- 1 : 2020/09/13(日) 00:26:26.38 ID:fO2FdY96a
- 日当1万円入るけど実際に働いてる時間なんてマジで10分もないからな。つまり時給6万円
ちな、残り7時間50分は何もない山奥でただひたすらにずっーーーーーと立ち続けてるだけ。要は休憩やな - 2 : 2020/09/13(日) 00:27:15.16 ID:pE0tC4YZM
- 地獄定期
- 4 : 2020/09/13(日) 00:27:29.54 ID:fO2FdY96a
- >>2
時給6万円なのに…………? - 3 : 2020/09/13(日) 00:27:18.17 ID:S9niUNrn0
- 何のために生きてるん?
- 8 : 2020/09/13(日) 00:27:56.32 ID:fO2FdY96a
- >>3
?
なんの為って……………………死なないから生きてるだけや - 5 : 2020/09/13(日) 00:27:32.73 ID:5agEk59a0
- きっつ
- 6 : 2020/09/13(日) 00:27:33.78 ID:C5nWLPTD0
- その苦行に耐えられるならいいんじゃね
- 10 : 2020/09/13(日) 00:28:20.11 ID:fO2FdY96a
- >>6
苦行って言わてもなぁ
実質7時間50分の休憩みたいなもんやしなぁ - 7 : 2020/09/13(日) 00:27:45.02 ID:5RblQuoK0
- ふーん
- 9 : 2020/09/13(日) 00:28:05.76 ID:UGI1pCai0
- 怖
すでに意識乗っ取られてそう - 11 : 2020/09/13(日) 00:28:26.22 ID:ijlbriG+d
- 自慢風自虐
- 12 : 2020/09/13(日) 00:28:48.73 ID:kpoC6+ol0
- 山奥?
- 22 : 2020/09/13(日) 00:29:52.57 ID:fO2FdY96a
- >>12
山奥の現場多い
そこで片側交互通行の誘導やってるけどマジで車来ないからいる意味ない
形式上いるだけみたいな感じや - 49 : 2020/09/13(日) 00:31:58.94 ID:sSXtqWS30
- >>22
完全無人時差式信号になってる場所もあれば人いることもあるようわからん奴やな - 13 : 2020/09/13(日) 00:28:49.85 ID:96s/OB3l0
- 地獄ってまともな評価されてて良かった
ケンモメンならコスパ最高とか言い出すからな - 18 : 2020/09/13(日) 00:29:25.04 ID:DxO8q5Sn0
- >>13
草 - 38 : 2020/09/13(日) 00:31:06.65 ID:SGBowCOYa
- >>13
やっぱアイツら頭おかしいわ - 14 : 2020/09/13(日) 00:29:00.85 ID:W4WubEBG0
- それを休憩と思えるなら天職なのでは?
- 15 : 2020/09/13(日) 00:29:08.01 ID:PiWJXlpO0
- ずっと同じ行動反復できるってある意味才能あるよな
- 16 : 2020/09/13(日) 00:29:08.15 ID:brVQQ6ZPd
- 拷問かな
- 17 : 2020/09/13(日) 00:29:13.35 ID:KsThPrV/r
- 座ってちゃダメなん?
- 19 : 2020/09/13(日) 00:29:25.87 ID:dszwiVrRa
- コスパええな
- 20 : 2020/09/13(日) 00:29:40.30 ID:9d3NzloB0
- 時給6万円なら8時間で日給48万円やん!
すげぇ! - 21 : 2020/09/13(日) 00:29:51.55 ID:c3CzYgmK0
- 家でもそうしてんの?
- 23 : 2020/09/13(日) 00:29:54.71 ID:c0gJ6DVUa
- ワイは座ってるだけやで
- 24 : 2020/09/13(日) 00:29:55.28 ID:jBarasVJ0
- ワイは一体何を警備しとるんや…
- 34 : 2020/09/13(日) 00:30:39.14 ID:KsThPrV/r
- >>24
イノシシやろ - 25 : 2020/09/13(日) 00:29:57.93 ID:sSXtqWS30
- あっ…
- 26 : 2020/09/13(日) 00:30:01.37 ID:wovvW0ZEd
- 立ちっぱなして一番辛ない?歩くよりきつい
- 27 : 2020/09/13(日) 00:30:13.17 ID:ubxvCfO90
- シャチガ●ジ
- 28 : 2020/09/13(日) 00:30:15.04 ID:AwHUIpmB0
- 楽しいの?
- 48 : 2020/09/13(日) 00:31:57.82 ID:fO2FdY96a
- >>28
楽しくはないけど辛くはない
昔は信金で働いてたけどあまりにも覚え悪すぎ&仕事出来なさすぎてマジで毎日すげー怒られてた
何度も同じミスを繰り返すもんだから優しかった先輩にも愛想尽かされて、結局シャレにならんミスしでかして逃げるようにやめたあの頃に比べれば今の仕事はすげー幸せ
- 59 : 2020/09/13(日) 00:32:54.46 ID:BIrKD/2E0
- >>48
要は警備レベルの仕事しか選択肢無いだけで草 - 104 : 2020/09/13(日) 00:38:04.78 ID:OX+4jRtL0
- >>59
食えてるならええんちゃう?ワイも底辺底辺言われる清掃業だが少ないから羨ましい - 82 : 2020/09/13(日) 00:34:43.28 ID:1+op5hOBa
- >>48
やめた時点で負け犬やで - 29 : 2020/09/13(日) 00:30:18.77 ID:dVnj2PxG0
- これもう半分精神崩壊テストだろ
- 30 : 2020/09/13(日) 00:30:25.54 ID:PlfZiNGY0
- こわい
- 31 : 2020/09/13(日) 00:30:26.99 ID:9jf76ZRbd
- すげー
わいっちの20倍や😧 - 32 : 2020/09/13(日) 00:30:30.99 ID:s471UcAq0
- 正直やってみたい
- 33 : 2020/09/13(日) 00:30:35.50 ID:ydxnlOK10
- 絶対しんどい
- 35 : 2020/09/13(日) 00:30:55.95 ID:wN9gpIwC0
- 7時間50分の休憩を必要とするほど何に疲れてるんや?
- 36 : 2020/09/13(日) 00:30:56.35 ID:3B0Kmmj80
- 休憩所みたいなとこで座ってスマホいじれるなら最高
そうじゃないなら地獄 - 55 : 2020/09/13(日) 00:32:47.51 ID:fO2FdY96a
- >>36
当たり前だけどダメに決まってる - 64 : 2020/09/13(日) 00:33:16.13 ID:3B0Kmmj80
- >>55
バレずにサボるとか出来ないんか - 73 : 2020/09/13(日) 00:33:57.91 ID:EsHo0yBgd
- >>64
警備員の仕事なんてやってないから聞くだけ無駄やぞ - 87 : 2020/09/13(日) 00:35:40.73 ID:tQN1tOG90
- >>64
夜間巡回とかショートカットしまくってサボってたのがバレてクビになる奴は定期的に出るよ - 37 : 2020/09/13(日) 00:31:04.18 ID:gHRt40If0
- 一通りあるところで1時間立ってるだけでもしんどいわ
スマホいじれたとしても3時間以上は苦痛や - 39 : 2020/09/13(日) 00:31:08.47 ID:xuqM/AX/0
- 立哨て1番キツいやろ
- 41 : 2020/09/13(日) 00:31:13.04 ID:BA8D6OAr0
- 苦行以外の何物でもない
- 42 : 2020/09/13(日) 00:31:15.64 ID:BTu7lHdZ0
- 嫌儲算やめーや
- 43 : 2020/09/13(日) 00:31:19.03 ID:cTayuayo0
- 松重豊じゃん
- 44 : 2020/09/13(日) 00:31:27.45 ID:iCVCxv6ia
- じゃ月になんぼもろてんの?
- 45 : 2020/09/13(日) 00:31:33.52 ID:Yr+zmp4BM
- 山奥はええな
東京の駅そばの現場とか工事車両の出し入れめちゃくちゃ大変そうじゃん - 46 : 2020/09/13(日) 00:31:35.51 ID:bqTKzWFl0
- 立ってるだけとか1時間で死にそうになるわ
- 47 : 2020/09/13(日) 00:31:52.77 ID:SFGvdU7n0
- 拘束されてるやん
- 50 : 2020/09/13(日) 00:32:04.26 ID:c0gJ6DVUa
- ワイも施設警備やけど空想癖あったら10時間とか一瞬で終わるから楽やで
- 51 : 2020/09/13(日) 00:32:14.99 ID:W7ZVo9yma
- シャチガ●ジって何が由来なん?
- 52 : 2020/09/13(日) 00:32:17.21 ID:PLy6SB29p
- シャチとカジキってどっちがすごいんや?
- 60 : 2020/09/13(日) 00:32:56.79 ID:EsHo0yBgd
- >>52
そりゃカジキの方が速いからカジキよ - 71 : 2020/09/13(日) 00:33:51.85 ID:fO2FdY96a
- >>52
めちゃくちゃシンプルな話、ランボルギーニに軽自動車で勝てるか?って話
そのぐらいスピード差、馬力差がある
- 53 : 2020/09/13(日) 00:32:39.16 ID:s8VJnSkq0
- いざ車来ると慌てそうやな
すれ違うことなんかないから別にええんか - 54 : 2020/09/13(日) 00:32:43.33 ID:XOKA/K4I0
- 夏とか暑いのにようやるわ
- 56 : 2020/09/13(日) 00:32:50.28 ID:tQN1tOG90
- 警備の仕事ってホント自分の時間を売ってるって感覚になるよね
ワイはそれで辞めたわ - 57 : 2020/09/13(日) 00:32:50.69 ID:TM6GyjomM
- 守衛室で12時間スマホぽちぽちしてるだけで11000円
- 58 : 2020/09/13(日) 00:32:54.31 ID:wt2ncJYY0
- ゴミみたいな生活で満足できてるのがすごい
- 62 : 2020/09/13(日) 00:33:12.20 ID:210xGJ72r
- やりがい皆無やん
- 63 : 2020/09/13(日) 00:33:13.05 ID:xuqM/AX/0
- ネットで施設警備楽とか書かれてるから屑人間しか集まらない
- 65 : 2020/09/13(日) 00:33:20.67 ID:bXI8wCSla
- 8時間立つだけで1万円はきっつい
- 66 : 2020/09/13(日) 00:33:35.99 ID:oZ24wQQF0
- スマホ弄ってて良いなら最高やろ
- 74 : 2020/09/13(日) 00:34:10.90 ID:DrWjIzLF0
- >>66
電波入るんかな - 67 : 2020/09/13(日) 00:33:42.19 ID:fH5hrVFX0
- スマホ見てええなら
でもいつ来るかわからん車を待つために神経使うのはキツい - 68 : 2020/09/13(日) 00:33:42.48 ID:luZj7olr0
- こんなん誰も勝てへんやん……
- 70 : 2020/09/13(日) 00:33:42.66 ID:ocwJ14Yq0
- お前の本当の職業を教えてくれ
- 72 : 2020/09/13(日) 00:33:53.49 ID:Z+Z5gkX6d
- そういう自分に向いた仕事が見つかってるのは羨ましいかもな
- 75 : 2020/09/13(日) 00:34:12.31 ID:PwknD3NQ0
- 交通警備少しやったことあるけど暇過ぎて辛かったわ
- 76 : 2020/09/13(日) 00:34:15.86 ID:4eQJFo3V0
- 最低賃金以下ちゃう?
- 78 : 2020/09/13(日) 00:34:23.06 ID:HTs/6uan0
- 時給6万で8時間働けてるんかと思った
- 79 : 2020/09/13(日) 00:34:25.07 ID:kowgf9c+d
- その時間で普通の仕事ならまともな人生送れたのにね
- 80 : 2020/09/13(日) 00:34:28.23 ID:XOKA/K4I0
- 若いうちはやりたくないね
- 81 : 2020/09/13(日) 00:34:32.54 ID:D/Ns17GT0
- 時給6万だから1時間だけやって帰ればいいじゃん
日給のほうは働いた分だけもらって1250円で
合わせたら1時間で61250円だ - 83 : 2020/09/13(日) 00:35:05.24 ID:NmmohgZzr
- まあイッチみたいなガチもんの糖質がようやく出来る仕事ということや
ちょっとイキって謎の時給換算でマウントとってても微笑ましいもんやで - 85 : 2020/09/13(日) 00:35:19.81 ID:VnnE9soKr
- 立ちっぱなしは休憩じゃないだろ🤣
- 86 : 2020/09/13(日) 00:35:23.38 ID:0A8Nn6XJ0
- 何もしてない時間がむしろ辛いんだよなぁ
それ含めた時給って最低賃金ギリギリかそれ以下やで - 88 : 2020/09/13(日) 00:35:50.14 ID:9vrkrygU0
- 拘束されとるしそれは時給とは言わんで
- 89 : 2020/09/13(日) 00:35:58.52 ID:LvKWH+A40
- 身体拘束されて上から水が滴り落ちる環境でも問題ない奴だな
- 90 : 2020/09/13(日) 00:35:58.53 ID:Mugy5V0D0
- 給料がどうとかよりも
永遠に同じこと繰り返すだけの頭使わない単純作業の仕事ってワイなら絶対耐えられん
ドライバーとか工場員もそうやけど - 91 : 2020/09/13(日) 00:35:59.98 ID:bHj84NPw0
- 山奥で立ち続けてるだけとか木と変わらんやん
- 92 : 2020/09/13(日) 00:36:29.08 ID:UE5CiU/L0
- 警備の仕事って本読んでたりしてもええの?
- 93 : 2020/09/13(日) 00:36:30.61 ID:0A8Nn6XJ0
- 精神状態が悪いやつが何もしなくていい時間与えられると地獄やで。脳内でひたすら苦痛を自分に与え続ける
- 94 : 2020/09/13(日) 00:36:34.28 ID:/GXGFYuq0
- たまに4時間程度の交通誘導員頼むことあるけど、時給安すぎて申し訳ないから6時間でサインしてるわ
- 95 : 2020/09/13(日) 00:36:40.24 ID:fAVYYV/k0
- おばけ出るやろ
- 96 : 2020/09/13(日) 00:36:43.36 ID:HGTiaFH0d
- 何もしなくて良いから楽!とかマウント取ってるつもりのやつマジで哀れに思える
知的障碍者相手にしてる時みたい - 109 : 2020/09/13(日) 00:38:52.40 ID:Pc6gslU20
- >>96
マトモに勤めた事ないからそういうのが理解できないんやろな - 97 : 2020/09/13(日) 00:36:49.16 ID:b92g96Oor
- シャチガ●ジスレタイ使い回しとるやん
- 98 : 2020/09/13(日) 00:36:57.93 ID:Lx4a6Vqh0
- なんや、またシャチガ●ジのお仕事ごっこスレかしょーもな
- 99 : 2020/09/13(日) 00:37:03.52 ID:D4z4QaDZ0
- イッチは別に警備員じゃないでしょ
普通の会社に勤めて中の下の暮らしをしてる
嘘ばっかついてちゃダメだよ - 100 : 2020/09/13(日) 00:37:11.01 ID:V0sId5uC0
- ブルーワークって移動時間とか午前午後の休憩とか全部含めたら拘束時間12時間超えるやろ
日当今の1.5倍くらいにならんと割に合わな過ぎる - 101 : 2020/09/13(日) 00:37:11.75 ID:snjmWjHNp
- 警備員じゃなくて交通整備じゃないの?
- 102 : 2020/09/13(日) 00:37:45.32 ID:UE5CiU/L0
- サボって本読んだりしてもバレなさそう
- 103 : 2020/09/13(日) 00:37:47.56 ID:nOEy4x6Z0
- ワイがやってた時はひたすらエアーポッツで声優のラジオ聴いてたわ
案外バレない - 105 : 2020/09/13(日) 00:38:10.54 ID:hZEZaLe9a
- 羨ましい生活か否かは置いとくとしてもボコボコに叩いてる奴は嫉妬やろ
- 106 : 2020/09/13(日) 00:38:24.30 ID:W+vBWjQe0
- え?8時間拘束されて1万円しか貰えないの?
- 107 : 2020/09/13(日) 00:38:38.09 ID:UE5CiU/L0
- その時間で資格取ったりすればいいのに
サボって参考書読んでれば? - 108 : 2020/09/13(日) 00:38:51.73 ID:Oc/4qDMKd
- 警備員に嫉妬とか誰がするんや
- 110 : 2020/09/13(日) 00:38:52.83 ID:GIhTybnb0
- 修業やぞ
- 111 : 2020/09/13(日) 00:38:57.52 ID:3TTi1jT4M
- 警備って楽ちゃうの?
ワイ「あ、一応警備員やってます」 なんJ民「THE底辺で草」 ワイ「ちな、時給換算したら6万円(笑)」

コメント