ガキ「教師はバカ。おかしい」実際は教員試験通ったコミュ力のある大卒だし、そこらの小学生や中学生、保護者よりはるかに賢いよな

1 : 2020/08/29(土) 11:47:55.69 ID:7raZ4aQed

引っ越しを伴う転勤も少ないから地元のコネも多いし
人脈も広いしな

https://www.businessinsider.jp/post-218946

2 : 2020/08/29(土) 11:48:17.05 ID:7raZ4aQed
コンドルセとか知らなそう
3 : 2020/08/29(土) 11:48:31.10 ID:7raZ4aQed
なぜなのか?
4 : 2020/08/29(土) 11:48:31.43 ID:QPvDmh5Q0
ガキ「あああ…」
5 : 2020/08/29(土) 11:48:44.46 ID:7raZ4aQed
頭が悪いんだろうなw
6 : 2020/08/29(土) 11:49:06.31 ID:7raZ4aQed
医師や弁護士と同じ専門職なのに
7 : 2020/08/29(土) 11:49:20.99 ID:gLNRSTYb0
賢いならそのガキを納得させてみせろよ
8 : 2020/08/29(土) 11:49:31.47 ID:/mmuxewq0
コネのせいやろな
異常者しかおらん
9 : 2020/08/29(土) 11:49:34.37 ID:RSvMw08o0
いやーバカだぞ

ガキと一緒にいるから知能が子供になる

44 : 2020/08/29(土) 11:54:45.56 ID:0nIGcRvF0
>>9
子供部屋にずっと住んでるおじさんは脳みそ子供のままだけど子供たちとコミュニケーションなんてできないだろ
10 : 2020/08/29(土) 11:49:57.37 ID:H+4qbBYYd
比較対象が子供とか
11 : 2020/08/29(土) 11:49:59.96 ID:sEZB/4KsM
教員免許は大学行けば誰でも取れる
大学でなんもできなかったやつがとるのが教員免許
大学行ってればわかるはず
12 : 2020/08/29(土) 11:50:01.57 ID:H4iyDY3W0
教師なんていない方が良いまで言える
13 : 2020/08/29(土) 11:50:09.51 ID:xqsErxwwM
みんなやってるでしょ!と強制してくるけどこれも教育なんだぞ
14 : 2020/08/29(土) 11:50:14.54 ID:tUIBwgOx0
人権を教えたら教師なんかガキに頃されるよ
15 : 2020/08/29(土) 11:50:15.98 ID:sZj2LN4t0
2人に1人は異常者だぞ
16 : 2020/08/29(土) 11:50:17.93 ID:6wGaRhSS0
ブラックな職場だから
人材も逃げ逃げ

残業代すらでない^_^

17 : 2020/08/29(土) 11:50:24.36 ID:iXea3/ceM
性犯罪予備軍
ガキにしかマウントとれない屑
のどっちか
18 : 2020/08/29(土) 11:50:29.84 ID:x08J/gOC0
コミュ力(笑)
20 : 2020/08/29(土) 11:50:40.09 ID:k5SVRW1E0
馬鹿だから法政しか入れなかったーとかいうコピペまだ?
21 : 2020/08/29(土) 11:51:03.65 ID:RSvMw08o0
学校はバカの集まり
もはや子供に悪影響
22 : 2020/08/29(土) 11:51:03.84 ID:yrR1plgL0
小学生ならともかく、高校生くらいになると普通に負けてそう
23 : 2020/08/29(土) 11:51:23.49 ID:4TBPCxje0
今じゃ教師はロリコン以外には不人気職業だから馬鹿でもなれる
24 : 2020/08/29(土) 11:51:42.40 ID:iTNjfufm0
今思うと精神年齢低い先生多かったな
25 : 2020/08/29(土) 11:51:42.39 ID:RPEb15UC0
引越しばっかやぞ
26 : 2020/08/29(土) 11:52:09.59 ID:sbJRq83tH
俺教師だけ民間経験者教師マジで使えねーわ
まず問題起きたらすぐ逃げる
あと損得ばかり考えて生徒の将来を見ない 
生徒保護者受けがいいのは春だけで夏休みあけぐらいにはみんな
ダメと気づく
27 : 2020/08/29(土) 11:52:49.41 ID:0nIGcRvF0
実際生徒が将来就く職業の平均よりは確実に上だわな
29 : 2020/08/29(土) 11:52:58.42 ID:RSvMw08o0
両親が教師だったが

子供とずっと一緒にいるから知能が子供に近くなってる
とくに小学校の教師なんかね

30 : 2020/08/29(土) 11:53:07.98 ID:2ukXOL4m0
偏差値36の高校に通ってたけどほとんどの教師が北海道大学卒だった
38 : 2020/08/29(土) 11:54:02.37 ID:RSvMw08o0
>>30
それはないわw
北大って旧帝大だぞw
教育大学のほうだろ
31 : 2020/08/29(土) 11:53:10.25 ID:E+rc8/110
ほとんどFランク大学卒と知って騙された気分になった
Fランク卒のくせに威張りすぎだろアイツラ
46 : 2020/08/29(土) 11:54:50.97 ID:c/Q/qLzC0
>>31
昔は親から先生様と呼ばれてたけど今は親の方が高学歴なのが当たり前なので親の方が威張り散らしてるぞ
53 : 2020/08/29(土) 11:56:53.90 ID:0nIGcRvF0
>>46
教師に歯向かう親なんて低学歴しかいないだろ
進学校の保護者にそんはDQN親はおらん
32 : 2020/08/29(土) 11:53:14.11 ID:MqQUNsHCa
ちょっと前までは結構倍率高かった
今は馬鹿でもなれるからヤバい
33 : 2020/08/29(土) 11:53:17.88 ID:c/Q/qLzC0
>コミュ力のある大卒

え?

34 : 2020/08/29(土) 11:53:27.79 ID:Jpf6lZCl0
いや馬鹿だぞ
教員試験自体役に立たない知識の暗記量を試すだけのゴミ試験だし
42 : 2020/08/29(土) 11:54:41.32 ID:RSvMw08o0
>>34
まぁ、学校しか知らないから頭おかしくなるんだよ
学校なんて常識も法律もないからね
35 : 2020/08/29(土) 11:53:30.94 ID:vgwWyWk90
変わった人多いよな
36 : 2020/08/29(土) 11:53:32.33 ID:DQbeVxJv0
旧帝入った高学歴にやつで俺教師になりたい!って奴ほとんどいないよね
37 : 2020/08/29(土) 11:53:55.58 ID:Q5TdK7KA0
人材はそこそこレベル高いが、
旧態依然の制度と閉鎖的な人間関係で
愚かな行動しか選択肢がない状態に追い込まれるんよ。
面従腹背が当たり前になってる。
優秀な人間ほどアホくさと思いながら従ってる。
39 : 2020/08/29(土) 11:54:06.80 ID:lMLIa2Pg0
ここ数年の倍率低さがヤバい
40 : 2020/08/29(土) 11:54:22.02 ID:Nvm2Ixfx0
小→中→高になるにつれまともな教師が増えていった
小中はヤバい教師が多かった
48 : 2020/08/29(土) 11:55:57.84 ID:RSvMw08o0
>>40
下の方は試験が簡単だからね
まともな人ほど上の方にいく
41 : 2020/08/29(土) 11:54:40.64 ID:PuFSM8UJ0
教師は社会経験ないから
43 : 2020/08/29(土) 11:54:42.19 ID:QWzm/s9h0
成績の上の方のやつらで教師になった人みたことないわ
45 : 2020/08/29(土) 11:54:49.12 ID:Zr44AHtp0
教師に限らずガキみたいなおっさんおばさんばっかりなんだよ
わー国はこどもの国
47 : 2020/08/29(土) 11:55:46.21 ID:jlsBoI010
地域による都内なら日東駒専以下
地方は医者や公務員、優良企業も少ないから
教師なだけで尊敬されるかもな
49 : 2020/08/29(土) 11:56:14.94 ID:/BJFB4bx0
体罰や盗撮するような屑と一緒にされるのは嫌
50 : 2020/08/29(土) 11:56:27.25 ID:eBmJbTOC0
ただ他の大卒社会人と比べると教師が圧倒的に頭おかしいのは否定できないわけで
腹立ったから授業やらねえとか普通にあったし
51 : 2020/08/29(土) 11:56:32.01 ID:3jePBEUr0
教師モメンとか戦慄だわ
52 : 2020/08/29(土) 11:56:43.54 ID:rwCdadevM
はるかに賢い、はねえだろ
世間の中では賢い方とは思うけどね
人を100人集めたら上から30位~50位くらいの人がやってる感じ
54 : 2020/08/29(土) 11:56:55.02 ID:6SNeXYOfM
発達障害結構多いしな
55 : 2020/08/29(土) 11:56:55.41 ID:G3w8yEQy0
ロリコン、ショタコンが一定数いるw
56 : 2020/08/29(土) 11:56:57.24 ID:AqwN5pah0
たまーに東大京大卒の教師がなに考えてるんだろう
教師になるなら高校時代もっと遊べただろ
68 : 2020/08/29(土) 11:58:31.56 ID:RSvMw08o0
>>56
勉強しかやってこなかったんだから
学校にで働きたいのは当然じゃね
70 : 2020/08/29(土) 11:58:49.49 ID:RoxviRvk0
>>56
教師に限らずなんで東大卒でこんなとこにみたいなやつはいるだろ
57 : 2020/08/29(土) 11:57:19.38 ID:BGFqCCQv0
三流以下の大学の教育学部卒とかが大半じゃん
小学生ながらなんでこいつらこんなに頭が悪いんだろうと思ってたよ
62 : 2020/08/29(土) 11:58:06.29 ID:0nIGcRvF0
>>57
でもそこすら受からないバカ生徒しかいないからそこの教師ができるわけじゃん
58 : 2020/08/29(土) 11:57:23.26 ID:RSvMw08o0
田舎なら高卒の自営業の方が頭いいからな
自営業の奴らは合理的でドライな思考が多い
59 : 2020/08/29(土) 11:57:28.89 ID:6elmk+5r0
大学通ってたからコミュ力あるとか、教員試験パスしたから賢いとか、自分の基準で判断しちゃうのを「世間知らず」っつーんだけどな。
そーゆーとこがアレだと言われるんだよ。
60 : 2020/08/29(土) 11:57:45.26 ID:AldA2PKId
教授とかクズしかおらん基本
61 : 2020/08/29(土) 11:57:57.06 ID:4a9LRFjE0
世間知らずの坊っちゃん嬢ちゃんがガキに先生先生~って呼ばれてるだけだよ
63 : 2020/08/29(土) 11:58:17.28 ID:hEWFg2lm0
体育とか音楽の教師は実際おかしい
64 : 2020/08/29(土) 11:58:23.08 ID:oVUcMp15r
なりたては賢いんだろうけど長年やるにつれて子供に知能が寄っていく
65 : 2020/08/29(土) 11:58:23.17 ID:75YKGUdd0
医者や教師なんてのは昔から世の中が見えなくなってしまう特殊職やなw
66 : 2020/08/29(土) 11:58:27.49 ID:EPkEUTUJr
教師スレがたつと親の敵のように叩くやつ出るのな
何がそうさせるのか
67 : 2020/08/29(土) 11:58:27.84 ID:izKJTrto0
高校教諭はガチで高学歴揃いだったな
東大京大、地帝に早稲田が目立って筑波広島が普通って感覚
美術の先生も武蔵美だった
69 : 2020/08/29(土) 11:58:48.30 ID:MqQUNsHCa
土日も部活三昧
多少馬鹿じゃないと続かん
合理的な判断する奴は辞めてしまう

コメント

タイトルとURLをコピーしました