- 1 : 2020/09/01(火) 16:40:15.25 ID:bUh/V8qcd
-
ブタの伝染病のCSF=豚熱が、国内で26年ぶりに発生してから2年になるのを前に、農林水産省は対策会議を開き、江藤農林水産大臣が、再び感染が拡大する事態を防ぐため、緊張感を持って対策にあたるよう指示しました。
ブタの伝染病であるCSF=豚熱は、おととし9月9日、国内では26年ぶりに岐阜県の農場で発生し、その後、感染が広がって、16万頭余りが殺処分されました。
その後、ワクチン接種が進み、ことし3月の沖縄県での発生以降、ブタの感染確認はありませんが、野生のイノシシからブタへの感染が確認されていて、まだ収束していません。
1日、農林水産省で開かれた対策本部の会議では、まず、江藤農林水産大臣が「時間がたてば気持ちが緩むが、もう一度、緊張感を持ち、養豚農家ができるかぎり安心し、将来に希望をもてるよう取り組んでもらいたい」と指示しました。
つづいて農家に対し、引き続き野生動物の侵入を防ぐ柵の設置など、衛生管理の徹底を呼びかけることや、環境省と連携して野生のイノシシの捕獲を強化していくことなどを確認しました。
豚熱をめぐっては、ブタの新たな感染を抑えながら野生のイノシシの感染を減らし、収束に向けた道筋をつけられるかが課題となっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200901/k10012594611000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_009 - 2 : 2020/09/01(火) 16:40:31.57 ID:gvkui9GP0
- 「わたしが責任を取ればいいという訳ではありませんよ?」
「わた、私は国民の代表者ですから、国民が取るべきだと思いますよ?w」
- 3 : 2020/09/01(火) 16:40:39.12 ID:YYP8zkekM
- すまん笑った
- 4 : 2020/09/01(火) 16:40:39.93 ID:7qR1EzAeM
- 無理がある
- 5 : 2020/09/01(火) 16:40:43.51 ID:BY5KMCkn0
- キモウヨの脳内世界じゃアベちゃんが秘密基地みたいなところで指揮とってることになってるよ
- 6 : 2020/09/01(火) 16:40:44.87 ID:ZesIXI2VM
- そもそもGDPの算出方法も書き換え過ぎなんだよ
- 7 : 2020/09/01(火) 16:40:45.67 ID:V4H507CiM
- なにかソースでもあるんですか?
- 8 : 2020/09/01(火) 16:40:51.57 ID:IiotcLfyM
- んな訳ない
- 9 : 2020/09/01(火) 16:40:52.61 ID:1I0DYnvVM
- 下手な怖い話より恐ろしい
- 10 : 2020/09/01(火) 16:40:56.85 ID:FE79JMv10
- だからこうなるんだろ
- 11 : 2020/09/01(火) 16:40:57.09 ID:H+PJxrNdM
- はいなー!
- 12 : 2020/09/01(火) 16:40:59.43 ID:/7Xoi0MqM
- ネトウヨもだいぶ勢いが無くなったな
- 13 : 2020/09/01(火) 16:41:03.32 ID:bcNquwzGM
- これが日本モデルか
- 14 : 2020/09/01(火) 16:41:06.33 ID:H4viZ4lwM
- 責任を痛感する(責任を取るとは言っていない)
- 15 : 2020/09/01(火) 16:41:09.05 ID:R8e2QvptM
- 整合性なく、単に嫌いな奴の逆張りしてるに過ぎないから韓国人が地球が球体だと言ったら皿だと言い出しそう
- 16 : 2020/09/01(火) 16:41:10.17 ID:vby4RB9f0
- ジュグラーの波ってやつ?
- 17 : 2020/09/01(火) 16:41:13.46 ID:okTmGJW8M
- 無難だな
- 18 : 2020/09/01(火) 16:41:15.30 ID:wXomNKOpM
- 増えてるううううううううう
- 20 : 2020/09/01(火) 16:41:21.92 ID:LntmBkxwM
- 日本人ら椎茸
- 21 : 2020/09/01(火) 16:41:23.36 ID:otPSDaS70
- 盛り下がるわマジで
- 22 : 2020/09/01(火) 16:41:24.29 ID:npQQI2Mx0
- 豚コレラ収束して今豚熱になったんじゃないの?
- 23 : 2020/09/01(火) 16:41:28.21 ID:tJTN1xhqM
- ここで嫌儲が無償の愛で助ける場面だろ
アガベー - 24 : 2020/09/01(火) 16:41:28.33 ID:zjWgkN2lM
- 敵前逃亡政権を支持する保守(笑)
- 25 : 2020/09/01(火) 16:41:54.14 ID:wENiVudM0
- 赤松口蹄疫よりずっと立派な対応
自民党だけだYOYOYO - 26 : 2020/09/01(火) 16:42:27.01 ID:e4r4xVSs0
- 豚コレラって言わんくなったのは
安倍の失政に対するソンタック? - 27 : 2020/09/01(火) 16:43:10.65 ID:ZZ87fyKFd
- ジャップさぁ……
これじゃあ新型コロナも二年間は存在し続けるの確定だよ - 29 : 2020/09/01(火) 16:43:58.25 ID:sY8EEbGE0
- 豚コレラが流行してるのに非清浄国になるからとワクチン使わなかったのはお笑い通り越して狂言だから
- 69 : 2020/09/01(火) 16:57:55.53 ID:oq80EeM10
- >>29
その前例を踏襲するのは予想できたんで
東京五輪のために検査せずに感染を広げる予測をして見事に当たったは~ - 30 : 2020/09/01(火) 16:44:01.81 ID:ruWExBiY0
- 安倍聖帝の遺産🖕
- 31 : 2020/09/01(火) 16:44:29.14 ID:PtmVzrZy0
- 緊張感→鼻ホジ
スピード感→のんびり - 32 : 2020/09/01(火) 16:44:42.66 ID:TAreDIy60
- デニーは沖縄の豚コレラ終息させたぞ
- 33 : 2020/09/01(火) 16:44:43.23 ID:V1ScYGy90
- まだやってたのか
民主党政権だったら
半年もかからずに収束してただろ - 34 : 2020/09/01(火) 16:44:47.73 ID:PtmVzrZy0
- 責任感→詐欺
- 35 : 2020/09/01(火) 16:45:01.67 ID:wENiVudM0
- 清浄国云々言わなくなったのは
今月だか来月で取り消しになるから - 36 : 2020/09/01(火) 16:45:02.49 ID:BhMwdJFva
- 江藤他人事すぎだろ
歴代最悪の農水大臣として松岡、赤松と一緒に記憶に残りそうだ - 37 : 2020/09/01(火) 16:45:46.93 ID:0bkiaIjr0
- 先手先手の対応だね
- 38 : 2020/09/01(火) 16:46:28.45 ID:qtZM2CqO0
- この経験をふまえての新型コロナ
もちろん何もしない経験しかなかったから失敗した - 39 : 2020/09/01(火) 16:46:35.06 ID:7fTZzl030
- こいつ口蹄疫の時はGREEブログでネトウヨと民主党の悪口いってたくせに豚コレラは神のせいにしてたな
- 45 : 2020/09/01(火) 16:48:44.97 ID:Wyvcor8Hr
- >>39
なにそれ
ググれば出る? - 55 : 2020/09/01(火) 16:51:24.24 ID:7fTZzl030
- >>45
消えてなければ江藤拓 公式ブログでググれば出る - 40 : 2020/09/01(火) 16:47:01.76 ID:wfuHsESo0
- この調子だと新コロ終息したあとも豚コレラ流行終わってない可能性あるね
- 64 : 2020/09/01(火) 16:56:16.39 ID:fcPhTZWYH
- >>40
自民政権でコロナが終息するとでも? - 41 : 2020/09/01(火) 16:47:24.63 ID:I+LaJwUGM
- 今まで何してたん?
- 42 : 2020/09/01(火) 16:47:46.14 ID:wENiVudM0
- >>41
注意深く見守ってた - 43 : 2020/09/01(火) 16:47:50.59 ID:+RrYHAep0
- いやいやおかしいから
名前変わった時にそれまでのはノーカンだし - 44 : 2020/09/01(火) 16:48:08.77 ID:MUJuNSaP0
- スピード感を持って先手先手に緊張感を持って放置
- 46 : 2020/09/01(火) 16:48:45.58 ID:pJy+dtIe0
- あんだけ嫌がってたワクチン接種ってなんだったんだろうな
コロナの検査スンナシーアと似てるけど - 47 : 2020/09/01(火) 16:48:54.12 ID:W+HPXvqga
- 注視していく
- 48 : 2020/09/01(火) 16:48:59.38 ID:sN9E+atlM
- チューシー
- 49 : 2020/09/01(火) 16:49:22.39 ID:PplDRvvD0
- 豚菌
- 50 : 2020/09/01(火) 16:49:23.95 ID:LwyNyEi20
- 口蹄疫のときは赤松ガー民主党ガー言って農家の気持ち考えろとか涙の抗議やってたのにな
自分の責任なったら放置して役人が取り組めぇって - 51 : 2020/09/01(火) 16:49:57.23 ID:xvTMpWp40
- 豚コレラ→豚熱で終息させた成功体験があるからな
コロナも5類変更でただの風邪にして終息させるよ - 52 : 2020/09/01(火) 16:50:09.69 ID:5K5EqBMN0
- 初動の遅さが収束を困難にさせてるってコロナと一緒だな
媒介者のイノシシが山を越え、内海を渡るから対策しても時間がかかる - 53 : 2020/09/01(火) 16:50:16.22 ID:WPL/GXbM0
- え まだ収束してないの?
自民党半端ねーな - 60 : 2020/09/01(火) 16:54:32.90 ID:MUJuNSaP0
- >>53
都合が悪いから報道しないだけで日本の養豚壊滅コース - 63 : 2020/09/01(火) 16:55:57.79 ID:wENiVudM0
- >>53
いやもう豚コレラなんてものはなくなった - 72 : 2020/09/01(火) 16:58:53.94 ID:Qy9VQDtu0
- >>63
いや日テレで豚コレラ復活名義復活してる - 54 : 2020/09/01(火) 16:50:46.00 ID:NJlJshfu0
- 今までどうしてたんだよ
- 56 : 2020/09/01(火) 16:51:40.66 ID:GVMi3dEb0
- ……え?
- 57 : 2020/09/01(火) 16:51:46.93 ID:wfuHsESo0
- イノシシのgotoキャンペーンが効果発揮しているのか
やっぱり新コロ流行中にgotoやるのは正解なんだね!
- 58 : 2020/09/01(火) 16:51:56.71 ID:n0qOQ6Mm0
- 反日乙!!!もう豚コレラは存在しないというのに
- 59 : 2020/09/01(火) 16:53:20.07 ID:OY1HFUoc0
- 遂に沖縄にまで渡ったらしいね豚コレラ
こんな間抜けな国じゃCOVID-19相手にまともに戦えるわけがねえ - 61 : 2020/09/01(火) 16:55:31.35 ID:6FGpJrrl0
- 自民のやり方が批判されないんじゃ災害も疫病も放置が正解だな
まともに政治をするのが馬鹿らしい - 62 : 2020/09/01(火) 16:55:54.07 ID:rTNP/UkY0
- 豚コレラ?なんでしたっけ?
- 65 : 2020/09/01(火) 16:56:25.75 ID:hepf3DsgM
- 福島がワクチン接種県になる
農場では国内でずっと発生してない - 66 : 2020/09/01(火) 16:56:34.73 ID:Lcd1zCF30
- タラレバだけど初期対応が悪すぎたわ
江藤は総理補佐官だったのに何してたんだろね - 67 : 2020/09/01(火) 16:56:46.54 ID:cMrGbzcU0
- やってない感
- 70 : 2020/09/01(火) 16:58:14.84 ID:Qy9VQDtu0
- 何気に民主党の口蹄疫に処分された豚の数より上回ったな
もうアカマツガーできなくなったな - 71 : 2020/09/01(火) 16:58:31.37 ID:Uui7cQK50
- 森喜朗は小渕から引き継いだ口蹄疫を早期終息させてるから自民だから糞というご指摘には当たらない
安倍ちゃんのウルトラスーパークソガ●ジっぷりすごいだろ、畜産業って票田だぞ? - 73 : 2020/09/01(火) 16:59:39.27 ID:Qy9VQDtu0
- >>71
アノ時の口蹄疫は最弱タイプだったから参考にはならんぞ
【今は豚熱】豚コレラ発生からまもなく2年。江藤農水大臣「緊張感をもって対策にあたるよう指示」

コメント