- 1 : 2020/09/13(日) 22:13:02.64 ID:AOYUtBcla
- 最近ちゃんと仕事入ってるか~
- 2 : 2020/09/13(日) 22:13:21.26 ID:DxO8q5SnM
- パイの奪い合いになってそう
- 3 : 2020/09/13(日) 22:13:30.96 ID:AOYUtBcla
- やっぱみんなフルキャストなん?
- 4 : 2020/09/13(日) 22:13:33.62 ID:36FQysyq0
- 長期派遣やけどええか?
- 6 : 2020/09/13(日) 22:13:55.34 ID:AOYUtBcla
- >>4
ええで~入部資格はガバガバや - 5 : 2020/09/13(日) 22:13:34.80 ID:lPdCBmwzd
- 高卒?
- 7 : 2020/09/13(日) 22:14:03.70 ID:CCshhK5y0
- コロナで仕事の激減
- 9 : 2020/09/13(日) 22:14:41.47 ID:AOYUtBcla
- >>7
みんなどうしてるのか気になる
固定のバイトとかに切りかえたのが多いんかな - 8 : 2020/09/13(日) 22:14:33.59 ID:ssaNQ4IA0
- じゃあ正社員もええか?
- 10 : 2020/09/13(日) 22:14:53.56 ID:AOYUtBcla
- >>8
ダメや - 11 : 2020/09/13(日) 22:14:59.80 ID:PnQHBNL7M
- 日雇いやないが倉庫派遣や😭
- 12 : 2020/09/13(日) 22:15:09.25 ID:ncALpvsP0
- 日雇いって事は都会人か?
田舎で自宅から行ける範囲内に毎日仕事があるわけないし - 13 : 2020/09/13(日) 22:15:34.02 ID:AOYUtBcla
- >>12
地方都市やで - 15 : 2020/09/13(日) 22:16:06.27 ID:EPmOUp+Jr
- >>12
工業地帯が近くにあればあるやろ - 14 : 2020/09/13(日) 22:15:51.50 ID:HvQ+Di6U0
- 地方都市やけど日雇いとかないぞ
- 21 : 2020/09/13(日) 22:17:12.12 ID:AOYUtBcla
- >>14
コンスタとか工場はどこにでもあるはずやで - 16 : 2020/09/13(日) 22:16:11.40 ID:ssaNQ4IA0
- 仕事減り気味なんやなやっぱ
- 17 : 2020/09/13(日) 22:16:15.77 ID:rAsNIBga0
- 日雇いって今でもあるんか?
- 18 : 2020/09/13(日) 22:16:25.26 ID:AOYUtBcla
- コンスタバイトなんか特に全然ないわ
コンスタ簡単に稼げて美味いのに - 19 : 2020/09/13(日) 22:16:33.38 ID:36FQysyq0
- ワイ派遣なのに同じ職場のパートが先に切られて草生えたわ
真っ先に派遣が切られるのかと - 20 : 2020/09/13(日) 22:16:55.29 ID:/Yqk8fH/d
- ワイも地方都市やが倉庫がめっちゃあるおかげで日雇いまぁまぁあるわ
- 22 : 2020/09/13(日) 22:18:13.40 ID:DoWHeuew0
- 集合場所で待機してる時の底辺感ぐう好き
- 25 : 2020/09/13(日) 22:18:56.94 ID:AOYUtBcla
- >>22
わかる
全員ゴミに見える - 23 : 2020/09/13(日) 22:18:29.88 ID:iwCPAtwvM
- 時給1500やからズルズル居座ってしまうわ
早く就職せな - 24 : 2020/09/13(日) 22:18:31.89 ID:AOYUtBcla
- 今の時代固定の仕事に着く必要は無いんやで!
働きたい時に働く
これが現代の働き方や
なんJ日雇い派遣バイト部!��♂

コメント