ワイ「大麻は合法化すべき」敵「実際吸ったことあるの?」ワイ「ない」

1 : 2020/09/13(日) 10:55:52.80 ID:B2egVGdL0
敵「ならなんで安全と言い切れるの?」
ワイ「科学的データ」
敵「それ日本人のデータなの?」
ワイ「アメリカ人」
敵「なら日本人には悪影響あるかもだよね?」
ワイ「うん」

いつもこのパターンで負けるんやが
どうすればええんや?

2 : 2020/09/13(日) 10:56:56.62 ID:is94GACI0
大麻人アサギ
3 : 2020/09/13(日) 10:57:26.96 ID:5yG5n7630
そこで発狂しないイッチは有能
4 : 2020/09/13(日) 10:57:35.02 ID:uhUT2E+J0
自分でデータ取ってまともな雑誌に論文投稿すれば負け無しやで
5 : 2020/09/13(日) 10:58:06.63 ID:1XcqfQND0
逮捕リスク負ってまで吸う奴がおる時点で科学がどうこう言われても信用できんわ
7 : 2020/09/13(日) 10:58:51.79 ID:B2egVGdL0
>>5
酒も違法だったけどアメリカ人はガンガン飲んでたで
13 : 2020/09/13(日) 11:00:00.44 ID:KU2f2bbn0
>>7
酒って科学がどうこう言ってたか?
14 : 2020/09/13(日) 11:00:45.27 ID:hx8nPGQ10
>>7
酒は科学的に健康リスクと依存性が認められているだろ
22 : 2020/09/13(日) 11:02:35.84 ID:B2egVGdL0
>>14
だから大麻は酒よりマシ
24 : 2020/09/13(日) 11:03:29.86 ID:hx8nPGQ10
>>22
酒の規制は不可能だから諦めてるだけ
大麻は規制可能
30 : 2020/09/13(日) 11:04:24.42 ID:KU2f2bbn0
>>24
蜂蜜酒とかアホみたいに簡単に作れるしな
48 : 2020/09/13(日) 11:08:18.10 ID:B2egVGdL0
>>30
はいエアプ
市販の蜂蜜では100%無理
53 : 2020/09/13(日) 11:09:33.96 ID:KU2f2bbn0
>>48
勿論エアプや
犯罪者扱いすんなカス
酵母加えるんやで
76 : 2020/09/13(日) 11:12:49.99 ID:B2egVGdL0
>>53
皆みてこれ
酒飲むとこんなんなるよ
90 : 2020/09/13(日) 11:14:54.83 ID:KU2f2bbn0
>>76
酒飲むとってどんなんやねん
酒くらい誰でも飲むわ
56 : 2020/09/13(日) 11:10:00.48 ID:vHre9cu20
>>48
水で薄めて酵母ぶちこむだけやないの
リンゴジュースからシードル作る方が楽やけど
37 : 2020/09/13(日) 11:06:01.58 ID:B2egVGdL0
>>24
ならなんで大麻の逮捕者がいなくならんのや?
40 : 2020/09/13(日) 11:06:50.13 ID:fM7ChFhw0
>>37
栽培しても所持してても違法だから捕まる
6 : 2020/09/13(日) 10:58:21.19 ID:9nGG+1Ub0
ガ●ジにならないとレスバはできない
8 : 2020/09/13(日) 10:58:52.09 ID:GZSnoxH3p
ワイ大麻と覚せい剤の違いわからんけどわからんままでいいと思ってるわ
11 : 2020/09/13(日) 10:59:51.52 ID:B2egVGdL0
>>8
両方とも戦前は合法で薬局で売ってたと言う事実
9 : 2020/09/13(日) 10:59:16.47 ID:comxew6+0
てかなんで吸いたいの?
単に「アウトローなもんやってる俺ヤベェ~w」ってイキリたいだけなんじゃないの?
タバコとそう変わらないというのならタバコ吸ってればいいよね?
15 : 2020/09/13(日) 11:01:06.55 ID:B2egVGdL0
>>9
別に吸いたくないぞ
ただ明らかに酒タバコより製造コスト安いし
燃料や繊維や食材にもなる
合法化したほうが便利
18 : 2020/09/13(日) 11:01:52.67 ID:woAeOQXR0
>>15
それはもう認可制で栽培されとるやろ
23 : 2020/09/13(日) 11:03:11.95 ID:B2egVGdL0
>>18
群馬の一部分やろ
17 : 2020/09/13(日) 11:01:12.01 ID:woAeOQXR0
>>9
合法になったらアウトローじゃなくなるのにな
10 : 2020/09/13(日) 10:59:39.07 ID:YtIdSuF/d
葉っぱ吸わないと気持ちよくなれないとか悲しすぎるやろ
12 : 2020/09/13(日) 10:59:52.59 ID:woAeOQXR0
依存性が無いというならそんなに必死に解禁求める声が出るわけ無いやん
16 : 2020/09/13(日) 11:01:08.77 ID:8M8dUtlJ0
人種によって影響が違うってことはあることなん?
アメリカ人も人種バラバラな気がするけど
28 : 2020/09/13(日) 11:03:59.02 ID:B2egVGdL0
>>16
東アジア人はアルコールに弱いからあり得る
19 : 2020/09/13(日) 11:02:00.56 ID:B2egVGdL0
いま麻服買おうと思ったらめちゃくちゃ高いから
日本でも普通に栽培できるようにすべき
65 : 2020/09/13(日) 11:11:09.63 ID:woAeOQXR0
>>19
今調べてきたから言うけどな、服とかに使われる麻は大麻やなくて亜麻やから別種やで
もうちょいちゃんとお勉強してこよな?
91 : 2020/09/13(日) 11:15:08.61 ID:B2egVGdL0
>>65
大麻(ヘンプ)やぞ
お前のいうとるのはリネン
両方服になる
97 : 2020/09/13(日) 11:15:53.63 ID:woAeOQXR0
>>91
亜麻で代用可能だよね?
わざわざ違法な大麻でやる必要ないよね?
20 : 2020/09/13(日) 11:02:17.74 ID:wYU8hdhH0
大麻の受動喫煙とか最悪やろ
21 : 2020/09/13(日) 11:02:32.32 ID:BXP/sJAg0
長期的に大麻やり続けても本当に身体に影響ないのかな
30年大麻やってる人とか調べてみてほしいわ
33 : 2020/09/13(日) 11:04:54.88 ID:B2egVGdL0
>>21
インドに行けばそこら中におる
サドゥはジジイだらけ
34 : 2020/09/13(日) 11:04:59.39 ID:8xfKz/yD0
>>21
スヌープおじさんとかずっと吸ってるけど元気そうやんな
82 : 2020/09/13(日) 11:13:27.57 ID:QaR6bJI80
>>21
脳みそ溶ける
酒も脳みそ溶ける
25 : 2020/09/13(日) 11:03:38.50 ID:fM7ChFhw0
酒は自分で作ったら違法だけど
26 : 2020/09/13(日) 11:03:40.70 ID:kVJOHWOQ0
逮捕されたら必ず人生崩壊すると分かってるのに辞められないんやから
貧乏人が手を出せば犯罪に手を染めてでも大麻を吸いたがるやろな
39 : 2020/09/13(日) 11:06:42.32 ID:B2egVGdL0
>>26
井上陽水とかバリバリ活躍してるやん
27 : 2020/09/13(日) 11:03:59.01 ID:j8AXo9hO0
結局のところ法律を決めるのは人間なんだからまず人間として信用を得んとあかんやろな
まぁ今の大麻合法派を見てると難しそうやが
29 : 2020/09/13(日) 11:04:15.88 ID:COnWBcNHa
効能がどうとか言う奴おるけど
煙吸う時点で害ないわけないやろ
43 : 2020/09/13(日) 11:07:37.28 ID:B2egVGdL0
>>29
まあクッキーとかにして食べた方が体にええやろな
麻の実とか栄養たかいし
49 : 2020/09/13(日) 11:08:37.51 ID:fM7ChFhw0
>>43
身体に気を使うのにわざわざ大麻選ぶ理由が無い
野菜とかバランスよく食ってるほうが健康にいい
31 : 2020/09/13(日) 11:04:35.31 ID:Gt/mNW8K0
ほんまは吸ったことあるけど目つけられたくないから吸ってない言うてるだけやろ?
32 : 2020/09/13(日) 11:04:53.83 ID:UQ3vSLc80
糖質発症率上がるから反対
35 : 2020/09/13(日) 11:05:15.93 ID:fM7ChFhw0
となるとタバコみたいに適当な税収に組み込まれる可能性が高いが
アウトロー(笑)的にはそれでいいのか?
36 : 2020/09/13(日) 11:05:47.45 ID:S/F9T0w80
日本って合法的に大麻吸ってた時代あるんか?
51 : 2020/09/13(日) 11:09:07.71 ID:B2egVGdL0
>>36
戦前は合法
でも煙草の方が圧倒的に人気だった
38 : 2020/09/13(日) 11:06:24.02 ID:9CaYidYs0
シコッたら気持ちいいのかい?
41 : 2020/09/13(日) 11:06:52.69 ID:h2qvCoMia
そういうデータってちゃんとタールの影響とかも考慮して出してるんか?
色んな摂取方法はあるけどポピュラーなんは燃やして吸うやり方やろ?
44 : 2020/09/13(日) 11:07:42.86 ID:vHre9cu20
>>41
ニコチンも出るぞ
42 : 2020/09/13(日) 11:07:09.15 ID:yLVGjzP10
大麻が危険かどうかは反社が売ってる粗悪品の大麻を基準にしてるんやろか?
79 : 2020/09/13(日) 11:13:13.51 ID:yLVGjzP10
>>42
これ実際どうなんや?

それともちゃんとした物で実験して危ないやろか?

45 : 2020/09/13(日) 11:07:45.90 ID:YgukaLQA0
大麻吸って捕まったことあるってことにしろ
46 : 2020/09/13(日) 11:08:04.90 ID:LBygno4ua
酒より安全ってのはボーガンは合法やからナイフ所持を認めろ見たいなもんや
109 : 2020/09/13(日) 11:17:13.61 ID:VPPn6iVha
>>46
実際厳しすぎるやろ
キャンプ勢ぶちギレ
47 : 2020/09/13(日) 11:08:06.38 ID:CZ0zfZxF0
そのノリでちうごく行ったら死刑やで
間違えて死刑なる可能性あるからやめといたほうがええ
60 : 2020/09/13(日) 11:10:22.17 ID:B2egVGdL0
>>47
共産圏は嗜好品に厳しいよな
50 : 2020/09/13(日) 11:08:44.55 ID:53xlki0v0
酒タバコは許されてるんやったら酒タバコやればええやん
なんで大麻やんの?
70 : 2020/09/13(日) 11:12:01.55 ID:B2egVGdL0
>>50
酒タバコは体に悪い
大麻もよくないが酒タバコとちがって油や繊維が採れる
80 : 2020/09/13(日) 11:13:18.71 ID:woAeOQXR0
>>70
油→亜麻
繊維→亜麻

どっちも大麻やないね

113 : 2020/09/13(日) 11:17:25.72 ID:B2egVGdL0
>>80
大麻も油と繊維になるよ
121 : 2020/09/13(日) 11:18:40.09 ID:woAeOQXR0
>>113
だから、大麻じゃなきゃだめな理由がないよね?と言ってる
大麻にこだわる理由はなに?
52 : 2020/09/13(日) 11:09:25.55 ID:khmQ4WeCa
なんjやるよりかはマシなんちゃうか
83 : 2020/09/13(日) 11:13:43.35 ID:buARjtVR0
>>52
なんjってそんな怖いんか?
54 : 2020/09/13(日) 11:09:42.44 ID:5Fq3StMC0
自分が吸って安全性を証明するんや😜
55 : 2020/09/13(日) 11:09:53.24 ID:Mm9QV7aA0
海外でも大麻合法は少数派やろ
57 : 2020/09/13(日) 11:10:05.18 ID:jDqPpy/X0
日本人は思考も議論も出来んやつが多いから民意で合法化は無理やろなぁ
所詮は上級の利権次第やで
58 : 2020/09/13(日) 11:10:09.74 ID:t4oa03d40
ワイはマスクは科学的根拠ないからつける必要ない理論と大麻は安全やから規制おかしい理論を組み合わせることでちんぽを丸出しで堂々と外歩いても良いやろ理論を生み出したで
59 : 2020/09/13(日) 11:10:10.11 ID:4NWHVrqB0
レスバに勝ちたいだけなら実際吸ったらええんやないか?
61 : 2020/09/13(日) 11:10:38.31 ID:biBzaXtM0
大麻の所持等はアウトだけど使用はセーフなんだっけ

金持ちとか常に付き人にお香たかせてそうやな

62 : 2020/09/13(日) 11:10:44.03 ID:fM7ChFhw0
吸って安全性確認するのは自由だけど
違法は違法だからな
63 : 2020/09/13(日) 11:10:57.96 ID:8lXO8+/N0
北海道の山に自生しとるから採取して吸うとええで
64 : 2020/09/13(日) 11:11:01.62 ID:7I9dHWjn0
緑内障の予防にもなるヘルシーな葉っぱやのに
66 : 2020/09/13(日) 11:11:17.98 ID:2Fh4gDnya
合法派「大麻解禁しろ!(頼む!怯えながら吸いたくないから合法化してくれ~~!!!😭)」
67 : 2020/09/13(日) 11:11:32.73 ID:1BjDQYIJ0
昭恵が未だに捕まらないのが謎
総理交代したら捕まるのかな?
68 : 2020/09/13(日) 11:11:53.09 ID:G13CVLSa0
大麻はタバコより依存性が低くて安全なの��

なら普通に煙草吸えば良くないか?煙草の方が気持ちいいならそれでええやん

100 : 2020/09/13(日) 11:16:04.98 ID:B2egVGdL0
>>68
大麻増えたらタバコの値段も下がるで
102 : 2020/09/13(日) 11:16:39.14 ID:woAeOQXR0
>>100
ソースはよ
116 : 2020/09/13(日) 11:18:09.26 ID:G13CVLSa0
>>100
ソースくれ
69 : 2020/09/13(日) 11:11:54.88 ID:8xfKz/yD0
海外でも合法なとこは少ないけど非犯罪化とか罰金程度のとこは多いんちゃうっけ
72 : 2020/09/13(日) 11:12:17.06 ID:9BH7DYwK0
タバコよりも圧倒的に独特の臭い匂いある時点であり得ないんだが
隣の部屋のやつが吸うやつだと、普通に近隣住民が気づくレベルの匂いで、迷惑度がタバコの比じゃない
73 : 2020/09/13(日) 11:12:19.88 ID:8NZLpMxA0
くっせえからなあ
74 : 2020/09/13(日) 11:12:39.03 ID:ULSgPsC90
児童ポルノだって酒やタバコより安全じゃん、解禁しろよ
75 : 2020/09/13(日) 11:12:39.35 ID:4AP68cLi0
警察24時なんかじゃ匂いですぐバレるよな
77 : 2020/09/13(日) 11:12:53.15 ID:cSYx7UDc0
今日の料理の梅酒回とか言うレジェンド
78 : 2020/09/13(日) 11:13:07.48 ID:rZpdFkj+0
大麻なんか何も言わんでも絶対に合法化なんてしない
だったら社会に悪影響を与えてる目先の危険なドラッグである酒や煙草に対して声をあげようや
これらが禁止になる事は現実的には薄くても皆で力を合わせて酒や煙草は良くないものって風潮作りをすれば使用者が大幅に減ることは間違いない
94 : 2020/09/13(日) 11:15:26.38 ID:53xlki0v0
>>78
もうやってるだろバカ
110 : 2020/09/13(日) 11:17:18.37 ID:rZpdFkj+0
>>94
増えてはきてるが全然少ない
大麻にだけ言及をして酒や煙草に一切触れない人がいるのも事実
啓蒙していかなければならない
120 : 2020/09/13(日) 11:18:34.69 ID:CTmOswFH0
>>110
酒はともかく煙草は白い目で見られるのが当たり前になってきとるのに
81 : 2020/09/13(日) 11:13:24.47 ID:c8W+L6110
自分が吸いたいだけの奴がよく医療用大麻の事言うけど
医療用大麻は嗜好品とは結びつかないよな
医療用だって主張して捕まるリスクを減らしたいだけやろ?
87 : 2020/09/13(日) 11:14:34.02 ID:vHre9cu20
>>81
常人には理解できない思考しとるんやろ
大麻吸うとる弊害や
107 : 2020/09/13(日) 11:17:08.87 ID:CTmOswFH0
>>87
なるほど、そういうことやったんか
92 : 2020/09/13(日) 11:15:18.98 ID:5uxXC6rjd
>>81
そもそも医療用麻薬なら今の日本でも麻薬施用者免許持ってる医者が処方できるんやから意味ないんよな
葉っぱが欲しい以外に医療用大麻の議論の意味が無い
99 : 2020/09/13(日) 11:15:55.91 ID:9BH7DYwK0
>>81
ナショジオの記事見たことあるが、アメリカの一部は超ガバガバ診察で適当に大麻処方して終わり
なぜそんなことやるかというと、医者が死ぬほど儲かるから
医者が大麻独占販売権もってるようなもんだから、本当に桁違いに儲かるらしい
84 : 2020/09/13(日) 11:14:16.93 ID:fM7ChFhw0
自分が吸いたいから法変えてくれって考え方自体がおかしいとまず気づこうね
85 : 2020/09/13(日) 11:14:16.98 ID:ULSgPsC90
イッチが児童ポルノ合法化運動してくれるならワイも太間合法化手伝うで?
88 : 2020/09/13(日) 11:14:38.41 ID:lLCG9MeG0
順番が違えばタバコが違法で大麻が合法やったろ
96 : 2020/09/13(日) 11:15:35.36 ID:vHre9cu20
>>88
タバコが違法で大麻が合法の国は存在しないし日本じゃ大麻の方が先やないの
95 : 2020/09/13(日) 11:15:31.29 ID:4NWHVrqB0
大麻ってそんなに臭いんか
日本で合法になるとしてもカジノなんかと合わせて観光客向けの特区限定やな
108 : 2020/09/13(日) 11:17:11.74 ID:Mm9QV7aA0
>>95
合法のところも吸う場所や量は制限されてる
114 : 2020/09/13(日) 11:17:48.13 ID:9BH7DYwK0
>>95
よくニュースで近隣住民が匂いするって通報して捕まってるじゃん
それだけ分かりやすくて強烈な匂いなんだよ
98 : 2020/09/13(日) 11:15:55.43 ID:kVJOHWOQ0
大麻を合法化するのは間違えてるけど
薬物中毒者を犯罪者として裁くことの是非は議論されるべきやと思う
海外では刑務所送りにするより治療させて社会復帰助けた方が公益になるって考えもあるんやろ
103 : 2020/09/13(日) 11:16:47.28 ID:fM7ChFhw0
>>98
中毒者は残念ながらもう正常にはもどらないんや
101 : 2020/09/13(日) 11:16:19.91 ID:G8KbqqU80
大麻のまったりした甘めの匂いすこ
104 : 2020/09/13(日) 11:16:55.17 ID:t4oa03d40
大麻吸えてもちんぽが犯罪なら意味ないで
大麻吸ってちんぽを丸出しで外を堂々と歩けるこれこそが理想やろ
106 : 2020/09/13(日) 11:17:01.72 ID:5pcNBQKPa
大麻合法化してる州ってマリファナ蔓延しまくってるから苦肉の策で合法化してるだけやで
111 : 2020/09/13(日) 11:17:19.31 ID:frTq1yr8d
ソースがないくらいで負けるとかレスバのセンスがない
受けずに攻めろ
112 : 2020/09/13(日) 11:17:23.88 ID:+wcng66l0
大麻吸って車運転しても検査が難しくて感知し辛いって理由で納得した
酔っ払いと同じ状態になるらしいが
123 : 2020/09/13(日) 11:19:02.64 ID:vHre9cu20
>>112
幻覚作用あるからもっと危険性はあるんちゃう
115 : 2020/09/13(日) 11:17:49.87 ID:bWzFFru00
>>1
敵「なら日本人には悪影響あるかもだよね?」
ワイ「じゃあ影響あるソースだして」

普通はこうなるんやで

117 : 2020/09/13(日) 11:18:12.64 ID:pByebFE10
法で規制してても抑えが効かないのに
118 : 2020/09/13(日) 11:18:24.39 ID:aYY8xTJI0
節度を持って嗜めば害はない
でも全員が節度持てるわけがないし
節度持てる人間なら大麻がなくても十分幸せに暮らせる
今大麻合法化しろしろ言ってる奴らはどう考えても乱用する側の人間
119 : 2020/09/13(日) 11:18:33.53 ID:JVE6mK/i0
関連があるのかわからないけど大麻吸ってるやつは結構早死にしてる
122 : 2020/09/13(日) 11:18:52.91 ID:1H5LhO8V0
誠実だとそら負けるやろなあ
プラス効果はトリップできる!だけやからね
ストレス解消とかは数値化できんから説得力がない

コメント

タイトルとURLをコピーしました