高学歴の子は貧乏で、低学歴の子供のほうが裕福って場合ない?

1 : 2020/08/26(水) 09:53:07.17 ID:+HMl2glt0


レス1番の画像サムネイル
俺は画像の右の方の人生だけど
親は勉強熱心で学歴もそこそこ高かったのに
欲しいものは全然買ってくれなかった

おかげで親の言うことを聞かなくなり底辺に
https://www.bing.com/search?q=%E8%B2%A7%E4%B9%8F

2 : 2020/08/26(水) 09:54:01.50 ID:j59ZEz/f0
場合はあるでしょうね
3 : 2020/08/26(水) 09:54:04.60 ID:+HMl2glt0

逆に、同級生の奴らを見てると
貧乏そうなやつほど欲しい物を何でも買ってもらって羨ましかった
15 : 2020/08/26(水) 10:00:07.47 ID:hAeopbx0r
>>3
貧乏なやつほど安いスーパーとかドラストで買わず割高なコンビニで買ったりするしな
あと金持ちはこだわりのあるものだけ高額な買い物するけどほかは意外と質素だったり場合によってはケチだったりする
16 : 2020/08/26(水) 10:00:59.94 ID:+HMl2glt0
>>15
というか、無駄なものに無駄金を使う場合が多い
5 : 2020/08/26(水) 09:55:02.59 ID:pECnaigGM
嘘松
6 : 2020/08/26(水) 09:55:03.24 ID:VfopMLvdD
そうゆう写メは傾向があるってだけで例外なんて腐るほどあるべ(´・ω・`)
7 : 2020/08/26(水) 09:56:03.93 ID:tR253oCR0
お前さもう30超えてんだろ?いつまで親のせいにしてんだ?
少しは自分の責任で生きてみろよ
11 : 2020/08/26(水) 09:58:35.21 ID:+HMl2glt0
>>7
昔を思い出してるだけだぞ
8 : 2020/08/26(水) 09:57:34.98 ID:LSdUkLvqr
探せばあるやろ
9 : 2020/08/26(水) 09:58:24.61 ID:eiy0jL3q0
遺産はガッポリ入るだろ
10 : 2020/08/26(水) 09:58:24.98 ID:ALxXHa4P0
貧乏が欲しいもの何でも買ってもらえるわけねえだろ
13 : 2020/08/26(水) 09:59:03.41 ID:+HMl2glt0
>>10
母子家庭のやつはネオジオ買ってもらってたぞ
27 : 2020/08/26(水) 10:09:12.44 ID:ALxXHa4P0
>>13
ネオジオ買ってもらっただけでなんでもかよ
17 : 2020/08/26(水) 10:01:47.16 ID:TNFrVXu80
>>10
うららさんの部屋が物で溢れていることに対してネット民が「本当の貧乏人なら部屋に物がないはずだ」と勘違いしていたけど
貧乏人ほど無駄に娯楽に金を使うしきちんと教育のある家庭では無駄な物を買わない
25 : 2020/08/26(水) 10:07:12.91 ID:ALxXHa4P0
>>17
そりゃうらら貧乏じゃないからな
12 : 2020/08/26(水) 09:58:38.97 ID:TNFrVXu80
貧困層は将来に希望が無いから刹那的な快楽に身を興じる傾向にある
加えて子供にとっての大金3000円も大人にとってはそれで子供を放っておくことを正当化できるなら安い物
14 : 2020/08/26(水) 09:59:26.02 ID:tR253oCR0
人間は多かれ少なかれ親から良い影響も悪い影響も受けるわけで
虐待されてたわけでもねーのになーにが親のせいだよ
恥ずかしくないのかね?後ろばっか見て生きてるんじゃないよ
18 : 2020/08/26(水) 10:03:46.99 ID:8QWVqim9a
苦学生と安倍
19 : 2020/08/26(水) 10:03:56.26 ID:dvhAk02J0
例外はあるだろうけど
多くの場合は高収入は高学歴で家柄も良くて、おまけにルックス等も他より良い
20 : 2020/08/26(水) 10:04:49.13 ID:+HMl2glt0
>>19
田舎だからかね
22 : 2020/08/26(水) 10:05:50.82 ID:Nh8DB2ifa
母親が頭悪いと子供も頭悪くなる
金持ち高学歴の妻がただの美人だと子供は失敗作になってしまう
32 : 2020/08/26(水) 10:30:40.80 ID:2h+Z3Iu10
>>22
知能的な部分って母親からの遺伝らしいな
さらに育てるのも母親やから母親がポンコツやとどうしようもない
23 : 2020/08/26(水) 10:06:24.71 ID:6WB7HWxs0
学生時代塾講師やってた頃めちゃくちゃ頭の悪いガキに毎月20万円使ってた金持ちいた
しかしそのガキも今では頑張っている
24 : 2020/08/26(水) 10:07:06.30 ID:VK4QRQwmp
エリザベス・マーレーさん
26 : 2020/08/26(水) 10:09:02.53 ID:w8sCZi2G0
貧乏人の家が物で溢れてるのは収納力が低いだけじゃね
狭くて古い家だと物をしまうスペースがないやつ
28 : 2020/08/26(水) 10:20:20.31 ID:Izi9+uLh0
体感として高学歴は親も高収入なことが多い
29 : 2020/08/26(水) 10:25:29.07 ID:dPCJIZn1a
高学歴ってか裕福な子はお金への執着が全くなくて、好きなことをやってる
途上国で非営利活動や芸術家に多い
30 : 2020/08/26(水) 10:27:24.20 ID:4BhrE9Cia
そういう場合もあるけど限りなく低いだろうな
貧乏な奴が勉学に励んでそれなりの年収になる奴もいれば
家が金持ちでも英一郎になる奴だっているだろ
33 : 2020/08/26(水) 10:31:21.93 ID:KxB8Th200
>>30
英一郎も最期まで裕福だからな
31 : 2020/08/26(水) 10:28:00.75 ID:KxB8Th200
英一郎の家庭もそうだったけど、どんだけガチャに失敗して
無能でカネ稼げなくても、自分が稼いでれば貧乏にはならない
34 : 2020/08/26(水) 10:31:30.57 ID:qu3gyCeza
ゼロではないね

コメント

タイトルとURLをコピーしました