- 1 : 2020/09/06(日) 10:49:38.36 ID:/SHxc0Qb0
- 藤田まさみ@masamifujita528
毎年夏を迎えると必ずこういうニュースがあって胸が痛むいくら注意しても、放置した人を厳罰にしてもなくならない。
自動運転車もいいが、自動で車内の温度を一定以下に保つ技術ができないだろうか。2020年9月5日
https://twitter.com/masamifujita528/status/1302029193958440961 - 2 : 2020/09/06(日) 10:49:51.31 ID:OKRDFQKua
- わざわざこっち持ってこなくていいよ
- 3 : 2020/09/06(日) 10:50:10.77 ID:Wx6CbR6A0
- ↓例の
- 4 : 2020/09/06(日) 10:50:11.66 ID:YGFeMe0F0
- たし🦀
- 5 : 2020/09/06(日) 10:50:20.88 ID:VLqax/4j0
- エンジンつけとけバカ
- 6 : 2020/09/06(日) 10:50:21.68 ID:j0PKaD9H0
- まんさんはエンジン切るから
- 7 : 2020/09/06(日) 10:50:33.83 ID:wx80pXF10
- テスラは確かある
- 8 : 2020/09/06(日) 10:50:46.75 ID:Ygem4HXO0
- 飯塚の親戚か何か?
- 9 : 2020/09/06(日) 10:50:52.64 ID:7Z2byjO40
- おばか😫
- 10 : 2020/09/06(日) 10:50:53.47 ID:Js3ycQae0
- いや正論ちゃう?
別に擁護はしとらんやろ - 11 : 2020/09/06(日) 10:50:54.49 ID:/Iy93Td70
- 正論は伸びない
- 13 : 2020/09/06(日) 10:51:00.52 ID:wtT98NYxd
- もうキャンピングカーにすればええやん
- 14 : 2020/09/06(日) 10:51:05.70 ID:PGHT9+m30
- 親がまともなら防げるよね?
- 15 : 2020/09/06(日) 10:51:11.02 ID:5tLP4eTn0
- まんさん議員って全員死刑にしたらいいのに
- 16 : 2020/09/06(日) 10:51:12.05 ID:0VjQFJ780
- 死因が熱中症から酸欠になるだけだぞ
- 17 : 2020/09/06(日) 10:51:16.44 ID:kQL8do5L0
- 確かに車内に動物がおるかぐらいは認識できそう
- 18 : 2020/09/06(日) 10:51:18.47 ID:OOHpLMzr0
- エンジンかけてオートエアコンにすればいいのでは?
- 19 : 2020/09/06(日) 10:51:18.50 ID:okjBYTwZ0
- だからマ●コは悪くない!
- 20 : 2020/09/06(日) 10:51:27.92 ID:zkgYJqos0
- できるけど値段と維持費上がるぞ
- 23 : 2020/09/06(日) 10:51:35.25 ID:QUwwvx3C0
- エンジン切らなきゃええやろ
- 24 : 2020/09/06(日) 10:51:40.44 ID:rhQfUohy0
- マジかよトヨタ賠償しろ
- 25 : 2020/09/06(日) 10:51:45.44 ID:rSb0RZeVd
- バッテリー上がるけどええか?
- 26 : 2020/09/06(日) 10:51:47.08 ID:NXstK5ADd
- ま●こさんて目立った発明品も無いくせに上から発言してくるよな
- 49 : 2020/09/06(日) 10:52:41.40 ID:Wa8X2w1wa
- >>26
自分にとって便利かどうかという視点しか持ってないからね、仕方ないね - 162 : 2020/09/06(日) 10:55:23.94 ID:PsdHrlk70
- >>26
STAP細胞があります! - 27 : 2020/09/06(日) 10:51:53.83 ID:Z3ensqD70
- これには飯塚さんも納得
- 28 : 2020/09/06(日) 10:51:57.03 ID:7HVzpplH0
- エンジンつけとけや
- 29 : 2020/09/06(日) 10:52:01.75 ID:5++gamxj0
- まあメーカー側も閉じ込め対策を考えるのはええことちゃうかな
- 102 : 2020/09/06(日) 10:54:14.87 ID:xDZdVD3f0
- >>29
内側から開けられるやろ普通に - 134 : 2020/09/06(日) 10:54:40.97 ID:FGdTNNvFd
- >>102
チャイルドロックってご存知ない? - 196 : 2020/09/06(日) 10:56:12.58 ID:xDZdVD3f0
- >>134
それ運転席は無いやろ?
意味わからんこと言うな - 30 : 2020/09/06(日) 10:52:03.09 ID:E0zbAis1M
- エンジン切ってんのに出来るんか?
- 31 : 2020/09/06(日) 10:52:06.14 ID:Vnvv4EQ90
- 飯塚様も同様のお考えのようですよ
- 32 : 2020/09/06(日) 10:52:09.27 ID:5tLP4eTn0
- 車に子供を放置するようなガ●ジにそんな高機能な高い車買えるわけないよね
- 33 : 2020/09/06(日) 10:52:13.51 ID:KfLKcYCSM
- 上級定期
- 34 : 2020/09/06(日) 10:52:16.16 ID:1cFxeO0zp
- 結局その車買わないやつが同じこと起こすぞ
- 35 : 2020/09/06(日) 10:52:16.86 ID:L4ZgBvXo0
- アスペ多くて草
- 36 : 2020/09/06(日) 10:52:20.87 ID:0HWPNlTX0
- 予想を超えるガ●ジのために機械君が進化するのかわいそう
- 37 : 2020/09/06(日) 10:52:21.47 ID:DygpCV5n0
- ガス欠になったらお終いやし
- 38 : 2020/09/06(日) 10:52:22.28 ID:Xh+PHD5W0
- バカかな?
- 39 : 2020/09/06(日) 10:52:26.59 ID:Dd5xO6jI0
- Twitter大好きなんやね
- 41 : 2020/09/06(日) 10:52:28.75 ID:YNXfdqI80
- まあ一理ないこともない
- 42 : 2020/09/06(日) 10:52:30.09 ID:64O2WG86M
- こういう馬鹿に甘い世の中になっても
どこかでやらかすから意味ない - 82 : 2020/09/06(日) 10:53:44.84 ID:Wa8X2w1wa
- >>42
まあフールプルーフはものづくりの現場でも考慮されてる概念だからね - 277 : 2020/09/06(日) 10:57:53.78 ID:wOvWKnLt0
- >>82
なんか頭良さそうな言葉やな
教えてくれや - 43 : 2020/09/06(日) 10:52:32.00 ID:AytkbB0Xd
- 飯塚も言ってたしやっぱ車メーカーと社会って悪やな
- 44 : 2020/09/06(日) 10:52:33.86 ID:ONvkCf0Na
- エンジン勝手にかかる設計にしろってことか?
- 45 : 2020/09/06(日) 10:52:34.43 ID:6Ck4bf5Ud
- こういった横から口出すくせに我は関せずだよな
金出せよ - 46 : 2020/09/06(日) 10:52:35.15 ID:ic4hMWK10
- 子供を置いてくなや
んなクソバカになんで合わせなあかんねん - 47 : 2020/09/06(日) 10:52:38.97 ID:1Omu+OBca
- 適温で快適なんだから少しくらい大丈夫よね…?
↓
ホテルで不倫アンアンこれが確実に増えるな
- 72 : 2020/09/06(日) 10:53:21.78 ID:Vnvv4EQ90
- >>47
増えるわけないやろ - 48 : 2020/09/06(日) 10:52:40.59 ID:Qx3QdIEn0
- それは思う
- 50 : 2020/09/06(日) 10:52:44.17 ID:94alsVSp0
- フールプルーフは大事やろ
免許さえ取れば誰でも使える機械なんやから - 122 : 2020/09/06(日) 10:54:31.16 ID:b7C6GVBy0
- >>50
免許必要な時点でバカは振るい落されてるはす - 204 : 2020/09/06(日) 10:56:19.78 ID:g3xKq8R00
- >>122
ワイは免許持ってる
はい論破 - 312 : 2020/09/06(日) 10:58:31.91 ID:ORhlI0m9a
- >>204
草 - 305 : 2020/09/06(日) 10:58:26.46 ID:J5W4E1JP0
- >>122
syamuでも取れるのに? - 51 : 2020/09/06(日) 10:52:46.19 ID:j0PKaD9H0
- ま●こ「炎天下で車内に車を放置すると死んでしまうと教えてくれなかった社会が悪い」
- 144 : 2020/09/06(日) 10:54:54.95 ID:moKhUjmmd
- >>51
ニュースで何どもやってるし免許更新の時に貰う冊子にも書いてあるやろ - 170 : 2020/09/06(日) 10:55:33.43 ID:j0PKaD9H0
- >>144
そんなの見るわけないじゃない!なんで私に言ってくれなかったの! - 221 : 2020/09/06(日) 10:56:41.19 ID:moKhUjmmd
- >>170
さすがまんさん - 261 : 2020/09/06(日) 10:57:26.75 ID:jVJJ1ngYa
- >>170
教習所行ってれば教えられるはずなんやけど - 52 : 2020/09/06(日) 10:52:47.28 ID:K9Aya2iFa
- エンジン切ってしまうと無理
電気自動車でも電源落としたりバッテリー切れたら無理
どっちも切った状態で無から冷やしたり暖めたりできるエネルギー作れるならノーベル賞どころの騒ぎじゃなくなるで - 225 : 2020/09/06(日) 10:56:43.23 ID:ZKMLSfFi0
- >>52
電気自動車やとエアコンどんぐらいもつんやろね
この事件は許せんけどスーパーの駐車場とか子供乗せたまま買い物行ってる親結構見るからな - 53 : 2020/09/06(日) 10:52:47.52 ID:VUSxYvYZM
- エアコン定期
- 54 : 2020/09/06(日) 10:52:49.05 ID:R2AixBwC0
- ?????????
- 55 : 2020/09/06(日) 10:52:54.19 ID:gx/QzcPBa
- エンジンつけっぱなしにしろってか
- 56 : 2020/09/06(日) 10:52:57.30 ID:et1TBaLu0
- 飯塚かな
- 57 : 2020/09/06(日) 10:52:57.98 ID:SeEQg7p0r
- てかこの子供放置したまんさんBMW乗ってるんか?
- 58 : 2020/09/06(日) 10:52:58.61 ID:eKtBZW7e0
- 地球環境保全とは
- 59 : 2020/09/06(日) 10:53:02.29 ID:vA5lLTDv0
- 自動車の温度と親の温度をリンクさせればええんやないか?
- 60 : 2020/09/06(日) 10:53:02.53 ID:YuAMnJMza
- 1部のバカのためだけにそんな車使っても採算がとれない
- 85 : 2020/09/06(日) 10:53:48.26 ID:okjBYTwZ0
- >>60
お金と子供どっちが大切なの?(プンスカ) - 107 : 2020/09/06(日) 10:54:20.06 ID:Q4BZEfLv0
- >>85
アホな親が一番いらんが正解やろうな - 132 : 2020/09/06(日) 10:54:38.14 ID:Wa8X2w1wa
- >>85
??「あの偉い発明家も 凶悪な犯罪者も みんな昔子供だってね」 - 61 : 2020/09/06(日) 10:53:03.16 ID:/Deeekssd
- バッテリーどないすんのや
- 81 : 2020/09/06(日) 10:53:44.55 ID:S7RHB6Jq0
- >>61
夢の原子力エンジンやぞ - 117 : 2020/09/06(日) 10:54:27.29 ID:/Deeekssd
- >>81
交通事故でちきうこわれる - 62 : 2020/09/06(日) 10:53:03.24 ID:okjBYTwZ0
- え、待って
死なない子供を作る方が先じゃない? - 63 : 2020/09/06(日) 10:53:03.66 ID:L3F4mRXU0
- 微妙なスレタイ詐欺のせいで伸びん
- 64 : 2020/09/06(日) 10:53:03.93 ID:7Z2byjO40
- え、ソースのツイートとお前らの書き込み見てビビってるんだが
マジでエアコン知らないの?
温度を保つ技術はばっちり搭載されていて、その上でその機能を切ってるんだぞ - 65 : 2020/09/06(日) 10:53:07.75 ID:wlRv003f0
- まんさんが安心して子供を放置できるような世の中になってほしい
- 66 : 2020/09/06(日) 10:53:08.34 ID:ZAptSgabr
- ワイはエンジン入れてエアコンガンガンやで
- 67 : 2020/09/06(日) 10:53:12.56 ID:G3vIBGBD0
- これは確かにそうやろ
やったやつは悪くないなんて言ってないやん - 68 : 2020/09/06(日) 10:53:13.49 ID:HiXQpOed0
- アメリカンな考え方やな
- 69 : 2020/09/06(日) 10:53:16.10 ID:dVTxmfqq0
- 子供をセンサーで識別して誰かいたらエンジン切れなくするだけやん
- 98 : 2020/09/06(日) 10:54:07.01 ID:/Deeekssd
- >>69
車外からエンジン止める機構にするんけ? - 153 : 2020/09/06(日) 10:55:12.56 ID:dVTxmfqq0
- >>98
車外からボタン1つで鍵かけれるんだから同じようにできるでしょ - 201 : 2020/09/06(日) 10:56:15.19 ID:/Deeekssd
- >>153
キージャックからの車両盗難が捗るな - 151 : 2020/09/06(日) 10:55:09.59 ID:ecIdlmDG0
- >>69
おろしてからエンジンきって鍵閉めるのめんどうやぞ - 166 : 2020/09/06(日) 10:55:25.52 ID:G+qzClCfM
- >>69
荷物とかを誤判別してエンジン切れなくなりそう - 276 : 2020/09/06(日) 10:57:50.75 ID:9/G+ozYK0
- >>166
どうやって認識するかやな
周りの温度が高くなるから赤外線は使えんし - 303 : 2020/09/06(日) 10:58:24.41 ID:VQjUyTdM0
- >>276
画像認識で余裕やろ - 169 : 2020/09/06(日) 10:55:32.31 ID:hZOXUM1t0
- >>69
岡くんと子どもの区別を車が出来るんかな - 173 : 2020/09/06(日) 10:55:37.67 ID:edwJJdsTr
- >>69
こんなガ●ジのためにセンサーつけて車体価格上がるとか有り得んわ
真夏にエンジン切った車内に子供を放置するような親の子なんやから死んでもええやろ - 216 : 2020/09/06(日) 10:56:36.09 ID:bQUV0Osza
- >>173
オプションで選べるようにしたらええやん - 256 : 2020/09/06(日) 10:57:22.00 ID:FsSTceMm0
- >>216
ガキを蒸し焼きにするような連中には届かないから意味がないやつやんけ - 288 : 2020/09/06(日) 10:58:06.30 ID:ecIdlmDG0
- >>216
選ばねーやつが同じこと起こすんやぞ - 273 : 2020/09/06(日) 10:57:49.40 ID:kbwCiej00
- >>69
センサーで識別したらエンジン云々より警察へ自動通報した方が良いのでは・・・ - 70 : 2020/09/06(日) 10:53:16.68 ID:3yDPM4pp0
- エンジン切っててもエアコン切れなければいい話なんだけどなんでそんな簡単なことができないわけ?
開発してる人たちは頭が悪いの? - 257 : 2020/09/06(日) 10:57:22.30 ID:VIVo1Rju0
- >>70
これマジで言うやつおりそう - 71 : 2020/09/06(日) 10:53:16.81 ID:vZZAuISha
- 【悲報】エアコンを知らない議員が誕生
- 73 : 2020/09/06(日) 10:53:22.77 ID:hZOXUM1t0
- 動力なしで温度保つとか物理法則無視やん
- 74 : 2020/09/06(日) 10:53:24.68 ID:u5go+wBIa
- 飯塚↓
- 75 : 2020/09/06(日) 10:53:31.32 ID:karbAFr30
- そういう機能があればいいのになって言ってるだけじゃん
- 77 : 2020/09/06(日) 10:53:33.55 ID:poSFiHGm0
- AIで人、生物がいるかを判断
いる場合は強制的に空調効かせる、もしくは警察へ通報たしかにこれくらいはできそうやな
- 78 : 2020/09/06(日) 10:53:33.87 ID:f4UxWxGf0
- ほんとマ●コって馬鹿だな
- 79 : 2020/09/06(日) 10:53:42.75 ID:iacXgoR90
- 提案することは悪くないやろ
- 130 : 2020/09/06(日) 10:54:37.49 ID:gjL0MLx8d
- >>79
もしもボックスを作れば世界が平和になるのにとか言ってる小学生と変わらんことなら言わない方がマシやろ
エンジン付けてエアコンかけないガ●ジが悪い - 80 : 2020/09/06(日) 10:53:43.42 ID:OqW2n9P50
- ガ●ジか?
- 83 : 2020/09/06(日) 10:53:44.87 ID:fpqv1p080
- 石油系利権の誘導では?
- 86 : 2020/09/06(日) 10:53:49.73 ID:jGA3AVXS0
- 要はエアコンかけたままでもバッテリーが上がらないよくて、燃料も消費せずに、車体価格も安い車作れってことか?
- 147 : 2020/09/06(日) 10:55:00.73 ID:7Z2byjO40
- >>86
原子力バッテリー搭載するしかないな - 224 : 2020/09/06(日) 10:56:42.35 ID:5jDZnsVla
- >>147
交通事故の度に臨界危機だよヤッタネ! - 187 : 2020/09/06(日) 10:56:03.81 ID:u8zfDBxc0
- >>86
せやで
給付金バラまけ福祉充実させろ増税はするなって言っとるのと同じ - 275 : 2020/09/06(日) 10:57:50.71 ID:BjxZHgSv0
- >>187
他の国はやってるんだよなあ
日本がどれだけ無茶苦茶な増税しとるか知らんやろ? - 87 : 2020/09/06(日) 10:53:56.20 ID:0C/N7ZUpD
- まず子供放置する親をなんとかするのが先
- 195 : 2020/09/06(日) 10:56:12.23 ID:53lFVELEa
- >>87
バカ親はどんなに言っても居なくならないからフェールセーフが欲しいって言ってるんでしょ子供の為に - 260 : 2020/09/06(日) 10:57:26.40 ID:AFcBBN6W0
- >>87
全ての人間の教育をするより物を改良させたほうがコストかからないだろ - 88 : 2020/09/06(日) 10:53:56.63 ID:7Ybfllus0
- まんさんさぁ…��
- 89 : 2020/09/06(日) 10:53:56.75 ID:908eHlSg0
- エアコン着いてるのにつかわないバカ
- 90 : 2020/09/06(日) 10:53:59.56 ID:FGdTNNvFd
- そんな技術開発できたら車メーカーどころに収まらんやろなあ
- 91 : 2020/09/06(日) 10:54:00.86 ID:j0PKaD9H0
- 免許を女は取得不可にする方が早そう
- 92 : 2020/09/06(日) 10:54:01.18 ID:moKhUjmmd
- まんさんはエアコン嫌いな奴多いけどなんでや?
- 115 : 2020/09/06(日) 10:54:26.04 ID:okjBYTwZ0
- >>92
寒いじゃんバカなの? - 180 : 2020/09/06(日) 10:55:53.12 ID:moKhUjmmd
- >>115
調整しろよ
オンオフでしか調整しないのがまんさんなのは知ってる - 244 : 2020/09/06(日) 10:56:57.09 ID:okjBYTwZ0
- >>180
そんなの知らないし男が我慢すれば良くない? - 93 : 2020/09/06(日) 10:54:02.54 ID:8jU18/qD0
- 忘れるような人間のガキだぞ
死んだほうが幸せ - 94 : 2020/09/06(日) 10:54:02.63 ID:DygpCV5n0
- このまんさんは何で家に置いてかなかったん
- 95 : 2020/09/06(日) 10:54:03.09 ID:APZ0ZB8s0
- なんで家じゃなくて車に置いてくんや?
- 168 : 2020/09/06(日) 10:55:25.87 ID:1a7GhceZ0
- >>95
ワイもこれが気になる
家に閉じ込めとけば死なないのになんでわざわざ車に閉じ込めて蒸し焼きにするんやろか - 191 : 2020/09/06(日) 10:56:10.28 ID:Gf0PhUGx0
- >>168
そんなこと教わってないから - 291 : 2020/09/06(日) 10:58:08.04 ID:5wOZqea50
- >>168
旦那に置き去りがバレるやんけ - 181 : 2020/09/06(日) 10:55:57.99 ID:iDxKhmMA0
- >>95
不倫セックスするのに邪魔だったから - 96 : 2020/09/06(日) 10:54:04.40 ID:R2AixBwC0
- 仮にそんな車出来たとして子供置き去りにするようなアホ親がそれ買わんだろ
- 97 : 2020/09/06(日) 10:54:06.18 ID:harwheiua
- 勝手にエンジン止まる車さんサイドに問題がある
- 99 : 2020/09/06(日) 10:54:08.05 ID:SMCVD2zUd
- バッテリー上がって車が死ぬから仕事しつつ車も乗り寝ながらも車に乗らなきゃいけない時代が来るの?
- 100 : 2020/09/06(日) 10:54:08.33 ID:kQL8do5L0
- 車内温度をスマホに通知するデバイスとかどうや
- 101 : 2020/09/06(日) 10:54:14.55 ID:4+HzQV+c0
- 車メーカーが飯塚様のいうことを聞かないから死人が出てしまった
謹んでお受けしろ - 103 : 2020/09/06(日) 10:54:15.41 ID:vnGnnZka0
- 超断熱素材みたいなの使えばいけるんちゃう
こういうことする親が買えるねだんじゃないから意味ないだろうけど - 104 : 2020/09/06(日) 10:54:15.86 ID:QBWF5kmOM
- 無理だろ
なら熱中症とかで死ぬやつを防げるような家作りにしろってか
- 227 : 2020/09/06(日) 10:56:44.66 ID:9cTuDDsp0
- >>104
それは割と進んでるで?
それなりのランクのマンションやと
人がいる場合の空調のオートメーション化の方向しとるからな - 105 : 2020/09/06(日) 10:54:16.10 ID:9JFo06c0a
- 包丁やノコギリ、チェンソーで毎年多くの人が怪我してる!
人の皮膚だけ切れないようにできないのメーカーさん? - 106 : 2020/09/06(日) 10:54:18.73 ID:vuOvcDSe0
- 出来なくはないけど多分やらないですね
- 108 : 2020/09/06(日) 10:54:20.51 ID:AmSfhqb7d
- まんさんは車の仕組みわからんからな
- 109 : 2020/09/06(日) 10:54:23.14 ID:bQUV0Osza
- 車内の温度が一定以上に上がれば警報なるみたいな機能やったら付けられるんちゃうか?
- 112 : 2020/09/06(日) 10:54:25.86 ID:7AH2zf1D0
- ほなおま●こ片付けるで
- 113 : 2020/09/06(日) 10:54:25.85 ID:0k+d2yk/0
- デザイナーベビーで熱に強い個体を作るべきやろ……
- 114 : 2020/09/06(日) 10:54:25.97 ID:x9UBt4Up0
- 子供がライフルを持っていたら防げたよね
- 116 : 2020/09/06(日) 10:54:26.99 ID:YunNZ2He0
- 自動車メーカー側で医師同乗オプション作るべきや
- 118 : 2020/09/06(日) 10:54:27.89 ID:+KPtsDCR0
- ???「メーカーには安全な車を作って欲しい」
- 119 : 2020/09/06(日) 10:54:29.70 ID:DV7/mju90
- パチンコ規制はしないんですかね
- 161 : 2020/09/06(日) 10:55:22.12 ID:jVJJ1ngYa
- >>119
緩和しろ - 120 : 2020/09/06(日) 10:54:30.10 ID:72FJIREs0
- 動力どこだよ
常時太陽光で発電すりゃいいのか? - 121 : 2020/09/06(日) 10:54:31.12 ID:fg+iKzHQd
- 頭飯塚かよ
- 123 : 2020/09/06(日) 10:54:31.71 ID:sAdYqNdha
- 全部が自動化最適化された時って人類どうなるんやろ
- 235 : 2020/09/06(日) 10:56:52.14 ID:sfgRVJ9A0
- >>123
いよいよ人類いらなくね?って話が出てくるで - 124 : 2020/09/06(日) 10:54:33.17 ID:oSILSqdA0
- 中に人がいるかを検知して人いて温度が高くなったら全部の窓割る機能つければいい
- 125 : 2020/09/06(日) 10:54:33.90 ID:mzq4KlL1d
- 平気で人を56す酒を規制しろよ
- 158 : 2020/09/06(日) 10:55:18.22 ID:mwKQvWWT0
- >>125
ほんとこれな
せめてタバコくらいの扱いにしろ - 126 : 2020/09/06(日) 10:54:34.86 ID:fbJXdNr/a
- カーSEXしろ
- 127 : 2020/09/06(日) 10:54:35.78 ID:5ogFzVqAr
- 別に擁護してないやん
- 128 : 2020/09/06(日) 10:54:36.78 ID:7t3lBUR80
- 飯塚幸三4ね
- 129 : 2020/09/06(日) 10:54:37.07 ID:kURCCTrl0
- 知能が低いとは罪ですな
- 131 : 2020/09/06(日) 10:54:37.58 ID:3wnsmFfL0
- 仮にメーカーが対応するにしても車内の人を感知して知らせるくらいのことやろ
- 133 : 2020/09/06(日) 10:54:40.80 ID:MpQLbGaK0
- 子供置き去り症候群向けの製品ならあちこちの会社が作ってるやろ
- 135 : 2020/09/06(日) 10:54:42.33 ID:CbHXI+QZ0
- こういう事故起こすようなのは新しい車買えないから
- 136 : 2020/09/06(日) 10:54:46.00 ID:xXEc1HMm0
- 飯塚そっくりの思考回路
- 137 : 2020/09/06(日) 10:54:46.70 ID:/zRLSCuw0
- こんな奴はそんな機能あっても使わない
- 139 : 2020/09/06(日) 10:54:51.43 ID:DFG+0g2i0
- IQ80未満に免許与えなければええねん
- 140 : 2020/09/06(日) 10:54:52.57 ID:phPufswP0
- 車内温度が5分以上40度超えたらチャイルドロック解除とかでもええんちゃう
- 141 : 2020/09/06(日) 10:54:52.95 ID:EW0rlv+6d
- ドライブレコーダーで室内監視できるならできそうやな
メーカーがんばれ - 142 : 2020/09/06(日) 10:54:53.33 ID:YbW1yx+D0
- ガソリン無駄遣い
- 143 : 2020/09/06(日) 10:54:53.72 ID:J5lxfWWn0
- まんま飯塚だな
- 145 : 2020/09/06(日) 10:54:59.30 ID:fBpofAU1d
- co2削減しようと苦心してるのにふざけたこと抜かすな
- 146 : 2020/09/06(日) 10:55:00.37 ID:9/G+ozYK0
- ほならね
- 148 : 2020/09/06(日) 10:55:03.98 ID:YM3bCs7Cd
- まんさん「何この機能!高いからいらない!軽買う!」
これでおわり
- 248 : 2020/09/06(日) 10:57:10.33 ID:EW0rlv+6d
- >>148
最近の軽は自動ブレーキやバックソナーや車線はみ出し注意とかも標準で付いてるからいけるやろ - 149 : 2020/09/06(日) 10:55:04.40 ID:e9hRpLdg0
- 確かにエンジン切ってしまったらその機能つけたところでな
- 150 : 2020/09/06(日) 10:55:09.59 ID:/XTqEt5G0
- いやこれは一理ないか?
・子供や人が乗っている事
・車内が高温
この2つの条件が揃った時に空調が入る装置なんか難しくなさそうだけど - 200 : 2020/09/06(日) 10:56:15.10 ID:okjBYTwZ0
- >>150
マ●コ「うちの息子(ダックスフント1歳)が乗ってたのに機能しなかった!メーカーは4ね!!」 - 202 : 2020/09/06(日) 10:56:15.26 ID:vA5lLTDv0
- >>150
極端な馬鹿の為に開発するってえのはどうなんだ? - 269 : 2020/09/06(日) 10:57:34.19 ID:jpxWHqxU0
- >>202
今回のは極端な馬鹿だけど、買い物とかでこうなるのは毎年何件かはあるわけで - 253 : 2020/09/06(日) 10:57:17.30 ID:9cTuDDsp0
- >>150
このスレの奴がバカなだけで
車メーカーは普通にこの手の研究しとるからな - 289 : 2020/09/06(日) 10:58:06.45 ID:Mkxw2Yfzd
- >>253
お前さっきから進んでいる連呼しているけどその研究のソースは?無論出せるよな - 259 : 2020/09/06(日) 10:57:26.25 ID:53lFVELEa
- >>150
最悪窓が開くだけでも助かる可能性あるよね - 319 : 2020/09/06(日) 10:58:38.95 ID:moKhUjmmd
- >>150
ラジエター冷やすのも走行して風当てるという所から進化していないのにそんな技術無理や
メーカーは事故への安全対策と燃費しか気にしていないし - 324 : 2020/09/06(日) 10:58:58.16 ID:Xnfw3wKRd
- >>150
無駄に高くなりそう - 152 : 2020/09/06(日) 10:55:09.86 ID:sfgRVJ9A0
- まぁ夏場の車内がサウナレベルでクッソ暑いのは事実やし
これがなんとかならんかなと思うのはわかるわ
毎日ドア開けたらそれだけで汗吹き出るぐらいの熱がくるし - 154 : 2020/09/06(日) 10:55:13.39 ID:xlodOlfwa
- エネルギー革命じゃん
- 155 : 2020/09/06(日) 10:55:13.77 ID:OpNk0rny0
- 問題提起だけじゃなくて対策案まで考えて欲しい
- 156 : 2020/09/06(日) 10:55:15.98 ID:l1KDeJqf0
- 夏場はすぐガス欠しそう
- 157 : 2020/09/06(日) 10:55:16.90 ID:9cTuDDsp0
- 女叩きしたすぎて必死に否定してるのおるけど
電気自動車はその辺の対策考えて子供が取り残された時のための自動空調も考えとるで - 159 : 2020/09/06(日) 10:55:19.62 ID:c/T1XW3K0
- エアコンがあるやん
もしかして電気なしでやれって言ってるんかこいつ? - 160 : 2020/09/06(日) 10:55:21.21 ID:vnlASVi60
- 立憲民主党ってバカしかいないのか?
- 186 : 2020/09/06(日) 10:56:03.41 ID:J5lxfWWn0
- >>160
そもそも日本の女性議員ってまともな奴の方が少なくね - 267 : 2020/09/06(日) 10:57:31.08 ID:Wa8X2w1wa
- >>186
客観的判断ができず医療費を浪費する大臣とかな - 301 : 2020/09/06(日) 10:58:21.76 ID:b7C6GVBy0
- >>186
女の政治家で有能だったのはサッチャーくらいしかおらんと思うわ - 163 : 2020/09/06(日) 10:55:24.45 ID:TTdr47gO0
- >車内の温度を一定以下に保つ技術
カーエアコンじゃないですかね…
- 164 : 2020/09/06(日) 10:55:25.06 ID:K9Aya2iFa
- そういう機能はもうあるやん
エンジンさえつけとけばしばらくならエアコン使える
ガソリン切れたら無理なのは当然やんけ - 165 : 2020/09/06(日) 10:55:25.37 ID:Ef5pMytD0
- 軽自動車の新車価格が400万の時代が来そう
- 167 : 2020/09/06(日) 10:55:25.77 ID:QrDddGLE0
- 親が変わることがありえないから子供だけで生き延びる術を開発してくれってことやろ
- 171 : 2020/09/06(日) 10:55:34.55 ID:35XuZNSU0
- フールプルーフっつってもそれを上回る馬鹿がわんさかいるんだよなあ
- 172 : 2020/09/06(日) 10:55:35.18 ID:Kr8b2kGS0
- トヨタ「熱中症対策車出来ました!ルーミー・タンククラスで車両本体価格550万円から!」
- 228 : 2020/09/06(日) 10:56:44.79 ID:AlZ5Rk0Y0
- >>172
まんさん「高い!軽で十分!!!」 - 174 : 2020/09/06(日) 10:55:38.06 ID:G4IPZ14Br
- 車内の騒音に反応して窓を開ける機能とかは?
- 175 : 2020/09/06(日) 10:55:38.15 ID:kVMBj2zC0
- う~ん核融合エンジンでも開発されたらいけるかな
- 182 : 2020/09/06(日) 10:55:58.66 ID:YrgTXtN1d
- >>175
ガンダムの世界やな - 176 : 2020/09/06(日) 10:55:39.79 ID:VQjUyTdM0
- 子供が残ってたらオート110番でいいやろ
- 177 : 2020/09/06(日) 10:55:40.89 ID:hjDjaBBG0
- エンジン切って長時間車内に人いたらセンサーで感知して音鳴らすくらいならバッテリーで出来ると思うんだけどな
- 179 : 2020/09/06(日) 10:55:50.36 ID:+qIItfQJd
- メーカー的にはできるだろうけど子供置き去りにするような層が買える車に取り付けるにはコストかかりすぎて無理なんやろ
- 183 : 2020/09/06(日) 10:55:58.97 ID:M4GgAAuh0
- 立憲民主
- 184 : 2020/09/06(日) 10:55:59.52 ID:BjxZHgSv0
- まんさんはエネルギーをなんだと思ってんだ��
- 229 : 2020/09/06(日) 10:56:46.22 ID:Wa8X2w1wa
- >>184
??「健康な男は立ってろ!」 - 185 : 2020/09/06(日) 10:56:03.28 ID:mJVA/pGma
- この発言に対して自動車メーカーが悪いって言ってると感じるやつの読解力やばいやろ
- 188 : 2020/09/06(日) 10:56:07.68 ID:FAdBiSLH0
- 一里山あるけど
こんな事件起こすやつには買えなそう - 189 : 2020/09/06(日) 10:56:08.56 ID:Q5/PZsqJ0
- これやってくれたらワイらも助かるやん
- 190 : 2020/09/06(日) 10:56:09.17 ID:nqMn7JmU0
- ワイのテスラは40度以上にならない機能あるで
- 192 : 2020/09/06(日) 10:56:10.56 ID:Gcr16rqhr
- 車内が一定温度超えたら勝手にエンジンかかってエアコンつく車か
普通のエアコンみたいにタイマー機能くらいはつけてくれてもええよな - 194 : 2020/09/06(日) 10:56:12.05 ID:sdWVMUUh0
- もう議員って年末に5段階評価つけた方がええわ
- 197 : 2020/09/06(日) 10:56:13.32 ID:wu/eQv0yd
- また車の値段が上がるな…
- 198 : 2020/09/06(日) 10:56:13.91 ID:/1ZM3F2+0
- やっぱ車って害悪だわ
- 199 : 2020/09/06(日) 10:56:14.64 ID:YnveAsy40
- まんさんは介護が必要なガ●ジみたいなもんだと思え
- 203 : 2020/09/06(日) 10:56:18.20 ID:AFcBBN6W0
- まあ車を作る側にも問題はあるわな
交通事故だって車の責任でもある - 205 : 2020/09/06(日) 10:56:22.98 ID:JuxCi6xx0
- メーカーさんのおかげで子供を車に15時間放置しても死ななくなりました!
- 206 : 2020/09/06(日) 10:56:24.53 ID:uGPMk9JI0
- 女「子供の車内放置は厳罰しても意味ない」
女「痴漢は女性が対策しなくてもいい男に厳罰を」
なぜなのか - 209 : 2020/09/06(日) 10:56:28.60 ID:puRAVWl60
- 車から出せ
- 210 : 2020/09/06(日) 10:56:29.15 ID:oHCoIien0
- 安心して子供を車内に放置できるようになるね
- 211 : 2020/09/06(日) 10:56:29.37 ID:ZQUncRfmp
- こういう事件起こす底辺はそんな機能付けたら高過ぎて買えんやろ
- 212 : 2020/09/06(日) 10:56:33.64 ID:xXEc1HMm0
- 馬鹿は免許とれないようにしろ
- 213 : 2020/09/06(日) 10:56:34.44 ID:ujKdAo4Q0
- 2時間ぐらいのセックスならエンジンつけたままでもええやろ
- 214 : 2020/09/06(日) 10:56:34.91 ID:yFKfQVpI0
- こういうガ●ジに合わせて技術向上させたらそれを上まわるガ●ジが生まれるいたちごっこやぞ
- 215 : 2020/09/06(日) 10:56:35.71 ID:FP4N0HY2x
- 欧米に頼めよ
- 217 : 2020/09/06(日) 10:56:36.37 ID:fRFCKEi50
- すごいなあ
本当に感心するわ
基地外の発想 - 218 : 2020/09/06(日) 10:56:37.77 ID:DygpCV5n0
- 熱中症をなくすために地球を寒冷化させるのはどうだろう
- 219 : 2020/09/06(日) 10:56:40.05 ID:QBWF5kmOM
- >>1
これって注意しても0にはならないっていうけど
減るやろ犯罪ですってのに犯罪が0にならない
馬の耳に念仏は一定数いるからもうしゃーない - 292 : 2020/09/06(日) 10:58:08.18 ID:j0PKaD9H0
- >>219
こういう事故起こす奴らが馬なんだから効果は薄そう - 220 : 2020/09/06(日) 10:56:41.05 ID:1+Ue+NkZ0
- 車内に生体反応があったら、エンジン切れないようにすればええんとちゃう?
- 222 : 2020/09/06(日) 10:56:41.54 ID:gvDdF2B2p
- エンジンかける←おっさん
エンジンつける←若者
あっとる? - 223 : 2020/09/06(日) 10:56:41.60 ID:zWd548Z0d
- アニメみたいなほぼ無限で持続的に動くファンタジーなエンジンを積んで無いと無理やろ
- 226 : 2020/09/06(日) 10:56:44.07 ID:6v2NRVGSa
- 単純な疑問やろ
誰も叩いてないんだから無理に叩くな - 230 : 2020/09/06(日) 10:56:46.66 ID:IuWeBtkD0
- アスペばっかやんこのスレ
- 309 : 2020/09/06(日) 10:58:29.85 ID:/Deeekssd
- >>230
まあタイトル詐欺のスレタイやし民度も知能もこんなもんでしょ - 231 : 2020/09/06(日) 10:56:49.32 ID:9iEn7n9f0
- 置いてかなければいい話では🤔?
- 232 : 2020/09/06(日) 10:56:51.41 ID:/rtTJ0OVM
- 馬鹿基準にした無駄技術詰め込んで価格高くなるのはやめろや
- 234 : 2020/09/06(日) 10:56:51.59 ID:b7XsF8Pzd
- 中にいる子供が助けてって大声で言ったらドア吹き飛ぶ機能とかつけられんの?
- 236 : 2020/09/06(日) 10:56:52.19 ID:YHF8YWDj0
- そのシステムだと今回の場合は餓死エンドやろ
- 237 : 2020/09/06(日) 10:56:52.93 ID:w+nMeTPP0
- 適温モード搭載の車に乗った女性議員「この車燃費悪い!なんで!」ギャオオオオオオオン
- 238 : 2020/09/06(日) 10:56:54.38 ID:yqQX4LCz0
- 飯塚幸三理論やめーや
- 239 : 2020/09/06(日) 10:56:54.65 ID:pjUfVVy6p
- こんな馬鹿の意見いちいち聞いてたら軽自動車でも500万超えるぞええんか?
- 240 : 2020/09/06(日) 10:56:55.54 ID:R2AixBwC0
- そもそもこの母親は殺そうとして置き去りにしてるんやから関係ないやん
- 241 : 2020/09/06(日) 10:56:55.62 ID:BPEVlZSI0
- バッテリーが死ぬやろ
- 242 : 2020/09/06(日) 10:56:55.82 ID:COoh5k/s0
- エンジン空調停止時に車内で動くもの検知したらアラームが鳴る
これだけでええやん
盗難防止装置があるんやから余裕で対応できるやろ - 243 : 2020/09/06(日) 10:56:56.42 ID:4rezPsez0
- 殺意持ってるんやから防げないやろ
- 245 : 2020/09/06(日) 10:56:59.10 ID:YflBbr470
- 車放置前提で草
- 246 : 2020/09/06(日) 10:57:01.83 ID:Pq/T3w56d
- 15時間も車内放置されて無事な子供とかおるわけないやろ
くたばれ無能 - 252 : 2020/09/06(日) 10:57:16.41 ID:okjBYTwZ0
- >>246
大人でも死ぬわ - 247 : 2020/09/06(日) 10:57:05.29 ID:5O22sInP0
- ガ●ジまんさんはエンジン切ったままエアコンかけて安心しちゃうから
- 249 : 2020/09/06(日) 10:57:11.61 ID:edHUv4Ml0
- 子供を置いてけぼりにするような社会のお荷物のケアのために
優秀な人材の知能が使われるのはもったいない - 250 : 2020/09/06(日) 10:57:11.98 ID:dFV9/tIO0
- なんで親がガキ放置する状況まで想定しないといけないんや
- 251 : 2020/09/06(日) 10:57:15.41 ID:5j0SDVKZ0
- 安 定 の 立 憲
- 254 : 2020/09/06(日) 10:57:18.77 ID:5760NSYGd
- 超効率のいいエアコンが作られてもこの親はエンジン切るから意味ないし
エンジンつけなくても低温を保てる車体なんて作ったらどれだけ費用かかるんだか - 255 : 2020/09/06(日) 10:57:19.45 ID:idIFqOuJ0
- 東池袋親子轢き逃げ事件犯人の飯塚幸三さんと同じ意見やめろや
- 258 : 2020/09/06(日) 10:57:23.56 ID:OzVF5pYX0
- テスラ「任せろ!」
- 262 : 2020/09/06(日) 10:57:27.16 ID:r68o/zEX0
- エンジン掛けてエアコン付けとけよ
- 263 : 2020/09/06(日) 10:57:27.55 ID:/lkPlLFs0
- 馬鹿に合わせる必要などない
- 264 : 2020/09/06(日) 10:57:28.54 ID:BmPP2xug0
- そもそも人間いなければもろもろの問題解決するのでは🤔
- 316 : 2020/09/06(日) 10:58:35.88 ID:9iEn7n9f0
- >>264
元を辿れば地球の気温が高すぎるのが悪いぞ🤔 - 265 : 2020/09/06(日) 10:57:28.79 ID:Gf0PhUGx0
- ガソリンが切れたらエアコンが止まる
メーカーは対策しろ - 266 : 2020/09/06(日) 10:57:29.32 ID:2gkRxWnI0
- 車ってどこに向かってんだろうね
- 279 : 2020/09/06(日) 10:57:55.64 ID:0RYzWROl0
- >>266
目的地やろ - 306 : 2020/09/06(日) 10:58:27.13 ID:viurpbQ8d
- >>279
たしかに - 270 : 2020/09/06(日) 10:57:44.96 ID:908eHlSg0
- アメリカみたいに車に子供だけのせてたら逮捕にすればええんや
この女馬鹿すぎやろ - 315 : 2020/09/06(日) 10:58:35.28 ID:1a7GhceZ0
- >>270
っぱアメリカよ! - 271 : 2020/09/06(日) 10:57:48.20 ID:mGpUmbMnM
- まあ確かに車内を暑くなりすぎないような工夫は欲しい
- 280 : 2020/09/06(日) 10:57:56.60 ID:/sdkDbLv0
- 外車なんでドイツにでも抗議しろよ
- 281 : 2020/09/06(日) 10:57:57.46 ID:8MbnbgVZ0
- もともと○す気やろうし車が安全になったら別の方法になるだけや
- 282 : 2020/09/06(日) 10:58:00.45 ID:luWfbPqTa
- それを願うのは別に変じゃないだろ
- 283 : 2020/09/06(日) 10:58:01.39 ID:jmiRUPe8a
- 上級国民「トヨタは事故を起こさない車を作るべき」
これがまかり通るんだからこれだって正しいわ
- 284 : 2020/09/06(日) 10:58:02.17 ID:RuEL9Qgld
- どこが正論なんやこれ
- 285 : 2020/09/06(日) 10:58:03.00 ID:Uvk20es0d
- 正直こんなん今回たまたま生き残っても別のところで死んでたやろ
間違えて洗濯機に入れて回してたの気付きませんでしたとか - 286 : 2020/09/06(日) 10:58:05.65 ID:X7kgzDT40
- ドライアイスで冷やすのはどう?
- 287 : 2020/09/06(日) 10:58:06.22 ID:YHF8YWDj0
- 教習所で車の仕組みちゃんと教えたらええやん
- 290 : 2020/09/06(日) 10:58:07.99 ID:7w3AG8rA0
- 実際は置き去りにするなって話だけどどうせやる人はいなくならないから企業に開発を求めるのは普通やな
- 293 : 2020/09/06(日) 10:58:09.38 ID:KfLKcYCSM
- 車内で汗だく熱中症セックスとかいいかもしれん
アタマトロトロで絶頂やろこれ - 294 : 2020/09/06(日) 10:58:10.89 ID:keLEb7wwp
- 飯塚様がひき逃げをしたのもプリウスが悪いわけだしな
- 295 : 2020/09/06(日) 10:58:11.64 ID:gvL6+yx00
- やっぱり立民か
- 296 : 2020/09/06(日) 10:58:12.81 ID:/cP78tmkd
- なんで減らないかって女がバカだからじゃないの?
- 297 : 2020/09/06(日) 10:58:15.06 ID:4IJt1xyq0
- こんなアホでも議員やってんのか
- 298 : 2020/09/06(日) 10:58:15.26 ID:zUHj1tM+M
- はいトヨタ様にたてついた
- 300 : 2020/09/06(日) 10:58:20.83 ID:aqep407Zr
- 「人を教育するより技術的に解決したほうがいい」
これあらゆる場面で正論だよな
- 302 : 2020/09/06(日) 10:58:23.11 ID:LKK3sNqea
- 電気自動車以外厳しいからそもそも車の中で放置せんでええようになる方向性で動いた方が一番ええんやないの
- 304 : 2020/09/06(日) 10:58:24.76 ID:o4HJl4SgM
- テスラテスラとかいうけど
あれ待機電力えぐいからな
エアプはしらんけど
こういうやつはきってそう - 307 : 2020/09/06(日) 10:58:27.69 ID:0C/N7ZUpD
- パチ屋は店員が駐車場1時間毎に見回りしてるとこ多いけど
なんなんだろうな - 310 : 2020/09/06(日) 10:58:30.46 ID:fO2oYiZL0
- お、保冷車か?
- 311 : 2020/09/06(日) 10:58:31.42 ID:YnveAsy40
- 毎年起きてるのになぜ放置するバカ女はいなくならないのか
- 313 : 2020/09/06(日) 10:58:31.91 ID:eXLbbKuXa
- 子供が取り残されてたらクソデカい警報鳴るようにすればええんやない
世間の目もあるし馬鹿親も取り残さんやろ - 314 : 2020/09/06(日) 10:58:32.56 ID:1mT7dmSUd
- ???「高齢者が安心して運転できる車を作れ」
- 317 : 2020/09/06(日) 10:58:36.52 ID:idIFqOuJ0
- 本気になってるやつガ●ジやろ
願望ですって言われたらそれまでやん - 318 : 2020/09/06(日) 10:58:36.95 ID:tpT97AS20
- 普通にエンストするやろ
- 320 : 2020/09/06(日) 10:58:39.76 ID:QhcCDPcWd
- これ半分飯塚やろ
- 321 : 2020/09/06(日) 10:58:41.23 ID:EKJCxVpwa
- ま●こって凄いよな
男と飲みに行って子供を車に放置して殺しても擁護される
もう人間じゃないでしょ - 323 : 2020/09/06(日) 10:58:51.52 ID:uLEjAlDC0
- 女叩きしてるやつってギリ健みたいなんばっかなんやな
何か信条があってやってるのかと思ったら - 325 : 2020/09/06(日) 10:59:02.58 ID:uESPT9FD0
- 車内放置に罰則与えるほうが早くて楽なんじゃね?
【正論】女性議員「え、まって。子供が車で熱中症で死ぬ事件、メーカーが頑張れば防げるよね?」

コメント