- 1 : 2020/08/28(金) 09:37:27.83 ID:rr5GJfNT9
-
https://weathernews.jp/s/topics/202008/280005/
8月28日(金)3時現在、フィリピンの東で熱帯低気圧が発達中です。
気象庁はこの熱帯低気圧について、24時間以内に台風に発達する見込みとの情報を発表しました。週明けに沖縄付近を通過し東シナ海へ進む可能性が高くなっています。
さらに、東シナ海で進路を北東に変えて、九州などに近づく可能性もあるため、今後の情報に注意してください。次に台風ができると「台風9号」になります。
▼実況 8月28日(金)3時
種類 熱帯低気圧
存在地域 フィリピンの東
大きさ階級 //
強さ階級 //
移動 ほとんど停滞
中心気圧 1000 hPa
最大風速 15 m/s
最大瞬間風速 23 m/s予報 24時間後 8月29日(土)3時
種類 台風
存在地域 フィリピンの東
強さ階級 //
移動 ほとんど停滞
中心気圧 996 hPa
最大風速 18 m/s (中心付近)
最大瞬間風速 25 m/s発達して週明けに沖縄接近か その後進路を北東へ
太平洋では海面水温が30℃以上となっていて、熱帯低気圧が発達しやすい環境になっています。台風になったあともさらに発達を続け、勢力を強めるものとみられます。
明日以降の熱帯低気圧の進路は、太平洋高気圧の勢力やジェット気流の流れ次第となり、まだ断定は出来ません。
世界各国の気象機関のシミュレーションを比較すると、この熱帯低気圧は週明けに沖縄付近を通過し、
東シナ海へ進む予測をするものが多くなっています。さらにその後は予測の信頼度は下がるものの、進路を北東向きに変えることを示唆する計算結果が多く、
九州や本州方面に近づく可能性も否定はできません。今後の情報に十分注意してください。次に台風ができると「台風9号」今月7つ目
次に台風が発生すると、今月7つ目の台風発生となり、「台風9号」と呼ばれることになります。
8月の台風発生数の平年値は5.9個ですので、今回台風が発生すれば平年よりやや多いペースと言えます。
秋になるにつれ本州方面に近づく台風も増える可能性があります。台風による大雨や暴風への備えを今一度ご確認ください。
- 3 : 2020/08/28(金) 09:38:20.24 ID:cxUCnFtN0
- コースが素晴らしい
- 4 : 2020/08/28(金) 09:38:21.88 ID:M5sD8Ln40
- これまでのところ朝鮮半島直撃コースが多いな
- 5 : 2020/08/28(金) 09:39:03.71 ID:MNF4w9Jj0
- 台風って、ただ風が強いだけ
強い扇風機みたいものだ - 6 : 2020/08/28(金) 09:40:29.99 ID:blX4yzO50
- 沖縄は仕方ないけど見事に日本は避けるんだな
- 7 : 2020/08/28(金) 09:43:00.46 ID:koDmuYVd0
- ここ数年沖縄本島に強力なのが直撃してないから周辺の森の木が育ち過ぎて困るわ
台風による暴風で高いとこの枝打ちしてもらいたいからそろそろ来ていいぞ - 8 : 2020/08/28(金) 09:43:00.51 ID:CeBs47gX0
- また朝鮮半島直撃。もう毎回それでお願い
- 16 : 2020/08/28(金) 09:48:39.42 ID:Yw3s4CoW0
- >>8
弱いのは日本に来てくれないと
農産物が・・・ - 9 : 2020/08/28(金) 09:43:05.54 ID:ekax/dpO0
- 8号の残した仕事を9号が引き継ぐんかな
- 10 : 2020/08/28(金) 09:43:27.65 ID:QoNAL2XZ0
- この時期に台風が直撃したら北朝鮮の食糧不足がさらに深刻になりそうだな
- 11 : 2020/08/28(金) 09:45:03.77 ID:OeM2R/E90
- また半島に飛んでかないかな
- 12 : 2020/08/28(金) 09:45:45.32 ID:hA5t9+1e0
- 日本に来んな
- 13 : 2020/08/28(金) 09:45:53.64 ID:d4DvxcAq0
- これもチョン半島直撃だな!
北チョントドメの無慈悲な台風9号、刈り上げ豚は暗殺される - 14 : 2020/08/28(金) 09:47:03.08 ID:T0DSzD2L0
- 良いコースだ
- 15 : 2020/08/28(金) 09:47:50.36 ID:y34jR9Df0
- これも朝鮮半島直撃コースだね
- 17 : 2020/08/28(金) 09:48:57.75 ID:XXBKUXdX0
- 直撃コースですか?
- 18 : 2020/08/28(金) 09:50:04.60 ID:u1yTyaNq0
- 今年の太平洋高気圧は最強やね
- 25 : 2020/08/28(金) 09:55:30.76 ID:NH1KQ7fb0
- >>18
猛暑の代わりに台風避けれるなら許そうかな - 19 : 2020/08/28(金) 09:50:24.54 ID:bUPYWBSM0
- 台風が日本を直撃:気象兵器のしわざ
台風が日本に来ない:水不足を狙った気象兵器のしわざ - 20 : 2020/08/28(金) 09:50:42.20 ID:08iTkFAS0
- またカリアゲ上空通過になったら、穀物生産100万トン以下になんじゃね? てかゼロになったりしてw
- 21 : 2020/08/28(金) 09:51:44.50 ID:Nnu4PVpo0
- その海域は海水温が低いから発達しないよ
- 22 : 2020/08/28(金) 09:52:18.04 ID:DY4N7TcI0
- 一番東寄り通ったら西日本もヤバない?これ
- 23 : 2020/08/28(金) 09:53:11.51 ID:n9QApc8f0
- 9月上旬の台風は威力強いから
災害に注意しないと - 24 : 2020/08/28(金) 09:54:41.98 ID:rRSQAOEV0
- また暑くなるの…もう勘弁して
- 26 : 2020/08/28(金) 09:55:32.18 ID:Vqt1wvlp0
- 予想コースで草
- 27 : 2020/08/28(金) 09:56:03.49 ID:wcIp8kdR0
- 次の台風の名前はネトウヨ?
- 28 : 2020/08/28(金) 09:56:44.13 ID:qXKismrE0
- 気圧もっと下がれー
【台風速報】フィリピン東で発達中の熱帯低気圧、24時間以内に「台風9号」に。週明けに沖縄接近か。8月28日4:22

コメント