- 1 : 2020/08/25(火) 00:11:30.82 ID:NFC+CbS+a
-
小惑星が大統領選前日に接近、被害の恐れなし
http://www.cnn.co.jp/fringe/35158528.html - 2 : 2020/08/25(火) 00:11:46.88 ID:3DtCpDaq0
- またかよ
- 3 : 2020/08/25(火) 00:11:59.59 ID:iHBD0uPj0
- 星丸
- 4 : 2020/08/25(火) 00:12:42.36 ID:NFC+CbS+a
アニメのスタッフが原作見て「何これこの人頭おかしい…」ってドン引きしてアンチになったらしい- 5 : 2020/08/25(火) 00:13:14.78 ID:Keoy3xru0
- アンインストール
- 6 : 2020/08/25(火) 00:13:21.61 ID:MUiL8ek8a
- レイプ回好き
- 7 : 2020/08/25(火) 00:13:49.62 ID:UnHByfUE0
- >>1
欲しいーーー
コスモスーーーーー
(´・ω・) - 8 : 2020/08/25(火) 00:15:15.67 ID:RU3Qk/zB0
- wktk氏
- 9 : 2020/08/25(火) 00:15:17.82 ID:Y5oHXMC20
- トロそうなデブが一番強かった記憶ある
- 19 : 2020/08/25(火) 00:26:47.28 ID:+IzWOiQS0
- >>9
すかしてた奴が意外と苦戦だったな - 10 : 2020/08/25(火) 00:16:02.12 ID:GQDOp4Z30
- 恐れを知らない戦士のように振る舞うしかないケンモウスタイル
- 11 : 2020/08/25(火) 00:17:07.41 ID:hvfxY//pd
- ユニフォーム作る子と母ちゃんがかわいそうだった
- 12 : 2020/08/25(火) 00:19:23.69 ID:hmJFgcepa
最後どうなるん?- 13 : 2020/08/25(火) 00:19:45.12 ID:ZVUUUsh20
- おおええああええおおおおおえ
- 14 : 2020/08/25(火) 00:21:18.73 ID:n+u6b6Gg0
- ヤクザ
- 15 : 2020/08/25(火) 00:22:07.46 ID:takoj0Xw0
- 先生が強キャラで笑う
- 16 : 2020/08/25(火) 00:22:11.07 ID:oEp2BJZAM
- 主人公が妹に暴力を震うゴミ
パイロットとして目覚めた途端その過去がなかったかのように美化されてて気持ち悪い - 17 : 2020/08/25(火) 00:23:25.29 ID:1u4PY5oXp
- くーそーにまみれたー♪
- 18 : 2020/08/25(火) 00:26:18.16 ID:sqjGFbsf0
- クズオブクズ教師しか覚えてねぇ
IKKI買ってたしドロヘドロと合わせてリアルで連載追ってたんだけどな - 20 : 2020/08/25(火) 00:27:54.53 ID:3+C3PRiJ0
- ワクが落ちるシーンでスローモーション使ったらアニメ観るの止めようと思ってたら
そうなったからアニメは観なかった - 21 : 2020/08/25(火) 00:28:05.69 ID:97UU/QzM0
- エバー以降のメンヘラアニメブームの一作
ハリウッドに例えるとアメリカンニューシネマ時代みたいなもの - 22 : 2020/08/25(火) 00:29:47.89 ID:oNxOPKNbM
- 小説版もいい出来だったな
原作と展開が違うから同じ子の話でも違う視点だったり
不遇だったキャラが精神的に成長するifが見られたり中々よかった - 23 : 2020/08/25(火) 00:31:03.70 ID:k0/gM6YN0
- デブ編はマジで傑作だった
- 24 : 2020/08/25(火) 00:35:06.04 ID:7CGYeRbLM
- 子供が戦う普通のジャップアニメ
- 25 : 2020/08/25(火) 00:36:46.54 ID:qo4yPgGz0
- 最近アニメ版見終わったけど原作と死んでいく順番まったく違うらしいな
自衛官の関もウシロが最後のパイロットに志願するの黙って見てるんじゃねーよ話としてはダイチ君(杉田智和)の家庭が一番不憫で可哀想だった
養子にしてくれた両親に待望の子供が出来るの見守りながら死んだ子が一番いい子だったように思う
- 26 : 2020/08/25(火) 00:37:24.67 ID:w48CKlhF0
- 中学の特にみてたわ
- 27 : 2020/08/25(火) 00:37:29.60 ID:takoj0Xw0
- ラストの戦い壮絶でいいよね
「ぼくらの」の思い出

コメント