- 1 : 2020/08/25(火) 04:14:24.32 ID:9AZ9//gV9
-
国土交通省はこのほど、住宅の省エネ性能を住宅情報提供サイトや広告に表示し、省エネ性能の高い物件を選ぶよう消費者を誘導する「光熱費表示制度」を2022年初めにも開始する方針を固めた。表示する「光熱費換算値」は住宅の断熱性能、空調、給湯設備などから算定される1次エネルギー消費の設計値を活用する。10月にも報告書をまとめる。
- 2 : 2020/08/25(火) 04:14:52.28 ID:/OWBMh7J0
- ※理論値です。
- 25 : 2020/08/25(火) 09:22:18.97 ID:aRGuyXXZ0
- >>2 で終わってた
- 3 : 2020/08/25(火) 04:16:04.80 ID:4mkHTuIl0
- とりあえず、窓は無しで
- 4 : 2020/08/25(火) 04:16:26.44 ID:YT9Ksu9T0
- 築35年のオイラには無関係なお話
- 5 : 2020/08/25(火) 04:19:16.67 ID:h2NRbNPi0
- 省エネで浮いただけ電気代と税金を値上げするのでしょ?
- 6 : 2020/08/25(火) 04:19:28.36 ID:v67hIVgI0
- これはなに?
仲介料とか家賃とか上がるワケ? - 24 : 2020/08/25(火) 09:21:17.41 ID:sfuW1jny0
- >>6
家賃の1ヶ月分が仲介料
家賃が5万円なら5万5千円家賃が10万円なら11万円断熱材無し単層ガラスのアパートより断熱材入り復層ガラスの
アパートの方が家賃が高くても良いだろ? - 7 : 2020/08/25(火) 04:23:45.59 ID:h2NRbNPi0
- 建て替え促進政策だと思うよ
団塊世代がそろそろ寿命だからね
相続時に古いのは売れなくなる - 8 : 2020/08/25(火) 04:25:19.29 ID:4IM7NXwR0
- これは省の人手を増やさねばならんねえ
- 9 : 2020/08/25(火) 04:27:53.47 ID:dd0YVLex0
- 新しい家に住みたいけど
お金無いんよォ~ - 10 : 2020/08/25(火) 04:31:11.95 ID:yUw3/JJs0
- くだらねえな
当てになんねえだろそんなもん - 11 : 2020/08/25(火) 04:33:24.57 ID:ErTy+O7q0
- くだらねえことしてないで再生エネルギー賦課金とかいう勝手に金を盗むのやめろや
- 12 : 2020/08/25(火) 04:35:09.41 ID:kG8Zvsgu0
- 遮熱性能の優れた塗料とかが売れるのはいいことかなと。
エアコンも、10年前とは比べたら電気代半額近いんじゃないのかな。まぁ、国交省だから油断できないけどw
- 13 : 2020/08/25(火) 05:02:18.44 ID:Xc5WGza60
- 中国の国民登録制に準ずる為の準備だろ
もう日本は中国の属国になる事は決まってるんだから - 14 : 2020/08/25(火) 06:24:35.93 ID:Gjk++xPo0
- 暖かくなる便器のフタをちゃんと閉めたら
年間電気代が1300円節約できます
みたいな話かね - 15 : 2020/08/25(火) 06:54:06.83 ID:Sejv4XOi0
- ヒント=クルマのカルテルな燃費詐欺w笑
- 16 : 2020/08/25(火) 07:09:14.26 ID:Dg/Dxh+c0
- 家建てられる人がどんどん少なくなる
屋根の下で寝られる人がどんどん少なくなる - 17 : 2020/08/25(火) 07:11:55.46 ID:ZncVzNVM0
- 直前になって止めるやつ
業界の反発とかなんだかんだで、いつもそう - 18 : 2020/08/25(火) 07:50:06.24 ID:FJ8pE1Wf0
- 見えない所を手抜き欠陥住宅で終いだよなw
バレたら会社畳んで逃げるシステムだからアカンね! - 20 : 2020/08/25(火) 08:49:21.22 ID:WwNswPUi0
- 都市ガスの来てないエリアで
プロパンガスのガスエアコンのアパートに住んでる人がいた
普通に1人で生活してるだけで光熱費2万超えらしいね
その人は大家とガス会社が結託してると言ってたよ - 21 : 2020/08/25(火) 09:10:36.31 ID:54xs25810
- >>20
よりにもよってなんでプロパンでエアコン回すんだよ
電気よりは安くなんのかな - 27 : 2020/08/25(火) 09:28:00.10 ID:sfuW1jny0
- >>20
普通の人だと昼間はアパートに居ないんで
エアコンがフル稼働したりしない - 22 : 2020/08/25(火) 09:14:24.50 ID:d38wuKRW0
- 真空管太陽熱温水器を促進しろよ
- 23 : 2020/08/25(火) 09:15:31.82 ID:9nXwcDKp0
- また無駄なコストと手間のかかることを民間に強要する…
邪魔ばっかりすんなや - 26 : 2020/08/25(火) 09:23:44.96 ID:0WobgWNt0
- くだらねえこと考えるな
やることないんだろうから解体したら?
【光熱費表示制度】住宅の光熱費表示へ 省エネ性を分かりやすく 2022年初めにも開始する方針

コメント