【画像】ワイの底辺社畜のガチ給料がコレwwwwwww

1 : 2020/08/26(水) 15:47:36.53 ID:4FU7iBc60
レス1番の画像サムネイル
ええんか?
30歳妻子持ちや
2 : 2020/08/26(水) 15:48:19.99 ID:4FU7iBc60
あかんやろ
3 : 2020/08/26(水) 15:48:24.38 ID:OXtBaJG40
手取りか
9 : 2020/08/26(水) 15:49:21.57 ID:4FU7iBc60
>>3
額面も上に記載しとるで
4 : 2020/08/26(水) 15:48:25.07 ID:bKDRj8uEM
嫁ハラデイ
5 : 2020/08/26(水) 15:48:26.01 ID:dq9OmlNq0
手取りでそれならまぁまぁやん
2年目ワイと同じ給料やけど
15 : 2020/08/26(水) 15:50:46.15 ID:4FU7iBc60
>>5
ワイ副業の方が手取り多いからワイの勝ち
21 : 2020/08/26(水) 15:53:03.23 ID:dq9OmlNq0
>>15
まぁワイはまだ2年目やからええやん
君の年には副業合わせた分の君の給料よりもらっとると思うし
31 : 2020/08/26(水) 15:54:47.86 ID:4FU7iBc60
>>21
君ニートまるだしやで…
35 : 2020/08/26(水) 15:55:33.14 ID:dq9OmlNq0
>>31
なんで?
6 : 2020/08/26(水) 15:48:46.66 ID:4FU7iBc60
手取り50は必要
7 : 2020/08/26(水) 15:48:47.11 ID:LPwPqKyf0
右下の暗号はなんや
8 : 2020/08/26(水) 15:49:00.57 ID:LPwPqKyf0
ごめん理解できたジサツする
26 : 2020/08/26(水) 15:53:58.94 ID:k+M7GcBMa
>>8
10 : 2020/08/26(水) 15:49:22.68 ID:ywfiGg740
めちゃもらってるやん
なんかネタにもならんしつまらんわ
11 : 2020/08/26(水) 15:49:33.41 ID:MUgcKbPFp
年収500くらいか?
13 : 2020/08/26(水) 15:50:14.31 ID:dq9OmlNq0
>>11
ナス50×2+αで500いくくらいやな
64 : 2020/08/26(水) 16:01:54.94 ID:IGKCXUte0
>>13
地方の優良民間企業か?
70 : 2020/08/26(水) 16:02:48.99 ID:dq9OmlNq0
>>64
地方民やで
業界は斜陽やけどレガシーで食ってる感じや
80 : 2020/08/26(水) 16:04:28.24 ID:IGKCXUte0
>>70
給料はいいけどボーナス少なすぎるよね
まぁ地方なら圧勝の勝ち組やな
子どもが小学校上がれば時間的な余裕もできるやろし
93 : 2020/08/26(水) 16:06:10.49 ID:dq9OmlNq0
>>80
ボーナス一回で2ヶ月ないのホント糞やわ
なんJだと年4、5ヶ月とか普通にいてビビる
96 : 2020/08/26(水) 16:06:53.30 ID:NlzFhtIN0
>>93
貰えるだけ勝ち組定期
自虐風自慢うざいねん
98 : 2020/08/26(水) 16:07:05.17 ID:IGKCXUte0
>>93
都市部の民間企業は長時間労働やけどボーナスがめっちゃええからな
地方は残業ほとんどないやろ
119 : 2020/08/26(水) 16:09:52.96 ID:dq9OmlNq0
>>98
今の部署は残業ほぼないな
今度異動で激務部署になるからそのうちやめるけど
218 : 2020/08/26(水) 16:23:12.94 ID:4FU7iBc60
>>98
その通りや
ワイは毎日17時半にかえってる
18時過ぎにはおうちついてる
241 : 2020/08/26(水) 16:27:21.17 ID:pWdanK2Z0
>>218
16:46に上がって17時に晩飯くってるワイの勝ちやな
650万やけど
71 : 2020/08/26(水) 16:02:55.59 ID:p/nFedl00
>>13
いくいくポルノワイフ
19 : 2020/08/26(水) 15:52:19.65 ID:4FU7iBc60
>>11
今年600あるで
上に額面書いてる
ボーナスは5ヶ月弱
24 : 2020/08/26(水) 15:53:32.25 ID:dq9OmlNq0
>>19
ボーナス多すぎだろ4ね
12 : 2020/08/26(水) 15:50:03.63 ID:hSmrY16ga
こんなもんちゃうの?
14 : 2020/08/26(水) 15:50:26.81 ID:CNkwqU4Qd
すくな
ワイ28やけど額面40万やで
そんなに少ないんじゃ嫁も働かないとだな
23 : 2020/08/26(水) 15:53:27.74 ID:4FU7iBc60
>>14
ワイと同じやん
額面ちゃうで手取りやぞ
16 : 2020/08/26(水) 15:51:16.84 ID:kIHQROVx0
ワイ同い年で運よく残業してやっと手取り20万超えるで
17 : 2020/08/26(水) 15:51:37.23 ID:G1e1PhChd
ワイも同じくらいで草
ヨッメに頑張ってもらうンゴ💁
18 : 2020/08/26(水) 15:52:13.55 ID:Fu2LE8cJr
ワイ手取り22万しかない
20 : 2020/08/26(水) 15:52:56.73 ID:5YuWImuX0
ワイとほぼ変わらなくて草
田舎やからセーフやけど都会やったらアウトなんやろか
22 : 2020/08/26(水) 15:53:13.68 ID:8Rj9Tv71d
38万で控除が7万かワイ29万で6.3万
こんなもん?
25 : 2020/08/26(水) 15:53:35.24 ID:UkdDR0SY0
手取り30万とかエリートやろ
年収360万やろ?
27 : 2020/08/26(水) 15:54:20.06 ID:MUgcKbPFp
>>25
ガイ
32 : 2020/08/26(水) 15:54:56.27 ID:dXh55NuF0
>>25
もしかして働いたことない???
28 : 2020/08/26(水) 15:54:21.88 ID:Fu2LE8cJr
交通費は?
29 : 2020/08/26(水) 15:54:27.81 ID:UAIOfbuB0
自虐でレス乞食しようとしたのに我慢出来なくなってるの草
30 : 2020/08/26(水) 15:54:36.45 ID:Z2hsKbEad
ワイは結婚してるが勤続5年で手取り15万や
ボーナスも20万ちょっとしかないで
122 : 2020/08/26(水) 16:10:03.85 ID:k+M7GcBMa
>>30
なぜ転職しない?
33 : 2020/08/26(水) 15:55:04.44 ID:tsB3J4+h0
年齢による
34 : 2020/08/26(水) 15:55:29.72 ID:4FU7iBc60
手取りと額面勘違いしてるニートおおないか?
36 : 2020/08/26(水) 15:55:50.66 ID:D+BQoKVR0
都内なら中流くらいじゃね
37 : 2020/08/26(水) 15:56:07.64 ID:dXh55NuF0
嫁子供がいるならええやん
貧乏なくせに子供作ったことは恥ずかしいと思って欲しいが
46 : 2020/08/26(水) 15:58:50.22 ID:4FU7iBc60
>>37
副業手取り10~50万
嫁手取り21万
ワイ手取り31万~34万

手取り60は確実にあるので
年収1200万の1馬力と同じくらいの手取り

58 : 2020/08/26(水) 16:00:30.14 ID:dq9OmlNq0
>>46
2馬力なのに年収1200万の1馬力と同じ手取りってガ●ジなの?
73 : 2020/08/26(水) 16:03:10.52 ID:4FU7iBc60
>>58
ニートさん怖いょ…
81 : 2020/08/26(水) 16:04:37.01 ID:dq9OmlNq0
>>73
ザッコ
97 : 2020/08/26(水) 16:06:59.77 ID:4FU7iBc60
>>81
ニートお前の負けやで
君24歳?で6年後手取り40~80万なるわけないやろ

よってニートの烙印を押します

62 : 2020/08/26(水) 16:01:12.80 ID:6y6E8dUOd
>>46
30で社蓄してそれ?
勉強してこなかったんやね…
76 : 2020/08/26(水) 16:03:55.43 ID:9ELUejZI0
>>46
2人合わせてワイと互角ってことか
まぁええんやないか
人の人生それぞれだし
85 : 2020/08/26(水) 16:05:27.19 ID:4FU7iBc60
>>76
テレワークの外資ガ●ジか?
92 : 2020/08/26(水) 16:06:00.57 ID:F3Fzzq9n0
>>85
なにそれwww
38 : 2020/08/26(水) 15:56:20.19 ID:QvYWl6PK0
イッチと同じくらい貰ってて、割とマジで給料低いわって思ってたんだが5ちゃんのレスを見てたら恵まれてる方なんだって認識出来たわ
39 : 2020/08/26(水) 15:56:23.69 ID:t5AeRDUdM
地域による
41 : 2020/08/26(水) 15:56:37.59 ID:4FU7iBc60
総支給見やすくしたで
レス41番の画像サムネイル
44 : 2020/08/26(水) 15:57:40.44 ID:dq9OmlNq0
>>41
やっぱり額面も手取りもワイ2年目と同じくらいやん
57 : 2020/08/26(水) 16:00:24.37 ID:4FU7iBc60
>>44
IDなしの嘘つき��
63 : 2020/08/26(水) 16:01:20.48 ID:dq9OmlNq0
>>57
ほんとのことやからなんJ民に嘘っていわれでもなんともないし
42 : 2020/08/26(水) 15:57:19.74 ID:aXcPODq1M
ワイの手取り18万や!
43 : 2020/08/26(水) 15:57:30.41 ID:kmVjbmEH0
収入アップしたのかな
45 : 2020/08/26(水) 15:58:01.28 ID:u27d5u1W0
やっぱり共働きなんか?
47 : 2020/08/26(水) 15:59:02.71 ID:CqoEv/Pzd
うらやま
48 : 2020/08/26(水) 15:59:04.39 ID:IdKZr2930
ワイ、12万、泣く
49 : 2020/08/26(水) 15:59:26.80 ID:UPnw30LV0
みんな仕事はせんでええの?
50 : 2020/08/26(水) 15:59:32.23 ID:MJUZW74xa
中卒30で嫁娘おって手取り20やけど幸せやで
67 : 2020/08/26(水) 16:02:30.17 ID:6/bH84/90
>>50
妻子は幸せなんかねそれは…
51 : 2020/08/26(水) 15:59:50.43 ID:CqoEv/Pzd
ちな副業はなにしてるんや?
52 : 2020/08/26(水) 16:00:04.69 ID:jf1QX6Pja
こっから怒涛の副業勧誘でもおっぱじまるんか
53 : 2020/08/26(水) 16:00:06.08 ID:Ba++fEy20
ワイが勤めてたとこと同じフォームで草
54 : 2020/08/26(水) 16:00:09.95 ID:vpCkepVjd
こどおじワイ18万、泣く
55 : 2020/08/26(水) 16:00:10.93 ID:KX/m5oFA0
なんJで上級の部類や
56 : 2020/08/26(水) 16:00:15.36 ID:f0dgvYnM0
年収600万で底辺アピールは草
なんJに浸かりすぎやろ
そんなしょーもないハードル立てなきゃ自尊心保てないんか
59 : 2020/08/26(水) 16:00:44.42 ID:kIHQROVx0
ワイ8月の給与時間外が42時間で手取り25万しかなかった…
やっぱり転職しかないな
60 : 2020/08/26(水) 16:00:59.31 ID:bhv2oN0J0
ワイ13万、泣く
61 : 2020/08/26(水) 16:01:03.58 ID:SOq3pGTo0
手取り50あるで
すまんのか?
嫁は看護師や
65 : 2020/08/26(水) 16:02:11.98 ID:vpCkepVjd
>>61
ええのう
66 : 2020/08/26(水) 16:02:27.50 ID:4ztxHSVT0
ワイ37歳独身と同じくらいや…
世間一般では並よりちょい上と認識してたが薄給やったんか…
79 : 2020/08/26(水) 16:04:20.65 ID:f0dgvYnM0
>>66
その感覚で正しいで
30代で600は普通に貰ってる方だと思うで
100 : 2020/08/26(水) 16:07:14.61 ID:4ztxHSVT0
>>79
マ?東京23区でも?
やったぜ
68 : 2020/08/26(水) 16:02:32.52 ID:kIHQROVx0
ナス額面50万切っとるしなんやこのゴミ企業
69 : 2020/08/26(水) 16:02:40.43 ID:MLIz2Edoa
控除少なすぎない?
今月だけ残業盛り盛りして増えた感じやろ
75 : 2020/08/26(水) 16:03:51.21 ID:4FU7iBc60
>>69
残業ないで
ちゃんとみろゴミクズ
84 : 2020/08/26(水) 16:05:25.55 ID:MLIz2Edoa
>>75
ちゃんと全体載せろや雑魚
113 : 2020/08/26(水) 16:09:10.20 ID:4FU7iBc60
>>84
レス113番の画像サムネイル
これでええかい
125 : 2020/08/26(水) 16:10:32.51 ID:d2ohwsOz0
>>113
ワイより貰ってるのに控除額ワイと同等で草
死にたい
133 : 2020/08/26(水) 16:11:31.39 ID:6jcxgOqu0
>>125
ヨッメと子供作ればええんや
136 : 2020/08/26(水) 16:11:50.20 ID:d2ohwsOz0
>>133
嫁子供おると減るシステムなんか?
128 : 2020/08/26(水) 16:10:40.59 ID:MLIz2Edoa
>>113
厚生年金とか住民税観るに去年は年収400ちょいとかやろ
134 : 2020/08/26(水) 16:11:46.62 ID:4FU7iBc60
>>128
いや去年の源泉は540万やが
140 : 2020/08/26(水) 16:12:32.40 ID:MLIz2Edoa
>>134
ワイ前年530で厚生年金33000、住民税21000やぞ
安すぎやろ
163 : 2020/08/26(水) 16:15:45.68 ID:rq+suwSmF
>>140
ホーントコレイトン
130 : 2020/08/26(水) 16:10:47.38 ID:hV4G3+Pd0
>>113
辞める前提で働いて時もあるから雇用保険安いって思うわ
132 : 2020/08/26(水) 16:11:24.87 ID:6k4Gn3cF0
>>113
手当の種類多いな
給料気にしないから初めて他人の見たわサンキューやで
ワイもがちがちに貯めてたら貯金6000マンはあったな
148 : 2020/08/26(水) 16:13:40.09 ID:M1dKpCwtM
>>113
通勤手当込み38万で厚生年金の等級が20等級の金額なの草

明らかに総支給部分を書き換えとるやん

157 : 2020/08/26(水) 16:15:01.41 ID:4FU7iBc60
>>148
そんな技術ないんやが
149 : 2020/08/26(水) 16:13:45.72 ID:pWdanK2Z0
>>113
通勤手当引いたら28万台やんザッコ
161 : 2020/08/26(水) 16:15:37.19 ID:dq9OmlNq0
>>113
通勤手当2万2千円てw
普通職場のあるビジネス街から徒歩15分のところに住むよね
172 : 2020/08/26(水) 16:16:36.10 ID:4FU7iBc60
>>161
車で15分やで~
178 : 2020/08/26(水) 16:17:58.20 ID:dq9OmlNq0
>>172
そんなんで通勤手当2万もいくかよ
189 : 2020/08/26(水) 16:18:52.26 ID:OhD7o7FX0
>>178
6ヶ月支給とかなんやろ
190 : 2020/08/26(水) 16:19:11.12 ID:4FU7iBc60
>>178
いくで
電車とバスの1ヶ月の定期代分もらえる
77 : 2020/08/26(水) 16:04:02.28 ID:TUiOUKIc0
>>69
��
72 : 2020/08/26(水) 16:02:59.64 ID:8DWU+uUNM
所得税は天引き額がちゃんと決まってて、9470円なんていう徴収額は存在しないぞ🤗
74 : 2020/08/26(水) 16:03:14.43 ID:SOq3pGTo0
>>72
やめたれw
82 : 2020/08/26(水) 16:04:40.91 ID:4FU7iBc60
>>72
会社にいってくれゴミクズ
105 : 2020/08/26(水) 16:08:04.36 ID:1pT/fR6U0
>>72
こういう抜け目ないツッコミ草生える
154 : 2020/08/26(水) 16:14:32.60 ID:SMlnUHf9r
>>72
税額表見たけど本当にないな
177 : 2020/08/26(水) 16:17:21.48 ID:bokcdQE8M
>>72
あっ…(察し)
180 : 2020/08/26(水) 16:18:19.18 ID:7V9lTswQd
>>72
あっ
78 : 2020/08/26(水) 16:04:16.66 ID:dK7XI4ie0
羨ましい五
83 : 2020/08/26(水) 16:05:08.09 ID:GhHqvmBZp
多すぎやろ
ワイ28で500万ないぞ
86 : 2020/08/26(水) 16:05:34.75 ID:aysHrskyd
ワイ6年目なんやが手取り20いかないんやけどどうなん?
これはIT底辺なんか?
87 : 2020/08/26(水) 16:05:37.99 ID:IGKCXUte0
地方で嫁が看護師ってのは勝ち組家庭のパターンのひとつ
88 : 2020/08/26(水) 16:05:40.36 ID:HVAlFeF7d
貰いすぎやろしね
89 : 2020/08/26(水) 16:05:40.75 ID:IZPQPf6Y0
>>1
上級国民高給取り社畜やんけ失せろボケ
90 : 2020/08/26(水) 16:05:51.19 ID:77ctl9ejr
わい去年まで月平均残業40時間で
年収1000万やったけど
今年年収800万くらいで残業なしになったけど
QOLあがってまじでええわ
111 : 2020/08/26(水) 16:09:07.86 ID:p/nFedl00
>>90
ワア無職今月の金融資産増が900万越えとる
利確せんとタラレバ定食やけどな
91 : 2020/08/26(水) 16:05:55.50 ID:p/nFedl00
こんなとこで自虐風自慢するとかすごくすき
94 : 2020/08/26(水) 16:06:23.24 ID:ULFrgkY9M
年収650~700くらい?
十分やろ
95 : 2020/08/26(水) 16:06:37.12 ID:XUPWGrck0
さぁみなさん!なんJ年収オークションの始まりだよ!
99 : 2020/08/26(水) 16:07:11.95 ID:TFVg5TH50
うらやましい
101 : 2020/08/26(水) 16:07:39.51 ID:UStlx5Y0d
俺より収入あるのに住民税安い羨ましい
102 : 2020/08/26(水) 16:07:50.13 ID:d2ohwsOz0
所得の割に住民税少なすぎん?
ワイ手取り20万くらいなのに17000円くらいや
103 : 2020/08/26(水) 16:07:50.40 ID:KiTK87a00
>>1
こんだけあったら茄子合わせたらかなり高給やろ
104 : 2020/08/26(水) 16:07:58.06 ID:/MJ4IJ130
ボク0!以上です!
106 : 2020/08/26(水) 16:08:18.08 ID:jUzrAPME0
>>1
住民税少なくない?
年収400万前後とかじゃないの
121 : 2020/08/26(水) 16:10:00.23 ID:4FU7iBc60
>>106
子供二人おるで
明細載せたからみろやカス
123 : 2020/08/26(水) 16:10:22.58 ID:o0VjP/M20
>>121
カスはてめぇやねん
107 : 2020/08/26(水) 16:08:20.07 ID:6k4Gn3cF0
これって多いの?
給料って気にしたことないわ
ちな貯金4000マン
108 : 2020/08/26(水) 16:08:28.93 ID:8FlwbYf4a
ぼちぼちやな
109 : 2020/08/26(水) 16:09:00.96 ID:hV4G3+Pd0
こんなもんじゃね?
年収500いかないくらいやろ
110 : 2020/08/26(水) 16:09:01.61 ID:bpTwq2xvM
なんでこんなに税金安いんや?
112 : 2020/08/26(水) 16:09:08.97 ID:+c2tXYVH0
ワイも副業したいなんかやってほしいことあるか?
116 : 2020/08/26(水) 16:09:35.63 ID:+9YI7wjR0
子1ならボーナス次第でギリなんとかなりそう
117 : 2020/08/26(水) 16:09:50.83 ID:rq+suwSmF
ワイ(30)、年収500万!
ヨッメ(30)、年収500万!

うちの地方やと上の下や!

118 : 2020/08/26(水) 16:09:51.56 ID:jSCURwScr
十分だろ。。手取り20万だぞこっちは
嫁が年収800万くらいあるからなんとかいきてるけど
120 : 2020/08/26(水) 16:09:55.26 ID:1xeuNjU10
ワイ手取り20咽び泣く
124 : 2020/08/26(水) 16:10:29.07 ID:TGR1VQkSa
めっちゃあるやん
ちな27歳手取り16万
126 : 2020/08/26(水) 16:10:37.80 ID:dclp8ae2M
わい手取り16万
吐く
127 : 2020/08/26(水) 16:10:40.13 ID:Gck7XBaw0
ええやん
131 : 2020/08/26(水) 16:10:55.60 ID:EPIK31LS0
田舎住みなら子供二人くらい余裕やないの?

手取り30万でもきついんか…
子供とか無理やん

139 : 2020/08/26(水) 16:12:32.29 ID:4FU7iBc60
>>131
2馬力副業してはじめて余裕
135 : 2020/08/26(水) 16:11:50.13 ID:rF/acbX+M
めっちゃもろとるやん
すげーうらやましい

これでいい?

137 : 2020/08/26(水) 16:11:59.61 ID:4cA0VZo6M
中途半端な小金持ちが底辺見下すスレ
138 : 2020/08/26(水) 16:12:12.97 ID:saFN0MJO0
普通になんjの上位層に食い込むやろ
141 : 2020/08/26(水) 16:12:32.63 ID:/an5Ubwo0
何がしたいんやこいつ
142 : 2020/08/26(水) 16:12:37.54 ID:hV4G3+Pd0
レッツノートやね
143 : 2020/08/26(水) 16:12:38.10 ID:36xsUDBu0
副業なにしてんの?
151 : 2020/08/26(水) 16:13:56.85 ID:4FU7iBc60
>>143
ブローカー
183 : 2020/08/26(水) 16:18:26.68 ID:36xsUDBu0
>>151
興味あるわ
ゼロからでも仲介できるものなん?
192 : 2020/08/26(水) 16:19:41.81 ID:4FU7iBc60
>>183
無理や
ワイは本業のコネ使ってる
202 : 2020/08/26(水) 16:20:41.47 ID:36xsUDBu0
>>192
なるへそ
ある程度知識とコネあってのことなのね

本業にバレたらヤバそう

207 : 2020/08/26(水) 16:21:25.85 ID:4FU7iBc60
>>202
本業のコネやけど商材は違うもん使ってる
144 : 2020/08/26(水) 16:13:08.36 ID:yUL5Wy+ra
ワイ年収900万独身やけどマジで足りないで
年収2000万くらいにからないと常に節約を迫られる
155 : 2020/08/26(水) 16:14:35.39 ID:4FU7iBc60
>>144
月の手取り40くらいやろ
普通に遊んだりしてたらたらんやろ
160 : 2020/08/26(水) 16:15:24.48 ID:yUL5Wy+ra
>>155
年収2000万で手取り40万?
あたまおかしいんか低学歴
167 : 2020/08/26(水) 16:16:11.41 ID:4FU7iBc60
>>160
900万の話ししてるんやけどガ●ジなん?
209 : 2020/08/26(水) 16:21:40.27 ID:dfH8gH6Nd
>>160
あやしいなぁ
213 : 2020/08/26(水) 16:22:11.43 ID:4FU7iBc60
>>209
あやしいよなこのガ●ジ
145 : 2020/08/26(水) 16:13:08.72 ID:KDiub6pU0
ええやんけ
4ね
147 : 2020/08/26(水) 16:13:30.37 ID:+vwJ2Y30p
正直裏山
150 : 2020/08/26(水) 16:13:46.85 ID:6k4Gn3cF0
リーマンなんて家畜や所詮
152 : 2020/08/26(水) 16:14:01.50 ID:CqoEv/Pzd
てかみんなの会社って基本給ってくくりなん?
ワイのとこ年齢給と職能給にわけられてるんやが
165 : 2020/08/26(水) 16:15:53.54 ID:MLIz2Edoa
>>152
基本給安くしてボーナス残業代退職金とかケチりたい企業あるあるやな
181 : 2020/08/26(水) 16:18:19.28 ID:CqoEv/Pzd
>>165
まんま当たってて草
やめたほうがええんか?
201 : 2020/08/26(水) 16:20:33.80 ID:MLIz2Edoa
>>181
やめて他探せるならやめた方がええやろな
211 : 2020/08/26(水) 16:21:50.10 ID:CqoEv/Pzd
>>201
たいしてやりたい仕事とかないんやけどその場合は続けるべきか?
219 : 2020/08/26(水) 16:23:20.30 ID:MLIz2Edoa
>>211
まぁ生活に困ってないならええんちゃうかそのままで
227 : 2020/08/26(水) 16:24:49.32 ID:CqoEv/Pzd
>>219
困ってはないな
ゆっくり考えるわ
153 : 2020/08/26(水) 16:14:18.77 ID:van3m58Sp
ワイ4年目額面500万やが全く貯金できてない
156 : 2020/08/26(水) 16:14:49.39 ID:nukPGwzq0
ワイ大手メーカー総合職、ほぼ給料同じで逝く
159 : 2020/08/26(水) 16:15:24.12 ID:MYo5Rnx20
十分だろ何が不満なの
184 : 2020/08/26(水) 16:18:32.30 ID:4FU7iBc60
>>159
ローンとけ保険とか諸々全部払ってたら全く残らん
162 : 2020/08/26(水) 16:15:42.68 ID:4FU7iBc60
ただの暇つぶしやで~
まぁカッカせんでや
175 : 2020/08/26(水) 16:17:11.97 ID:HgeJU0S5a
>>162
暇つぶしでカッカしてるのはお前やろ…
164 : 2020/08/26(水) 16:15:50.07 ID:jewtnpnep
現金ってなんだよ
今時振り込みじゃないんか?
166 : 2020/08/26(水) 16:15:58.27 ID:tpwjtgY6p
転職しろよとか言うけどそんな仕事やれるわけないわ
168 : 2020/08/26(水) 16:16:17.94 ID:+0iq86Eod
手取り100ないと生活できない😭
174 : 2020/08/26(水) 16:16:55.04 ID:4FU7iBc60
>>168
わかる
ワイも手取り100ないと安心できん
169 : 2020/08/26(水) 16:16:23.44 ID:JSYEC+w70
どこに儲かってなんJまでできる職場があるんや😭
176 : 2020/08/26(水) 16:17:16.34 ID:4FU7iBc60
>>169
ワイの職場はくそ暇や
179 : 2020/08/26(水) 16:18:02.09 ID:pWdanK2Z0
>>176
昨年ふるさと納税いくらした?
259 : 2020/08/26(水) 16:33:15.85 ID:4FU7iBc60
>>179
ワイはしてへん
嫁が干物買ってたわ
187 : 2020/08/26(水) 16:18:36.38 ID:JSYEC+w70
>>176
なんて業種や😭
ワイも転職したい
205 : 2020/08/26(水) 16:20:53.84 ID:4FU7iBc60
>>187
ニッチ産業やから堪忍
170 : 2020/08/26(水) 16:16:25.53 ID:OzzEeUWR0
何で消したの?
171 : 2020/08/26(水) 16:16:29.88 ID:h6o8ze+dr
なんで今なんJやってるんですかね……
ちなワイニート
173 : 2020/08/26(水) 16:16:43.78 ID:Vm3AU22Gd
10代の土方より貰ってないやん…
185 : 2020/08/26(水) 16:18:35.07 ID:MLIz2Edoa
ワイは今在宅で進捗会議中やけど携帯でなんjしとるわ
188 : 2020/08/26(水) 16:18:38.99 ID:YYc/pIGj0
子ども2人分の扶養含めてそれかよ
可哀想
191 : 2020/08/26(水) 16:19:27.61 ID:b4yqH09Sr
画像消すなやチキン
194 : 2020/08/26(水) 16:20:01.73 ID:FoSXp+bqa
なんJで給料自慢罪で捕まれよ馬鹿
196 : 2020/08/26(水) 16:20:09.87 ID:4FU7iBc60
アフィカス嫌いやから画像消したやで
197 : 2020/08/26(水) 16:20:24.03 ID:cyZ5NhKK0
ワイも30やけど夜勤有りで手取り23万やで
死に体
198 : 2020/08/26(水) 16:20:27.44 ID:7UIUvFvQd
所得税ワイ5000円ちょいだったわ
199 : 2020/08/26(水) 16:20:29.18 ID:EEfyuqn3M
きえとるやん
203 : 2020/08/26(水) 16:20:50.30 ID:YYc/pIGj0
大企業で副業できんからそこだけは羨ましい
206 : 2020/08/26(水) 16:21:14.79 ID:qNzV0d8s0
ワイ手取り20万
ボーナスは年1の模様
208 : 2020/08/26(水) 16:21:38.32 ID:zb2qX611a
ワイ手取り15ウサギ小屋おじ、毎月死にかける
212 : 2020/08/26(水) 16:21:53.63 ID:IGKCXUte0
まず世帯年収が同じ1000万でも東京と地方じゃ圧倒的に地方のが勝ち組だからな
214 : 2020/08/26(水) 16:22:17.38 ID:GMYQ9Mn60
なんだ自慢かしね
215 : 2020/08/26(水) 16:22:19.04 ID:FGhxm5Tr0
見れないやん
216 : 2020/08/26(水) 16:22:32.71 ID:3rivUAtQ0
わい無職晒せなくて泣く
217 : 2020/08/26(水) 16:22:50.10 ID:dfH8gH6Nd
ワイも40ぐらいにアーリーリタイアするわ
独身なら余裕や
220 : 2020/08/26(水) 16:23:30.70 ID:sLjV9Vy9a
ワイも39で手取80万ぽっちや
どう生きていけばいいのか
222 : 2020/08/26(水) 16:23:41.52 ID:0gnGTK18a
実家の有限会社役員50
自分の会社20-40
バイト30
ナスは実家の役員100とバイト先の寸志10が年2回やな
手取りやと8掛けくらいやな
229 : 2020/08/26(水) 16:25:20.14 ID:3rivUAtQ0
>>222
3つも仕事してんの????
239 : 2020/08/26(水) 16:27:15.04 ID:0gnGTK18a
>>229
実家の会社は籍置いてるだけ
自分の会社は全部嫁が回してるワイは財務見てるだけ
まともに働いてるのはバイトこっちは月180時間も働いとるぞ
223 : 2020/08/26(水) 16:23:59.13 ID:eATxMITT0
ワイ(35)2860万
嫁(20)0円
(アカン)
224 : 2020/08/26(水) 16:24:03.37 ID:L5hd1jHd0
すくなっ!と思ったけど30ならええやん
225 : 2020/08/26(水) 16:24:39.68 ID:sLjV9Vy9a
>>224
30なんて家賃で終わりやろw
238 : 2020/08/26(水) 16:27:05.54 ID:L5hd1jHd0
>>225
お前上級かようらやま
226 : 2020/08/26(水) 16:24:46.99 ID:4FU7iBc60
ワイ今の会社給料少ないので
転職するわ

年収800万なって手取り5万くらい上がる

231 : 2020/08/26(水) 16:25:40.07 ID:CqoEv/Pzd
>>226
ヘッドハンティングかなんかか?
236 : 2020/08/26(水) 16:26:39.80 ID:4FU7iBc60
>>231
せや
同業他社からや
247 : 2020/08/26(水) 16:28:32.34 ID:CqoEv/Pzd
>>236
どうやって同業他社と仲良くなるんや??
敵どうしやのに
252 : 2020/08/26(水) 16:30:40.99 ID:4FU7iBc60
>>247
地元の後輩にその会社を面接受けさせて受かった
そのツテやね

ワイの会社より業績良い

265 : 2020/08/26(水) 16:34:32.76 ID:CqoEv/Pzd
>>252
すげー
同業他社の求人も出てるんやがそこは全国転勤やから行く気ならんわ
230 : 2020/08/26(水) 16:25:27.73 ID:OrBaU+FS0
ええなぁワイは手取りで17や…
232 : 2020/08/26(水) 16:25:47.64 ID:sLjV9Vy9a
>>230
17万ドル?
233 : 2020/08/26(水) 16:26:13.02 ID:4FU7iBc60
付き合ってくれてありがとやで
やっぱなんJは高給取り多いんやな

ワイ以外誰もID付きであげてへんけど

235 : 2020/08/26(水) 16:26:32.41 ID:FoSXp+bqa
>>233
やw
234 : 2020/08/26(水) 16:26:30.98 ID:uRfX+Xm80
明細(証拠)貼った後に証拠なしで俺のほうが給料多いとか言ってくるやつ出てくるよな
あれなんなん?
272 : 2020/08/26(水) 16:36:57.63 ID:YYc/pIGj0
>>234
イッチレベルなら並なんだからそりゃもっと上の奴もワラワラおるやろ
277 : 2020/08/26(水) 16:37:59.86 ID:4FU7iBc60
>>234
ほんまな
厚顔無恥
245 : 2020/08/26(水) 16:28:04.54 ID:L5hd1jHd0
ワイは飲食経営で年収1500はあったけど今は3ヶ月給料なしw
248 : 2020/08/26(水) 16:28:54.80 ID:Ug+pKtNdp
上司「お前の現場やばそうやん」
セコカンワイ「鬱がちな俺はそろそろ逝く」
セコカンワイ「現場がどうとか会社がどうとか後のことなど知ったことか!」
セコカンワイ「来月やめます」
251 : 2020/08/26(水) 16:29:57.65 ID:WX8HWloHa
>>248
お前の人生価値ないよ
250 : 2020/08/26(水) 16:29:42.83 ID:tH6kKbBW0
年収オークションしとるんか?
ワイ26歳450マンや!低見の見物
255 : 2020/08/26(水) 16:31:27.26 ID:eUdY6okxp
30歳630万残業30時間
転職考えとる
258 : 2020/08/26(水) 16:32:43.45 ID:jI9fqtDd0
>>255
田舎でそれはめっちゃええやん
それに加えてもし官職なら合コン無双やで
262 : 2020/08/26(水) 16:34:02.84 ID:eUdY6okxp
>>258
物流や
現業じゃないが会社の将来あるんかと思う
275 : 2020/08/26(水) 16:37:27.35 ID:4FU7iBc60
>>262
財閥倉庫?
281 : 2020/08/26(水) 16:38:53.65 ID:eUdY6okxp
>>275
フォワーダーや
結局世界の景気と荷主の意向ありきやねん
286 : 2020/08/26(水) 16:39:14.01 ID:4FU7iBc60
>>281
お世話になっとるで
ワイは貿易や
266 : 2020/08/26(水) 16:34:55.78 ID:CqoEv/Pzd
>>255
辞める必要ないやろ
271 : 2020/08/26(水) 16:36:52.17 ID:Ug+pKtNdp
>>255
全然やめる必要なくて草
ワイ25歳で年収500万の残業100時間やぞ
257 : 2020/08/26(水) 16:32:24.10 ID:+c2tXYVH0
会社に明細あるけど写メとったら音なるからとれんわ
261 : 2020/08/26(水) 16:33:53.25 ID:4FU7iBc60
>>257
無音カメラあるやろ
264 : 2020/08/26(水) 16:34:30.32 ID:JzeJTWFqr
>>257
写真の音もあかんような職場なんか
267 : 2020/08/26(水) 16:35:03.78 ID:PcsmyLIr0
ワイ15万
268 : 2020/08/26(水) 16:35:34.74 ID:7Hyh94J4H
残業無し1日6時間勤務で手取り月35
但しボーナスと昇給無し
10年後には会社継ぐ可能性大

これってどう?

276 : 2020/08/26(水) 16:37:38.21 ID:Ug+pKtNdp
>>268
割となし
278 : 2020/08/26(水) 16:38:21.02 ID:eh56zVVod
>>268
分かってて聞いてるだろふざけんな
こちとら25万(見なし込み)だぞ
282 : 2020/08/26(水) 16:38:54.15 ID:aEshqUN70
>>278
ワイの倍以下やん
284 : 2020/08/26(水) 16:38:58.53 ID:MH8t/pTJr
>>278
見なし残業とか違法にしてほしいわ
見なしいくらついとるん?
279 : 2020/08/26(水) 16:38:43.16 ID:CqoEv/Pzd
>>268
ワイからしたらありやな
年収600万ぐらいあるやろ
ワイの会社ら10年働いて600あるか不安やわ
280 : 2020/08/26(水) 16:38:50.43 ID:Q0PO+nc/r
>>268
手取りて
学生か?
普通年収言うでしょ
270 : 2020/08/26(水) 16:36:31.79 ID:BCwzQZJMa
お前ら残業しすぎやろ
273 : 2020/08/26(水) 16:37:02.15 ID:IVWhTUIrM
残業水増し君は時給換算で語ってくれ
283 : 2020/08/26(水) 16:38:54.24 ID:zt/AotsT0
画像消えとるやん
285 : 2020/08/26(水) 16:39:03.40 ID:sUqxJ3Tu0
ワイ34歳東京
年収380万…

死にたい

コメント

タイトルとURLをコピーしました