- 1 : 2020/08/29(土) 21:57:16.76 ID:VYMQnSPg0NIKU
-
- 2 : 2020/08/29(土) 21:57:48.23 ID:CeJ7MkacMNIKU
- サンマもアベノミクスで貧困化
- 3 : 2020/08/29(土) 21:57:50.20 ID:LHfGFj370NIKU
- これアベノミクスの果実だぞ
- 4 : 2020/08/29(土) 21:57:59.10 ID:JFeO/oYY0NIKU
- 落ちさんま
- 5 : 2020/08/29(土) 21:58:01.35 ID:RvhsebceaNIKU
- 元々このくらいだろ。アジか何かと勘違いしてね?
- 6 : 2020/08/29(土) 21:58:11.35 ID:rSPEzYkY0NIKU
- 高い
- 7 : 2020/08/29(土) 21:58:12.56 ID:cdOa9aLYdNIKU
- めざしやん
- 8 : 2020/08/29(土) 21:58:31.82 ID:Y5scc+I6MNIKU
- 俺の筋肉の負担に配慮しすぎだろ
- 9 : 2020/08/29(土) 21:58:49.07 ID:1mdZpj5d0NIKU
- 高いわ
- 10 : 2020/08/29(土) 21:59:05.48 ID:dw9bVagO0NIKU
- ありがとうアベノミクス
- 11 : 2020/08/29(土) 21:59:14.83 ID:vY0k6B9T0NIKU
- ルアーかこれ?
- 12 : 2020/08/29(土) 21:59:27.59 ID:oB1yzaLl0NIKU
- 穴多いな。虫か?
- 13 : 2020/08/29(土) 21:59:31.65 ID:ClyMnfK50NIKU
- 日本人が食い尽くした結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 14 : 2020/08/29(土) 21:59:34.23 ID:HPqjHw7i0NIKU
- つーか、たっか
- 15 : 2020/08/29(土) 21:59:39.45 ID:17Aj+ibL0NIKU
- 高すぎだろ
こないだ100円で売ってたわ - 23 : 2020/08/29(土) 22:01:42.29 ID:hUWvWwz20NIKU
- >>15
それ台湾か中国からの輸入品 - 63 : 2020/08/29(土) 22:15:03.86 ID:Ge8NWAhlMNIKU
- >>23
海でとるんだし
中国からの輸入だろうと日本近海産だろそれが安いなら日本水揚げはぼったくりじゃん
- 99 : 2020/08/29(土) 22:39:58.78 ID:hUWvWwz20NIKU
- >>63
そうだけど冷凍だぞ
鮭も安いのはチリ産 - 28 : 2020/08/29(土) 22:02:55.85 ID:dfqfFj1z0NIKU
- >>15
去年の冷凍だろw - 61 : 2020/08/29(土) 22:12:45.16 ID:XET+/c4aHNIKU
- >>15
解凍って書いてあったろ - 16 : 2020/08/29(土) 22:00:00.54 ID:Uabd841q0NIKU
- 穴空いてるの寄生虫か?
- 17 : 2020/08/29(土) 22:00:02.54 ID:JXp1kAKi0NIKU
- 細くて高い
日本のスマホでもあるやろ - 18 : 2020/08/29(土) 22:00:17.76 ID:F8IIADOe0NIKU
- なんで穴あいてるの?
- 31 : 2020/08/29(土) 22:03:27.57 ID:dGEt1L3U0NIKU
- >>18
寄生虫に体液を吸われた時の穴 - 19 : 2020/08/29(土) 22:00:20.02 ID:cAV5oCEI0NIKU
- 脂乗ってない方がさんま寿司にするのにちょうどいい
- 20 : 2020/08/29(土) 22:00:26.06 ID:qQxsjWJYdNIKU
- 魚介類の世界もウオ(魚)ノミクスによる未曾有の不景気で食う物にも困ってるんだろ
- 21 : 2020/08/29(土) 22:00:31.62 ID:mSCKh7N20NIKU
- 安倍さん!安倍さんのお陰でさんまが小さくなったんだよ
- 22 : 2020/08/29(土) 22:01:31.07 ID:flC0PVsYaNIKU
- さんま兄さん…
- 24 : 2020/08/29(土) 22:02:00.91 ID:AMzxLbvA0NIKU
- 太ったのが捕れるまで漁を続ければいいだけ
秋刀魚漁は日本文化!!
日本文化を守ろう!
秋刀魚漁を辞めよという反日勢力に負けるな!! - 25 : 2020/08/29(土) 22:02:01.74 ID:UpdT0Qjw0NIKU
- 高すぎだろ
目黒でタダで配るやつ今年は無理だな - 26 : 2020/08/29(土) 22:02:36.72 ID:sAH0FnOuaNIKU
- まだ秋じゃないからな
今年も秋は無しです - 27 : 2020/08/29(土) 22:02:39.54 ID:TA8wH7IHaNIKU
- 安部さんのおかげで食料品高くなりました
- 29 : 2020/08/29(土) 22:03:07.20 ID:GDFcI5IN0NIKU
- メザシによさそう
- 30 : 2020/08/29(土) 22:03:24.76 ID:PNEsfhVO0NIKU
- ひじきだらけでもこの値段だもんな
- 32 : 2020/08/29(土) 22:03:28.21 ID:A5hUNvcG0NIKU
- 400円なら値段の割にでかい方だろ
さすがOKストア - 33 : 2020/08/29(土) 22:03:29.14 ID:+x/SJGSQ0NIKU
- ほそっw
- 34 : 2020/08/29(土) 22:03:55.07 ID:uAs2Luj70NIKU
- 5年前は160gのサンマを小さくて物足りないと言ってたのにねぇ
- 35 : 2020/08/29(土) 22:04:53.26 ID:B9BxYyjeMNIKU
- ジャップ兵かよ
- 36 : 2020/08/29(土) 22:04:55.36 ID:09v2Td8LpNIKU
- OKクオリティですし
- 38 : 2020/08/29(土) 22:05:06.73 ID:tpbTPvr+MNIKU
- 新サンマはドールを質に入れても買うんだろ
- 39 : 2020/08/29(土) 22:05:17.84 ID:jIb1JKnJ0NIKU
- たっか
誰が買うかよ - 40 : 2020/08/29(土) 22:05:19.15 ID:YSdjLAY7rNIKU
- ストレスだろうな。海の中も色々あるもんな
- 42 : 2020/08/29(土) 22:06:19.16 ID:8XiGZ6OV0NIKU
- 魚までシュリンクフレーションかよ
ジャップはすげえな - 43 : 2020/08/29(土) 22:06:27.31 ID:Pw0WSoeG0NIKU
- 平安時代の飢饉かよw
- 44 : 2020/08/29(土) 22:07:08.88 ID:atKD4TyC0NIKU
- 😡中抜きだぞ?!
- 45 : 2020/08/29(土) 22:07:24.49 ID:pf5d2ce90NIKU
- ファーッwwwwww
- 47 : 2020/08/29(土) 22:07:59.88 ID:LulC5Jt20NIKU
- サンマの内臓にある赤色の寄生虫なんだよアレ
- 48 : 2020/08/29(土) 22:08:13.95 ID:ApPffUew0NIKU
- ジョイクロマグナムくらいしかなさそう
- 49 : 2020/08/29(土) 22:08:47.99 ID:kA5ul7xpMNIKU
- 人間が進化させてるんだな
前からガバッと捕まえるから先頭に立つ勇敢でスピードある個体から人間に捕まる
普段から魚群の後方でびびってる奴が助かり、そういう奴が子孫を残すからひ弱な個体ばかりが生まれる牙のない像と同じだわ
- 50 : 2020/08/29(土) 22:08:55.30 ID:670Sgqhu0NIKU
- 冷凍買えよ
80円くらいだったぞ - 51 : 2020/08/29(土) 22:09:10.64 ID:n8GzH3WU0NIKU
- ちっさ
まともな大きさのは1000円するんだっけ? - 52 : 2020/08/29(土) 22:09:25.46 ID:nbMEUijz0NIKU
- 捕れなくなった途端、中国や北朝鮮のせいにし出したジャップって
アメリカに言われてたな - 54 : 2020/08/29(土) 22:10:42.45 ID:mZO91MOu0NIKU
- 料理の鉄人で超贅沢フランス料理屋のシェフが出たときに
「そんなシェフにこそ敢えてこの素材を料理させたい」
ってサンマがテーマになったけど
もうサンマもガチで高級レストランでしか食べれなくなるな - 55 : 2020/08/29(土) 22:10:59.47 ID:Dkq83UV40NIKU
- 小型化はかなり前から始まってたな
前は魚焼きグリルに
入らなくてやむなく頭ぶった切ってたけど今は余裕杉 - 56 : 2020/08/29(土) 22:11:23.08 ID:2LDZk5Qo0NIKU
- 魚まで貧しい
- 57 : 2020/08/29(土) 22:11:27.99 ID:XdEvNsqAaNIKU
- 筋力にやさしい
- 58 : 2020/08/29(土) 22:11:41.95 ID:ZMZZTRGE0NIKU
- 10年後には骨ごとかじる魚になってそうだな
- 59 : 2020/08/29(土) 22:11:50.15 ID:SeEmmOhD0NIKU
- ケンモメンやんこのサンマ
- 60 : 2020/08/29(土) 22:11:59.18 ID:75YKGUdd0NIKU
- ここ数年まともな大きさのはねぇな
- 62 : 2020/08/29(土) 22:14:20.74 ID:I3YxDUGJaNIKU
- こうして見ると魚の死体がぱっくになって売ってるってけっこうグロいな
- 64 : 2020/08/29(土) 22:15:13.88 ID:HpAvcqYS0NIKU
- サンマの塩焼きジュウジュウ 大根おろしショリショリッ
炊きたてご飯パカッフワッ ポン酢トットットッ…ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
- 67 : 2020/08/29(土) 22:20:14.34 ID:APutrJ6uaNIKU
- >>64
おせーよ - 68 : 2020/08/29(土) 22:20:41.41 ID:6FWBIVac0NIKU
- >>64
キメェ - 69 : 2020/08/29(土) 22:20:42.50 ID:1xDGIyj60NIKU
- >>64
きめえよ4ね - 111 : 2020/08/29(土) 23:26:28.56 ID:8bbORsnBMNIKU
- >>64
何回読んでもキメエ - 119 : 2020/08/29(土) 23:58:01.74 ID:jln+jXMBMNIKU
- >>64
もうこれが15年前か… - 65 : 2020/08/29(土) 22:16:33.60 ID:B/6G7dn70NIKU
- はしりのサンマはこんなもんだろ
餌喰って太ったやつはこれから南下してくる - 66 : 2020/08/29(土) 22:17:48.22 ID:jpGe0iC+aNIKU
- OKストアでこの値段かよ
じゃあその他のスーパーは今年はもっと高いのか…
秋さんま食べたかったなぁ - 70 : 2020/08/29(土) 22:24:41.39 ID:mAPF99zbdNIKU
- ホワァッwwwwww
- 71 : 2020/08/29(土) 22:25:15.89 ID:PfCH8nEF0NIKU
- 逆にブリが安い気がする
- 73 : 2020/08/29(土) 22:26:33.28 ID:oB1yzaLl0NIKU
- あかん、今日釣ってきたヒラメ捌いたらアニちゃんがたくさんいた。
ヒラメでもアニサキスおるんやな・・・ - 78 : 2020/08/29(土) 22:29:48.76 ID:+14AakSqdNIKU
- >>73
マジかよ - 74 : 2020/08/29(土) 22:26:33.83 ID:1SIuBxxw0NIKU
- 海水温上昇で秋刀魚の旬がずれてる
今まで9月だったけどこれからは12月ぐらいになるぞ - 75 : 2020/08/29(土) 22:27:50.42 ID:Fuuli/Wi0NIKU
- なんで捕るんだ?
AIが政治判断するなら海猿どもを皆殺しにしろというだろうな
- 76 : 2020/08/29(土) 22:29:21.21 ID:CFi/lCmE0NIKU
- いっぽう俺は鮭を買った
シャケ! - 77 : 2020/08/29(土) 22:29:33.71 ID:G3gJk7qH0NIKU
- 去年のサンマはこんなやせ細ってパサパサの初めて食ったってくらい
酷かったけど今年もすごいな
冷凍物以外買う気しねえ - 79 : 2020/08/29(土) 22:30:03.73 ID:X/CxdpLo0NIKU
- okで398ってやべーな
- 80 : 2020/08/29(土) 22:30:10.17 ID:TE6HIUEN0NIKU
- サヨリだろ
- 81 : 2020/08/29(土) 22:30:19.53 ID:dE2Atzo10NIKU
- これで金取るか
- 82 : 2020/08/29(土) 22:30:58.55 ID:/7MLGPeg0NIKU
- 日本のサンマの乱獲問題が世界中で問題になっとる
- 83 : 2020/08/29(土) 22:31:53.38 ID:g1UZgtjy0NIKU
- 穴きっしょ
- 84 : 2020/08/29(土) 22:33:40.38 ID:TQtsq43R0NIKU
- なにこの高級魚
- 85 : 2020/08/29(土) 22:33:53.78 ID:zoewy4ZD0NIKU
- 岩鬼も泣いてる
- 86 : 2020/08/29(土) 22:34:47.88 ID:De93MMXPaNIKU
- 旬を知らないチョンモメン
- 88 : 2020/08/29(土) 22:36:03.91 ID:/tTyUXWb0NIKU
- 400円とかもう高級魚だろ
- 89 : 2020/08/29(土) 22:36:21.79 ID:UY239f0RdNIKU
- オーケー平野店と推察
- 90 : 2020/08/29(土) 22:36:22.16 ID:CcJtmPXE0NIKU
- 取り過ぎなんだよ
1年でも漁をやめてみれば?って言いたい - 91 : 2020/08/29(土) 22:36:37.20 ID:d0tfeA0F0NIKU
- サンマヒジキムシ
ラジノリンクス
サンマウオジラミ
アニサキス - 92 : 2020/08/29(土) 22:37:13.06 ID:Eqo4O8Yt0NIKU
- 写真でわかりにくいが下は本当に痩せてるな
まだこれから全貌が分かるのは - 93 : 2020/08/29(土) 22:37:47.48 ID:FPwt8ciX0NIKU
- >>1
(´・ω・`)秋刀魚ってのは
(´・ω・`)氷と一緒で野良放置されてて
(´・ω・`)鉄ハサミで掴んでビニール袋に入れてレジ持って行くシステムなんですが - 94 : 2020/08/29(土) 22:37:47.89 ID:gY9SHIte0NIKU
- どうせ身は猫にやるからいいけど
これじゃハラワタも少ないんだろうな
コレで日本酒やるのが楽しみだったのに - 95 : 2020/08/29(土) 22:37:53.40 ID:Arr+D/wD0NIKU
- 痩せれば食われなくなるという生存戦略なんだよね
しかし人は絶滅するまで狩り尽くすだろう - 96 : 2020/08/29(土) 22:37:57.45 ID:/7MLGPeg0NIKU
- 旧日本兵ですなあ
- 97 : 2020/08/29(土) 22:37:59.15 ID:a/ZYlAdI0NIKU
- 仕入れ担当はOKの客に398のさんま売れると思ったのか?
- 98 : 2020/08/29(土) 22:39:47.59 ID:MohO1bPdHNIKU
- 来年は食えるようになるかと思い数年経ってしまった(´;ω;`)
- 100 : 2020/08/29(土) 22:41:13.74 ID:zhT1XmMT0NIKU
- サンマの実質賃金も低下してる
- 101 : 2020/08/29(土) 22:41:46.69 ID:ci8iAKtH0NIKU
- 文明国名乗るならいい加減資源管理くらい覚えろよ
- 102 : 2020/08/29(土) 22:41:54.11 ID:12YOzPJs0NIKU
- 悲しい顔してるな🥺
- 103 : 2020/08/29(土) 22:43:00.05 ID:iYo69aLU0NIKU
- 津波で海の底に沈んだ人間はもう尽きたせい
- 104 : 2020/08/29(土) 22:45:20.64 ID:sSLa9rww0NIKU
- 北海道はにしん採り尽くしてから何も学習してないな
魚介資源の保護の為に大型船の操業やめろ - 105 : 2020/08/29(土) 22:46:36.56 ID:8U1/CMpe0NIKU
- 漁師は低脳だから目の前の利益しか考えられん
太らしてから獲るレベルの戦略もわからん猿 - 106 : 2020/08/29(土) 22:47:01.68 ID:o/nZ0zm40NIKU
- 海外では魚が漁船の網目にかからないサイズに進化してるって論文あったな
一方日本は稚魚まで根こそぎ取り尽くす底引き網で絶滅させた - 107 : 2020/08/29(土) 22:47:02.23 ID:rp6wFZWr0NIKU
- 冬になったらもう少しふっくらするやろ
- 109 : 2020/08/29(土) 22:48:36.10 ID:Eqo4O8Yt0NIKU
- 冬になれば南下して痩せて干物になる
結局取り尽くし続けた - 110 : 2020/08/29(土) 22:55:35.88 ID:oTiLQ6D80NIKU
- 昔はシーズンインになると一尾50円で売ってた。
- 112 : 2020/08/29(土) 23:30:04.40 ID:/ExVK+XN0NIKU
- ほんこれ
焼いたらメザシとかししゃもみたいにくねったもん - 113 : 2020/08/29(土) 23:30:05.03 ID:tzMheCfBpNIKU
- 新種かな
- 114 : 2020/08/29(土) 23:33:12.94 ID:8sB9mR0Q0NIKU
- ジャップ「食べて応援💪」
- 115 : 2020/08/29(土) 23:34:40.50 ID:L68DRssaMNIKU
- 太さもダメだが寄生虫で穴だらけだな。
買う価値無いな。 - 117 : 2020/08/29(土) 23:46:20.48 ID:JmWFLYq60NIKU
- ほんの15年くらい前まで50円で変えたのに
- 118 : 2020/08/29(土) 23:53:47.00 ID:VnCY3IOd0NIKU
- #くいもんみんな小さくなってませんか日本
今年のサンマが痩せ細りすぎだと俺の中で話題に、これもう棒だろ

コメント