ワイ天才、低学歴ほど人脈に傾倒してしまう理由を解明してしまう

1 : 2020/09/01(火) 05:56:41.24 ID:lTbOQZwA0
やつらは結局空っぽな何もない自分に自信がないんや
そんななか人脈という言葉は何もない自分のままでも誰かを頼むことで上に上がれる可能性を示してくれる、無力なのび太にとっての四次元ポケットのような魅力に満ち満ちた言葉なんや
空っぽを肯定して、さらに夢まで見せてくれる、これはもう耳に甘い甘い甘言よ
彼らの薄弱な意志ではとても逆らえない
2 : 2020/09/01(火) 05:57:31.68 ID:1Uv6UHvP0
入江は人脈で成功したやん
3 : 2020/09/01(火) 05:57:54.42 ID:MZWjS72y0
なげーよ
文章力ないな
5 : 2020/09/01(火) 05:58:35.76 ID:lTbOQZwA0
>>3
言うほど長いか?
4 : 2020/09/01(火) 05:58:21.13 ID:zGMq2KkQ0
友達いなさそう
6 : 2020/09/01(火) 05:59:17.13 ID:R++2ou2Op
ポエム
7 : 2020/09/01(火) 05:59:54.57 ID:wzk0izJxd
人脈ってやたら持ち上げられるけど要はコネやし利権と同じもんやん
そんなもん持ち上げてるから裏金とか不正もなくならんのやろな思うわ
8 : 2020/09/01(火) 05:59:59.94 ID:V6qNygQXd
高学歴こそ人脈やぞ
9 : 2020/09/01(火) 06:02:04.31 ID:6u/pBspad
イッチはコミュ障の引きこもりか?
世の中人脈やで
10 : 2020/09/01(火) 06:02:19.01 ID:UMvYccXY0
写真家志望ワイ、仕事を取るにはコネだということを大学在学中から嫌という程学んどるが?
11 : 2020/09/01(火) 06:03:20.77 ID:4dYcRQmrp
コネ、人脈作りも能力の一つだぞ
なんの為に金持ちがパーティーやってると思ってんの
16 : 2020/09/01(火) 06:08:21.08 ID:wzk0izJxd
>>11
そうやから下に金回ってこんのやけどな
単に給料以上に一部に金も利も集まって
12 : 2020/09/01(火) 06:05:31.84 ID:K5b+EV6K0
どんな仕事につこうと人脈は大事やで生きてくうえで
何かあったときに知り合いから弁護士やら紹介してもらうとかあるやろ仕事以外でも
そういう自分にとってプラスになるものをわざわざ切り捨ててハードモード歩もうとするやつらの意味が分からん
13 : 2020/09/01(火) 06:06:19.43 ID:a/kxBrcm0
人から好かれようと努力する事を馬鹿にする奴の人間性は酷えわ
14 : 2020/09/01(火) 06:06:46.37 ID:LAJccpxc0
高学歴の方こそ人脈使ってるぞ。三田会とかまさにそれやん
19 : 2020/09/01(火) 06:08:35.64 ID:kzUKbhVWa
>>14
欧米もアッパーであればあるほど人脈社会だよな
15 : 2020/09/01(火) 06:07:36.11 ID:8+JZDM43a
他力本願だから実力が無い
他力本願だから人脈自慢
17 : 2020/09/01(火) 06:08:28.32 ID:rmLJUU7HM
低学歴関係なく殆どの人間に人脈必要やろ
いらん言ってる奴は無人島やジャングルで一人暮らしやってる変態くらいだわ
18 : 2020/09/01(火) 06:08:32.79 ID:8+JZDM43a
実力ある奴がコネで広げるのはいいけど
実力ない奴がコネで何とかしようとするのは見苦しいな
20 : 2020/09/01(火) 06:09:45.56 ID:1gfVreNtr
上流がコネと談合の社会だってことをご存知ない?
22 : 2020/09/01(火) 06:10:55.04 ID:4dYcRQmrp
人間は社会性の動物であるということを理解してたらこんなことは書けない
金を稼ぐということは一人では絶対にできない
23 : 2020/09/01(火) 06:11:53.82 ID:a/kxBrcm0
上流が実力ないスカスカだと思ってるのもカスだわ
そもそも何かしら実力か実績なきゃ相手にしてもらえんやろ
24 : 2020/09/01(火) 06:12:26.34 ID:rmLJUU7HM
何かをやるのに1人でやるより2人でやったら馬力が2倍になるやろ?
効率が上がるのを知ってるから人脈が大事なんだよ
25 : 2020/09/01(火) 06:12:54.41 ID:BwNHAFlX0
利益だけ掠め取って
あとは無視する人間ばかりだから
人脈きずけない
26 : 2020/09/01(火) 06:13:32.60 ID:BwNHAFlX0
ワイが有名になった後で
人脈人脈とか言いつつ近寄ってくるコンサルとか
全員Twitterで晒してやる
29 : 2020/09/01(火) 06:15:42.89 ID:rmLJUU7HM
>>26
人脈があるから有名になるんだろ
人脈ない奴なら人に気付かれないから
27 : 2020/09/01(火) 06:13:55.44 ID:qspU705n0
人脈人脈言ってるのって早慶のやつが多いイメージなんやが
28 : 2020/09/01(火) 06:15:34.60 ID:wzk0izJxd
人脈持ち上げてる奴はほんま馬鹿やで世の中の9割以上はその被害者やのに
人脈が金になるように金で人脈も買えるし資産が資産を産む金の固定化に繋がるから
30 : 2020/09/01(火) 06:15:57.39 ID:lTbOQZwA0
別に人脈がいらんとは一言も言ってないで
ヤカラ系が自分の成長はそうそうに投げて「っぱ人脈っしょ!w」ってどうみても変なセミナーとかに謎に参加したがる事象について言ってるんやで
31 : 2020/09/01(火) 06:16:02.25 ID:C/rJNwOxa
人脈自慢するやつって別に向こうはなんとも思ってないからな
32 : 2020/09/01(火) 06:16:16.67 ID:JmCoY0MaH
寧ろ頭いい奴ほど一人の限界知ってるから人脈ゲーしてると思うが
この能力伸ばすより有能を集める能力に長けてるのがリーダーとか支配層なんじゃ無いんけ
33 : 2020/09/01(火) 06:18:24.68 ID:BwNHAFlX0
なんでワイをいじめてきた奴らに
ペコペコしねーといけないんだよ
ノーベル取るレベルなのにぺこぺこお願いしますしなきゃいけないの?
34 : 2020/09/01(火) 06:18:58.18 ID:Rv63DSLud
大体の場合は実力があって人脈が生まれる
人脈があって実力が生まれるわけやないで
順番が逆
35 : 2020/09/01(火) 06:18:58.23 ID:XnlGM5e9r
人脈モンスターTehuくんも世間から見たら金持ち高学歴だが?

コメント

タイトルとURLをコピーしました