>19
ガチガ●ジで草
103 : 2020/04/04(土) 19:27:10.27 ID:cjvQ8sRX00404
>>19
あっ…
143 : 2020/04/04(土) 19:28:55.78 ID:rIO+nCPlM0404
なんで>>19がこんなに批判されてるんや?
普通切るやろ
154 : 2020/04/04(土) 19:29:30.39 ID:fKP+u8drM0404
>>143
デバイス検索できなくなるで
183 : 2020/04/04(土) 19:30:53.43 ID:rIO+nCPlM0404
>>154
スマホ紛失するアホ用か
211 : 2020/04/04(土) 19:32:03.94 ID:FqrRlXeo00404
>>183
流石に反論できないと見えて苦し紛れの罵倒に切り替えてきた
231 : 2020/04/04(土) 19:32:51.01 ID:7Hc5nWPgd0404
>>211
レッテル貼りながらレッテル貼り扱いして叩くのは草
340 : 2020/04/04(土) 19:37:35.83 ID:FqrRlXeo00404
>>231
流石にスマホ絶対なくさんからOKはガ●ジでしょ
実際になくすなくさない関係なく無くしたとき用の保険で位置情報はいる
財布に位置情報つけられるなら絶対つけるでしょ
財布実際に落とすとか関係ない
380 : 2020/04/04(土) 19:39:12.12 ID:7Hc5nWPgd0404
>>340
財布に位置情報付けた結果保険になる変わりにすげー疲れるくらい常に重くなりますなら誰も付けんわ
169 : 2020/04/04(土) 19:30:15.19 ID:sSPbZl8g00404
>>143
入れとくほうが便利
147 : 2020/04/04(土) 19:29:08.55 ID:nJh/zNco00404
>>19
なんでこれ叩かれてるんや………?
常時つけっぱとかガ●ジやろ
185 : 2020/04/04(土) 19:30:57.77 ID:NljefgSed0404
>>19
これ
しかも位置情報をオンにするのなんて外でどうしても必要な場合のみ
192 : 2020/04/04(土) 19:31:11.94 ID:8uEveart00404
>>19
これ
226 : 2020/04/04(土) 19:32:44.68 ID:RuFj3NrV00404
>>19
泥ユーザーは切ってるやつ多いよな
235 : 2020/04/04(土) 19:33:11.25 ID:suKgzfaK00404
>>19
これな
267 : 2020/04/04(土) 19:34:14.97 ID:KepcIc3S00404
>>19
これ
使わないし
バッテリー持ちが倍増するしいいことしかない
310 : 2020/04/04(土) 19:36:05.86 ID:FqrRlXeo00404
>>267
どうせ一日保つからバッテリーとか気にせんわ
帰ったら充電器に差し込むだけ
アンドロイド容量あるしあんま使わんならそうやろ
278 : 2020/04/04(土) 19:34:41.50 ID:vuMESFQ/a0404
>>19
これなんでこんな叩かれてるんかわからん
位置情報付けてたらここで写真上げたとき場所バレるやん
298 : 2020/04/04(土) 19:35:34.33 ID:XPD1XeMAM0404
>>278
imgurは消してくれるぞ
304 : 2020/04/04(土) 19:35:49.62 ID:zBlkpzQK00404
>>278
アイムジャグラーは位置情報乗らんやろ
313 : 2020/04/04(土) 19:36:15.30 ID:8RHjZrNB00404
>>278
イメージャー使ってない情弱
323 : 2020/04/04(土) 19:36:44.34 ID:fKP+u8drM0404
>>278
カメラ側の設定でオフにしたらええやん
291 : 2020/04/04(土) 19:35:15.50 ID:IiV5Q7Fv00404
>>19
ワイも切ってるわ初めての場所くらいでしか使わん
311 : 2020/04/04(土) 19:36:08.88 ID:eRM6lu3D00404
>>19
これ叩いてる奴w
352 : 2020/04/04(土) 19:38:00.24 ID:gATuOzdn00404
>>19
糖質ワラワラで草
387 : 2020/04/04(土) 19:39:19.75 ID:APSkCiKyp0404
>>19
逆に切らないやつっておるんかこれ
20 : 2020/04/04(土) 19:22:51.62 ID:LTj5sL/3d0404
これiPhoneユーザのは把握できてないんやろか
21 : 2020/04/04(土) 19:22:54.93 ID:iDTEHrj400404
日本人というより安倍が地蔵なのが悪いぞ
22 : 2020/04/04(土) 19:22:56.40 ID:BFBzXBHdp0404
普通に毎朝電車満員やしな
23 : 2020/04/04(土) 19:23:01.25 ID:jTaF25W+a0404
普段から外に出ない人が多いからそんなに変わってないだけやろ
25 : 2020/04/04(土) 19:23:07.07 ID:JRq4yF4aa0404
安倍という反日ガ●ジのせいで仕事休む訳にはいかんねん
いつ何されるかわからん
26 : 2020/04/04(土) 19:23:10.11 ID:l9Epc/sC00404
ヒエッ…
27 : 2020/04/04(土) 19:23:12.76 ID:aD2ahKCx00404
だいぶ情報収集されちゃいますな

こわい

28 : 2020/04/04(土) 19:23:13.82 ID:pQ/mpMOu00404
お前ら上司に意見具申しないん?
29 : 2020/04/04(土) 19:23:19.79 ID:aJyenBnL00404
やっぱ世界征服に一番近いのってGoogleやろ
30 : 2020/04/04(土) 19:23:20.04 ID:f9HLy6QY00404
平日いつもどおり仕事させてんだから
そら緊張感なんかなくなるわ
31 : 2020/04/04(土) 19:23:23.20 ID:kGYOg8z200404
アメリカはともかくイタリアは社会がぶっ壊れただけでは
32 : 2020/04/04(土) 19:23:24.86 ID:JSmpuWEkd0404
Androidユーザーのプライバシーなさすぎやろ
62 : 2020/04/04(土) 19:25:05.03 ID:rrkrU3rp00404
>>32
iPhoneは関係ないとなぜ思うのか
33 : 2020/04/04(土) 19:23:26.41 ID:8Wk5Wj6S00404
やっぱ最低だなGoogle
Bing使います
34 : 2020/04/04(土) 19:23:27.41 ID:AX69HFJa00404
そら外国は企業が止まってるからな
35 : 2020/04/04(土) 19:23:30.62 ID:n+4d+s8+00404
欧米が騒ぎすぎなんやで
36 : 2020/04/04(土) 19:23:42.36 ID:9CgH1f4y00404
Androidユーザーだけだろ

あっ察し

46 : 2020/04/04(土) 19:24:08.38 ID:UHQeXvwma0404
>>36
GoogleマップとかiPhoneで入れてたらバレるやろ
37 : 2020/04/04(土) 19:23:47.73 ID:qGZh4PTpM0404
さっさと東京封鎖しろバカタレ
38 : 2020/04/04(土) 19:23:48.64 ID:0oPc1Ily00404
ほーん、で?
死者数は?
40 : 2020/04/04(土) 19:23:52.81 ID:OYe46F1F00404
要請しかせん政府が悪いのでは🤔
41 : 2020/04/04(土) 19:23:53.09 ID:Dgs8Io0K0
でも日本では満員電車で感染しないからw
42 : 2020/04/04(土) 19:23:57.54 ID:VGVA5a5DM0404
結構みんな職場設定してるんやな
お前らも自宅と職場設定してるんか?
43 : 2020/04/04(土) 19:23:57.95 ID:xCle/GfE00404
もともとも引きこもり文化があるから
44 : 2020/04/04(土) 19:23:58.48 ID:pd8upn7v00404
うんち
45 : 2020/04/04(土) 19:24:01.63 ID:IiJlRPlw00404
位置情報なんてONにするんや?
61 : 2020/04/04(土) 19:25:01.45 ID:FqrRlXeo00404
>>45
割と検索したら位置情報求められるでしょ
47 : 2020/04/04(土) 19:24:09.51 ID:uwX06UkY00404
平日はしゃーないとして休日に気晴らしに一切何処にも寄らないのはセーフなんやろか
50 : 2020/04/04(土) 19:24:19.35 ID:7rUL/IGO00404
だって強制じゃないし
52 : 2020/04/04(土) 19:24:26.11 ID:/WMqmy2D00404
webサイトはみんななに検索してるか見てるで
53 : 2020/04/04(土) 19:24:26.87 ID:jJun5hnza0404
狭いからそうなるやろ
54 : 2020/04/04(土) 19:24:27.09 ID:XiSzOAjOd0404
これファーウェイバカにできんやろ
55 : 2020/04/04(土) 19:24:27.25 ID:l9Epc/sC00404
グーグル「でも君たち情報を提供することに同意してるよね?」
ワイ「はい…」
74 : 2020/04/04(土) 19:25:44.21 ID:kGYOg8z200404
>>55
中国企業はこっそり個人情報抜くけど米企業は堂々と抜いてくるからなどっちがいいのか知らんけど
107 : 2020/04/04(土) 19:27:22.78 ID:aD2ahKCx00404
>>55
ワイは同意してたのか・・・
155 : 2020/04/04(土) 19:29:38.22 ID:6AfcwrR900404
>>107
同意しないとアプリ使えんからな
56 : 2020/04/04(土) 19:24:28.19 ID:Q5K2KjZL00404
毎日の死亡者数が3桁になったらみんな引き籠るわ
59 : 2020/04/04(土) 19:24:44.29 ID:W/vgpboh00404
ワイ現場責任者、部下達を休ませ毎日出勤
68 : 2020/04/04(土) 19:25:23.63 ID:aJyenBnL00404
>>59
お疲れ様やで
60 : 2020/04/04(土) 19:24:51.64 ID:GEbv+23C00404
Googleに監視されてるやつwww
63 : 2020/04/04(土) 19:25:07.26 ID:wZt6Sipz00404
Android=底辺=仕事

あっ

64 : 2020/04/04(土) 19:25:12.29 ID:OjGizngfa0404
bing使うン後😭
65 : 2020/04/04(土) 19:25:18.99 ID:Orjz4oIva0404
この2ヶ月動かない奴が居るな死んでるのかな
66 : 2020/04/04(土) 19:25:19.91 ID:6T8tId4zp0404
ほんまグーグルさんは日本人の忖度通じんな
69 : 2020/04/04(土) 19:25:25.97 ID:052bz3+HM0404
総理大臣だって会食しまくってるしその嫁だってレストランで飯食ってついでに花見もしとるしそら一般人も外でるやろ
71 : 2020/04/04(土) 19:25:36.43 ID:neUwEDrd00404
ヤフコメ民って何でマスコミを毛嫌いするんや?
72 : 2020/04/04(土) 19:25:37.50 ID:OTvjnBaq00404
都民様「田舎者が自粛しないから」
都民様「DQNが自粛しないから」
都民様「小池が何もしないから」
都民様「法律では強制力ないから」
106 : 2020/04/04(土) 19:27:20.88 ID:5eoGF3OqM0404
>>72
密集地の自粛と過疎地の自粛を同一視するトンキン民よ
73 : 2020/04/04(土) 19:25:41.68 ID:+bp37KLYM0404
位置情報切ってる奴って地図持って歩いてるの?
それとも生活範囲が極狭なの?
91 : 2020/04/04(土) 19:26:35.14 ID:Xl7y2UwyM0404
>>73
使う時だけオンにすればええやんけ
110 : 2020/04/04(土) 19:27:30.35 ID:FqrRlXeo00404
>>91
手間やん
怖いからで使わないならクレジットカードも使えないよね
170 : 2020/04/04(土) 19:30:19.06 ID:Nqw2fRDs00404
>>110
androidは知らんが
iOSならアプリ起動中のみ位置情報を勝手にオンにしてくれる
203 : 2020/04/04(土) 19:31:32.55 ID:fKP+u8drM0404
>>170
泥でもできるがシステムからの要求はオフにせんと回避できへんやろ
136 : 2020/04/04(土) 19:28:44.53 ID:BpSmBX8qM0404
>>73
位置情報なんて使う機会が1日に何回あんねんって話やろ
75 : 2020/04/04(土) 19:25:47.49 ID:cVVw9tAMr0404
先週は風俗行って今週は旅行中や。文句は中途半端な要請しかしない安倍に言え
76 : 2020/04/04(土) 19:25:47.62 ID:nzxJFjwex0404
通勤やろ
77 : 2020/04/04(土) 19:25:48.90 ID:WRH7pWkP00404
糖質のトレンドって昔は悪魔で今は電波とか公安らしいけど
その内Googleも追加されそうやな
まあ本当に監視されとるからええのか
96 : 2020/04/04(土) 19:26:51.14 ID:nzxJFjwex0404
>>77
公安はもう古くない?
79 : 2020/04/04(土) 19:25:56.43 ID:6T8tId4zp0404
死ぬまでは俺は嫌な思いしてないからセーフや
80 : 2020/04/04(土) 19:25:59.33 ID:LSJgNMlM00404
仕事行かなあかんからな
それは海外も一緒やろ
81 : 2020/04/04(土) 19:26:03.78 ID:OTxjewh500404
みんなよー
82 : 2020/04/04(土) 19:26:04.22 ID:Xl7y2UwyM0404
位置情報切らないやつっているんか
なんか個人情報出るの怖いしバッテリーも食うから切るのが当たり前だと思ってたわ
108 : 2020/04/04(土) 19:27:26.33 ID:lMrX71mS00404
>>82
お前の位置情報なんざ誰も興味ねえよ
129 : 2020/04/04(土) 19:28:22.55 ID:Xl7y2UwyM0404
>>108
Jに画像ペターした時になんかのアレでバレたら怖いやろ
てか常に使う機能じゃなくない?
84 : 2020/04/04(土) 19:26:08.44 ID:0JK3x/cDp0404
だから私はXperia定期
85 : 2020/04/04(土) 19:26:16.59 ID:3glhpce400404
あべあきえもあべしんぞうも100%やからしゃーない
87 : 2020/04/04(土) 19:26:20.07 ID:Z4Qpxp+Ia0404
そら仕事行かなあかんのやから当然やろ
89 : 2020/04/04(土) 19:26:28.14 ID:nzxJFjwex0404
ジジババのアンドロイドもこれ含まれとるの?
93 : 2020/04/04(土) 19:26:38.60 ID:Lc1UmckN00404
安倍ロックダウンはよ
94 : 2020/04/04(土) 19:26:40.92 ID:wpbxZ7VXr0404
おうそれでGoogleさんいくら払えば黙ってくれるんや
97 : 2020/04/04(土) 19:26:52.83 ID:2caTv+v+00404
そりゃ(通勤してるから)そうよ
98 : 2020/04/04(土) 19:26:53.21 ID:+gMoBb9ur0404
毎月行った場所メール送ってくるんはやめてくれ
99 : 2020/04/04(土) 19:26:55.92 ID:9CgH1f4y00404
位置情報切る切らないでマウント合戦とかしょうもな

なんJ民ってとにかくマウントとレスバ好きだな

115 : 2020/04/04(土) 19:27:46.47 ID:+bp37KLYM0404
>>99
泥iPhoneでマウントレスバ仕掛けるレスしてた奴が言うことかね
134 : 2020/04/04(土) 19:28:43.51 ID:UkBNPrii00404
>>99
お前もandroidとiPhoneでマウント合戦しようとしとるやん
100 : 2020/04/04(土) 19:26:59.67 ID:JwwR2Qux00404
仕事あるしな休日はちゃんと家にいるわ
101 : 2020/04/04(土) 19:27:02.19 ID:j2ciQQM600404
仕事は仕方ないやん
京産生テロみたいなんは死んだ方がええけど
102 : 2020/04/04(土) 19:27:09.93 ID:ZvxeBE9700404
いや町みろや日本エアプ
120 : 2020/04/04(土) 19:27:57.18 ID:7rUL/IGO00404
>>102
名古屋行ったら普通に人おったで。なんならマスク無しの奴がゴロゴロと
104 : 2020/04/04(土) 19:27:15.72 ID:HLQXAtkB00404
四六時中位置情報オンにしてるやついうほどいるか?
大体アプリ起動時のみだろ
105 : 2020/04/04(土) 19:27:20.17 ID:zL5b2p0aa0404
平日働いて休日自粛は納得できん
そして風俗嬢に保証無しはもっと納得できん
ワイは今日もお気に救済のためにソープ行くで!
109 : 2020/04/04(土) 19:27:29.18 ID:YTb5dB71a0404
そんな休日そこらで引きこもっても平日の電車通勤の距離どうにか出来るわけないやろボケ
111 : 2020/04/04(土) 19:27:34.96 ID:CzzUL+gzp0404
陽キャが位置情報オンにてるだけだから…
113 : 2020/04/04(土) 19:27:37.53 ID:fidp1Q/A00404
これはあかんやろ
北大の有能ハゲ教授が行動を3割まで落とさんとオーバーシュートするって言ってたし
116 : 2020/04/04(土) 19:27:48.42 ID:ISvm5HYi00404
普段が活動的じゃないだけでは?
121 : 2020/04/04(土) 19:28:02.40 ID:2Ckamq4o00404
元から外出してないぞ
122 : 2020/04/04(土) 19:28:03.95 ID:jTk7oZWD00404
仕事行きたくないから早く緊急事態宣言だせ
123 : 2020/04/04(土) 19:28:04.19 ID:VaGvQgc2d0404
スマホの位置情報オンにしてるのってガ●ジだけでは
124 : 2020/04/04(土) 19:28:05.98 ID:wZt6Sipz00404
デバイス関係なくインターネットつこうてる時点でアメリカに抜かれてるやん(^。^)
125 : 2020/04/04(土) 19:28:08.82 ID:G+P1x8uo00404
は?何勝手に人のプライベートみてんねん糞企業
127 : 2020/04/04(土) 19:28:18.04 ID:3only4PE00404
お前らHuaweiには文句言うくせにグーグルにはダンマリwwww
128 : 2020/04/04(土) 19:28:22.03 ID:FpnEy+SJ00404
googleの社員は家でこういう分析しとるんかな
130 : 2020/04/04(土) 19:28:25.89 ID:Rou2pwPT00404
ディストピアやんけろ
131 : 2020/04/04(土) 19:28:27.14 ID:lqKr2dUL00404
テレワークになったんで平日昼間イオンに買い物行ったら
全く飯時じゃないのに巨大なフードコートを老人どもが占拠して駄弁ってたぞ
自粛って遊び場や病院に行かなくなってるだけで別の場所で集まってるやろアイツら
アホすぎやわ
132 : 2020/04/04(土) 19:28:27.40 ID:o7uqvKQ100404
おい!日本人!
コロナの中でも社会活動を続けること、死んでもやめんじゃねーぞ!
133 : 2020/04/04(土) 19:28:42.67 ID:SwXRxIOA00404
命より仕事だろ
137 : 2020/04/04(土) 19:28:48.72 ID:RnjSVeE/M0404
接触を8割まで減らせば収束するらしいです
でも全然無理そうやね
138 : 2020/04/04(土) 19:28:52.30 ID:xxDGDPlE00404
交通事故死ぐらいの確率なんだもん
気にしてる奴のほうがアホ(^ω^U)
140 : 2020/04/04(土) 19:28:54.39 ID:+yJiZ7+cp0404
スロ台ハイエナせなアカンから忙しいんやボケ
141 : 2020/04/04(土) 19:28:55.07 ID:EVM0WS2500404
もう自覚症状ないだけで陽性かもしれんけど
142 : 2020/04/04(土) 19:28:55.49 ID:rNkAvgfC00404
今日の梅田見たらわかる
144 : 2020/04/04(土) 19:28:56.05 ID:59enr97H00404
支社出てる癖にうるせーんだよ
死んどけ
145 : 2020/04/04(土) 19:28:59.79 ID:lK+e+tiP00404
やグ神
146 : 2020/04/04(土) 19:29:00.03 ID:o9jW7HkQ00404
これでも全然死者少ないとか日本すごすぎやろ
白人どもの嫉妬がきもちいい
148 : 2020/04/04(土) 19:29:09.97 ID:jeqkw7mE00404
Googleが勝手にユーザの位置情報を不要なことに利用してるやん
149 : 2020/04/04(土) 19:29:13.61 ID:2w7WeoMX00404
憲兵隊みたいなのが取り締まればええのに
151 : 2020/04/04(土) 19:29:21.03 ID:KPtC7hvN00404
自粛とか口だけだもんな
若者に罪なすりつけて平然と通勤してるやん
152 : 2020/04/04(土) 19:29:24.49 ID:GSDKbUkNM0404
位置情報切ってるやつって
スマホ買い替えたらすべき初期設定!みたいなの見てやってそうやな
179 : 2020/04/04(土) 19:30:34.20 ID:7Hc5nWPgd0404
>>152
末尾Mがまさにその結果だろwwwwwwww
153 : 2020/04/04(土) 19:29:27.09 ID:zL5b2p0aa0404
あと風俗嬢困ってるから凄いサービスええで
狙うなら今やで
156 : 2020/04/04(土) 19:29:38.86 ID:0XsZ7ud900404
位置情報とかオンにしてるやつ結構いるのな
ポケGOでもやってんのか
174 : 2020/04/04(土) 19:30:22.83 ID:BplbV9m8a0404
>>156
携帯紛失したときに助かるからつけっぱや
157 : 2020/04/04(土) 19:29:47.20 ID:6gQraV8P00404
若者が悪いなこれは
188 : 2020/04/04(土) 19:31:07.48 ID:8judGSNjd0404
>>157
今やと年寄りのが動いとるかもしれん
マスク買うのにドラッグストア巡りしとるし
158 : 2020/04/04(土) 19:29:51.45 ID:8judGSNjd0404
仕事普通にしとったらそうなるわな
自粛出来るとしたら帰りに飲み屋にいかなくなる位やし
159 : 2020/04/04(土) 19:29:54.42 ID:OEDfoVFf00404
日本はマグロやからな泳ぎ続けないかん運命や
161 : 2020/04/04(土) 19:29:57.97 ID:wN90+Ttx00404
つうか平日普通に働いてるんだし
一割活動減ってりゃ上出来では?
163 : 2020/04/04(土) 19:30:01.71 ID:5FwdPJ6MM0404
どんどん言ってやってくれ
164 : 2020/04/04(土) 19:30:02.38 ID:6Y2dOlN5d0404
本当に外出させたくないなら自粛じゃなく戒厳令でも出せ
政府が責任取れ
できもしないのに国民個人に押し付けるな
165 : 2020/04/04(土) 19:30:04.72 ID:f9HLy6QY00404
位置情報極端に嫌う人ってフリーメーソンとか好きそう
166 : 2020/04/04(土) 19:30:07.39 ID:/+eleyXB00404
こっちだって米国レベルに感染広まったらそうなるやろ
167 : 2020/04/04(土) 19:30:11.07 ID:udVksKwva0404
今日も明日も休出や
決算の延期がない限りワイら経理に撤退の二文字はないぞ
168 : 2020/04/04(土) 19:30:11.98 ID:3aDPRbbWd0404
位置情報切ってないユーザーは活動的ってだけやろ
171 : 2020/04/04(土) 19:30:19.42 ID:pStLN8fv00404
ちょっと出掛けるのに車が必要な人間が大半のアメリカと比べられても……
172 : 2020/04/04(土) 19:30:21.31 ID:CEx7ky/KM0404
位置情報オンにするようなボンクラほど自粛してないんだぞ
173 : 2020/04/04(土) 19:30:22.44 ID:qtUV/B5l00404
位置情報オフにしてる奴は情強ぶってそう
175 : 2020/04/04(土) 19:30:23.66 ID:a3Qkj0QPr0404
彼女と花見の予定やったけど室内花見に切り替えるわ
176 : 2020/04/04(土) 19:30:24.28 ID:W/cwmHY700404
あんだけボロカス言うてたヨーロッパとなにがちゃうねん
177 : 2020/04/04(土) 19:30:29.14 ID:mWn5Gqhq00404
把握されてて草
178 : 2020/04/04(土) 19:30:31.64 ID:5cqcDS7P00404
アメリカ軍は既に街に繰り出されて市民を威嚇してるけど、
街でパトロールする自衛隊とかいまいち想像できんな

もし遭遇したら敬礼で撃退できるかな?

182 : 2020/04/04(土) 19:30:52.15 ID:El0T5Fm9p0404
>>178
ゲバ棒で戦え
180 : 2020/04/04(土) 19:30:43.55 ID:Pc8Jm3m100404
アンチ乙いつも引き篭もってる分差がつかないだけだから
181 : 2020/04/04(土) 19:30:51.34 ID:G+P1x8uo00404
若者はガンガン出歩くべき 経済も回ってパートナーも見つかって老人は死ぬ
187 : 2020/04/04(土) 19:31:01.57 ID:lK+e+tiP00404
人によるけどマップに行動履歴残しとくと便利やからな
189 : 2020/04/04(土) 19:31:10.18 ID:ZTFLU2dMd0404
グーグルとか位置情報オフにしても平気で位置情報表示されるからほんま嫌いやわ
190 : 2020/04/04(土) 19:31:10.43 ID:hNh/jVwH00404
これ他国は知らんが数字そのままを解釈したら日本の労働者は9%しかリモートワーク環境ないってことよな
日本はもし強制的に自宅いる命令出されたら企業即死やん、そりゃ緊急事態宣言も出せんわ
191 : 2020/04/04(土) 19:31:11.58 ID:zL5b2p0aa0404
ワイからのお願いや
お気にの風俗嬢助けってやってくれや
193 : 2020/04/04(土) 19:31:12.01 ID:FSGMLUIWa0404
日本人が自主的に籠ってるから他国に比べて感染抑えてるとか言われてなかったか?
195 : 2020/04/04(土) 19:31:16.61 ID:UobBatYX00404
無理っすわ
一生やりすごせる金も会社辞めて収まったら即再就職できるほどの能力もないから
196 : 2020/04/04(土) 19:31:17.30 ID:biNWKmhHd0404
まあGPSを切ってても大体の位置はわかるんですけどね初見さん
224 : 2020/04/04(土) 19:32:41.47 ID:BEwvMppFd0404
>>196
基地局?
197 : 2020/04/04(土) 19:31:17.77 ID:Xl7y2UwyM0404
ていうかバッテリー食うんやないか位置情報って
お前ら毎日よく知らない場所に行く予定でもあんの?
206 : 2020/04/04(土) 19:31:39.31 ID:Pc8Jm3m100404
>>197
ポケモンのためや
198 : 2020/04/04(土) 19:31:19.93 ID:Yq1pUkf100404
いや都市封鎖して経済活動やめてる国と比べるなよ
199 : 2020/04/04(土) 19:31:20.74 ID:6Slavvx9d0404
晋ちゃんがギリギリでいつも生きていたいって言うから追随してるだけやぞ
200 : 2020/04/04(土) 19:31:21.37 ID:7QQNhEA/00404
まともな奴9%って妥当だな
201 : 2020/04/04(土) 19:31:28.80 ID:JQyQXChg00404
自己虫スーパーゆとりがバイオテロリストと化して菌ばら撒いている
202 : 2020/04/04(土) 19:31:29.62 ID:3lqiv6yn00404
位置情報なんて常時切ってるが
つーか勝手にそういう情報公表するなよ
204 : 2020/04/04(土) 19:31:35.01 ID:8FIsRq7Jd0404
他の国だって一日100人ぐらい死人出るまでなんもせんかったやん
205 : 2020/04/04(土) 19:31:38.20 ID:+dKj41Ax00404
位置情報念の為切ってるんだが
マップ使いたい時だけ付けるの普通だろ
208 : 2020/04/04(土) 19:31:45.07 ID:r4fgJkoM00404
ニュースでやってた人通りが少なくなってるのは嘘なんか?
209 : 2020/04/04(土) 19:31:46.30 ID:i0G+2oqYr0404
そりゃ土日ちょっと自粛しても大多数の社畜は出勤しなきゃならんからなw
210 : 2020/04/04(土) 19:31:50.35 ID:huJ/fBi1a0404
ワイSafariの位置情報OFFにしとるんやけどそれでも位置ばれてるんか?なんかBingでワイの住んでる関西付近の地名が検索結果の下の方に出るんやけど
216 : 2020/04/04(土) 19:32:19.09 ID:fidp1Q/A00404
>>210
基地局から場所は大体特定してくれるで
232 : 2020/04/04(土) 19:32:53.54 ID:uwMp8p5uM0404
>>210
GPS使わなくてもipアドレスとかでわかるんやない?
253 : 2020/04/04(土) 19:33:51.41 ID:huJ/fBi1a0404
>>232
ああそうやIPアドレスだったわ
それでも検索エンジンに勝手に特定されるの不快やな
297 : 2020/04/04(土) 19:35:34.09 ID:UkBNPrii00404
>>253
つっても勝手に特定されない検索エンジンの方が少ないからなどうしようもない
234 : 2020/04/04(土) 19:33:02.68 ID:xOLeiaHL00404
>>210
それは超大雑把なIP判定じゃないの
243 : 2020/04/04(土) 19:33:35.17 ID:Oq26EeV3p0404
>>210
地域くらいだったら普通にされてるやろ
262 : 2020/04/04(土) 19:34:11.79 ID:8uEveart00404
>>210
IPやろそれ
279 : 2020/04/04(土) 19:34:46.98 ID:huJ/fBi1a0404
>>262
すまんIPやった
212 : 2020/04/04(土) 19:32:07.44 ID:8/I6xXbb00404
他の国がとんでもないことになってるのにコレとか嫌儲民がジャップ連呼する気持ちがわかってしまったわ
213 : 2020/04/04(土) 19:32:15.57 ID:0MiHEmYi00404
仕事行かなアカンからな
214 : 2020/04/04(土) 19:32:16.62 ID:+6YAGIjl00404
行動監視とかスパイかよ
215 : 2020/04/04(土) 19:32:17.88 ID:2COGpKY900404
逆にそんだけ活動して今の程度ってすごすぎやろ
275 : 2020/04/04(土) 19:34:37.69 ID:o9jW7HkQ00404
>>215
これ
欧米人は他人の身体ペロペロでもしてるんか?
217 : 2020/04/04(土) 19:32:19.70 ID:OEDfoVFf00404
望み断たれた他国の嫉妬の悲鳴が心地ええな
218 : 2020/04/04(土) 19:32:23.44 ID:xXOwsamAd0404
これ見ると韓国兄さんが公園に大集合してるのほんま草
219 : 2020/04/04(土) 19:32:29.12 ID:PLepdCXwd0404
なに監視しとんねん
220 : 2020/04/04(土) 19:32:31.91 ID:Hh0WFvL2M0404
というかGPS切っててもWi-Fi接続があれば
位置は追えるからな
221 : 2020/04/04(土) 19:32:36.09 ID:qTGRpXPZ00404
補償も何もしねーから働いてるだけじゃい
222 : 2020/04/04(土) 19:32:36.86 ID:Eg3OoCNSd0404
位置情報オフってか存在そのもの消したわ。位置情報オンオフすらできませーーーん
225 : 2020/04/04(土) 19:32:44.45 ID:VqWK6vi200404
グローバルやめたれw
228 : 2020/04/04(土) 19:32:46.13 ID:wZt6Sipz00404
位置オフっておまじないみたいなもんやで
まあそれで気持ちよくなれるならええけど
229 : 2020/04/04(土) 19:32:46.62 ID:cjgMe96b00404
位置情報なんか普通オフやろ
常時オンの情弱が自粛するわけない
230 : 2020/04/04(土) 19:32:48.71 ID:3aDPRbbWd0404
バッテリーガー充電ガーとかいうけど
そもそも陽キャは暇な時スマホせんからそんなバッテリー大事にしないねん
233 : 2020/04/04(土) 19:32:54.85 ID:o/TpXcFi00404
休日はこもるけど平日は仕事しまーすだからそらそうやろアホかな
236 : 2020/04/04(土) 19:33:17.99 ID:Zlr2mo8lr0404
位置情報は普段切っといて必要な時に入れるやろ
常時入れっぱとか頭悪そう
238 : 2020/04/04(土) 19:33:19.70 ID:K05R6vgU00404
これ自分の活動量確認できないの?
263 : 2020/04/04(土) 19:34:13.14 ID:8FIsRq7Jd0404
>>238
GoogleFitとかなら移動経路まで全部記録してくれるぞ
288 : 2020/04/04(土) 19:35:05.53 ID:K05R6vgU00404
>>263
あれ入れてないや
サンガツ
239 : 2020/04/04(土) 19:33:22.05 ID:NzcZHXjH00404
位置情報オフにしても住んでる場所を特定模様
240 : 2020/04/04(土) 19:33:25.35 ID:MARMz0kT00404
平日は自粛できないからしゃーない
241 : 2020/04/04(土) 19:33:27.71 ID:nOU4yj2300404
元から引きこもりばっかの陰キャ大国やからそんなに減ってないだけちゃうか
そらアメリカやイタリアみたいな休みの日は出掛けないと損みたいな国は大きく減るよ
242 : 2020/04/04(土) 19:33:29.95 ID:ozpfFerO00404
逆にこんだけ遅れてなんでまだ爆発しとらんのや?
280 : 2020/04/04(土) 19:34:47.80 ID:LTj5sL/3d0404
>>242
ワイも気になる
検査少なくしとるからってのもあるかもしれんけど重篤者とか死亡者全然少ないし
少なくとも他国より明らかに今んとこ抑えられとるのは何でなんや
244 : 2020/04/04(土) 19:33:35.49 ID:dd7iXgiU00404
逆にこれが死者数少ない理由やないの?
死亡率低い日本を手本にしない意味が分からない
246 : 2020/04/04(土) 19:33:38.78 ID:Pe+hBcmI00404
平日に普通に仕事してるのに自粛自粛って言われてもねえ
国会も普通に集まって近づいてやってるし
247 : 2020/04/04(土) 19:33:46.27 ID:/2GNIK9D00404
グーグルに管理されてるのこわ
248 : 2020/04/04(土) 19:33:48.03 ID:0LYS5zhtM0404
snsの画像検索すれば位置情報まみれやからな
位置情報知らん情弱やろ
250 : 2020/04/04(土) 19:33:49.51 ID:rrkrU3rp00404
位置情報ONが情弱は草
利便性とプライバシーのトレードオフやろ
人それぞれやんけ
283 : 2020/04/04(土) 19:34:51.54 ID:0LYS5zhtM0404
>>250
常に位置情報発信してなにがしたいん?
330 : 2020/04/04(土) 19:37:04.35 ID:EyST5jOt00404
>>283
地図で現在位置がわかる
検索結果が自分のいる場所に対して適切になる
携帯ならなくしたときに探しやすい

こんなかんじだろうか 俺切っちゃってるけど

301 : 2020/04/04(土) 19:35:44.36 ID:3aDPRbbWd0404
>>250
5chやるようなスマホヘビーユーザーならonが情弱は合ってるやろ
332 : 2020/04/04(土) 19:37:08.40 ID:rrkrU3rp00404
>>301
その理由は?
405 : 2020/04/04(土) 19:39:57.85 ID:3aDPRbbWd0404
>>332
スマホ依存症は少しでもバッテリー切れたら困る可能性が高いから
onの時に得られる利便性が陽キャより低いやないかと思うで
388 : 2020/04/04(土) 19:39:31.22 ID:3lqiv6yn00404
>>250
利便性とプライバシーのトレードオフという観点からなら、いつもは位置情報切って必要なときにオンにするのが賢いってことになるが
254 : 2020/04/04(土) 19:33:52.37 ID:OI5JufRYa0404
切ってたらアカンのか?
255 : 2020/04/04(土) 19:33:55.60 ID:pUFCUAEXM0404
というかアプリ始める時同意外してないんか?
いちいち読まないのに文句言うとかガ●ジやな
257 : 2020/04/04(土) 19:33:59.12 ID:1eYDAABid0404
位置情報オンとか電池消費えぐいやろ
常にオンのガ●ジだらけだから世間はモバイルバッテリー持ち歩いてるんか?
258 : 2020/04/04(土) 19:33:59.29 ID:C8DPI1ojr0404
位置情報は切るやろ、充電減るの早くなるやん
259 : 2020/04/04(土) 19:34:00.09 ID:eyENvtGD00404
Googleに位置情報送るのオフにできんのか?
260 : 2020/04/04(土) 19:34:01.04 ID:z5Yi/aWbM0404
こんなにしょーもないレスバも久々やな
261 : 2020/04/04(土) 19:34:04.12 ID:Pc8Jm3m100404
あとGoogleアンケート乞食民はGPSつけてるやろ
265 : 2020/04/04(土) 19:34:14.16 ID:NDXM3iqu00404
え?見られてる?嫌あああああああああ!!!!
266 : 2020/04/04(土) 19:34:14.42 ID:X8yVhoZQa0404
何の意味もないけどマップ使う時だけオンにしてるわ
268 : 2020/04/04(土) 19:34:19.31 ID:pUFCUAEXM0404
なんでも無料で使えると思ってるガ●ジが騒いでるだけやん結局
269 : 2020/04/04(土) 19:34:19.50 ID:V0q1GtSja0404
仕事なけりゃ外出んわ
出勤どうにかせん限りどないもならんやろ
270 : 2020/04/04(土) 19:34:24.61 ID:DZwjKxDG00404
そもそも引き籠りが元から多いだけやろ
271 : 2020/04/04(土) 19:34:26.84 ID:c6e28k6w00404
位置情報スレになってて草
272 : 2020/04/04(土) 19:34:30.03 ID:a67+huiv00404
位置情報オフにしてるやつって電池寿命とか細かいこと気にしすぎてはげてそう
320 : 2020/04/04(土) 19:36:35.56 ID:3aDPRbbWd0404
>>272
でもスマホの充電切れたときの方がストレス貯まるわ
273 : 2020/04/04(土) 19:34:31.54 ID:KgnTaTBoa0404
週5の仕事で片道10回やからなぁ…
274 : 2020/04/04(土) 19:34:35.65 ID:AcNcjvlG00404
位置情報切ってる奴こんなに多いんやな
ワイ病的な心配症やから親のスマホに位置情報アプリインストールしてお互いの位置をわかるようにしてるレベルなのに
296 : 2020/04/04(土) 19:35:31.55 ID:Zlr2mo8lr0404
>>274
ストーカーの素質あるで
324 : 2020/04/04(土) 19:36:44.42 ID:AcNcjvlG00404
>>296
連絡取れないと連絡取れるまで電話掛けてしまうわ
位置情報アプリインストールしてからは今ここにいるのかってわかって電話通じなくても精神的に落ち着くことができるようになった
364 : 2020/04/04(土) 19:38:37.39 ID:LTj5sL/3d0404
>>324
わかる
離れてマッマ1人で暮らしてるから電話全然繋がらないと焦る
276 : 2020/04/04(土) 19:34:38.50 ID:yJkegi/Q00404
Googleにはプライベートもくそもないな
277 : 2020/04/04(土) 19:34:41.19 ID:f9HLy6QY00404
別に必要なときに切り替えたらいいんじゃないの
そんなこといちいちやってるのアホだと思うけど
281 : 2020/04/04(土) 19:34:47.91 ID:+kuxzoSYd0404
家の中でONするか
282 : 2020/04/04(土) 19:34:48.83 ID:+w7Xdtl3d0404
グーグルてその気になれば世界崩壊させられるよな
284 : 2020/04/04(土) 19:34:54.48 ID:sSPbZl8g00404
位置情報切るメリットが思いつかん
プライバシーがどうのって大企業の社長でもやっとんか
294 : 2020/04/04(土) 19:35:27.02 ID:pUFCUAEXM0404
>>284
年収1000万オーバーの巣窟やぞ
303 : 2020/04/04(土) 19:35:47.31 ID:wVBRLHwkM0404
>>284
普通にオンにしてるとバッテリーの減り速くなるからやろ
305 : 2020/04/04(土) 19:35:50.33 ID:Xl7y2UwyM0404
>>284
そもそもほとんど使わんし
お前って常に自分の知らない土地歩いたりすんのか
306 : 2020/04/04(土) 19:35:52.57 ID:0XsZ7ud900404
>>284
なんJやってんだぞ
個人情報の怖さが身にしみてんのや
309 : 2020/04/04(土) 19:36:02.95 ID:QNNiX/co00404
>>284
通信量
319 : 2020/04/04(土) 19:36:27.94 ID:LTj5sL/3d0404
>>284
電池の減り全然違うんやもん
351 : 2020/04/04(土) 19:37:59.98 ID:YFPhBEA9d0404
>>284
プライバシー的なことを抜きにして
電池持ち
通信量
の2つだけを考えても十分に切る価値がある
371 : 2020/04/04(土) 19:38:52.72 ID:JOAfuOVE00404
>>284
情弱
395 : 2020/04/04(土) 19:39:42.64 ID:CvZfoTj+00404
>>284
こういうアホが何も考えず常時onにしてるんだな
285 : 2020/04/04(土) 19:35:00.78 ID:dQ/qXtly00404
ロケーション履歴送りつけてくるんがストーカーみたいでキモいんや
290 : 2020/04/04(土) 19:35:11.94 ID:OI5JufRYa0404
>>285
わかふ
286 : 2020/04/04(土) 19:35:00.99 ID:skBsk1ip00404
そりゃ海外と違って日本は一部の店舗がやってないだけでほとんどの店が平常運転だし
287 : 2020/04/04(土) 19:35:02.24 ID:wg9SJhvR00404
内容云々よりGoogleがこんなことを簡単にやれる事実の方が怖くね?
289 : 2020/04/04(土) 19:35:10.72 ID:Oq26EeV3p0404
位置情報入れてたらスマホのバッテリーすぐになくなるわ
293 : 2020/04/04(土) 19:35:20.94 ID:J6za/6iJa0404
仕事やもん無茶言うなや
295 : 2020/04/04(土) 19:35:29.10 ID:wpARzJ+W00404
なんでこんな情報勝手に収集されてるんや?
300 : 2020/04/04(土) 19:35:42.24 ID:C3hGMuco00404
位置情報とか切っとるからな普通は
アテにならん
307 : 2020/04/04(土) 19:35:54.49 ID:8/I6xXbb00404
自分の位置情報の価値に自信ニキ多いんやなw
308 : 2020/04/04(土) 19:36:00.04 ID:E5W+tZwKM0404
昔のTwitterデフォで位置情報ついてて問題になってたっけ
312 : 2020/04/04(土) 19:36:12.60 ID:675cYv8M00404
元々陰キャの国だから
314 : 2020/04/04(土) 19:36:15.50 ID:V4RNmQ4t00404
春日
315 : 2020/04/04(土) 19:36:17.86 ID:nJEojtw/00404
位置情報とか普段切ってるんだが
316 : 2020/04/04(土) 19:36:21.24 ID:OH/rvlBp00404
すまん車で防波堤いってもうた
317 : 2020/04/04(土) 19:36:22.43 ID:zMosgW67r0404
マップアプリとマッチングアプリくらいやろ切らんの…
318 : 2020/04/04(土) 19:36:22.79 ID:VlIVQJQe00404
お願いしかしてない国と比べろよ
321 : 2020/04/04(土) 19:36:36.83 ID:+y6xa+5nd0404
Googleが底辺の個人情報欲しがるわけねーだろ
322 : 2020/04/04(土) 19:36:39.31 ID:iALQJQTs00404
位置情報切ってもGoogleに位置情報送信してたみたいなニュース出てなかった?
347 : 2020/04/04(土) 19:37:49.22 ID:LTj5sL/3d0404
>>322
なんか手動でオフにしてても裏でたまに勝手にオンにされてるっぽいで
382 : 2020/04/04(土) 19:39:16.41 ID:iALQJQTs00404
>>347
たまたまならしゃーない
327 : 2020/04/04(土) 19:36:57.61 ID:kXl76R+Yp0404
仕事がね
328 : 2020/04/04(土) 19:36:59.16 ID:/daf03vN00404
位置情報ONにしないとアンケート来んしな
329 : 2020/04/04(土) 19:37:03.00 ID:Q5K2KjZL00404
高橋ダンの動画見てると日本の対応が温すぎるのがよくわかる
333 : 2020/04/04(土) 19:37:10.04 ID:a67+huiv00404
Google マップでタイムライン追うの暇つぶしになるのに勿体ない
334 : 2020/04/04(土) 19:37:12.44 ID:1TNnGoI700404
俺仕事以外ではすげー自粛してるぞ
って思ったけど普段から仕事以外であんまり外出てなかったわ
335 : 2020/04/04(土) 19:37:18.28 ID:N7ani8FQd0404
お前ら散々位置情報で特定してきたやんけ
336 : 2020/04/04(土) 19:37:22.93 ID:nIQNe8e4r0404
ワイの風俗入店情報も管理されとるのか。そのうち予約状況と比較しておすすめしてきそう
337 : 2020/04/04(土) 19:37:28.51 ID:V4RNmQ4t00404
位置情報のオンオフで争ってるのほんま醜いなw
338 : 2020/04/04(土) 19:37:31.84 ID:4rVUgBiN00404
志村リスペクトしちゃいかんのか?
339 : 2020/04/04(土) 19:37:33.23 ID:8Hj9Y/T700404
グーグルこわよ
342 : 2020/04/04(土) 19:37:39.53 ID:A9nFrxvt00404
意外とタイムライン役に立つで
343 : 2020/04/04(土) 19:37:41.80 ID:bhEo2EbKp0404
グーグルマップを位置情報オフで使うガ●ジ以外は全員グーグルに位置情報バレとるやろ
344 : 2020/04/04(土) 19:37:42.99 ID:K05R6vgU00404
マップのタイムライン履歴見るのが好きだから常にオンやな
345 : 2020/04/04(土) 19:37:43.95 ID:huJ/fBi1a0404
実際の所位置情報OFFかつログアウトしてる状態でもGoogleに抜かれる情報ってどれくらいあるんやろか
346 : 2020/04/04(土) 19:37:45.76 ID:5eoGF3OqM0404
日本のサラリーマンが仕事の前後に寄り道しない社畜仕様なだけやろ
348 : 2020/04/04(土) 19:37:57.14 ID:NNX6Jcsg00404
でも踊れば吹っ飛ぶんやろ?
349 : 2020/04/04(土) 19:37:58.48 ID:FKBSIhHu00404
位置情報って使うとき以外GPSオフってないん?
350 : 2020/04/04(土) 19:37:59.41 ID:hNh/jVwH00404
わいはいつも思うんやが自分のプライバシー大好きマンがこんなに多いの謎すぎる
てめぇの個人情報なんて思ってるほど価値ねぇんだわ
353 : 2020/04/04(土) 19:38:00.39 ID:jOc7hp+Z00404
ジジババもおっさんおばさんも若者もみんな外出しまくっとるからな
店とかを強制的に閉めて行くとこを無くすしかねーわ
354 : 2020/04/04(土) 19:38:01.23 ID:3mjVXLPc00404
海外からゴチャゴチャいってくるやつなんなん?
お前の国より遥かに死者すくねーんだわ
355 : 2020/04/04(土) 19:38:03.78 ID:6T8tId4zp0404
ランサーズ有能やな
マウント煽り合いでコロナのことどうでもよくなっとる
356 : 2020/04/04(土) 19:38:11.78 ID:uHxoZbX2r0404
位置情報を基本オフにするやつって中華スマホ危ないとかLINEは情報抜かれるとか言ってそう
357 : 2020/04/04(土) 19:38:13.93 ID:XPD1XeMAM0404
というかお前らは今日自粛してたんか?
ワイは一歩も外に出なかったけど
358 : 2020/04/04(土) 19:38:15.87 ID:Lphb7Zys00404
・平日は普通に動き回っている
・田舎は危機意識が薄く、普通に動いている

要因としてはこんなところか?

359 : 2020/04/04(土) 19:38:17.12 ID:9iAca7H7d0404
だって仕事があるのにスマホの位置も糞もないやん
9%も減っとるなら遊びに行くやつはガチで減っとんちゃうんか
360 : 2020/04/04(土) 19:38:21.22 ID:dMKASAw800404
暮らせていけないから自粛できない!って言うけどまず自粛で暮らせないけなくなる日本の低賃金っぷりがおかしいよな
先進国で唯一賃金下がり続けてるもんな
361 : 2020/04/04(土) 19:38:27.98 ID:JQx4hJf000404
補償がないから仕事休みません←わかる
補償がないから遊びに行きます←小学生かな?
362 : 2020/04/04(土) 19:38:29.72 ID:V4RNmQ4t00404
ワイはGoogleアカウント10個くらいあるから位置情報オンにしても行動記録追えないんやが
378 : 2020/04/04(土) 19:39:07.29 ID:fKP+u8drM0404
>>362
IPアドレスの重複度合いから名寄せされてると思う
386 : 2020/04/04(土) 19:39:19.60 ID:V4RNmQ4t00404
>>378
マ?それならそれで便利やな
363 : 2020/04/04(土) 19:38:37.56 ID:UzuSFUjHM0404
外見ると
みんなジョギングやら花見やらしていて
ほんとうに謎の殺人ウイルスが出回ってるのか
ソッチのほうが怪しいと思える
365 : 2020/04/04(土) 19:38:43.14 ID:6NvlqRP200404
すげーなこれ
366 : 2020/04/04(土) 19:38:43.40 ID:cYrB8c9F00404
なに見とんねん
367 : 2020/04/04(土) 19:38:46.94 ID:XZOWHBoW00404
位置情報ONにしてなくてもgoogleは分かってるやん
368 : 2020/04/04(土) 19:38:47.01 ID:g/ey98Tdd0404
位置情報オフにしてるやつって韓国に個人情報取られるとか言ってLINEもやってなさそう
379 : 2020/04/04(土) 19:39:07.53 ID:JOAfuOVE00404
>>368
情弱
390 : 2020/04/04(土) 19:39:32.42 ID:W5k6X4SoM0404
>>368 使う時オンにしておけばええやん 常時接続する意味は無い
369 : 2020/04/04(土) 19:38:50.48 ID:4rVUgBiN00404
マスコミがけんさんあまり叩かんしギリギリセーフやぞ
370 : 2020/04/04(土) 19:38:52.40 ID:lp6SQBTK00404
うち西日本のクソ田舎だけど、東日本ナンバーの車増えててマジで怖い
こないでくれ
372 : 2020/04/04(土) 19:38:58.66 ID:cjvQ8sRX00404
マップのタイムラインってバッテリーめっちゃ減りそうでやってないんやがやっぱりバッテリー減るんか?
373 : 2020/04/04(土) 19:39:01.67 ID:ltWC5K0Zd0404
ワイは基本自宅おるけど出勤民の話やと時差出勤で12時まで満員らしいからな
374 : 2020/04/04(土) 19:39:02.53 ID:wZt6Sipz00404
オフでも情報抜かれて人物像まで作り上げられてるの知ったら発狂しそう
404 : 2020/04/04(土) 19:39:57.38 ID:lp6SQBTK00404
>>374
てかG-mailとかクローム使ってる人は個人情報ガンガン抜かれてるしな
375 : 2020/04/04(土) 19:39:03.05 ID:bOE82m1s00404
Android使ってる貧乏人は叩かんとな
376 : 2020/04/04(土) 19:39:03.63 ID:JppbZukwM0404
自粛してないのに死者が増えない国
377 : 2020/04/04(土) 19:39:04.12 ID:lG/wsTCOa0404
位置情報ガ●ジキョロキョロやん
グーグルマップなかったら学校や職場行くのも無理そうで草
381 : 2020/04/04(土) 19:39:13.94 ID:m17wCUmR00404
だってテレワークできないんだもん
383 : 2020/04/04(土) 19:39:17.03 ID:CqFQAy6H00404
すまん自粛は土日の娯楽のみなンだわ
平日の満員電車は要請ねンだわ
384 : 2020/04/04(土) 19:39:17.69 ID:pnspmdAR00404
田舎は車社会やから習近平を満たす場が職場と狭い店舗くらいや
385 : 2020/04/04(土) 19:39:17.74 ID:9ZEXSuqed0404
ワイは求職中やからセーフやな
389 : 2020/04/04(土) 19:39:31.51 ID:TZ8c/qc/00404
やっぱ日本の若者てバカなんかな
海外のがもっとアホのイメージあるけどな
391 : 2020/04/04(土) 19:39:32.44 ID:j1ANWVUP00404
東京だけでどうぞ
392 : 2020/04/04(土) 19:39:35.33 ID:88enZdxQa0404
お前らマジで常に位置情報つけてんの?

いろいろ抜かれとる訳やが気持ち悪くないン?

394 : 2020/04/04(土) 19:39:42.45 ID:hSRpk975M0404
言うほどグーグルの社員が底辺ワイの位置情報知ったところで興味持つか?
396 : 2020/04/04(土) 19:39:44.01 ID:pUOA5ULY00404
くっそくだらん議論始まってるやん
397 : 2020/04/04(土) 19:39:45.37 ID:ikTdTcEeM0404
位置情報切ってても基地局との通信でバレるぞ
Googleの監視から逃れるにはsimカード抜くしかない
398 : 2020/04/04(土) 19:39:45.94 ID:yG4LPc2c00404
もともとあんま動いてないんじゃない
399 : 2020/04/04(土) 19:39:49.77 ID:UyN3lDHq0
やっぱGAFAやMicrosoftが持ってるビッグデータの規模って半端ないな
日本企業が勝つとか不可能だろ
400 : 2020/04/04(土) 19:39:53.04 ID:jO5Z/mdZ00404
じゃあどうしろと?
401 : 2020/04/04(土) 19:39:54.73 ID:M64cZZCOd0404
若者だけピンポイントで感染する致死性高い新種コロナになるのいつ頃やろか
コロおじとしては品種改良されて欲しいんやが
はよコロカス進化せぇやキッズ殲滅しろ
402 : 2020/04/04(土) 19:39:55.60 ID:V4RNmQ4t00404
アプリ使ってる時だけONにしてたらあかんの?
403 : 2020/04/04(土) 19:39:56.52 ID:a67+huiv00404
友達と旅行の話とかする時にGoogleマップでタイムライン追うと行った場所とか記録されてて情報共有しやすいんやで
406 : 2020/04/04(土) 19:39:59.60 ID:d0nfnU9t00404
ジャップさあ……

コメント

タイトルとURLをコピーしました