ソフトテニス 怪我少ない 簡単に打てる ラリーが続くから熱戦に見える

1 : 2020/09/12(土) 15:47:14.61 ID:KcUYY0vP0
なぜこの競技は人気がないのか
2 : 2020/09/12(土) 15:47:57.23 ID:YHxnFq84a
ワイはやっとった
中学は硬式より人口多かったなワイの地区
3 : 2020/09/12(土) 15:48:31.06 ID:KcUYY0vP0
>>2
つーか中学は全部活動の中で登録数ナンバーワンだぞ
男女込だからやろけど
5 : 2020/09/12(土) 15:49:18.62 ID:YHxnFq84a
>>3
では人気あるのでは…?
8 : 2020/09/12(土) 15:50:30.03 ID:KcUYY0vP0
>>5
高校以降で死んでる
中学までのお遊びスポーツと化している
4 : 2020/09/12(土) 15:49:10.03 ID:iwY7lMyn0
クソ競技
6 : 2020/09/12(土) 15:50:00.40 ID:a9awY03B0
エル!ユー!シーケーワイ!ラッキー!
10 : 2020/09/12(土) 15:50:56.11 ID:hupcv0ep0
>>6
女子かよ
7 : 2020/09/12(土) 15:50:08.53 ID:/XZ3xlzi0
ダブルスしかないんちゃうの?
9 : 2020/09/12(土) 15:50:38.25 ID:sj63w0aG0
煽り応援文化でイメージが悪すぎる
15 : 2020/09/12(土) 15:51:46.51 ID:KcUYY0vP0
>>9
煽り応援はイエ口ーカード出さなきゃいけないのに煽り応援推奨してるのが本部とかやってるやつの学校だからマジでクソ
11 : 2020/09/12(土) 15:50:57.83 ID:vPordj8b0
謎の回転サーブ打ってくる馬鹿が居るから
12 : 2020/09/12(土) 15:51:08.73 ID:blpzA9nF0
風の強い日はグダグダ
18 : 2020/09/12(土) 15:53:01.39 ID:KcUYY0vP0
>>12
雨が降ったらどこかへ飛ぶボール
13 : 2020/09/12(土) 15:51:09.34 ID:KcUYY0vP0
プロ化に伴いシングルスも普及させたいらしい
絶対無理やわ
14 : 2020/09/12(土) 15:51:42.96 ID:3VoGiPzZ0
迫力がなさ過ぎるし日本では硬球>軟球やし
22 : 2020/09/12(土) 15:54:48.34 ID:KcUYY0vP0
>>14
これはエアプ
16 : 2020/09/12(土) 15:52:02.32 ID:qyyo+qhE0
全国レベルの選手は見ててすごくおもしろいわ
上松って前衛やばすぎるし
将来性がないから仕方ないとおもう
17 : 2020/09/12(土) 15:52:59.13 ID:mQke4BZJF
フレーム打ち極めたら無双できるやん
19 : 2020/09/12(土) 15:53:06.99 ID:qyyo+qhE0
ソフトテニスのシングルはあかんとおもうわ
ルールも硬式に擦り合わせる必要ないし
初めから前衛が前にいるせいでカットサーブが主流になってつまらなくなってきた
21 : 2020/09/12(土) 15:53:59.60 ID:KcUYY0vP0
>>19
どんぐり北広島とかいうカットサーブ推奨アンドダブルフォワード推奨の害悪チーム
20 : 2020/09/12(土) 15:53:36.50 ID:b38slcZud
昔のルールの方が良かった
28 : 2020/09/12(土) 15:56:04.31 ID:HOT2apYvd
>>20
ワイちょうどルール変更になったときでサーブで前衛に当てまくって可哀想なことしたわ
23 : 2020/09/12(土) 15:55:14.01 ID:CJFUiArBr
ワイが現役の頃はトップ層がダブルフォワードやり過ぎてつまらないから禁止にする動きもあるみたいなこと言ってたけどどうなったんやろ
34 : 2020/09/12(土) 15:56:55.50 ID:KcUYY0vP0
>>23
禁止に出来るわけない
最初ベースラインスタートでもどうせアンダーカットからの2人とも前詰めや
だから諦めたのと普通に雁行陣が勝ち始めたから禁止になることは無い
24 : 2020/09/12(土) 15:55:18.76 ID:LBBaQ/Iu0
よっしゃラッキー
25 : 2020/09/12(土) 15:55:26.13 ID:N0YqaKbV0
ソフトテニス硬式の感覚で打っても全然飛ばなくて草生えた
26 : 2020/09/12(土) 15:55:26.98 ID:xWi61cTH0
プロでも中学生みたい、コーイとかヨッシャラッキー!とかデカーイ!とか気持ちわりぃ
27 : 2020/09/12(土) 15:55:48.07 ID:FNXaX1Ev0
そふてにってアニメは流行らんかったな
29 : 2020/09/12(土) 15:56:07.45 ID:qyyo+qhE0
ソフトテニスって繋ぐスポーツだからおもしろいのに
ダブル前衛とか糞やとおもうわ
強いけど見ててあまりおもしろくない
30 : 2020/09/12(土) 15:56:24.40 ID:91o1m0BP0
フォームがクソダサイからだろ特にバック
33 : 2020/09/12(土) 15:56:54.78 ID:HOT2apYvd
>>30
は?
フェデラーとほぼ同じなんやが?
38 : 2020/09/12(土) 15:57:59.88 ID:91o1m0BP0
>>33
どこがやねん
手首こねくり回して気持ち悪いわ
31 : 2020/09/12(土) 15:56:25.11 ID:JYQueizu0
軟式はどうしても格下に見られてしまう
32 : 2020/09/12(土) 15:56:54.40 ID:xWi61cTH0
ソフトテニスってなんでファーストサーブフルパワーで打たないの?
36 : 2020/09/12(土) 15:57:27.83 ID:HOT2apYvd
>>32
打つやつは打つけどそんなに球速くならんからな
40 : 2020/09/12(土) 15:58:03.55 ID:KcUYY0vP0
>>32
フルパワーで打ったところで速度130km/h程度しか出ないから
ほなら確率優先、崩し優先になるのは当たり前なんや
35 : 2020/09/12(土) 15:57:17.86 ID:xWi61cTH0
ユニフォームもダサい
37 : 2020/09/12(土) 15:57:38.67 ID:qyyo+qhE0
好きなペアーいる?
年ばれるけど
鬼頭小林
的場宮下が好きやった
古賀原が一番衝撃だったけど
44 : 2020/09/12(土) 15:58:56.16 ID:KcUYY0vP0
>>37
ワイはシノコバ😡
女子なら林田宮下が好きだったけど宮下消えたな
45 : 2020/09/12(土) 15:59:01.51 ID:K1A6fSsxa
>>37
丸中鈴木やな
否定派多そうやけど
39 : 2020/09/12(土) 15:58:00.46 ID:6uZExmy40
みんな何番手やったん?
41 : 2020/09/12(土) 15:58:34.37 ID:YnPbKkCM0
弾まなすぎてドロップが強すぎる
42 : 2020/09/12(土) 15:58:40.10 ID:1l2Dn+Gda
最近は知らんけどダブル前衛最強説は終わったの?
43 : 2020/09/12(土) 15:58:52.55 ID:MrUbQAls0
フォーム、ユニフォーム、ラケット、プレイヤー全てがダサい
46 : 2020/09/12(土) 15:59:03.54 ID:lVzaImNWx
アホみたいにドライブかかるのすき
なお球速はクッソ遅い模様

コメント

タイトルとURLをコピーしました