- 1 : 2020/09/07(月) 08:36:48.42 ID:SXhJO5/E0
- 落ちたな
- 2 : 2020/09/07(月) 08:36:58.77 ID:UyxaBui8d
- >>1-10ふたなりですか?
- 3 : 2020/09/07(月) 08:37:08.72 ID:Ha/yUOG1M
- もうおわりや
- 4 : 2020/09/07(月) 08:37:23.76 ID:Mq6+Adnn0
- サンキュー台風
- 5 : 2020/09/07(月) 08:37:36.62 ID:aF/i3x63a
- 吐きそうや
- 8 : 2020/09/07(月) 08:38:10.44 ID:w5zCNZfH0
- テレワークワイ、今起床
- 10 : 2020/09/07(月) 08:38:34.75 ID:CTeoTR6u0
- 台風本数減らして運行とかいうクソ采配のせいで出勤しなあかん
運休してくれ - 11 : 2020/09/07(月) 08:38:40.59 ID:TRF3EisQr
- 簡単に達成できるのを趣味にするって
それすらタスクの観点で悲しいなあ - 12 : 2020/09/07(月) 08:38:55.02 ID:FlMozl0I0
- 今日行けんから土曜日出勤😭
- 13 : 2020/09/07(月) 08:39:08.28 ID:1kFCGwU1M
- ニートわい「上で待ってるで、朝から筋トレして飲むプロテイン美味い」
未来なんて元からないし - 14 : 2020/09/07(月) 08:39:22.83 ID:illivXdqp
- 仕事辞めたいと思いながら人生無駄に消費してる
もう残り少ないのに - 19 : 2020/09/07(月) 08:39:50.75 ID:aF/i3x63a
- >>14
何歳なんや? - 23 : 2020/09/07(月) 08:40:41.60 ID:HGQTo8Hcd
- >>14
余命宣告かな - 15 : 2020/09/07(月) 08:39:36.59 ID:gFamml+ud
- JKの隣に座れてガッツポ💪
- 16 : 2020/09/07(月) 08:39:37.56 ID:tL0TCtt4a
- 今日たたないと思ったら今だったんか
もう会社ぞ - 18 : 2020/09/07(月) 08:39:48.97 ID:TUm1NCpH0
- ワイ新卒、既にやる気がない
事務系(総務でも経理でもない)から潰しも聞きそうにない - 20 : 2020/09/07(月) 08:39:57.31 ID:Mq6+Adnn0
- ワイ無能あいさつだけはしっかりしてるわ
あいさつされてウザいと思う奴はいないよね - 22 : 2020/09/07(月) 08:40:33.38 ID:hOxHlkjva
- >>20
挨拶は大事やで - 24 : 2020/09/07(月) 08:40:50.58 ID:aF/i3x63a
- >>20
ワイも今日からそうしてみるわ - 26 : 2020/09/07(月) 08:41:26.49 ID:mrZE6IYhM
- >>20
ワイもこれだけはやっとる - 30 : 2020/09/07(月) 08:42:20.92 ID:xY1WlsYWd
- >>20
「あいつ挨拶だけ大声になったよな」って言われてた人おったで
仕事をやるんや - 62 : 2020/09/07(月) 08:50:32.90 ID:A92jyK300
- >>30
なんにでも難癖つけたがるクズはおるんやな - 35 : 2020/09/07(月) 08:43:18.51 ID:/WUlGOi6d
- >>20
ワイやで
ドインキャだから挨拶されたくないわ - 21 : 2020/09/07(月) 08:40:22.53 ID:K37rnXCO0
- web系やめたいわ
- 25 : 2020/09/07(月) 08:41:15.77 ID:0lr3qbUf0
- ダメだよ
こんな天気なのに仕事させたら - 27 : 2020/09/07(月) 08:41:45.82 ID:Q9m4tfZ+d
- コールセンターの一日が長すぎる
インバウンドだから日に5本もかかってこないしひたすらExcelとWord開いたり閉じたりする仕事 - 29 : 2020/09/07(月) 08:42:18.39 ID:aF/i3x63a
- >>27
羨ましすぎる - 34 : 2020/09/07(月) 08:42:56.29 ID:TUm1NCpH0
- >>27
ワイメーカー事務、出社時は電話30-40回とるコールセンターになる模様 - 37 : 2020/09/07(月) 08:43:27.51 ID:287xig2Aa
- >>27
インバウンドなのに日に5本もかかってこないってやばくね? - 43 : 2020/09/07(月) 08:44:51.67 ID:Q9m4tfZ+d
- >>37
正直設置する意味ないわ
公式サイトにQ&Aでも書いとけば済むと思う - 28 : 2020/09/07(月) 08:42:16.28 ID:EFW1VKAU0
- やる気せんなぁ
- 31 : 2020/09/07(月) 08:42:29.35 ID:x7KSLmef0
- 落ちるってことは、みんなテレコムセンターで寝てるんか?
ワイは雨の中出社や - 38 : 2020/09/07(月) 08:43:49.48 ID:OEB7YOOH0
- >>31
なんでテレコムセンターなんや? - 42 : 2020/09/07(月) 08:44:27.33 ID:Y88yaHy8d
- >>38
テレワークの予測間違いでは? - 33 : 2020/09/07(月) 08:42:43.55 ID:287xig2Aa
- もうすでに会社到着ニキおる?早出を強要されてる
早出代は出ない - 36 : 2020/09/07(月) 08:43:26.70 ID:mrhSxQAl0
- 今の仕事今月いっぱいだから気が楽だわ 運良く転職先も決まったし引き継ぐこともほとんどないし消化試合
- 39 : 2020/09/07(月) 08:44:05.53 ID:fxuZChLg0
- 週1出社で仕事量も無いし今年は暇や
有休使い切りそう - 40 : 2020/09/07(月) 08:44:19.23 ID:t2J1ha5y0
- 社畜やめて農業したいんやけどさすがに素人には無理か?
- 44 : 2020/09/07(月) 08:45:04.31 ID:aF/i3x63a
- >>40
農業の方が辛いと思う - 46 : 2020/09/07(月) 08:45:18.24 ID:0lr3qbUf0
- >>40
自治体や農協とかが補助してくれるとこもあるで
ただそこの農家コミュニティにうまく入り込めるかやね - 48 : 2020/09/07(月) 08:45:31.00 ID:mrhSxQAl0
- >>40
農業は365日仕事だと思った方がいいぞ - 41 : 2020/09/07(月) 08:44:26.08 ID:SXhJO5/E0
- 明日の転職面接に向けて準備もしとこうかな
- 45 : 2020/09/07(月) 08:45:17.31 ID:XBg4wByQa
- 今日はなにをするんやろ
9月脱ニートやからいろいろきついわ - 51 : 2020/09/07(月) 08:46:26.38 ID:6x2THtUD0
- >>45
ワイもや
先週はpcセットアップと資料読んだだけ - 57 : 2020/09/07(月) 08:49:48.20 ID:XBg4wByQa
- >>51
色々と不安だよな
これで大丈夫なんかとか失礼ないかとか凄い気疲れする - 47 : 2020/09/07(月) 08:45:27.30 ID:TUm1NCpH0
- 物流管理って転職先どうなるンゴ?
- 50 : 2020/09/07(月) 08:46:25.00 ID:SXhJO5/E0
- 田舎住んでるから周りに田畑たくさんあるけも農業って支出多そう
機械とか農薬とか
あれならバイトのが割良さそうな気がする - 52 : 2020/09/07(月) 08:46:37.80 ID:XpSYZUuX0
- 転職に後悔ゼロマンおる?
今の仕事が嫌でボーナスも低いから転職しようとして
仕事が面白そうでボーナスはまぁまぁぽくて実家にも近い転職先から内定はもらったんやけど
なんとなく今の仕事と人間関係も嫌いではなかったな、とか思って悩んどるわ
まぁ転職活動しようとした時点でいつか決断はせなあかんのやろけど - 54 : 2020/09/07(月) 08:48:19.42 ID:mDQaLiwV0
- >>52
わい
というか派遣切られての転職やしな
給料はかなり増えた - 56 : 2020/09/07(月) 08:49:47.15 ID:287xig2Aa
- >>52
後悔ゼロなのに後悔してて草 - 59 : 2020/09/07(月) 08:50:04.86 ID:SXhJO5/E0
- >>52
2回転職して2回後悔した
1回目の転職のときは炎上案件にいきなり放り込まれて後悔して3年目くらいから転職活動して内定も貰ったけど色々あって10年弱はその会社おった
2回目の転職はマジで後悔してる半年強しかこの会社おらんけど転職活動はじめたわ
この会社おったら死ぬわマジで - 68 : 2020/09/07(月) 08:53:20.26 ID:SXhJO5/E0
- >>59の続きやけど、この後悔2度は「前の会社に居続ければよかった」って後悔ではないわな
1社目は神みたいな会社やったけど家庭都合でやめなかんかったし
今の会社から2社目に戻りたいかつったら「絶対NO」やし - 53 : 2020/09/07(月) 08:46:59.22 ID:t3VkMR+OM
- ワイ、出社する
- 55 : 2020/09/07(月) 08:49:44.53 ID:0lr3qbUf0
- 部署5人しかいなくて3人来れないのに休みにならない
もうええやん… - 58 : 2020/09/07(月) 08:49:53.83 ID:A92jyK300
- 寝ながら野球と加藤純一と横山緑見てたら週末終わったわ
ガチで終わっとる - 60 : 2020/09/07(月) 08:50:05.43 ID:glzEhTdI0
- 週末のドカ食いで体重3キロ増えてて草
まぁ平日ほとんど食わんからまた3キロ減るんやけどな - 61 : 2020/09/07(月) 08:50:07.27 ID:Mq6+Adnn0
- めっちゃ安価ついてて草
間違ってはないってことやね - 63 : 2020/09/07(月) 08:50:48.21 ID:SINYqHfSr
- ワイ情シスとして採用されたのに、今やってんのは荷物の運搬がメインで涙出てきますよ
- 69 : 2020/09/07(月) 08:53:43.97 ID:x7KSLmef0
- >>63
その荷物の重さ一つ一つで情報機器の機嫌を感じ取れるようにならなあかん
ワイはそれに20年かかったわ - 64 : 2020/09/07(月) 08:51:33.69 ID:GoOVJE9Dd
- もう始まるぞ
- 65 : 2020/09/07(月) 08:53:10.86 ID:NLTMZARWd
- トヨタ系の研修では「挨拶で上司を威圧しろ」と指導されたわ
- 66 : 2020/09/07(月) 08:53:11.42 ID:2ahxi2r9a
- なんで今日こんなに静かなんや?
- 67 : 2020/09/07(月) 08:53:14.94 ID:joG/LYm50
- お薬ないと耐えられない
- 70 : 2020/09/07(月) 08:53:47.84 ID:hOxHlkjva
- 止まれないこの世界で
胸を張って生きるしかないんやで - 72 : 2020/09/07(月) 08:55:38.62 ID:Art5KQuad
- よく考えたら転職1年目ってボーナスは寸志なんやな…
年収に釣られたけどこの1年は年収クソ低いやんけ…
- 81 : 2020/09/07(月) 08:58:30.93 ID:J7V79Zgsa
- >>72
せやで
想定年収は一年目ではまず届かん - 73 : 2020/09/07(月) 08:55:53.17 ID:Af/3Rwym0
- あと5分
- 74 : 2020/09/07(月) 08:57:10.23 ID:w5zCNZfH0
- 転勤説出てるんやけど、住み心地Sで大当たりな場所ってどこや?
- 78 : 2020/09/07(月) 08:57:47.10 ID:/WUlGOi6d
- >>74
まずは場所言わんとなんもいえん - 85 : 2020/09/07(月) 08:59:13.26 ID:w5zCNZfH0
- >>78
いや、全国転勤やからわからんわ
ただガチャ引くならどこの都道府県が当たりかなと思って - 75 : 2020/09/07(月) 08:57:20.44 ID:SXhJO5/E0
- 在宅勤務も嫌やが出社も嫌やな
- 82 : 2020/09/07(月) 08:58:40.14 ID:w5zCNZfH0
- >>75
ワイも在宅勤務でサボりまくってたけど今月から仲良かった上司が同じ業務入ってきたから監視の目が厳しくなってクソになったわ - 76 : 2020/09/07(月) 08:57:23.54 ID:hGSeV2sfM
- もうすでに帰りたい
- 77 : 2020/09/07(月) 08:57:32.68 ID:2ahxi2r9a
- 在宅嫌とかなんでそんな贅沢言うの?
- 79 : 2020/09/07(月) 08:57:49.67 ID:cfm/Q2yUa
- まず、不労所得がいい
- 80 : 2020/09/07(月) 08:58:07.12 ID:SXhJO5/E0
- >>79
これ - 83 : 2020/09/07(月) 08:58:55.38 ID:Cw20zuZ7M
- 午前休とっちゃった🥰
- 86 : 2020/09/07(月) 08:59:20.27 ID:Mq6+Adnn0
- うちの上司ガ●ジなんよなあ
ちょっと気に食わないことあると部長に泣きつくの草
直接言って言い負かせよ
ワイ社畜、吐く

コメント