【悲報】わい社畜、吐く

1 : 2020/08/24(月) 06:55:19.88 ID:9ZdlcPzn0
死にそう
2 : 2020/08/24(月) 06:56:17.36 ID:URbncgSa0
おはようございます
3 : 2020/08/24(月) 06:56:51.81 ID:YoXrR5xmM
あほや
4 : 2020/08/24(月) 06:56:54.81 ID:qYGVhvPJd
【朗報】ワイ11連休明け、きちんと起きれる
5 : 2020/08/24(月) 06:57:22.16 ID:ktgwU5XpM
おはよう
今日から3日間夏季休暇や
転職活動頑張るで
6 : 2020/08/24(月) 06:57:44.12 ID:L+UhNRbs0
睡眠削って仕事してたからフラフラや
7 : 2020/08/24(月) 06:58:28.94 ID:u0g672iMa
今日死のうと思うわ
8 : 2020/08/24(月) 06:58:32.80 ID:jXJSKQmx0
飲み会行っても話の内容覚えてるのがウリだったのに最近忘れるようになった
自分が何言ってたか覚えてないの怖い
9 : 2020/08/24(月) 06:58:34.29 ID:9ZdlcPzn0
何もかも捨ててどっか行きたい
10 : 2020/08/24(月) 06:58:49.12 ID:sXNi8aqna
一緒に頑張ろや
11 : 2020/08/24(月) 06:59:13.72 ID:YxsKM93Xa
今日は金曜日までお仕事🤮
普通やねんけど嫌やねんな
12 : 2020/08/24(月) 06:59:50.22 ID:JN0fUyc70
会社のこと考えると胸がキューってなるわ
13 : 2020/08/24(月) 07:00:21.95 ID:u0g672iMa
これ以上生きててもしゃーないしな
14 : 2020/08/24(月) 07:00:43.04 ID:vg1UF55s0
そろそろ涼しくなるから
15 : 2020/08/24(月) 07:01:11.72 ID:VcDKbycyd
大型連休一つと、3連休を数回分けるのってどっちがええやろうか
29 : 2020/08/24(月) 07:04:08.32 ID:5xR1RwlZd
>>15
お盆9連休に3日休出して3連休3週連続のワイ
後者のほうがどう考えても楽やで
16 : 2020/08/24(月) 07:01:22.77 ID:UY1JdeV00
ハゲ直す薬ってホンマに効くんやな
オカルトかと思ってたわ
25 : 2020/08/24(月) 07:03:31.80 ID:NMkJZeCj0
>>16
巨大なストレスがかかる限り無理よ
17 : 2020/08/24(月) 07:01:23.37 ID:Fob/RCxuM
暑すぎてやってられない
18 : 2020/08/24(月) 07:01:41.07 ID:NcvkNR7I0
割とマジで鬱や
ほんと楽に死にたい
19 : 2020/08/24(月) 07:01:41.57 ID:AM/VNL5x0
しんどい
20 : 2020/08/24(月) 07:02:08.25 ID:u0g672iMa
首吊りしたら仕事いかなくてええし気が楽や
21 : 2020/08/24(月) 07:02:11.30 ID:H0qIox7R0
仕事初めて一年目やが普通はどんくらいで仕事慣れるんや?
ワイ未だに仕事できないし怒鳴られるし行きたくないし自分のこと
発達障害じゃないかと疑ってるんやが
24 : 2020/08/24(月) 07:03:16.98 ID:IKt48lMU0
>>21
ワイも1年目やが未だに毎日怒鳴られとるで
30 : 2020/08/24(月) 07:04:16.10 ID:H0qIox7R0
>>24
ワイの他にも怒鳴られてるやつおったんか
31 : 2020/08/24(月) 07:04:36.41 ID:McLE09hG0
>>21
1年目なら誰しもよくあることや
問題なのは10年目なのにこの状態のワイや
覚えたことがすぐ忘れる
39 : 2020/08/24(月) 07:06:19.42 ID:H0qIox7R0
>>31
そうなんか
ワイも覚えたことすぐ忘れるわ
いざという時にパニックになってめっちゃぬけるわ
105 : 2020/08/24(月) 07:13:44.99 ID:McLE09hG0
>>39
覚えているはずなのに怒られつづけると焦って思い出せなくなるんや
あれだけ出来ていたのに突然経験値リセットされた気分で情けなくなる
33 : 2020/08/24(月) 07:04:47.52 ID:VcDKbycyd
>>21
4年目だが未だに皆の前で上司に怒鳴られて涙目になってるぞ
今日も会議で進捗確認せなアカンから集中砲火浴びる
38 : 2020/08/24(月) 07:06:06.83 ID:tQiiOFLzx
>>33
怒鳴って人は成長するんですか?
42 : 2020/08/24(月) 07:07:01.86 ID:cl717RzIa
>>38
むしろ人は怒鳴られる度に無能になっていくぞ
49 : 2020/08/24(月) 07:07:48.80 ID:tQiiOFLzx
>>42
萎縮するかムカついてくるかだよな
48 : 2020/08/24(月) 07:07:47.71 ID:VcDKbycyd
>>38
上司曰く、「俺も先輩上司から叱責されて育ってきた」んだとさ
22 : 2020/08/24(月) 07:02:22.16 ID:NMkJZeCj0
鶏4ね!
23 : 2020/08/24(月) 07:03:03.52 ID:McLE09hG0
他部署の応援行きたくないんや
ワイの覚えが悪いのもあるんやけどいつもワーワー言われるわ
休んで逃げたい吐き気がする
26 : 2020/08/24(月) 07:03:50.20 ID:JN0fUyc70
無断欠勤したことあるニキおる?
27 : 2020/08/24(月) 07:03:56.97 ID:cl717RzIa
1年目で日々怒鳴られるとか何事だよ
1年目は謎に甘やかされるだろ
28 : 2020/08/24(月) 07:04:07.63 ID:ZkVfTPCda
電車混みすぎや
32 : 2020/08/24(月) 07:04:44.37 ID:u0g672iMa
1年目から偉い人と組まされたのが間違いやったなぁ…
ワイは絶望的に仕事ができないと言うことに気付いてしまったわ
もう死ぬしかない
34 : 2020/08/24(月) 07:05:52.86 ID:UJdt3xvz0
皆で人生の苦しみを乗り切るんご
35 : 2020/08/24(月) 07:05:58.89 ID:cl717RzIa
トロッコでイヤホン音漏れガ●ジのイヤホン引きちぎりたい
36 : 2020/08/24(月) 07:06:02.91 ID:4zdCQxXa0
新卒で人売りITに入って1年で辞めたけど、公務員試験受かったわ
41 : 2020/08/24(月) 07:06:33.44 ID:qYGVhvPJd
>>36

どこや?

56 : 2020/08/24(月) 07:08:30.17 ID:4zdCQxXa0
>>41
地元の県庁
58 : 2020/08/24(月) 07:08:52.70 ID:qYGVhvPJd
>>56
おめでとうやで

いつから働くんや?

65 : 2020/08/24(月) 07:09:52.52 ID:4zdCQxXa0
>>58
さんくす
基本は来年度からやけど既卒やから10月採用の可能性もあるな
93 : 2020/08/24(月) 07:12:49.19 ID:+HiSvtdha
>>56
給与に職歴加味された?
県庁ならちゃんとしてるかもしれんが、地方だったせいか新卒待遇だったわ
109 : 2020/08/24(月) 07:13:58.17 ID:4zdCQxXa0
>>93
まだ分からんが、提出書類に退職証明が課されるなら加算されると思う
37 : 2020/08/24(月) 07:06:05.39 ID:NMkJZeCj0
台風でも出勤
地震でも出勤
鶏が生きてる限りな
40 : 2020/08/24(月) 07:06:27.47 ID:MVA/iJAp0
4時から起きてるわ🤢
眠い💤
43 : 2020/08/24(月) 07:07:17.83 ID:4B4BAzhFr
悲報 ワイ最近話をしているとき
単語が出てこず話が途中で詰まる
44 : 2020/08/24(月) 07:07:26.11 ID:p/YsOS8D0
進捗してるフリだけ上手くなってきたわ
45 : 2020/08/24(月) 07:07:35.87 ID:DUjcfKmRp
フリーターの時正社員になったら安泰やとか夢見てたけど無性にフリーターに戻りたくなるわ最近
46 : 2020/08/24(月) 07:07:36.17 ID:WuWy3kEo0
もうコロナとか関係ねーなテレワークしてぇ
47 : 2020/08/24(月) 07:07:36.28 ID:sXNi8aqna
わかるで
ワイも常にこれ飲めば4ねるって薬持ち歩いとる
ちな家にはロープ完備
これで3年は生き延びてる
100 : 2020/08/24(月) 07:13:07.83 ID:AkNpUJiId
>>47
絶望先生かよ
50 : 2020/08/24(月) 07:07:49.01 ID:2BLUBpcC0
掃除とかゴミ拾いとかの仕事しかできない奴はいるよ、交渉とか話し合いとか絶対不可能
113 : 2020/08/24(月) 07:14:33.69 ID:Sh9M2wBia
>>50
お前の事じゃん
51 : 2020/08/24(月) 07:08:00.11 ID:jDQ6z+PP0
お前ら結婚してんの?
てか結婚願望ある?
63 : 2020/08/24(月) 07:09:25.90 ID:5xR1RwlZd
>>51
結婚してるけど自分で結婚したいと思って行動して結婚するやつなんか稀やと思うけどな
だいたいノリやろ
129 : 2020/08/24(月) 07:16:09.58 ID:Sh9M2wBia
>>51
お前みたいな底辺独身って哀れだなあ
52 : 2020/08/24(月) 07:08:00.28 ID:9LPIjfrB0
世間「社畜ってかわいそう」
社畜「え、僕のことそんな風に思てんの?世間の誤解に吠えさせてもらいますわ」
社畜「うちら仕事してるのが幸せやのにそんな言われると社長も悲しみますわ」
53 : 2020/08/24(月) 07:08:10.75 ID:0KG7W0oXM
怒鳴られたら怒鳴り返す
発達障害だ
54 : 2020/08/24(月) 07:08:17.27 ID:Pne3jf3u0
今日はテレワークや
55 : 2020/08/24(月) 07:08:19.75 ID:ndZRf/wR0
上司から超遠回しに残業しろと言われてるけど自分の仕事は終わってるんや
先輩は日付変わるまで残ってる
57 : 2020/08/24(月) 07:08:51.71 ID:5f0mfBeQ0
朝から消防車がサイレン流しながら緊走してたからよく眠れんかったわ
59 : 2020/08/24(月) 07:08:56.62 ID:Fob/RCxuM
ワイの会社はテレワークやる気ないからもう諦めたわ
緊急事態宣言でないとテレワークにならん
60 : 2020/08/24(月) 07:09:10.50 ID:H0qIox7R0
1年目は怒鳴られるのが仕事だからーって言われるわ
61 : 2020/08/24(月) 07:09:14.73 ID:0KG7W0oXM
社員のレベルが低すぎる
マジで大卒とは思えん
62 : 2020/08/24(月) 07:09:23.39 ID:xGsASxDr0
ワイも無能すぎてツラいわ…
64 : 2020/08/24(月) 07:09:44.45 ID:oU2pEEPgr
もう腹痛いで
66 : 2020/08/24(月) 07:09:56.48 ID:WuWy3kEo0
叱れるって上司中々おらんのか?
67 : 2020/08/24(月) 07:10:06.14 ID:2jaxyNlNa
来月退職予定やけど一切仕事身が入らんわ
引き継ぎダルいしはよ辞めさしてや
68 : 2020/08/24(月) 07:10:06.62 ID:NnEwBG/NM
ぎっくり腰なったわ
仕事大丈夫やろか
69 : 2020/08/24(月) 07:10:08.50 ID:u0g672iMa
今日の夜の自殺だけが心の支えや
今日行ったらもう二度と仕事いかなくてええと思えばなんとかなる
72 : 2020/08/24(月) 07:10:34.78 ID:Fob/RCxuM
>>69
ジサツするなら朝にしろ
76 : 2020/08/24(月) 07:11:10.00 ID:u0g672iMa
>>72
なんでや?
73 : 2020/08/24(月) 07:10:50.24 ID:87bT0gwTM
>>69
まだ一年目やろ
何とかなるわ
124 : 2020/08/24(月) 07:15:29.04 ID:Sh9M2wBia
>>73
現実見ろよ底辺ジジイ
91 : 2020/08/24(月) 07:12:36.72 ID:9ZdlcPzn0
>>69
いちいちそういうこと口外する奴って絶対実行せんわ
115 : 2020/08/24(月) 07:14:41.14 ID:u0g672iMa
>>91
絶対実行したるで
137 : 2020/08/24(月) 07:17:03.08 ID:NnEwBG/NM
>>115
1回死んだと思って気持ち切り替えて生きて見れば良いことあるかもしれんで
70 : 2020/08/24(月) 07:10:08.61 ID:VVJcSerDd
日曜日って寝れないから月曜日が一番疲れてるんだよね
71 : 2020/08/24(月) 07:10:24.70 ID:viU4LC+yM
そろそろワイが辞めることが公になるころやな
楽しみやなあ
140 : 2020/08/24(月) 07:17:14.59 ID:L+UhNRbs0
>>71
引継期間どれくらいや
74 : 2020/08/24(月) 07:10:53.86 ID:ys2EDCnM0
明日を意味もなく有給にしたで
もう週5日勤務に戻れる気がせーへん
75 : 2020/08/24(月) 07:10:59.36 ID:tQiiOFLzx
40でまともな転職って無理だろうか?
83 : 2020/08/24(月) 07:11:51.62 ID:5xR1RwlZd
>>75
その歳になると今いる会社で管理職じゃないとほぼ無理やろ
104 : 2020/08/24(月) 07:13:39.39 ID:tQiiOFLzx
>>83
まじか、まだ平だから今の内に管理職までになっておかないといけないな
123 : 2020/08/24(月) 07:15:27.01 ID:5xR1RwlZd
>>104
40越えるとどの企業も求めるのは管理能力やからな
20代の転職とは意味合いが全く違う
134 : 2020/08/24(月) 07:16:55.20 ID:Sh9M2wBia
>>104
もう手遅れやぞ
141 : 2020/08/24(月) 07:17:18.78 ID:kUKzWvutd
>>104
警備職なら余裕
77 : 2020/08/24(月) 07:11:11.13 ID:+HiSvtdha
やることあるのに残業すんなって言われるようになって更に辛くなったわ
給与はもちろん下がるし、みんな自分の業務を終わらせたいから共有業務の押し付け合いが無言であって雰囲気悪すぎ
103 : 2020/08/24(月) 07:13:39.16 ID:sW8Nhne90
>>77
ワイの所もこれや
業務量減らさんことにはどうにもならんわこれ
78 : 2020/08/24(月) 07:11:21.67 ID:0KG7W0oXM
発達障害が多すぎ
79 : 2020/08/24(月) 07:11:24.34 ID:gmJVn/UGa
あかん…ノロったかもしれへん
80 : 2020/08/24(月) 07:11:33.37 ID:Xtt+H+XBa
怒鳴られてるやつと自殺したいガ●ジしかおらんやん
なんj社畜は無能しかおらんのか?
81 : 2020/08/24(月) 07:11:37.84 ID:cl717RzIa
トロッコのJKってなんであんなに誘惑してくるん?
犯されたいんか?
82 : 2020/08/24(月) 07:11:41.52 ID:+uXttlpYa
深夜までゲームやってて睡眠時間3時間や
睡眠時間足りんと変な汗ずっと出てくるのはなんでや
85 : 2020/08/24(月) 07:12:09.55 ID:cl717RzIa
>>82
ええ歳こいてゲームで寝不足はヤバいやろ
86 : 2020/08/24(月) 07:12:16.81 ID:AP5W5MKt0
>>82
心臓に負荷かかってるからや
89 : 2020/08/24(月) 07:12:25.48 ID:Fob/RCxuM
>>82
自律神経逝ってしまったんやろうなぁ
84 : 2020/08/24(月) 07:12:09.47 ID:ruR6sms+d
また1週間が始まると思うと胸が苦しい
87 : 2020/08/24(月) 07:12:21.19 ID:X5xAOhzpd
今日もノルマ
明日もノルマ
88 : 2020/08/24(月) 07:12:24.00 ID:hQFhDs8kM
ワイも転職して公務員になれば良かったわ
転職でランク上の会社行ったら周りのレベルが高すぎてキツイもん
90 : 2020/08/24(月) 07:12:28.92 ID:2LA7u2LB0
行きたくないンゴオオオオ
92 : 2020/08/24(月) 07:12:46.02 ID:8QE++/pHa
いきたくない
94 : 2020/08/24(月) 07:12:51.58 ID:w3Xn1/Gzd
ワァ 有給民 ラブホから高みの見物
95 : 2020/08/24(月) 07:12:55.17 ID:quuVi56sp
水曜も休みにしたらどれだけ心が楽か
96 : 2020/08/24(月) 07:12:56.31 ID:WuWy3kEo0
当日午後有給申請してええか?
97 : 2020/08/24(月) 07:12:58.26 ID:+NGdKN+J0
有給はええんやけど取引先からの電話対応せないかんの嫌や
98 : 2020/08/24(月) 07:12:58.63 ID:h2q0yp2gd
すまん、今日は上司も先輩もいなくてワイ1人や
99 : 2020/08/24(月) 07:13:01.80 ID:oGUDdy4X0
一年目の工場勤務やが怒鳴られるとか全くないわ
106 : 2020/08/24(月) 07:13:45.57 ID:Fob/RCxuM
>>99
そりゃロボットに怒鳴る奴なんかそうおらんやろ
117 : 2020/08/24(月) 07:14:54.41 ID:oGUDdy4X0
>>106
ラインじゃないもん��
101 : 2020/08/24(月) 07:13:11.81 ID:0KG7W0oXM
もうこれ曽根崎心中やろw
102 : 2020/08/24(月) 07:13:30.41 ID:7DQf/5rq0
土日も寝てるだけや
なんの趣味も無いしゲームすらガチャばかりでクソや
107 : 2020/08/24(月) 07:13:49.43 ID:cSupdSuRM
暑すぎやろ今年の夏は……
108 : 2020/08/24(月) 07:13:53.42 ID:kUKzWvutd
死にたい奴は休職するなり、退職するなりしてから考え直せ
110 : 2020/08/24(月) 07:14:16.83 ID:AG4fBUzP0
ワイ、年休を決意
熱はないんやけど眠すぎてあかんわ
客の回答が水曜に来るまで仕事もないしええやろ
111 : 2020/08/24(月) 07:14:29.44 ID:ys2EDCnM0
いい大人になっても自己啓発本とかビジネス書の類が胡散臭くて読む気せんわ
ようあんなんみんな読む気になるな
112 : 2020/08/24(月) 07:14:33.07 ID:SnaSNhLia
ほんとにみんな朝ゲロゲロなんか?
ワイは毎朝や
119 : 2020/08/24(月) 07:15:10.88 ID:tQiiOFLzx
>>112
動悸が少しする程度かな
147 : 2020/08/24(月) 07:17:51.90 ID:GTwF1mdIM
>>112
前の職場はゲロゲロのあとめまいで出勤できなくなって辞めたわ
114 : 2020/08/24(月) 07:14:37.13 ID:zDKGYhHK0
ワイパソコン設定業者、設定以外の事まで利用者からコールが入って困惑
おたくの情報システムにでも聞けや4ね
116 : 2020/08/24(月) 07:14:47.48 ID:z0WpFLEF0
ずっと定時帰りしてたくせに勝手に仕事爆発させて俺に押し付けてくるクソ上司まじ許せねえ
放置してもう一回爆発させるわ
118 : 2020/08/24(月) 07:14:58.51 ID:pps1A5290
今日は休みや
120 : 2020/08/24(月) 07:15:13.63 ID:HRgsRXVid
費用削減でワイのテレワーク権限無くなって草
頭おかしいんかこの会社
121 : 2020/08/24(月) 07:15:15.67 ID:RFSWp+nP0
なんで月曜ってこんなに辛いんやろ
休日出勤の朝より辛いわ
122 : 2020/08/24(月) 07:15:25.29 ID:5ucdH99xM
土曜出勤確定の週ってマジでやる気なくすな
125 : 2020/08/24(月) 07:15:34.02 ID:L+UhNRbs0
内定もらったんやが10/1入社な11/1だとテメーの席ねーからって言われてるんやが普通か?
135 : 2020/08/24(月) 07:16:56.59 ID:JZ3XaFced
>>125
人手不足で誰でもエエから早く補充したかっただけやな
頑張れ
153 : 2020/08/24(月) 07:18:51.70 ID:L+UhNRbs0
>>135
サンガツ確かにそれはある
126 : 2020/08/24(月) 07:15:38.87 ID:WuWy3kEo0
お前らの会社はテレワークなんか?
127 : 2020/08/24(月) 07:16:01.37 ID:viU4LC+yM
格上転職決めたんやが入社してから苦労するんやろなあ
128 : 2020/08/24(月) 07:16:09.21 ID:svX3lCqZ0
今年の夏は夏らしいことしたか?
130 : 2020/08/24(月) 07:16:10.98 ID:quuVi56sp
月曜より火曜が嫌いやな。月曜の疲れが溜まってる上に休みまで先が長いし最悪や
133 : 2020/08/24(月) 07:16:54.64 ID:Fob/RCxuM
>>130
ワイは木曜日がキツいぞ
疲労のピークやのにまだ金曜日が待ち構えてる
143 : 2020/08/24(月) 07:17:28.08 ID:ToRegb8ba
>>130
わかる
火曜夜は早めの就寝や
131 : 2020/08/24(月) 07:16:12.88 ID:kUKzWvutd
ブラックにいた頃は毎朝、起きれたことの安心感と出社せなあかんことの絶望感に苛まれたわ
132 : 2020/08/24(月) 07:16:43.51 ID:MvwAyJhZ0
布団から出たくない
朝起き上がれない
136 : 2020/08/24(月) 07:16:59.35 ID:ojL9jvovd
木曜がいちばん不毛
138 : 2020/08/24(月) 07:17:08.74 ID:XRCwzlyMd
ワイは今日半日で終わりの模様
気が楽やわ
139 : 2020/08/24(月) 07:17:13.85 ID:BTl0v/T7d
何で先輩の忘れ物を届けにワイも出張先に出向かないと行けないんですかね…
なのに今日のタスクが終わらないと詰められるんやろなあ…
142 : 2020/08/24(月) 07:17:24.70 ID:anWwVlTG0
燃えるゴミの日
144 : 2020/08/24(月) 07:17:31.49 ID:jhK0N1Zs0
ほんま月曜朝はいつも体が重いわ
有給取って寝たいけどそれもできひんし
145 : 2020/08/24(月) 07:17:32.68 ID:OWCXNwi50
転職して2週間やけど放置されて社内ニート
行きたくないなあ
154 : 2020/08/24(月) 07:19:02.44 ID:kUKzWvutd
>>145
最初はそんなもんや
雑用でも何でもやるんと、先輩か上司にやれることないか聞きまくれ
146 : 2020/08/24(月) 07:17:43.90 ID:8pIx+wmoa
急にキレ出す上司クソすぎますよ
まんさんには優しいし
コイツのせいで1人休職してるし、もっと考えろよカス
148 : 2020/08/24(月) 07:17:54.62 ID:0ZjSX5Cwa
部長「10月から東京に行って欲しい…土日でゆっくり考えてくれ」

金曜にこれ言われたけど頭おかしいよな?
未だに答え決まらんし断ったらどうなるんかもわからんしクソ腹立つ

149 : 2020/08/24(月) 07:18:34.28 ID:HRgsRXVid
>>148
別所からの東京出張って基本禁止ちゃうんか…
150 : 2020/08/24(月) 07:18:46.67 ID:4B4BAzhFr
>>148
補助ありならゴーや
151 : 2020/08/24(月) 07:18:47.16 ID:nESOuovea
>>148
今がどこかによる
152 : 2020/08/24(月) 07:18:49.75 ID:cl717RzIa
トロッコでJKと目が合ってちんこビンビンですよ 神

コメント

タイトルとURLをコピーしました