車でマウント取っちゃう人って資産100億円の人が軽自動車乗っててもマウントするの?

1 : 2020/09/13(日) 15:28:46.638 ID:tx+rcusr0
恥ずかしい奴
2 : 2020/09/13(日) 15:29:21.865 ID:DLND0rax0
当たり前じゃん
そいつらには車以外はなんにも価値ないんだから
46 : 2020/09/13(日) 15:51:49.041 ID:HKVi1Jekd
>>2
車持ってない俺らは人格だけは優れてるもんな!
3 : 2020/09/13(日) 15:29:23.463 ID:xE2ZPvp+0
まずは総資産100億円で軽自動車乗りの金持ちを連れてきてから話を聞こうか
12 : 2020/09/13(日) 15:34:02.579 ID:lSg4Z8/jM
>>3
うわあ
14 : 2020/09/13(日) 15:36:13.153 ID:tx+rcusr0
>>3,5,10
宮崎駿は30年落ちの2CVに乗ってる
エンジンは626ccだし安全性で言えば今の軽以下
全長以外はほぼ軽自動車
だから資産100億円の人が軽に乗ってる事と同じ
17 : 2020/09/13(日) 15:37:46.622 ID:xE2ZPvp+0
>>14
いやシトロエンは軽自動車じゃないで
19 : 2020/09/13(日) 15:38:47.157 ID:tx+rcusr0
>>17
だから本質的に同じかむしろ以下だろ
22 : 2020/09/13(日) 15:39:59.895 ID:xE2ZPvp+0
>>19
いや別物なんで
他の例上げてくれる?
24 : 2020/09/13(日) 15:42:03.625 ID:tx+rcusr0
>>22
逆に軽自動車を下に見る理由って何?
エンジンが小さい
遅い
安全性が低い
なら2CVは軽自動車以下だから
26 : 2020/09/13(日) 15:43:59.677 ID:xE2ZPvp+0
>>24
ナンバーが黄色かどうか
日本の法律で軽自動車扱いされるか
ちなみに俺は軽自動車を下に見てなどいない
何勘違いしてるんだ?
29 : 2020/09/13(日) 15:44:27.169 ID:tx+rcusr0
>>26
じゃあ絡んでくるなよアホ
31 : 2020/09/13(日) 15:45:18.407 ID:xE2ZPvp+0
>>29
んで総資産100億円で軽自動車乗りの富豪はどこにいるんだ?
38 : 2020/09/13(日) 15:47:45.420 ID:tx+rcusr0
>>31
じゃあ細川護熈かな軽トラ乗ってる
43 : 2020/09/13(日) 15:49:39.468 ID:xE2ZPvp+0
>>38
細川護煕って100億円も持ってるの?
ソースは?
47 : 2020/09/13(日) 15:51:59.292 ID:tx+rcusr0
>>43
無いよ
殿様の子孫だからあるんじゃないの
50 : 2020/09/13(日) 15:52:28.432 ID:xE2ZPvp+0
>>47
じゃあお前の主張とは合致しないね
次の人探してきてね
55 : 2020/09/13(日) 15:55:42.768 ID:tx+rcusr0
>>50
イミフ
もう2CVって出してるし
あとは佐藤琢磨かな秋本治も
100億円はいっぱいって意味で10億でもいいんだよ?
56 : 2020/09/13(日) 15:57:26.636 ID:xE2ZPvp+0
>>55
その2CVってのは国内だと黄色ナンバーになるの?
33 : 2020/09/13(日) 15:45:37.184 ID:18jZl2eu0
>>26
んならこっち来んな
20 : 2020/09/13(日) 15:39:00.685 ID:F96lI/hv0
>>14
前提としてまともな車も当然持ってるだろ
仕事の移動は当然そんな故障しそうな車は
使ってられないし
23 : 2020/09/13(日) 15:40:35.523 ID:tx+rcusr0
>>20
夏場以外毎日通勤で使ってるらしいぞ
夏場も15年落ちのボロクソワーゲン
40 : 2020/09/13(日) 15:48:20.365 ID:F96lI/hv0
>>23
ワーゲン半端な年式だな
メキシコが継続生産してた初代ビートルの
最終型ならわかるが、あれはもっと古いし
42 : 2020/09/13(日) 15:49:28.257 ID:tx+rcusr0
>>40
ボーラってセダン
MTの4駆にこだわってるらしい
53 : 2020/09/13(日) 15:53:12.279 ID:F96lI/hv0
>>42
あったなそう言うの。。。
ボーラだのヴェントだの、名前が定着しない
ワーゲンのセダンシリーズ。
30 : 2020/09/13(日) 15:45:05.683 ID:n8nl5TdK0
>>3
資産100億ではないだろうけど
ランボルギーニのデザイナーがワゴンR乗ってたな
4 : 2020/09/13(日) 15:29:48.976 ID:HDJ/rFFjp
ダサいならその点に関してはマウント取られるだろ
5 : 2020/09/13(日) 15:30:16.742 ID:88Fs0NXO0
そんな人がいるのかって
6 : 2020/09/13(日) 15:30:31.942 ID:02iTXi0kp
そりゃ取るだろ
7 : 2020/09/13(日) 15:30:37.611 ID:E2wA4zYva
そらそうよ
8 : 2020/09/13(日) 15:32:16.506 ID:BLV/pmMl0
100tラフタークレーンなら何にでもマウント取れるぞ
9 : 2020/09/13(日) 15:33:20.429 ID:F96lI/hv0
そこまで行かずともローンで車買うような奴は
車種でマウント取った筈の相手が自分より
年収上のパターンなんて幾らでもあるだろうに
10 : 2020/09/13(日) 15:33:22.744 ID:F6Q2A9pm0
軽に乗るってので
もう100億持つ資質があるのか疑問
遺産で受け継いだのか?
一緒にビジネスするのはできれば避けたい
13 : 2020/09/13(日) 15:36:05.533 ID:F96lI/hv0
>>10
百億はともかく、祖母から贈与された資産からの
家賃やら配当やらで年収一千万の俺は軽だわ
それが本来の分相応だし

同じ環境の弟はバカだからBMW買いやがった

15 : 2020/09/13(日) 15:37:02.945 ID:A3rfFXf+p
>>13
BMW買収とかやべーな
弟さんの総資産何兆あるんだよ
21 : 2020/09/13(日) 15:39:21.654 ID:F96lI/hv0
>>15
アスペかよお前は
32 : 2020/09/13(日) 15:45:20.660 ID:A3rfFXf+p
>>21
BMW買ったって自分で言ってんじゃん
16 : 2020/09/13(日) 15:37:36.450 ID:tx+rcusr0
>>13
贈与?相続?
贈与だけで1000万稼げる資産てすげーな
贈与ならそのくらい税金払ってる
11 : 2020/09/13(日) 15:33:38.341 ID:XdH8KdAJ0
100億持ってる人も軽自動車乗ってる!
だから同じ軽に乗ってる僕も偉いんだ!
18 : 2020/09/13(日) 15:37:57.134 ID:ffHyffI/0
ボロボロのボルボ乗ってる金持ち誰だっけ
25 : 2020/09/13(日) 15:42:06.220 ID:Geh3l5NDx
軽自動車と普通車では越えられない壁がある
だから軽自動車は乗らない
27 : 2020/09/13(日) 15:44:11.143 ID:F6Q2A9pm0
まず自分で運転するのが時間の無駄
そんな時間あったら仕事してろ
軽なんて安全性低いのに乗ってるのが責任感がない
仕事を任せられない
35 : 2020/09/13(日) 15:46:22.310 ID:18jZl2eu0
AT限定で軽自動車のやつ息してる?w
36 : 2020/09/13(日) 15:47:04.423 ID:Ozma1GzA0
鳥山明はこの40年間ずっと軽自動車に乗り続けてるよ
画像検索すると豪邸の駐車場には今も軽が止まってる
39 : 2020/09/13(日) 15:48:14.113 ID:tx+rcusr0
>>36
あれ確かソリオ
37 : 2020/09/13(日) 15:47:16.681 ID:xE2ZPvp+0
こういうコンプ爆発させてるやつって煽るの楽しいよな
そんなに気になるなら普通車に乗り換えたらいいのに
41 : 2020/09/13(日) 15:49:18.180 ID:yUAKD9160
金の使い方が分かってないクソ成金とかいう煽り方になるんだろうか
44 : 2020/09/13(日) 15:50:17.636 ID:Ozma1GzA0
確実に総資産100億は軽く超えてる鳥山明が軽に乗ってるのが不思議
45 : 2020/09/13(日) 15:51:42.976 ID:z9hUD4FQ0
というか軽自動車一台でも他の趣味に金使って人生充実してればそれでいいでしょ

悲しいのは本当は普通車やスポーツカー欲しいのに買えないから我慢してる貧乏人

57 : 2020/09/13(日) 15:57:29.683 ID:oEsU0dyId
>>45
俺が住んでるファミリー層向け賃貸マンション(家賃10数万)にアルファロメオをファミリーカーにしてるっぽい人いるけど車好きってなんか変わってるなぁと思う
49 : 2020/09/13(日) 15:52:13.120 ID:nxK0Ra3k0
まあブルジュハリファに永住してるような連中は軽トラ使ってるわな
自分が乗るわけじゃないけど庭の手入れ用に使用人が乗るための敷地内移動車として
51 : 2020/09/13(日) 15:52:42.759 ID:Geh3l5NDx
鳥山明軽なんて乗ってないじゃん嘘つき
52 : 2020/09/13(日) 15:52:59.564 ID:x5QW+aDur
軽自動車乗りは嘘つき
54 : 2020/09/13(日) 15:55:04.887 ID:xo1LCAFB0
BMWのハンドリングに魅せられて3シリーズ買ってしまった
車でマウント取ろうと思ってないけどそんなにはやいペースで走ってなくてもみんな避けてくれるようになったw
58 : 2020/09/13(日) 15:59:30.209 ID:2xcjQR3UK
日本の道路事情考えると信号がごまんとあってスポーツカー走らせるのにむいてないよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました