派遣先「派遣俺君さァ!君に55万も支払われてるって自覚あんの?!」派遣俺(月収20万)「すみません…」

1 : 2020/09/05(土) 14:09:04.958 ID:jCTwwEyE0
派遣先「時間内に終わらないならさぁ!!タイムカード切った後仕事しなきゃ!!!」
派遣俺(月収20万)「はい…(タイムカードポチ!」
2 : 2020/09/05(土) 14:09:47.209 ID:KboydJ580
やめろ
3 : 2020/09/05(土) 14:09:55.139 ID:oxDG9Cot0
派遣やる奴は理解不能
6 : 2020/09/05(土) 14:10:54.299 ID:WXCtEk0D0
>>3
常時募集してるからすぐ仕事に就ける
17 : 2020/09/05(土) 14:15:27.691 ID:oxDG9Cot0
>>6
人不足なのに仕事がないなんて事ありえるの?
人生でそんな状態を見たことがない
22 : 2020/09/05(土) 14:17:23.255 ID:WXCtEk0D0
>>17
お前の会社は常時募集出してるんか?w
4 : 2020/09/05(土) 14:10:30.896 ID:S1k+v94lr
そんなん辞めてこっそり35万で雇ってもらえよ
こっそりならバレへんやろ
11 : 2020/09/05(土) 14:12:03.407 ID:uwfM7Xhb0
>>4
企業側が訴えられる可能性があるからこっそりでもようやらんよ
5 : 2020/09/05(土) 14:10:37.668 ID:JFkh9jtza
これマジ?
会社からしたら正社員かそれ以上に負担かかって無能雇ってんの?
10 : 2020/09/05(土) 14:12:01.521 ID:++aM9t0h0
>>5
20万くらいしか貰ってなさそう
12 : 2020/09/05(土) 14:12:07.266 ID:q+9kGL5q0
>>5
使い捨てできるからな
正社員と違って簡単に切れる
7 : 2020/09/05(土) 14:10:56.109 ID:INAhA9q40
なら自分で派遣会社立ち上げればいいんじゃね?
8 : 2020/09/05(土) 14:11:02.137 ID:QRf/WREm0
僕には20万しか入ってこないので…
9 : 2020/09/05(土) 14:11:45.097 ID:OlcxFtbTd
そういうことバラしちゃ行けないんじゃなかったか
13 : 2020/09/05(土) 14:12:26.279 ID:GjfN6fKh0
派遣はほんとめんどくさい
14 : 2020/09/05(土) 14:13:43.698 ID:iw/nN76TM
身の保証がされてないのに真面目に働く必要はない
15 : 2020/09/05(土) 14:13:50.024 ID:Wejl3Ldp0
派遣社員ゆとり「それパワハラですよね?」
16 : 2020/09/05(土) 14:14:39.771 ID:Nm8oksi50
派遣制度くそやな
18 : 2020/09/05(土) 14:15:34.345 ID:P1W8WNpka
マージン率って高くても4割ぐらいだろ
盛りすぎだわ
24 : 2020/09/05(土) 14:17:44.709 ID:mcoH+EHM0
>>18
正社員派遣という法廷マージン率上限突破できる手段があるんだな
19 : 2020/09/05(土) 14:15:56.368 ID:VUNhUwjJd
派遣元に言えよ
20 : 2020/09/05(土) 14:16:36.139 ID:n7nIiuBep
社員の首簡単に切れたら派遣いらんのでは
26 : 2020/09/05(土) 14:18:27.495 ID:ucpZGC5h0
>>20
社員になるメリットがないから入ってこない
21 : 2020/09/05(土) 14:17:09.319 ID:QRf/WREm0
残業代払うのは派遣元だからタイムカード切らなくていいんじゃ
25 : 2020/09/05(土) 14:17:54.693 ID:99f/F4Gva
>>21
人月の概念を知らない幸せな世界で生きていてくれ
23 : 2020/09/05(土) 14:17:25.034 ID:it2i42wj0
派遣が安すぎるせいで一次取引の正社員が溢れてるわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました