- 1 : 2020/09/12(土) 21:23:34.41 ID:qTdA17S50
-
8月28日、不採算店舗を中心にスガキヤ約30店舗を来年3月までに閉店させるという驚きの発表が報じられた。
店舗のみならず、インスタント麺も販売されており、スガキヤの知名度は全国区と思われるが、
コロナ禍以前の2019年にも約40店舗が閉店している。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75437 - 2 : 2020/09/12(土) 21:24:00.74 ID:jwD3m1i00
- まずいから
- 3 : 2020/09/12(土) 21:25:00.90 ID:IcERzXmH0
- くやしい🥺
- 4 : 2020/09/12(土) 21:26:11.51 ID:k0+Jywzc0
- 名古屋の飯自体ゴミだからに決まってんだろ
- 5 : 2020/09/12(土) 21:27:35.08 ID:4v6qRcdU0
- 東京の貧乏土人くさいドジョウとかアサリくらいしかないよりはまし。
- 6 : 2020/09/12(土) 21:28:36.01 ID:Dbm8L56E0
- あまりに旨すぎてリピーターがスーちゃんをレイプして殺して捨てる事件が相次いだから
- 7 : 2020/09/12(土) 21:29:07.69 ID:/IMlYnnp0
- 魚臭い
- 8 : 2020/09/12(土) 21:29:37.04 ID:tEMd0BDL0
- 安くてスガキヤだなーって味がするだけで無くても困らんし
- 9 : 2020/09/12(土) 21:29:38.58 ID:beB4gDy50
- おいしくないから
- 10 : 2020/09/12(土) 21:30:29.02 ID:KKUv5BF8M
- フードコート以外で見たことない
- 11 : 2020/09/12(土) 21:30:49.46 ID:ShnuApIO0
- すーちゃんがあまり知られてないから
- 12 : 2020/09/12(土) 21:31:25.61 ID:l5Tt3a2t0
- 菅の親衛隊か
スガキャ - 13 : 2020/09/12(土) 21:33:05.74 ID:SPcdaFAsa
- 客が底辺だったけど、その客がコロナで自炊に切り替えて危機的状況
やよい軒とかヤバくなっていま、割引してるだろ大手の飲食店でも、もう現金が底をついてるのよ
- 14 : 2020/09/12(土) 21:33:15.37 ID:3Bdi781e0
- スガノミクスがもう少しはやければ
- 15 : 2020/09/12(土) 21:35:24.49 ID:Big1e6U90
- アピタがドンキに変わってしょぼいフードコートが邪魔になったから
- 16 : 2020/09/12(土) 21:36:59.74 ID:Z6uoeGH6d
- ラーメンスプーンのせいやろ
- 19 : 2020/09/12(土) 21:38:14.70 ID:DWHyLnopa
- >>16
あの使いづらいのは何なの
試しに食べに行ってビックリしたわ - 17 : 2020/09/12(土) 21:37:02.01 ID:DWHyLnopa
- 愛知県のくたびれた大型スーパーのフードコートにしか生きる場所がないお店
メニューの写真から美味しくなさそうなんだよな。
写真の通りの物が出てくるのは良いが。 - 18 : 2020/09/12(土) 21:37:10.14 ID:HHw6rV12H
- 名古屋のノリで商売すんな
- 20 : 2020/09/12(土) 21:40:43.20 ID:/HVGeLrC0
- 子供の頃から慣れ親しんでるから普通に美味くて好きなんだけど、東海地区以外ではマジで不評なんだな
- 21 : 2020/09/12(土) 21:41:42.65 ID:FSKbw8O30
- 名古屋めしはたいていうまいけどスガキヤだけはあかん
あれ名古屋人もうまいと思ってないだろ - 22 : 2020/09/12(土) 21:41:44.19 ID:aUleACTtM
- たまに仕事帰りにソフトクリーム食べに行くから近所のは無くなるなよ
- 23 : 2020/09/12(土) 21:42:47.60 ID:P5kNgxxl0
- スガキヤの時代は終わったんだよ
- 24 : 2020/09/12(土) 21:42:48.50 ID:eZ+ZSxNL0
- 一杯180円ぐらいで食べられるチケットまで売ってたから現金なさすぎてやばいんだろな
- 25 : 2020/09/12(土) 21:43:02.60 ID:HVqaLq0UM
- スガキヤはいつからスープが白くなったの?
- 26 : 2020/09/12(土) 21:43:58.48 ID:/F8zbXP9a
- クソまずいから
初めて行ったのがカップルで魚津のアピタに入ってるスガキヤだったんだけどさ
信じらんないぐらい不味かった
生乾きの雑巾見たいな匂いするし砂鉄食ってるみたいな味
今考えたら、バイトのクソがカップルで行ってた俺らに嫉妬してイタズラしたんじゃないかと思う - 27 : 2020/09/12(土) 21:45:53.78 ID:ye/fO86Ua
- 所詮は名古屋近辺の定番フードコート域どまり
スガキヤはナゴヤで喰らうから意味がある
道頓堀以外で喰らうタコ焼が微妙なのと同じ - 29 : 2020/09/12(土) 21:52:40.14 ID:8/oqBIMx0
- 40年前高野のイズミヤで何回か食べたけどなんだかな小腹繋ぎぐらいか
スガキヤでがっつり食いたかったらなに頼んだらいいの?ご飯やギョーザってあったっけ - 30 : 2020/09/12(土) 21:54:52.60 ID:+vy8rtEE0
- 今年は普通に新型コロナのせいだろ
- 31 : 2020/09/12(土) 21:54:53.65 ID:CMfRSGHQ0
- ぶっちゃけ生ラーメンがあれば事足りるっていうね
- 35 : 2020/09/12(土) 21:58:20.94 ID:hkARO/HC0
- >>31
逆に言ったら生ラーメン茹でて後片付けまでしてくれて300数十円って安くね? - 32 : 2020/09/12(土) 21:55:56.68 ID:2GAbujG60
- あのクーポンで大盤振る舞いしすぎた
- 33 : 2020/09/12(土) 21:56:30.38 ID:nwaSwCbHM
- 変なコンサルでも雇ったのかな?
- 34 : 2020/09/12(土) 21:56:39.52 ID:PVVUCyj70
- スガキヤはファストフードおやつラーメンなのだ
止まらない「スガキヤ」の大量閉店。 なんでだと思う?

コメント