カーナビ登場時の思い出

1 : 2020/08/23(日) 19:11:40.55 ID:bv9qV9BA0

 高速道路をまっすぐ走っていると、その先のJCTで別の路線に入ってしまう、というケースが存在します。
同じ路線を走り続けるには、JCTで分岐線へ入らなければならない、といった場所です。
https://trafficnews.jp/post/99328

2 : 2020/08/23(日) 19:11:56.99 ID:mvmJGHzH0
カービィに見えた
3 : 2020/08/23(日) 19:12:34.80 ID:N3/cizr10
デデデでプププ
4 : 2020/08/23(日) 19:13:02.68 ID:nLl+K7Vk0
海の中を走ってた
5 : 2020/08/23(日) 19:13:40.56 ID:PH5HkZ4S0
老害「紙の地図で十分!このなものはいらない!」
6 : 2020/08/23(日) 19:13:50.20 ID:5u4KXiyW0
貧乏人「スマホで十分」
15 : 2020/08/23(日) 19:21:47.15 ID:AFinVTQWd
>>6
は?
8 : 2020/08/23(日) 19:14:22.83 ID:zEOTS/7p0
地域が変わったらCDを入れ替えなくっちゃ
9 : 2020/08/23(日) 19:15:16.45 ID:QazWByKW0
不良外国人がガラス割って盗んでた
うちは2回やられたな
10 : 2020/08/23(日) 19:16:22.30 ID:TvkRECv20
カーナビに頼るのはダサいと思い込んでたが一度使ったら掌返した思い出
11 : 2020/08/23(日) 19:16:55.19 ID:I4gnNToD0
紙の地図を差し込んでたよな
12 : 2020/08/23(日) 19:17:39.21 ID:raRsopyx0
マジで外人に盗まれる
知ってるだけで3件はやられてる
16 : 2020/08/23(日) 19:23:54.10 ID:RFi5hTs90
>>12
昔はカセットデッキも盗まれたからカセットデッキのコントローラー部分だけ外せるようになってたよな
13 : 2020/08/23(日) 19:19:11.02 ID:K9D6io5h0
セルロイド地図をその度に
入れ替えしなければならない
ナビを使っていた人いますか?
17 : 2020/08/23(日) 19:24:27.17 ID:KwW92tBu0
カーナビじゃないけど
昔、ソニーのVAIO C1にNavin'Youというソフト入れてGPSユニットつないで
カバンに入れてバイクに乗ってた。

それまでは、リング式のB5のマップル見てた。

18 : 2020/08/23(日) 19:25:12.13 ID:KwW92tBu0
今スマホで完結するからスゴいね
19 : 2020/08/23(日) 19:27:46.00 ID:O/IFHVXb0
今もサイバーとかF1付けてるとパクられるよ
20 : 2020/08/23(日) 19:29:20.10 ID:tDKRif9I0
うちの親戚のジジイが頑なにカーナビ使うの拒んでてワロタ
ジジイは死んだ
21 : 2020/08/23(日) 19:32:04.06 ID:dXymEAIGd
川や海の上を走ってる
22 : 2020/08/23(日) 19:32:07.67 ID:+RAfQ7J+0
当時はまだSAでGPSの精度が100mくらいだったからな
クリントン大統領がGPS利用の民間開放を法的に保証してくれて今がある
23 : 2020/08/23(日) 19:32:08.73 ID:MPbtLHvV0
CD三枚組
D-GPS別売り対応
ビーコンVICS別売り
タッチパネル非対応
STN液晶画面
24 : 2020/08/23(日) 19:34:29.65 ID:hk+Dm5jM0
紙の地図見て彼女と2人で二人三脚ドライブ楽しかったよな
あれもっと仲良くなれる秘訣だろ
25 : 2020/08/23(日) 19:34:40.33 ID:45jjsL35d
ジャイロが全然ダメだった
26 : 2020/08/23(日) 19:35:33.07 ID:PYKtviw00
道は星に聞く

コメント

タイトルとURLをコピーしました