- 1 : 2020/09/15(火) 13:57:53.75 ID:ODEVM7V/0
-
フィリピンの東海上にあった低圧部が昨夜14日(月)午後9時、熱帯低気圧に変わりました。
きのう午前の段階での気象庁の予想では、今夜にかけてもまだ中心付近がハッキリしない低圧部の予想でしたが、予想よりも早く中心付近の循環がハッキリし、熱帯低気圧という解析になりました。
新たに発生した熱帯低気圧はきょう15日(火)午前3時現在、フィリピン付近を西寄りに進んでいます(天気図中のTDマーク)。
熱帯低気圧は今後も西寄りに進み、南シナ海へ出た後、あす16日(水)午後9時の予想でもまだ熱帯低気圧のままですが、中心付近の気圧はやや下がり、さらに発達傾向を予想していることが分かります。■南シナ海で台風へ発達も?発生すれば台風11号
熱帯低気圧が進む予想の南シナ海の海水温をみると、広く平年より1.5℃以上高く、さらに2℃以上も高い海域があるなど、30℃から31℃以上にも達している状況です。
種々の計算をみると、この極めて暖かな海面上で発達し、台風の勢力となる計算も徐々に増えてきているように感じられます。
もし発生すれば台風11号ということになりますが、まだ気象庁からは公式的にそのような予想は発表されていません。
今後もし24時間以内に台風へ発達する予想となった場合は、台風へ発達する熱帯低気圧の予報を延長する初めてのパターンとなりますので、注目したいと思います。https://news.yahoo.co.jp/byline/sugieyuji/20200915-00198372/
- 2 : 2020/09/15(火) 14:00:13.74 ID:JWW/Ek380
- ハムカツで大丈夫そうだな
- 3 : 2020/09/15(火) 14:02:02.28 ID:veCfDSIQ0
- 台風になったとしても中国の方行く感じだな
またダム決壊って騒ぐのか - 4 : 2020/09/15(火) 14:11:38.63 ID:xFa09ESu0
- 九州西は9、10号で撹拌されて海水温が低めだから今年はもう大丈夫か
- 5 : 2020/09/15(火) 14:12:40.59 ID:dGMQNqvc0
- いつも発生するあたりに何か装置を付けて発生しないようには出来ないのか
- 8 : 2020/09/15(火) 14:15:05.61 ID:HNIFMBZx0
- >>5
千葉の舞浜に以前は有ったんだが - 19 : 2020/09/15(火) 14:37:40.75 ID:6IkIRP+Z0
- >>8
いまじゃクマノミだしなあ - 6 : 2020/09/15(火) 14:12:44.66 ID:tTpaIf730
- まだ11号なのか
- 17 : 2020/09/15(火) 14:27:16.27 ID:OAwTyWba0
- >>6
去年は29号までできてるんだよな - 7 : 2020/09/15(火) 14:13:06.27 ID:WGRQDmU00
- 朝鮮半島直撃でオナシャス
- 9 : 2020/09/15(火) 14:15:27.07 ID:qtbMh3fo0
- >>7
インドシナ半島には行くぞ - 10 : 2020/09/15(火) 14:15:54.28 ID:15kTBN790
- 朝鮮半島直撃お願いしやーす~♪
- 11 : 2020/09/15(火) 14:17:36.60 ID:NAFNT1pe0
- 西に行く
- 12 : 2020/09/15(火) 14:17:48.82 ID:8TNB/ISl0
- なんだベトナム行きか
- 13 : 2020/09/15(火) 14:17:51.89 ID:ewSFHf7t0
- 熱帯低気圧が台風に発展しても進路は日本からずれている
- 14 : 2020/09/15(火) 14:25:23.82 ID:wI5awDfG0
- コロッケと茹で卵を買い占めないとな
- 16 : 2020/09/15(火) 14:25:59.90 ID:ODEVM7V/0
- 三 ( ´・ω)
三 ー(‐∪─→
三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\
三三 | U ・ | 彡⌒ ミ
三 と| ι| | ヽ(´・ω・`)ノ >>14
三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U (___) - 15 : 2020/09/15(火) 14:25:29.71 ID:riMM8pNZ0
- ウィンディ見ると小笠原の沖合いに渦が発生しているんだか
あっちは大丈夫かね - 18 : 2020/09/15(火) 14:32:46.22 ID:JEGPpnAl0
- Windyの予想ではインドに向かう
- 20 : 2020/09/15(火) 14:40:25.50 ID:oluVdSCX0
- 4連休に沖縄行くから関東に行ってね!!
- 21 : 2020/09/15(火) 14:42:34.53 ID:E7bLFwDR0
- ウインディがよく当ててくる
- 22 : 2020/09/15(火) 14:43:45.25 ID:c1CThEVkO
- 太平洋高気圧さんが最近元気無いから今度は日本に来るんだろうな
- 23 : 2020/09/15(火) 14:47:39.76 ID:qRQHQa+a0
- ガンダーラ
- 24 : 2020/09/15(火) 14:48:46.00 ID:BZ4lI+Mb0
- >>1
そのままベトナムの方から中国の溢れそうなダムの上流水源地帯に向かう感じかね - 25 : 2020/09/15(火) 14:50:11.40 ID:4OsM/rNk0
- 真面目なフィリピンの人たちが無事にいてくれますように祈ってます
【コロッケ?】フィリピン付近に熱帯低気圧が発生中、今後の動向は?

コメント