- 1 : 2020/08/25(火) 00:00:17.638 ID:pnOaNG5b0
- 免許とったのが18だから思い出補正とは…?
むしろ乗りもせず古いってだけで叩いてるのはそっちなのでは? - 2 : 2020/08/25(火) 00:00:53.121 ID:zdxVynLR0
- いや、思い出補正だわ
- 3 : 2020/08/25(火) 00:01:00.455 ID:HxqGVLuO0
- 22は中学生からすればおっさん
- 4 : 2020/08/25(火) 00:01:32.550 ID:YbBRh5Aw0
- バブル期は変なバイクが多かったな
- 5 : 2020/08/25(火) 00:01:47.742 ID:Z03In9f40
- とはじゃねぇよ老害
- 6 : 2020/08/25(火) 00:01:48.590 ID:l0yRcse40
- 匿名だから
老害的主張をすればそれはもう老害なのである - 7 : 2020/08/25(火) 00:02:34.384 ID:PgruImOFd
- 思い出補正じゃないならただの知ったかやん
- 9 : 2020/08/25(火) 00:04:48.547 ID:pnOaNG5b0
- >>7
旧車乗ってるとおっさんの知り合いばっかできるから色々乗る機会あるんだが…?新型だって気になるのあったらレンタルで乗りにいくんだが
初バイクであり愛車はR25です!みたいなキッズよりかはよっぽど乗ってきてるんだが? - 8 : 2020/08/25(火) 00:03:28.124 ID:vhBNBkeb0
- 新しいバイクはどれくらい乗ったの
- 10 : 2020/08/25(火) 00:04:51.445 ID:mbqXU+yo0
- バッテリーない、当然セルはない、シート高88センチ、燃料タンク8.5Lで航続距離110キロ
オイルタンク小ですぐなくなる、油飛ぶ、チャンバーの根本からオイル漏れる、KIPS固着
わいの夢のバイクや・・・・ - 15 : 2020/08/25(火) 00:10:21.938 ID:pnOaNG5b0
- >>10
2stにしても燃費悪すぎじゃないですかねえ
セルはあってもいいけどキックほしい
排気デバイスはYPVSかYZやアプリリアなんかのギロチンが好きだわ - 18 : 2020/08/25(火) 00:12:38.342 ID:LeXnXB3F0
- >>10
KDX? - 11 : 2020/08/25(火) 00:05:43.490 ID:9IvjnHJdd
- 新しい物に対して面白さや楽しさを感じられなくなったらもう老害扱いされても文句言えない
さらに「昔は」とか言い出したら無理 - 12 : 2020/08/25(火) 00:08:12.439 ID:zdxVynLR0
- やっぱ老害で草
お友達に影響されたんやね - 20 : 2020/08/25(火) 00:15:56.783 ID:pnOaNG5b0
- >>12
いやね、お友達に旧車乗せてもらう以前から色々乗ってはみたのよ
例えばCBR250RRとか出た瞬間かっけえって思ってレンタルバイクに登場した日に走行距離6kmの借りて山梨県まで言ったのよ
感想は「ふーん」って感じ、見た目はかっこいいけどなんか印象に残らなかった
そういう経験を現行車で繰り返して「バイクはこう言うもんなんだ」って思ったあとに旧車乗ったらもう乗りだし数十秒で笑いが止まらんくなったのよ
それからだね、こういう考え方になったのは>>14
それな、普通に考えれば当たり前なんだよ
売れるから開発費も多くかけられるし、規制に縛られることもないし - 13 : 2020/08/25(火) 00:09:41.814 ID:n9gfV1/Wa
- 老害ほど自分が老害って気付いてない典型
- 14 : 2020/08/25(火) 00:10:07.407 ID:YbBRh5Aw0
- 実際昔のバイクの方が面白いの多いんだけどね
規制前だし開発費も多くて色々出来たんだろうな - 16 : 2020/08/25(火) 00:11:46.426 ID:/Emd82bnM
- >>14
構造がシンプルで手をかけた分
速くながもちだったよ - 17 : 2020/08/25(火) 00:12:06.032 ID:Yhu9vdO80
- だがだが
- 19 : 2020/08/25(火) 00:15:28.050 ID:uq95WZki0
- vtz250乗せてもらったけど振動少ない以外は古臭くてあんま良さが分からなかった
- 28 : 2020/08/25(火) 00:19:05.646 ID:pnOaNG5b0
- >>19
しかたない
すべての旧車=面白いというわけでも、すべての現行車=つまらないというわけでもないし
VTエンジンはスパーダとインテグラ乗ったことあるけど40馬力と聞くとあれだが
ダラダラ回って馬力稼ぐタイプのエンジンなので乗りやすいが正直ダルい - 21 : 2020/08/25(火) 00:16:25.436 ID:ZZIHX+GF0
- R6楽しいっす
- 22 : 2020/08/25(火) 00:16:45.426 ID:pas7+2iSa
- まあ大型免許取ってほしいんですけど笑
- 23 : 2020/08/25(火) 00:17:49.176 ID:PVZ9bflY0
- 20超えて250にマジになってるのはキツいわ
- 24 : 2020/08/25(火) 00:17:52.742 ID:/V8ZmPjp0
- (´・ω・`)なにが面白いのか具体的に言わないから
- 25 : 2020/08/25(火) 00:18:17.846 ID:QVnWWrJz0
- 老害の思いで補正を真に受けた頭でっかちのオタク
- 26 : 2020/08/25(火) 00:18:49.170 ID:v16DCMbc0
- まあ古いと整備が面倒だし
- 27 : 2020/08/25(火) 00:18:59.128 ID:toLN8lVj0
- NS400もう一度欲しい
俺「昔のバイクのが面白い特に小排気量」 バカ「それ思い出補正だぞ老害」 俺(22)「思い出補正…?老害…?」

コメント