- 1 : 2020/08/31(月) 19:38:53.40 ID:sQa2nHVl9
-
8月の平均気温が東日本で平年より2.1度、西日本で1.7度高かったことが気象庁のまとめで31日分かった。
終戦翌年の1946年の統計開始以来、東日本は最も高く、西日本はこれまで最高だった2010年と並んだ。東日本の降水量は平年の37%、西日本も40%にとどまり、記録的な少雨となった。
いずれも30日までの暫定値。西日本は、最終的に月平均気温が単独首位の可能性がある。
https://this.kiji.is/673110311644972129 - 2 : 2020/08/31(月) 19:40:32.65 ID:ELkE81Yh0
- 野菜の価格やべぇな
- 3 : 2020/08/31(月) 19:41:15.47 ID:vvQslPMU0
- バナナ植えときゃよかったな。
- 4 : 2020/08/31(月) 19:41:18.19 ID:Xv3fnCZD0
- 10年後は更に暑くなってるよ
- 5 : 2020/08/31(月) 19:41:50.31 ID:/erYqVW/0
- グレタちゃんが言ってることが正解
トランプが言ってることが不正解 - 6 : 2020/08/31(月) 19:42:06.16 ID:WGUPt3a30
- 7月は寒かったから冷夏だと思っていてやられたわ
- 14 : 2020/08/31(月) 19:43:13.32 ID:YxqCiFnE0
- >>6
そういや先月は夏物の服の出番ねーな、って騒いでたな… - 7 : 2020/08/31(月) 19:42:10.62 ID:YxqCiFnE0
- 10年前も同じようなニュースあって、初めて38度観測していたらしい
10年後はもっとやばいよ - 8 : 2020/08/31(月) 19:42:10.83 ID:oQmpZT1R0
- また平年平年って。30年平均と10年平均両方出せ
- 9 : 2020/08/31(月) 19:42:18.19 ID:747Pw63g0
- 明日からはちょっと落ち着くのかな
8月はほんとクソ暑くてひどかった… - 10 : 2020/08/31(月) 19:42:25.71 ID:gsk35ZvJ0
- 来年の今頃はパラリンピックやってるころか
暑そう - 11 : 2020/08/31(月) 19:42:31.73 ID:ONOCtrXd0
- 北海道以外もうムリ
- 12 : 2020/08/31(月) 19:42:51.15 ID:RPzctYBB0
- 7月の平均気温と合算で夏の平均気温は平年並みか平年より低いになるんだろうな
平均気温高いと来年オリンピックできないし
- 13 : 2020/08/31(月) 19:43:04.06 ID:jBlLZYrL0
- もう慣れたわ糞暑いの
- 15 : 2020/08/31(月) 19:43:33.30 ID:VeVhAhLp0
- 16度は暑いんですかー
- 16 : 2020/08/31(月) 19:43:52.74 ID:0SHS88Vu0
- 年々人が住む環境じゃなくなりつつある
- 18 : 2020/08/31(月) 19:44:29.85 ID:kGhMUpC80
- 8月の風を両手で抱きしめたら♪
- 19 : 2020/08/31(月) 19:44:34.78 ID:aRlAQsti0
- 夏だけじゃない
そもそも冬がきてもそこまで寒くない
北日本の真冬でも29℃とかさ - 20 : 2020/08/31(月) 19:45:02.00 ID:66a7MGn30
- 100年もたんな
- 21 : 2020/08/31(月) 19:45:17.96 ID:w/ltPifS0
- そんなに暑いのにマスクする真面目な日本人
- 22 : 2020/08/31(月) 19:45:31.41 ID:XGHdbo360
- 去年の方が暑いと思ってた
- 23 : 2020/08/31(月) 19:45:48.30 ID:Buo9EmTL0
- 「温暖化」のペースは「1990年以降の30年間で(体感さえ難しい)0.3℃」だから、
猛暑は「温暖化」と何ひとつ関係ない。豆知識な。 - 53 : 2020/08/31(月) 19:54:40.34 ID:5hgHPqY30
- >>23
平均すると0.3℃なるだけで温暖化の効果は均一には現れない
近年に夏の最高気温記録が続出するのは地球温暖化とモロに関係してる - 24 : 2020/08/31(月) 19:47:15.80 ID:XTG5OQHv0
- 8月31日で37度はマジでやべぇよ。
もうヤバイ汗が体内から流れ出てる感じがするw - 25 : 2020/08/31(月) 19:47:30.16 ID:0YlsGeFd0
- 女がどんどん薄着になっていくわ
- 26 : 2020/08/31(月) 19:47:33.96 ID:BKZiblzO0
- いい加減にクーラーつけろよ
- 27 : 2020/08/31(月) 19:47:42.23 ID:mQJ9ebVu0
- 小道はアスファルトはがして地道にもどせ
建物ニョキニョキ伸ばすのやめてカットしろ - 28 : 2020/08/31(月) 19:48:20.56 ID:8ptIgfRE0
- 夏なんだから暑くて当たり前だろ
- 29 : 2020/08/31(月) 19:48:28.31 ID:5jT4fAio0
- 8月頭までは結構涼しかったから、2/3くらいの期間で平均気温押し上げたんだな
どんだけ暑かったんだよ - 30 : 2020/08/31(月) 19:48:40.65 ID:6u8qj1W60
- 明らかに最高気温がおかしい
俺が子供の頃は32度くらいで35度超えることは年1回くらいだったクーラーがなくとも何とかなったし普通に外で遊べるくらいだったのに地球がおかしくなってるのか?
- 31 : 2020/08/31(月) 19:48:45.47 ID:eAgXdGWO0
- 10号の予想って発生してから3日くらい全然動かないじゃん
あれどこ向かうの? - 32 : 2020/08/31(月) 19:49:02.93 ID:iVjL8QVG0
- 馬鹿しかいない2ちゃんが言う通り地球の寒冷化が凄い。
- 33 : 2020/08/31(月) 19:49:21.26 ID:NAMl/nho0
- 今日めちゃくちゃ涼しい
一気に秋になった感 - 34 : 2020/08/31(月) 19:49:21.30 ID:fKHL0vkC0
- 死ぬほど暑くなる前に寿命が来るだろうからボチボチ生きようと思う
- 35 : 2020/08/31(月) 19:49:34.57 ID:mq+B18qa0
- こんなに暑いのにマスクまでしてアホらしい。
- 36 : 2020/08/31(月) 19:49:38.60 ID:s6IT3Tvu0
- お盆過ぎた後の暑さがすごかった
- 37 : 2020/08/31(月) 19:51:04.00 ID:cpqqkbo00
- 東海地方だけど今年は最低気温が高いのがきつい。
もはや平年値の月平均気温は最低気温の平均値だろ?って思えてくる。 - 38 : 2020/08/31(月) 19:51:04.46 ID:NdA9shDa0
- 近くでカミナリが鳴ってるから戸締りしたのにゲリラ豪雨すら降らない。
- 39 : 2020/08/31(月) 19:51:05.17 ID:tAAyRxK40
- 温暖化してないと言い続けていた学者はどこに行った?
- 40 : 2020/08/31(月) 19:51:09.95 ID:/3AwenFQ0
- 一人だと付けないケチな俺がエアコン付けちまったよ
- 41 : 2020/08/31(月) 19:51:15.40 ID:zMpUtzEZ0
- オリンピックが戦後もっとも暑い年じゃなくて
来年になったことはよかったと言えるか。 - 42 : 2020/08/31(月) 19:51:21.83 ID:ZhK1+sZk0
- ちょっと具合悪い所が暑さで一気に爆発した。
- 43 : 2020/08/31(月) 19:52:32.43 ID:LiPLjO4C0
- 麗花とはなんだったのか
- 48 : 2020/08/31(月) 19:53:32.30 ID:muuzdq/p0
- >>43
お嬢様っぽい - 44 : 2020/08/31(月) 19:52:50.67 ID:lMJofeW+0
- もう日本は亜熱帯だよな
レモンやマンゴー、バナナなんかを作る農家がこの先生き残れるだろ - 45 : 2020/08/31(月) 19:53:01.75 ID:Buo9EmTL0
- ちなみに1970~85年は「地球寒冷化」「氷河期接近」を騒ぐのが
トレンドだった。その好例が、単行本で版を重ね、なんと文庫にもなった本:根本順吉著、冷えていく地球 (1981年) (角川文庫) Amazon で買える。
- 46 : 2020/08/31(月) 19:53:08.16 ID:muuzdq/p0
- >>1
来年地震かな - 47 : 2020/08/31(月) 19:53:13.28 ID:acMe+Xls0
- 今シーズンは台風が来なかったから大雨での気温低下も少なかったんだろうな
- 49 : 2020/08/31(月) 19:54:09.98 ID:cHasfSaG0
- オリンピックやらなくてよかったね
死人が出てたよ - 50 : 2020/08/31(月) 19:54:20.86 ID:y6QkbTpG0
- 東日本大震災の前の夏がものすごい猛暑だったんだよな…
- 51 : 2020/08/31(月) 19:54:34.97 ID:oJ7DHqou0
- 一昨年の方が暑かったがなぁ
- 52 : 2020/08/31(月) 19:54:40.00 ID:W9zQ6GCz0
- 一日中エアコン付けっ放しなんて初めてよ
コロナ自粛とは言えこれは異常やで - 54 : 2020/08/31(月) 19:56:23.99 ID:YoHu1d5T0
- 太陽がいつもより余計に燃えてんだろ
- 55 : 2020/08/31(月) 19:56:24.08 ID:ELkE81Yh0
- 汗でビショビショなるから洗濯回数がハンパない
- 56 : 2020/08/31(月) 19:56:47.18 ID:QprKhXKa0
- 2010年代前半って今年よりキツかったろ
昔のほうが暑かった - 57 : 2020/08/31(月) 19:56:48.40 ID:NdA9shDa0
- 夜中も暑いのが腹立つ。@大阪
- 58 : 2020/08/31(月) 19:56:56.23 ID:0SHS88Vu0
- デング熱が流行るよ
- 60 : 2020/08/31(月) 19:57:30.98 ID:AVChc5aW0
- みんな汗だくでいやらしい夏だったね
- 61 : 2020/08/31(月) 19:57:31.37 ID:Gl+l86Nu0
- 来年は中止決定だけど、
オリンピックとか永久に無理になりそうwww - 62 : 2020/08/31(月) 19:57:58.24 ID:peBfri8q0
- 8月の電気代
3万逝ったわ。さんまんえん。Death。
- 65 : 2020/08/31(月) 19:58:55.05 ID:W9zQ6GCz0
- >>62
今月の電気代見るの怖いわ・・・ - 63 : 2020/08/31(月) 19:58:09.47 ID:/4OeBB0p0
- 暑すぎて頭が回らんwww
バグったPC状態だわ - 64 : 2020/08/31(月) 19:58:51.16 ID:yqmZbEvG0
- それでも恐竜の生きてた時代よりは低い
【気象庁】 8月の平均気温、戦後最も暑く

コメント