底辺Vtuberの配信ってすげー悲惨だよな

1 : 2020/08/31(月) 09:17:00.397 ID:NcWvFXg90
普通の実況が伸びないのはまぁ分かるけど
にじさんじやホロライブが人気なのみて
参入してんのにまったく伸びないのは悲惨だw
2 : 2020/08/31(月) 09:17:11.833 ID:1IVj8poS0
vtuberって要は知的障碍者向けのキャバクラよな
5 : 2020/08/31(月) 09:18:33.910 ID:NcWvFXg90
>>2
それはいいすぎw
少なくとも金貢いで社会には貢献してる
キャバクラは否定しないけどなw
22 : 2020/08/31(月) 09:27:06.179 ID:X7KPIbLf0
>>5
スクリプトにレスするな
3 : 2020/08/31(月) 09:17:46.923 ID:srOKxy5L0
出たなキャバクラガ●ジ
4 : 2020/08/31(月) 09:18:15.389 ID:ZqIZXiPIa
大抵耳舐めとかに行く
6 : 2020/08/31(月) 09:18:44.809 ID:U+af20Kr0
その悲惨な奴って誰?
16 : 2020/08/31(月) 09:22:46.903 ID:NcWvFXg90
>>6
無限におるでw
毎日新規が出てる
7 : 2020/08/31(月) 09:19:01.663 ID:s4g70EBS0
やめてや凹むから
8 : 2020/08/31(月) 09:19:44.872 ID:BInjs00o0
底辺の方が見てて安心できる
9 : 2020/08/31(月) 09:21:17.457 ID:t32sf3w/0
底辺Vは初見が入ってこれないような閉じコン化してたりするからどうやっても伸びない
15 : 2020/08/31(月) 09:22:32.412 ID:s4g70EBS0
>>9
じゃあどうすればいいの?
10 : 2020/08/31(月) 09:21:21.544 ID:IWBMO+ky0
Vキャバは俺の召喚に応じろ
11 : 2020/08/31(月) 09:21:32.698 ID:YtchLTkT0
ガワが微妙ならいいけど小綺麗で可愛いのに底辺だとより悲壮感増す
12 : 2020/08/31(月) 09:22:16.887 ID:eQFfasOL0
クッキー☆だぞ
13 : 2020/08/31(月) 09:22:24.598 ID:v/PdkBPZ0
底辺って事務所所属してないやつ?
つかホロライブとかはもともと有名実況者を集めてるから差が出るのは仕方ないと思うぞ
元々の実力が違う
19 : 2020/08/31(月) 09:24:43.458 ID:NcWvFXg90
>>13
事務所無所属でも
そこそこ視聴者いる人おる
悲惨なのは来場者数一桁とかコメントなしとかw
17 : 2020/08/31(月) 09:23:18.868 ID:srOKxy5L0
伸びるかどうかはぶっちゃけ実力より事務所ブランドだと思うわ
20 : 2020/08/31(月) 09:26:34.324 ID:piuxYj1W0
俺がもしvtuber好きでスパチャするとしたら人が少ないとこじゃないと嫌
21 : 2020/08/31(月) 09:26:48.308 ID:EdtBuCfL0
エ口で釣るしかないな
オナ活とか耳舐めとかゴミでも視聴数だけはそこそこ稼げる
23 : 2020/08/31(月) 09:28:10.261 ID:mhJhfWYRr
悲惨な状況を見る機会が無い

みんなVtuberとか普通に見てるの?

29 : 2020/08/31(月) 09:33:52.409 ID:NcWvFXg90
>>23
そんなに見ないけど
検索かけて覗いたりはしてるw
25 : 2020/08/31(月) 09:30:37.873 ID:md/WMoY7a
VTuberやるかはともかく
バ美肉してみたいおじさんは多い
26 : 2020/08/31(月) 09:30:48.831 ID:ffhZUM5+d
結局のところうごく絵のついた実況者でしかないもんな
今はブームだけど数年たてば雑魚は駆逐されてそう
31 : 2020/08/31(月) 09:35:28.106 ID:NcWvFXg90
>>26
大手はぐんぐん伸びていき
今大ブームや資金のあるところが新規介入するやろね
底辺は99%駆逐されて残った人が中堅vtuberになる
さらに成長すれば勧誘もあるかもね
27 : 2020/08/31(月) 09:31:03.502 ID:G4Z0zqZca
初期費用かかってそうなのがつらい
33 : 2020/08/31(月) 09:37:28.183 ID:NcWvFXg90
>>27
そもそも配信やるのにも最低限金かかるからね
ゲーム実況ならさらにかかる
顔出しvtuberならカメラいるし
配信器具はピンキリだけど
28 : 2020/08/31(月) 09:32:20.704 ID:pJ7mAzXU0
にじさんじ入ってすぐ辞めるようなやつはお前のせいで入れなかった奴の席を空けてから消えろよな
30 : 2020/08/31(月) 09:33:58.688 ID:kFTvJKd30
モルル「ガワガチャ外れたからホロでリセマラするのら」

ルーナ「やったのら。」

32 : 2020/08/31(月) 09:36:33.873 ID:xUXYv9Yn0
>>1

やってる方は満足してやってる人多いよ
vtuberだけでなく演奏とかゲーム実況とかも同じでやってる事に満足してる人が多い
悲惨なのは人気になろうと必死になってる一部の人たちだけじゃね?

34 : 2020/08/31(月) 09:38:44.984 ID:REH4uomf0
でもまぁ正直大手箱は最近変なのばかりだし閉じコンしてても個人勢でいいかなって最近思うようになってきた
35 : 2020/08/31(月) 09:38:51.529 ID:piuxYj1W0
絵を取ったらそこそこしか人集められないから箱売りしてるってイメージだけど合ってる?

コメント

タイトルとURLをコピーしました