学歴ってサラリーマンにしか必要なくね?

1 : 2020/09/02(水) 01:11:11.217 ID:EW1wWdfS0
どうなの?
2 : 2020/09/02(水) 01:11:55.094 ID:o6Iw19n20
そりゃそうだ
特定の資格取る時と就職する時に必要なだけだぞ
3 : 2020/09/02(水) 01:11:59.017 ID:/dtSAi/m0
就職するまでに必要なだけだぞ
4 : 2020/09/02(水) 01:12:22.003 ID:o6Iw19n20
俺は都心で不動産会社を経営してるけど学歴は中卒だぞ
5 : 2020/09/02(水) 01:13:04.212 ID:kW3ORn180
学歴煽りするときに必要だろ
6 : 2020/09/02(水) 01:13:49.012 ID:YNeY44Qo0
>>5
基本学歴煽りはネットでするやろ?
そんなんいくらでも捏造できるやん
7 : 2020/09/02(水) 01:14:24.981 ID:ng5Gd/sop
卒業より中退がカッコいいみたいな雰囲気あるやん?
11 : 2020/09/02(水) 01:15:46.937 ID:6obWXo7t0
>>7
阪大ガ●ジが嬉しそうな顔するからやめとけ
12 : 2020/09/02(水) 01:16:22.368 ID:2x7h/Ia90
>>7
東大卒東大院中退の俺がさいつよだね
8 : 2020/09/02(水) 01:14:25.600 ID:o6Iw19n20
俺ネットでは一橋って言ってるしな
9 : 2020/09/02(水) 01:15:04.262 ID:it3Q3S6aM
学生と無職のための話題
10 : 2020/09/02(水) 01:15:34.607 ID:VvKxJ0HdM
人生も仕事も下半身事情も上手くいかない時に、学歴さえあれば縋れるだろ?
14 : 2020/09/02(水) 01:17:34.995 ID:YNeY44Qo0
>>10
すがれません
むしろ高学歴だと周りに成功者多いから、なんで自分だけと病むことになる
17 : 2020/09/02(水) 01:18:57.233 ID:+axk26yH0
>>14
成功って例えばどんなこと?
19 : 2020/09/02(水) 01:21:03.235 ID:YNeY44Qo0
>>17
大企業のサラリーマンでバリバリ働いてたり、起業して社長になってたり、医者やってたり弁護士やってたりなどなど
21 : 2020/09/02(水) 01:22:06.503 ID:+axk26yH0
>>19
どれも大変そうだな
22 : 2020/09/02(水) 01:23:26.083 ID:YNeY44Qo0
>>21
まあそれを大変と思うか、充実してやるかは人によるわな
24 : 2020/09/02(水) 01:25:53.442 ID:+axk26yH0
>>22
あなたはそれらを羨ましいと思うタイプなのか
27 : 2020/09/02(水) 01:29:15.968 ID:YNeY44Qo0
>>24
半分うらやましい
半分大変だなーと思う
28 : 2020/09/02(水) 01:31:07.093 ID:+axk26yH0
>>27
まぁ、子供の頃からアニメーター志望でアニメーターになったとしても
世間からは成功者だと言われないんだろうし
世間の言う成功って金だよね
あなたの挙げた成功例も金持ちな職種だし
32 : 2020/09/02(水) 01:33:31.868 ID:YNeY44Qo0
>>28
そうだね
基本、世間で言う成功=金だね
23 : 2020/09/02(水) 01:23:32.426 ID:Ke+a66a8d
>>19
これはマジであるな
なお俺は惨めな側
20 : 2020/09/02(水) 01:21:48.549 ID:VvKxJ0HdM
>>14
すがれないからキレるのかもねー
少なくとも学歴がしあわせになるための役には立ってなさそう
18 : 2020/09/02(水) 01:19:39.054 ID:VfbYSdzQ0
人を信用させやすくなるぞ
26 : 2020/09/02(水) 01:28:49.636 ID:+axk26yH0
大企業のサラリーマン
起業して社長
医者やってたり弁護士

うーん、どれも羨ましいとは思わないな…
学生時代に一生懸命勉強して、それからも尚、重労働で人生を送るんだろ…?

29 : 2020/09/02(水) 01:31:37.133 ID:YNeY44Qo0
>>26
まあ勉強したり働いたりすることが好きな人もいるしな
人の価値観はそれぞれだし、社長だろうがニートだろうが、みんな自分が好きなように生きたらいいんじゃね
31 : 2020/09/02(水) 01:33:30.156 ID:+axk26yH0
>>29
俺の思う男の成功は
いい奥さんと結婚できる事だと思うよ
33 : 2020/09/02(水) 01:35:07.385 ID:YNeY44Qo0
>>31
それもまた曖昧やな
いい奥さんってのも人によって違うし、そもそも結婚する気ないって人もいるし
34 : 2020/09/02(水) 01:36:29.748 ID:+axk26yH0
>>33
俺の思ういい奥さんってのは
お前らがもし四肢切断になって金も破産しても
それでもお前を愛してくれて
ずっとそばに居てくれるような奥さんだな
30 : 2020/09/02(水) 01:33:12.708 ID:GxSpvtD+d
>>26
そう思うけどかもしれないけどそういう奴らって要領よくてなんでもモチベーション高くてさ、大学時代もサークル活動やら勉強以外も充実してるし仕事してても私生活楽しんでるのよな…金もあるし…
普通に羨ましいですわ…
36 : 2020/09/02(水) 01:38:19.878 ID:+axk26yH0
>>30
そういうアクティブな人を俺は全く羨ましいと思わないな
それより時間に追われず自由にダラダラ生きてる人が羨ましい
35 : 2020/09/02(水) 01:36:41.711 ID:VvKxJ0HdM
金は客観的な数字として示せるから、上下を比較しやすいと思われてて
だから多い方が上、と言われてるだけで

本当は判断基準にはならんよね

命削って神経すり減らして毎日18時間働いて月々100万円の給料、がし合わとは限らん

37 : 2020/09/02(水) 01:38:44.372 ID:Y3RVkVw50
お、今日もやってるねー

コメント

タイトルとURLをコピーしました