マイプロテイン虫混入、炎上のお手本のような対応

1 : 2020/09/15(火) 17:14:36.50 ID:kC5Ia7s60
・無視混入騒がれてから数日Twitter虫
・その2、3日の短期間に外部機関へ依頼して原因調査した結果、輸送中に問題があったとのこと(混入動画では未開封に見えた、つまりこの言い訳だと製造工程で既に卵が混入されていたと言っているようなもん)
・虫を食べても問題ないという外国風謝罪(外国にはダニアレルギーの人はいないのか?)
・その謝罪リプにクソリプ制限機能かけてコメント封じ
2 : 2020/09/15(火) 17:15:19.34 ID:nu3coVpC0
うっせえぼけ
3 : 2020/09/15(火) 17:15:27.84 ID:SVCcPj86d
イッチのフリキレキレやなぁw
4 : 2020/09/15(火) 17:15:38.87 ID:uybFx20f0
炎上してるか?
8 : 2020/09/15(火) 17:16:34.27 ID:kC5Ia7s60
>>4
つーかこれからっしょ
5 : 2020/09/15(火) 17:15:38.94 ID:kC5Ia7s60
ええんか?
6 : 2020/09/15(火) 17:15:54.54 ID:St9KjfIO0
やっぱ筋肉バカって馬鹿だわ
300 : 2020/09/15(火) 17:31:18.22 ID:wpU2ZDd1d
>>6
でもまぁ、メタボやヒョロガリは人権無いからなぁ
7 : 2020/09/15(火) 17:16:15.87 ID:c1T6fkBWr
検品厳しくなって値段上がったらイッチ56すからな
9 : 2020/09/15(火) 17:16:45.48 ID:nsb/uJVAd
マイプロテインって安物のやつだよな?
10 : 2020/09/15(火) 17:16:49.16 ID:JlewakfOd
そんなプロテイン気にするほどなんJに筋トレ民多かったっけ?
11 : 2020/09/15(火) 17:16:58.69 ID:BOoP4LE6r
やっぱ国産よ
12 : 2020/09/15(火) 17:17:45.84 ID:EYOuxXK20
虫さんが袋食い破っただけだから
13 : 2020/09/15(火) 17:17:57.30 ID:HnSUrob00
嫌なら買うなを地で行く会社
14 : 2020/09/15(火) 17:18:06.37 ID:XToxUqTM0
元々安さに釣られた情弱しか買ってないやろ
15 : 2020/09/15(火) 17:18:10.19 ID:sHU4McUTp
ワイザバス民、高みの見物
17 : 2020/09/15(火) 17:18:13.03 ID:XU37WpIu0
普通の日本人「情強ぶって個人輸入するやつがアホ」
18 : 2020/09/15(火) 17:18:14.00 ID:PQ8g6C630
健康被害の有無は社告をだすか否かに関わるから企業からしたら一番優先されるんやぞ
働いたことないからわからんわなそんな事
19 : 2020/09/15(火) 17:18:23.91 ID:ipqOHC9F0
だからザバスのリッチショコラにしろっつってんだろ
20 : 2020/09/15(火) 17:18:32.24 ID:ShKw5M3Ep
パウダーなら水に浮くから仮に混ざってても気付くやろ
安いから買い続けるで
21 : 2020/09/15(火) 17:18:37.05 ID:MeafKvdn0
😤🤛💥ん゛ー!ん゛ー!ん゛ー!
22 : 2020/09/15(火) 17:18:51.80 ID:pxuO4Ax1d
輸送中に混入ってむき出しで輸送して行った先で包装しとったんか?
23 : 2020/09/15(火) 17:18:53.42 ID:cVqFOye30
虫湧いた現物見ずに品質に問題はない、食べても大丈夫は草
24 : 2020/09/15(火) 17:19:08.59 ID:Nvmp99ST0
ワイのムスッコは買うのやめたわ
多分向こうで大したニュースにならず日本の売上減る程度やろな
25 : 2020/09/15(火) 17:19:18.60 ID:32uU/yjo0
筋肉ムキムキの男どもが米粒以下の虫ケラにビクビクしてて草
35 : 2020/09/15(火) 17:20:20.18 ID:3z9RE5dep
>>25
アレルギー出たらアカンでしょw
58 : 2020/09/15(火) 17:22:05.95 ID:GVhKAtzZ0
>>35
筋肉ムキムキなのにアレルギー出るとか何のための筋肉だよ
177 : 2020/09/15(火) 17:27:43.17 ID:F6ypsGPK0
>>58
お前さんの思考が野蛮人過ぎて草
223 : 2020/09/15(火) 17:29:15.37 ID:eVSBONtY0
>>25
それ言うたら世界中の人間がクソ小さいウイルスにビクビクしてるのが今の世界情勢やぞ
446 : 2020/09/15(火) 17:37:33.21 ID:8UaKQesfd
>>25
それ面白いから絵にしてほしい
26 : 2020/09/15(火) 17:19:24.71 ID:nnu80GIjM
ワイビーレジェ民高みの見物
27 : 2020/09/15(火) 17:19:26.87 ID:06qQN1Ep0
やっぱりゴールドスタンダードだわ
28 : 2020/09/15(火) 17:19:28.02 ID:718XVPEq0
国産買っといてよかったわ
29 : 2020/09/15(火) 17:19:32.86 ID:n1QOnpxu0
どうせ逃げ切って半年後には
ネッチョ「嫌なら買うな!」って言い出してるぞ
30 : 2020/09/15(火) 17:19:52.63 ID:sFrmO0fG0
なんで頭まで筋肉のやつらに謝罪しないといけないんだ?
31 : 2020/09/15(火) 17:20:01.38 ID:CiCbNquld
安かろう悪かろうなんはわかってたやろ
なんでいまさら騒いでるんやんや
168 : 2020/09/15(火) 17:27:21.54 ID:MjDEMYyK0
>>31
これ
32 : 2020/09/15(火) 17:20:07.57 ID:h4r5l2X10
マイプロテイン買って情強気取ってたやつらいい気味や
33 : 2020/09/15(火) 17:20:11.70 ID:kC5Ia7s60
段ボールに肉まん入ってただけで大問題になってたのに虫はあかんやろ
34 : 2020/09/15(火) 17:20:12.55 ID:kLj1G0smd
ザバスは情弱、情強はマイプロってほざいてた奴等息してるか?
36 : 2020/09/15(火) 17:20:28.36 ID:P4XQ+FHCx
粉砂糖振りかけられとるんかと思ったら
全部白いダニだったの笑った
37 : 2020/09/15(火) 17:20:32.05 ID:+6ZvR8yV0
ビーレジェ飲んでたけどちょっと高いから
次はグロングにするわ
38 : 2020/09/15(火) 17:20:33.01 ID:HnSUrob00
安いんだから文句いうなが常識
安いものに飛びついて品質に文句いう奴はキチゲェ
39 : 2020/09/15(火) 17:20:40.35 ID:XToxUqTM0
海外は衛生観念ゴミやからまあいずれ起こってたことやな
41 : 2020/09/15(火) 17:20:56.13 ID:6s0zGa3H0
安さだけが売りやったし
YouTuberにステマさせまくってたゴミブランドやし残当
42 : 2020/09/15(火) 17:20:56.25 ID:7XVJNV+Zp
ワイプロテイン始めてみようかなと思っとるんやけどなにがいいん?
なんかめっちゃ種類あってわからん
43 : 2020/09/15(火) 17:20:56.33 ID:q2KIgIHq0
外国人は虫食ってるから強そうなんだよ
44 : 2020/09/15(火) 17:20:58.51 ID:c1T6fkBWr
虫すら消化できないなら筋トレやめろ
45 : 2020/09/15(火) 17:21:01.60 ID:35aoOwej0
これまじで夜中思い出してきつかったわ
どんなグロよりリアルだな
46 : 2020/09/15(火) 17:21:06.77 ID:Q7E63f/W0
ワイプロテインに見えたわ
何言ってんだこいつって思ってしまった
47 : 2020/09/15(火) 17:21:07.61 ID:cVqFOye30
虫さんは高たんぱく低カロリーなん?
48 : 2020/09/15(火) 17:21:12.63 ID:4ydcxpJFd
プロテイン含有率は上がっていた
とでも言っとけば世のキン肉マン達は納得してたやろ
49 : 2020/09/15(火) 17:21:12.97 ID:urOzdZpR0
虫がなんだ
マッスル北村はササミ生で食ってたぞ
54 : 2020/09/15(火) 17:21:48.16 ID:32uU/yjo0
>>49
あの人ならダニ如き何の気にも止めなさそうやな
314 : 2020/09/15(火) 17:31:40.66 ID:GqwB9+ywr
>>54
医学部卒なんだろ?逆に気を使うところだぞ
64 : 2020/09/15(火) 17:22:23.17 ID:bkA5nhFS0
>>49
そんなんだから死ぬんだぞ
147 : 2020/09/15(火) 17:26:29.82 ID:RdPrnxEjM
>>49
生?死ぬやろ
261 : 2020/09/15(火) 17:30:15.40 ID:dZPoYYMJ0
>>147
生のササミをミキサーにかけて
そのまま飲んでた
294 : 2020/09/15(火) 17:31:11.35 ID:RdPrnxEjM
>>261
🤢
50 : 2020/09/15(火) 17:21:21.65 ID:BOoP4LE6r
ワイはボディウイング
51 : 2020/09/15(火) 17:21:22.10 ID:r7CN9heN0
普通サプリメント系は国産以外買わんやろ
63 : 2020/09/15(火) 17:22:22.05 ID:HnSUrob00
>>51
言わせれば、国産の高いやつを買うのは情弱の養分やで
321 : 2020/09/15(火) 17:31:56.57 ID:r7CN9heN0
>>63
安いダニ入り食べるのと高いダニ抜き食べるのとどっちが情弱なんやろ
353 : 2020/09/15(火) 17:33:31.27 ID:mi5p2pFBa
>>321
安いダニ入りと高いダニ入りの二択だぞ
おまえは粉の袋を開けっ放しにして常温に置いてダニが湧かないと思ってるガ●ジなの?
367 : 2020/09/15(火) 17:34:19.11 ID:bkA5nhFS0
>>353
袋をあけっぱなしにするやつ初めてみたわ
普通カメラボックスに入れて乾燥剤つけとくやろ
52 : 2020/09/15(火) 17:21:30.29 ID:T2KmpNcmd
あの虫なんていうやつなん
教えて詳しい人
62 : 2020/09/15(火) 17:22:19.40 ID:1LLTn1Ird
>>52
カツオブシムシ
たべても鰹節の味がするだけ
80 : 2020/09/15(火) 17:23:02.34 ID:2btPmD6f0
>>62
旨味で草
99 : 2020/09/15(火) 17:24:02.30 ID:T2KmpNcmd
>>62
ならええやないか
127 : 2020/09/15(火) 17:25:16.88 ID:MW8nbnMc0
>>62
ワイのマイプロも鰹節の匂いするけどこいつなんか?
ちなナチュラルチョコレート
196 : 2020/09/15(火) 17:28:26.69 ID:mi5p2pFBa
>>127
チョコレートって虫つきやすいんだよな
たんぱく質量の上がる良いチョイスだ
225 : 2020/09/15(火) 17:29:15.93 ID:4+aykbY60
>>62
鰹節食うからカツオブシムシだろ
55 : 2020/09/15(火) 17:21:50.61 ID:izdH6rrI0
こういうのって企業的にはどれくらいダメージなんやろか?
56 : 2020/09/15(火) 17:21:50.75 ID:Apcxg1F4M
コオロギとかはガチで高タンパクで良いらしいな
57 : 2020/09/15(火) 17:21:56.48 ID:1LLTn1Ird
口に入れるもん気軽に海外から購入するってどういう神経してんの
59 : 2020/09/15(火) 17:22:08.40 ID:WAntC9gJM
虫は栄養豊富だからな
60 : 2020/09/15(火) 17:22:12.60 ID:vjEQeKEk0
??「貴重なタンパク源です」
61 : 2020/09/15(火) 17:22:19.20 ID:LTcG8MQD0
成長の過程がわかるのは草だった
65 : 2020/09/15(火) 17:22:23.85 ID:asCX7P0xd
66 : 2020/09/15(火) 17:22:25.32 ID:xIKInmV20
ジャップだから舐められとるんけ?
67 : 2020/09/15(火) 17:22:31.79 ID:A4HD4aoYp
マイプロ買うやつ実在したのか
ふつうゴールドスタンダードだよね
68 : 2020/09/15(火) 17:22:33.75 ID:EvF+Lx030
あまりにキモくて残り1キロ開封してないストックあったけど捨てたわ
次からどこで買えばええんや安くて量あるプロテイン
78 : 2020/09/15(火) 17:22:58.05 ID:JB3ehxm30
>>68
エクスプロージョン
138 : 2020/09/15(火) 17:25:57.62 ID:EvF+Lx030
>>78
マイプロ程じゃないけどまあまあコスパええな
日本製やしこれかiherbでゴルスタにするか
188 : 2020/09/15(火) 17:28:09.50 ID:e3sikvIc0
>>138
わいも見てきたけどええ感じやね
70 : 2020/09/15(火) 17:22:46.70 ID:EXz0cX+7d
マッチョ→ネッチョ→インセクター羽蛾
どんだけランク下がって行くんや…
71 : 2020/09/15(火) 17:22:51.49 ID:Ut9T6M8CM
輸入して何を言っとるんや
72 : 2020/09/15(火) 17:22:52.99 ID:hs/TpYxzr
この前の割引バグにつられて買ったけどやっぱケチるもんやないな
値上げしたしiHerb品切れやけど最悪楽天ででもゴルスタ買うわ
73 : 2020/09/15(火) 17:22:53.28 ID:t5DKYIeyM
原因究明早すぎやろ
ジェバンニがやったんか?
74 : 2020/09/15(火) 17:22:53.90 ID:RV+Fsor80
なぜ怒るんだい?
虫はプロテインの塊じゃないか
75 : 2020/09/15(火) 17:22:55.47 ID:uybFx20f0
ひとまずマイプロは小島瑠璃子を広報として雇え
91 : 2020/09/15(火) 17:23:39.40 ID:c8Wlor66d
>>75
暗い…
76 : 2020/09/15(火) 17:22:55.95 ID:3z9RE5dep
箱に謎の砂ついてますプロテインの容器も謎の粉ついてるしチャックすぐ壊れます←言うほどアカンか?
77 : 2020/09/15(火) 17:22:56.56 ID:9X437QoG0
ワイ、買い溜めてた8kgを捨てることを決意
79 : 2020/09/15(火) 17:23:02.30 ID:9GWbf/gmM
プロテイン買うほどの筋トレガチ勢って意外と多いんか?
81 : 2020/09/15(火) 17:23:05.66 ID:2UCZNebUd
トレーニーにはタンパク質言うとけばセーフやろ
82 : 2020/09/15(火) 17:23:12.00 ID:bYG41ZQP0
個人輸入なんてそんなもんやろ
どんだけ信頼度置いてるんや
83 : 2020/09/15(火) 17:23:15.64 ID:rhxLxZ8Nd
虫ごときにキレるなんてマッチョは心狭いんやね…
84 : 2020/09/15(火) 17:23:16.55 ID:MW8nbnMc0
キモすぎてやばいわ
85 : 2020/09/15(火) 17:23:19.58 ID:f5Wtr15l0
虫にびびってて草
86 : 2020/09/15(火) 17:23:20.21 ID:cQO9VhTYd
iherbからゴルスタ2.5kg買うと2800円くらいになるらしいから次からゴルスタ買うンゴ
95 : 2020/09/15(火) 17:23:53.56 ID:hs/TpYxzr
>>86
そんな安くなるわけ無いやろ
144 : 2020/09/15(火) 17:26:18.15 ID:cQO9VhTYd
>>95
計算し直したら3200円弱やったわ…
250 : 2020/09/15(火) 17:30:04.72 ID:hs/TpYxzr
>>144
最近割引適用されないし前回20%引き適用でワイが買ったときでも2.27kg5000円やったけどどうしたらそんな安くなるんや
304 : 2020/09/15(火) 17:31:25.12 ID:cQO9VhTYd
>>250
すまん
1kgあたりや
わいがガ●ジや
107 : 2020/09/15(火) 17:24:24.52 ID:bkA5nhFS0
>>86
韓国から送られてくるんちゃう?それはちょっと・・・
87 : 2020/09/15(火) 17:23:20.26 ID:z8Bvt5baa
虫も食えないで筋トレしてんのかよ
88 : 2020/09/15(火) 17:23:31.73 ID:VJ7hrn9PM
いうほどマイプロでプロテインバー買うか?
101 : 2020/09/15(火) 17:24:03.43 ID:3z9RE5dep
>>88
正直そこが意味わからんよな
89 : 2020/09/15(火) 17:23:34.05 ID:XWjtu4Dd0
海外では炎上してないの?
騒いでるの日本だけ?
90 : 2020/09/15(火) 17:23:34.94 ID:3M3krWUNH
普通アルプロンだよね
92 : 2020/09/15(火) 17:23:40.77 ID:6s0zGa3H0
ビタミン剤にドーピング違反の薬物入ってたこともあったよな
海外ってそんなもんや
161 : 2020/09/15(火) 17:27:07.92 ID:dZPoYYMJ0
>>92
それ地獄やな
93 : 2020/09/15(火) 17:23:46.79 ID:2y0b3dCx0
なんのために体鍛えてんだよ
94 : 2020/09/15(火) 17:23:52.12 ID:gjYsEBC80
・その2、3日の短期間に外部機関へ依頼して原因調査した結果、輸送中に問題があったとのこと(混入動画では未開封に見えた、つまりこの言い訳だと製造工程で既に卵が混入されていたと言っているようなもん)⬅�アこおかしいよ
何がおかしいかわからんなら頭悪いよ
96 : 2020/09/15(火) 17:23:55.54 ID:r/iaKUrI0
毎回半額の機会逃して買わんでよかったで
97 : 2020/09/15(火) 17:23:55.65 ID:gVSkPDYbd
虫はキモイわ
98 : 2020/09/15(火) 17:24:00.78 ID:pByQCtoWx
どうせ客層が情強気取りの低所得層だから今後も売れ続けるで
マックがまさにそうだったやろ
100 : 2020/09/15(火) 17:24:03.03 ID:zust8vP30
っぱビーレジェンドよ
102 : 2020/09/15(火) 17:24:04.52 ID:04/Ox453p
イギリスだとセーフなのかな
103 : 2020/09/15(火) 17:24:06.79 ID:y8TZXxze0
虫の卵が混入した程度でガタガタ言うなや…
カラダをムキムキにしたい癖に軟弱だな
104 : 2020/09/15(火) 17:24:09.33 ID:+OrygZfwM
ダニアレルギーって辛そうなのに発症リスクあるやん、別に虫入っててもしゃーないけどプレスリリースがヤバすぎるな
105 : 2020/09/15(火) 17:24:10.21 ID:+6ZvR8yV0
エクスプロージョン3キロ単位でしか買えんから躊躇うわ
106 : 2020/09/15(火) 17:24:17.74 ID:f1EkLGLPM
リプ制限機能かけても
引用はみれるんだけどアホなんか?
108 : 2020/09/15(火) 17:24:26.39 ID:Gio9wz200
ダニは空間を移動できるんやで
だから外袋も貫通できたんや
マイプロテインは何も悪くないで
109 : 2020/09/15(火) 17:24:26.59 ID:Gb7XOfdwd
ワイは明治で十分やし
110 : 2020/09/15(火) 17:24:26.62 ID:9sX07pph0
リプ禁止はほんまガ●ジ
118 : 2020/09/15(火) 17:24:57.31 ID:VJ7hrn9PM
>>110
公式がこれ使ったらアカンやろ
111 : 2020/09/15(火) 17:24:33.66 ID:JB3ehxm30
リニューアルしてから明らかに品質下がってたしワイもマイプロやめるわ
112 : 2020/09/15(火) 17:24:41.57 ID:s+vyEaRMa
チキン質は太らないからセーフ
113 : 2020/09/15(火) 17:24:45.73 ID:s/mDgMR60
サプリメントもアメリカ産のやつ買ったら中身カビ生えてたことあるから絶対アメリカ産買わんようにしてる
114 : 2020/09/15(火) 17:24:47.59 ID:nPZzIebV0
謝ったら負けやからな
115 : 2020/09/15(火) 17:24:51.60 ID:Niq3hdOsM
安物買いの銭失いだろ
メシウマやん
116 : 2020/09/15(火) 17:24:51.66 ID:c8LiVpHiM
輸送に問題があったってどういうことや?
125 : 2020/09/15(火) 17:25:16.36 ID:VJ7hrn9PM
>>116
ワイは悪くないってことや
117 : 2020/09/15(火) 17:24:56.28 ID:Xo1ppX26M
貴重なタンパク源になんで怒るんだい?
120 : 2020/09/15(火) 17:25:01.86 ID:uK3MWT/p0
ザバス高いからマイプロにしたのに糞が
次はどうしようビーレジェかゴルスタにするか
210 : 2020/09/15(火) 17:28:58.87 ID:dZPoYYMJ0
>>120
エクスプロージョンに注文集中してる
121 : 2020/09/15(火) 17:25:02.88 ID:e3sikvIc0
エクスプロージョンええんか?
ホエイアイソあるとええが
122 : 2020/09/15(火) 17:25:09.24 ID:IlYDXEgKd
安いのを買うから
123 : 2020/09/15(火) 17:25:15.20 ID:HX8CLBUg0
普通リミテスト買うよね
124 : 2020/09/15(火) 17:25:15.95 ID:qkkbhT/6H
国産にせんからや
126 : 2020/09/15(火) 17:25:16.77 ID:zQhx+mniM
ネッチョは頭悪いから数ヶ月もすればころっと忘れて指摘されると顔真っ赤にして「嫌なら買わなければいいだろ!」
と自慢の筋肉でレスしたやつをリンチにするぞ
128 : 2020/09/15(火) 17:25:27.17 ID:5AcUVP/Y0
ワイはオールマックスかマッスルファームのプロテイン飲んでる
129 : 2020/09/15(火) 17:25:28.02 ID:m10C8WEY0
牛のアキレス腱食えよ
131 : 2020/09/15(火) 17:25:29.46 ID:9oJWgSsT0
マイプロテイン民ww
やっぱザバスなんよなー
142 : 2020/09/15(火) 17:26:13.56 ID:uK3MWT/p0
>>131
たけぇんだよ
157 : 2020/09/15(火) 17:26:51.32 ID:JbN/pGIgd
>>142
そうやって安物買いしてるから虫食うことになるんだよなあ
186 : 2020/09/15(火) 17:28:05.60 ID:ipqOHC9F0
>>142
虫食ってろ貧乏人
132 : 2020/09/15(火) 17:25:32.13 ID:UVA9WaGF0
ネッチョいらいらで草
133 : 2020/09/15(火) 17:25:35.26 ID:s3oHM9lTd
虫にもたんぱく質あるぞ
134 : 2020/09/15(火) 17:25:36.04 ID:l/1U6NIlM
虫もタンパク質だからセーフ
135 : 2020/09/15(火) 17:25:39.52 ID:utlBA/FZd
いや食ったら絶対異常きたすわ
136 : 2020/09/15(火) 17:25:46.43 ID:367E+Z1K0
なんJ民「オススメのプロテインはマイプロテインやで」 ← この時点で嫌な予感がする
140 : 2020/09/15(火) 17:26:05.07 ID:3z9RE5dep
>>136
ほんま逆神すぎて申し訳なくなる
137 : 2020/09/15(火) 17:25:49.26 ID:NhENA23P0
マイプロって梱包新居よな
一回も袋破けてたことあるし
139 : 2020/09/15(火) 17:26:03.33 ID:NWLgEcaS0
ニチガとかボディウィング買えばいいんじゃないの?㌔2千円ぐらいで買えるし国産だし
230 : 2020/09/15(火) 17:29:33.61 ID:dZPoYYMJ0
>>139
ニチガ全然人気無いのは宣伝しないからなん?
141 : 2020/09/15(火) 17:26:05.97 ID:DpQ4SaKN0
昆虫育成キットやろ
シーモンキーみたいなもんやね
143 : 2020/09/15(火) 17:26:16.26 ID:q1ppmPF7p
虫湧いてたけど普通に食べたわ
145 : 2020/09/15(火) 17:26:19.78 ID:MCwlr3ae0
アホ「アメリカはサプリメント先進国」
160 : 2020/09/15(火) 17:27:06.10 ID:VJ7hrn9PM
>>145
アホ晒してて草
182 : 2020/09/15(火) 17:27:52.25 ID:cQO9VhTYd
>>145
マイプロはイギリス定期
146 : 2020/09/15(火) 17:26:21.56 ID:vncstopLa
筋トレする時間で働いて国産の買えよ
149 : 2020/09/15(火) 17:26:35.40 ID:H/TgfWJOa
虫も喰らう
栄養も喰らう
150 : 2020/09/15(火) 17:26:39.93 ID:mi5p2pFBa
虫自体貴重なたんぱく質だからな
そもそも常温で粉を置きっぱなしにしてたらダニ混入で莫大増加するし誤差よ誤差
151 : 2020/09/15(火) 17:26:40.86 ID:7XVJNV+Zp
だれかオススメのプロテイン教えてくれや
種類多すぎてわからんねん
152 : 2020/09/15(火) 17:26:41.32 ID:dZPoYYMJ0
成虫のセミ捕まえて胴体の部分をパクパクしちゃう
脳みそまで6パックの変人とかいるから

ウ板で真似してお腹壊すやつ出てるし

153 : 2020/09/15(火) 17:26:41.68 ID:IKGxD58n0
筋肉バカざまぁwwwwww
154 : 2020/09/15(火) 17:26:46.88 ID:IlQOZd6Q0
筋トレ民「なんだ、それなら安心や☺」
155 : 2020/09/15(火) 17:26:47.50 ID:pdAHrAXhp
とりあえずエクスプロージョンに鞍替えすればええんか?
156 : 2020/09/15(火) 17:26:48.53 ID:+6ZvR8yV0
ザバスくんめっちゃ嫌われてるな
ワイの処女奪ったプロテインなんやけど
173 : 2020/09/15(火) 17:27:31.74 ID:Y5sFtiKJM
>>156
高いからな
174 : 2020/09/15(火) 17:27:34.09 ID:XU37WpIu0
>>156
女性配慮で悪名高い明治やからな
302 : 2020/09/15(火) 17:31:23.08 ID:hactg4UQd
>>156
別に悪い品ってわけじゃないんやけどな
栄養素たっぷりで一般人には一番いい
ただタンパクコスパが悪いな
158 : 2020/09/15(火) 17:27:00.01 ID:a1ftmAAMa
なんJで定番になった時点で読めたわ
159 : 2020/09/15(火) 17:27:03.79 ID:RV+Fsor80
わざわざプロテイン摂取しようとするんやからケチるなよ
おとなしくザバス買っとけよホンマに
189 : 2020/09/15(火) 17:28:09.82 ID:EvF+Lx030
>>159
ザバスアクア貰ったの飲んだけど溶けやすいしさっぱりしてうまかったわ
でもあれ常飲は金かかり過ぎるわ
162 : 2020/09/15(火) 17:27:13.56 ID:h4r5l2X10
てかマイプロは昔からねずみとかやばい噂あったからワイはどんなに安くても買わなかった
163 : 2020/09/15(火) 17:27:14.01 ID:NCeBj3DJ0
もうおたくでは買いませんよ?
いいんですね?
贔屓にしてたのに恩を仇で返しやがって!
164 : 2020/09/15(火) 17:27:14.96 ID:IKGxD58n0
海外から虫が入ってくるって割と大問題やろ
165 : 2020/09/15(火) 17:27:15.46 ID:qkekqjdPp
マイプロ買おうか迷ってたけどやっぱ安かろう悪かろうなんか
166 : 2020/09/15(火) 17:27:19.92 ID:FGqLA1S00
虫はタンパク質豊富だから
167 : 2020/09/15(火) 17:27:20.97 ID:XToxUqTM0
まあ貧困マッチョが買ってたんやしこの程度で客離れはせんやろ
169 : 2020/09/15(火) 17:27:21.59 ID:hjZCFB3Ua
マイプロテイン前買ったけど、ジップがすぐ外れたからかなり密閉性が低いと思うわ
170 : 2020/09/15(火) 17:27:25.64 ID:w1bvfqLI0
SAVASでええやん
171 : 2020/09/15(火) 17:27:30.03 ID:NImZtkxM0
ゴールドスタンダード最近やたら高くない?
どこで買ってるんや
175 : 2020/09/15(火) 17:27:41.88 ID:9oJWgSsT0
>>171
ドンキ
172 : 2020/09/15(火) 17:27:31.42 ID:HnFUwNdLM
袋が破けた形跡はないから虫が四次元を移動してバーに侵入したんや
少なくともマイプロはこれで乗り切ろうとしてる
176 : 2020/09/15(火) 17:27:42.45 ID:gjxiZMBSr
小さい虫の死骸一匹とか想像したら生きた虫ワラワラいて草
178 : 2020/09/15(火) 17:27:44.77 ID:m38dOkt40
糸状と蛆虫嫌い
太って丸々してる蛆虫好き
ウマソウ
179 : 2020/09/15(火) 17:27:48.03 ID:hy4nlZju0
結局安物買いのなんとかって正しいんやな
180 : 2020/09/15(火) 17:27:51.35 ID:35aoOwej0
コスパ虫に笑われたけど
都度都度小さいの買ってる俺が正解だわ
226 : 2020/09/15(火) 17:29:21.11 ID:pdAHrAXhp
>>180
湿気地獄の日本じゃ食品開封後の長期利用はリスクあるな
181 : 2020/09/15(火) 17:27:52.18 ID:Niq3hdOsM
他の安物買ってまた酷い目にあうんだろうなあ
183 : 2020/09/15(火) 17:27:55.42 ID:HlGncqdA0
ワイはダニアレルギーないから別に気にしないけどな
むしろおまけ付きってもんよ
184 : 2020/09/15(火) 17:28:02.02 ID:RdPrnxEjM
ダニも小さい🦀と思えば美味しく食べれるやん?
同じ仲間やろ?
185 : 2020/09/15(火) 17:28:02.51 ID:/k4X2/rWa
うっせえぞジャップ
食っても死なねえよ
190 : 2020/09/15(火) 17:28:11.63 ID:8AcFqJjQ0
口にするもんはやっぱ日本製やな
海外はその辺雑というか倫理観自体違う感じするわ
262 : 2020/09/15(火) 17:30:15.68 ID:RdPrnxEjM
>>190
ゴキブリ混入やらかしてるやん
あれも対応もクソやったやん
270 : 2020/09/15(火) 17:30:32.01 ID:ido/uZmT0
>>190
アメリカやと食品によって一定割合までなら虫入っててもセーフとかやってるから凄いわ
312 : 2020/09/15(火) 17:31:35.67 ID:NhENA23P0
>>190
言えてる。感覚が全然違うし日本人の神経質な所がかえって役立ってるわ
315 : 2020/09/15(火) 17:31:41.96 ID:Zj0f4iVud
>>190
はごろもフーズ
191 : 2020/09/15(火) 17:28:13.56 ID:Zj0f4iVud
虫食ってまでタンパク質とるなんて意識高いな
192 : 2020/09/15(火) 17:28:15.59 ID:MokOCVDL0
俺達でマイプロさんを守るぞ
193 : 2020/09/15(火) 17:28:19.19 ID:/VU5OMTu0
タンパク取れるしどうでもええやん
194 : 2020/09/15(火) 17:28:22.26 ID:eZQPVJda0
ワイ9/9に1.7kくらい買っちゃったよ
プロテインクッキーとかほんま怖い
195 : 2020/09/15(火) 17:28:22.92 ID:sgPBJvr9a
何故かケンモメンが発狂してんな
198 : 2020/09/15(火) 17:28:37.93 ID:VGYwLhUnM
虫だけに無視ってかいwwwwwwwww
199 : 2020/09/15(火) 17:28:40.49 ID:GqwB9+ywr
リプ制限かけたら「運営さん頑張ってる!謝罪ありがとうございます!」みたいなリプばっかりになるんか?
200 : 2020/09/15(火) 17:28:44.74 ID:RHaSG1+O0
裁判起こせ
201 : 2020/09/15(火) 17:28:45.18 ID:A+TCnFMI0
マイプロテインって日本法人ある?
202 : 2020/09/15(火) 17:28:45.32 ID:Ut9T6M8CM
タンパク質を拒否する矛盾よ
204 : 2020/09/15(火) 17:28:47.90 ID:F7WfHIqqa
マイプロテインの日本での売上は2016年が100万ポンド(約1億3500万円)に対し、2019年は7600万ポンド(約103億円)と急成長している。

マ???

205 : 2020/09/15(火) 17:28:49.33 ID:EKQL8otR0
国産で安いプロテインってなに???
222 : 2020/09/15(火) 17:29:15.09 ID:VJ7hrn9PM
>>205
トップバリュや
209 : 2020/09/15(火) 17:28:58.75 ID:qWGXjr900
昨日スレ立ってたけどヤバいやつやったんやな
213 : 2020/09/15(火) 17:29:02.02 ID:uJEPy6720
タンパク質増量キャンペーンみたいなもんでしょ
215 : 2020/09/15(火) 17:29:08.66 ID:joQ5w7lr0
普通ゴールドスタンダード買うよね?
218 : 2020/09/15(火) 17:29:09.73 ID:GOT6XH96d
筋トレと縁のない陰キャ達は言いたい放題やな
口に入れるもんに虫入ってたら普通に嫌やろ
220 : 2020/09/15(火) 17:29:12.96 ID:MokOCVDL0
半島メーカーがネガキャンしてるんだろブサヨ!!!
279 : 2020/09/15(火) 17:30:42.52 ID:cQO9VhTYd
>>220
もっと上手くやれ
228 : 2020/09/15(火) 17:29:29.76 ID:s4TozbRu0
ビーレジェンドのベリベリベリー味最高やぞ
237 : 2020/09/15(火) 17:29:44.26 ID:+6ZvR8yV0
>>228
初恋イチゴもいいぞ
277 : 2020/09/15(火) 17:30:38.62 ID:s4TozbRu0
>>237
ワイはさっぱり系がええんやがその味はどうや?
273 : 2020/09/15(火) 17:30:35.91 ID:8AcFqJjQ0
>>228
ベリベリはなんか酸味強くてちょっと合わんかったわ
お試しで飲んだ中やとりんごがマイマストや
後、コラボ系やと波動拳味すき
306 : 2020/09/15(火) 17:31:26.68 ID:s4TozbRu0
>>273
その酸味がええんやわ、マイプロとかのクソアマ嫌い。
無くなったらりんご買ってみるわ
298 : 2020/09/15(火) 17:31:16.23 ID:6k7JmXhK0
>>228
そんなバナナも美味い
347 : 2020/09/15(火) 17:33:17.53 ID:3/yX8xCG0
>>228
暑い夏のトレーニング後にあの酸味をイッキするのホンマ気持ちいい
メロン推してるガ●ジに騙されてメロン買ったけど次は絶対ベリーに戻す
231 : 2020/09/15(火) 17:29:34.06 ID:m7aK/2Iw0
ザバスとかって国内で作ってるんか?
232 : 2020/09/15(火) 17:29:35.91 ID:Nvmp99ST0
虫は漁業権みたいなの無いからええよな
233 : 2020/09/15(火) 17:29:36.27 ID:KR3AT7Ue0
ワイ今マイプロのチョコレート飲んでるんやがオススメなんかあるか?
味と溶けやすさだけ重視で他はそんな気にしとらん
255 : 2020/09/15(火) 17:30:05.80 ID:VJ7hrn9PM
>>233
じゃあ今のままで問題ないやんけ
282 : 2020/09/15(火) 17:30:46.73 ID:KR3AT7Ue0
>>255
やっぱりマイプロ以上に味溶けやすさがあるプロテインてないんけ?
234 : 2020/09/15(火) 17:29:38.72 ID:PJrjxK/30
ビーレジェを信じろ
235 : 2020/09/15(火) 17:29:40.54 ID:bxFnP4gb0
ペヤンGから学ばないのは海外企業やかやろか
236 : 2020/09/15(火) 17:29:42.78 ID:ptU4C7x00
やっぱ摂取するものは日本製に限るな
238 : 2020/09/15(火) 17:29:45.89 ID:udWXs+hKd
たんぱく質増量じゃん
239 : 2020/09/15(火) 17:29:46.51 ID:M91lZu5f0
せめて日本の正規代理店通してるとこで買わないとこういうトラブルの時に圧倒的に不利になるんだよなぁ
明らかに「個人輸入のジャップ相手にはこのくらい雑な対応でも大丈夫w」って舐めてる
実際ヨーロッパでは炎上しとらんみたいやし
240 : 2020/09/15(火) 17:29:47.83 ID:rUmQRZZta
やっぱビーレジェンドが一番やな
244 : 2020/09/15(火) 17:29:54.73 ID:367E+Z1K0
他の国はその対応で大丈夫そう
日本はダメそう
食品混入に世界一うるさいかもしれん
245 : 2020/09/15(火) 17:29:57.09 ID:e3sikvIc0
エグスプロージョンなんか常に安い感じやな
お買い得セールとかなさげなんかな?
246 : 2020/09/15(火) 17:29:59.54 ID:Zj0f4iVud
日本並みに食品規制というか商品倫理高いとこってどこなんや
249 : 2020/09/15(火) 17:30:02.34 ID:M1QUpNGJ0
「プロテインをwwwww輸入wwwwww」
っていうそもそも世間の共感を得られにくい内容なのがなあ
252 : 2020/09/15(火) 17:30:05.25 ID:e1VRwx+t0
鍛えとるんやし大丈夫やろ
253 : 2020/09/15(火) 17:30:05.50 ID:uIqbUzdH0
ワイ粉プロテイン、大勝利
257 : 2020/09/15(火) 17:30:08.41 ID:g9QGhN0X0
マイプロのステマがウザかったから気分ええわ
259 : 2020/09/15(火) 17:30:11.66 ID:4++XoRB/0
ワイも粉みたいなダニ家に発生させたことあるで
あの時はゴミ箱の底のバナナの皮のせいやったけど
260 : 2020/09/15(火) 17:30:13.09 ID:Yic2SSR10
筋トレ民ってなんで女々しくなるんやろな?
263 : 2020/09/15(火) 17:30:20.20 ID:YfFxhKtPd
お前らまだグロングに切り替えてなかったのか
265 : 2020/09/15(火) 17:30:26.84 ID:hEhS2WGY0
貴重なタンパク源定期
266 : 2020/09/15(火) 17:30:27.21 ID:9X437QoG0
GoldStandardから乗り換えたけど味微妙で最近飲んでなかったらこれや
情弱晒したけどビーレジェンドにでも変えるか
267 : 2020/09/15(火) 17:30:28.80 ID:Mk8B8XET0
アンチ乙
虫はタンパク質たっぷりだから
269 : 2020/09/15(火) 17:30:30.31 ID:DUHUfUqD0
お詫びの60%OFFすればイチコロよ
272 : 2020/09/15(火) 17:30:35.46 ID:iFVJ5AHqd
女々しい野郎だな
虫くらいで
311 : 2020/09/15(火) 17:31:34.79 ID:1sauHpb7M
>>272
ほんまにな
ワイさんなら食べちゃうよな?
274 : 2020/09/15(火) 17:30:35.92 ID:JkFymUmOd
筋トレ民としては蛋白が増えるのはプラス要素なのでは?
305 : 2020/09/15(火) 17:31:25.46 ID:/cpAKkJba
>>274
虫さんが食ってうんちにしてるから減ってるやろ
275 : 2020/09/15(火) 17:30:36.23 ID:hy4nlZju0
ザバスは大谷が宣伝してるからな
つまり強い
278 : 2020/09/15(火) 17:30:40.51 ID:utlBA/FZd
安物買いの銭失いやな
308 : 2020/09/15(火) 17:31:29.50 ID:c1T6fkBWr
>>278
飲み切れば失った事にならないぞ
むしろプラス
283 : 2020/09/15(火) 17:30:48.09 ID:5qJJGh35M
ネッチョ
284 : 2020/09/15(火) 17:30:49.35 ID:zfbQhbgl0
筋トレ民「一回当たりのたんぱく含有量20gか…」
マイプロ「虫を喰えばたんぱく質もっと摂れるぞ」
サンキューマイプロ
286 : 2020/09/15(火) 17:30:53.50 ID:FAV3WxNK0
もう一本満足出来ねぇ…
287 : 2020/09/15(火) 17:30:57.04 ID:loouZusB0
値段に釣られて安いマイプロに流れてたやつ、これを期に見直せや
多少高くても良いものを選べ
289 : 2020/09/15(火) 17:31:04.02 ID:3/yX8xCG0
わいビーレジェやけど大丈夫やんな
メロン美味いとか抜かした奴は許さんけど
316 : 2020/09/15(火) 17:31:44.04 ID:sWqz6rXva
>>289
コンポタあくしろよ
291 : 2020/09/15(火) 17:31:04.56 ID:bkA5nhFS0
ワイはこれや
グリコ パワープロダクション マックスロード ホエイ プロテイン サワーミルク味 3.5kg
Kentai パワーボディ100%ホエイプロテイン バナナラテ風味 2.3kg
うまいプロテインじゃないと続かんからな
293 : 2020/09/15(火) 17:31:06.60 ID:uAdGGlDKa
プロテインに消費期限ってあるんか?結構前にかったやつまだ残ってるわ
297 : 2020/09/15(火) 17:31:14.90 ID:54H9IHz20
タンパク質増量サービスやな
301 : 2020/09/15(火) 17:31:19.51 ID:VPb1s8YY0
ザバスかビーレジェンドの国産しか飲んだことないけど、輸入の方が安いんか?
今回の見ても品質は悪そうやけど
322 : 2020/09/15(火) 17:32:02.05 ID:+6ZvR8yV0
>>301
後で知ったけどザバスが一番高級なんや
348 : 2020/09/15(火) 17:33:18.00 ID:VPb1s8YY0
>>322
そうなんやな
広告代やらブランド代も入ってるしな
309 : 2020/09/15(火) 17:31:29.63 ID:y2WPngTda
みんな粉のプロテイン保存ってどうやっとる?ワイ常温で普通に袋入れたままなんやがアウト?
390 : 2020/09/15(火) 17:35:11.97 ID:oEZKyKgo0
>>309
常温でテープで留めてるわ
もうダニは一定数湧くものとして甘んじて飲んでらあ
413 : 2020/09/15(火) 17:36:21.65 ID:6k7JmXhK0
>>309
冷蔵庫に入れろマジで
414 : 2020/09/15(火) 17:36:22.29 ID:f0TBVfJ50
>>309
開けた後は冷蔵庫やな
444 : 2020/09/15(火) 17:37:28.47 ID:HlGncqdA0
>>309
半年置いたのを飲んだことあるけどワイはピンピンしとるで
310 : 2020/09/15(火) 17:31:34.12 ID:367E+Z1K0
しかも大量にマイプロ買ってそう
313 : 2020/09/15(火) 17:31:38.66 ID:HlGncqdA0
アレルギー持ちの雑魚は核戦争後の世界とか生きられへんやろなあ
319 : 2020/09/15(火) 17:31:47.29 ID:FS3VCuaD0
製造ロットで当たり外れある運ゲー品質やし多少はね…
323 : 2020/09/15(火) 17:32:04.66 ID:X6GH0dM6a
ワイ筋トレ歴1年
マイプロテインにお世話になりすぎてて咽び泣く

家にある大量のプロテインやオーツやBCAAどうするんや…

333 : 2020/09/15(火) 17:32:31.81 ID:VJ7hrn9PM
>>323
気になるなら捨てたらええやん
356 : 2020/09/15(火) 17:33:43.78 ID:1sauHpb7M
>>323
代引きでおくってくれていいぞ
326 : 2020/09/15(火) 17:32:14.13 ID:rlG1ekhy0
2020年はマッチョに厳しい年やでほんま
329 : 2020/09/15(火) 17:32:24.34 ID:42CEvNv20
安物ってのはそういうこと。

体は資本、投資は惜しむな。

330 : 2020/09/15(火) 17:32:28.15 ID:Z7jA6mfZ0
先日ダニに噛まれたから布団まるごと洗ったわ
洗ったあとに掃除機かけたしもう全滅してくれたよな
熱で殺せばよかったかなぁ
359 : 2020/09/15(火) 17:33:59.03 ID:QMX1rt7Wa
>>330
今やと朝から車に布団突っ込んで放置しておけばお手軽に全滅いけるで
380 : 2020/09/15(火) 17:34:45.95 ID:Z7jA6mfZ0
>>359
それやろうと思ったけど東京はそこまで天気良くないんよね
金曜日にダメ押しでやっとくかなって思ってる
366 : 2020/09/15(火) 17:34:18.45 ID:Niq3hdOsM
>>330
太陽直浴びの車内に放置しろ
まだまだ暑いから日光さえあれば車内は蒸し風呂や
395 : 2020/09/15(火) 17:35:27.18 ID:Z7jA6mfZ0
>>366
金曜気温上がりそうやからやるで
50度は必要みたいなんよね
なかなか上がらん
331 : 2020/09/15(火) 17:32:29.63 ID:3z9RE5dep
この前飲み切ったチョコミント味すくって入れた半分くらい水に溶けなくて笑ったわ
343 : 2020/09/15(火) 17:33:10.59 ID:ipqOHC9F0
>>331
あっ…
332 : 2020/09/15(火) 17:32:30.10 ID:ClZC+PWb0
虫が壁抜けスキル持ってたんやろ
334 : 2020/09/15(火) 17:32:33.75 ID:HN4xO11Xd
模範的ブリカス
335 : 2020/09/15(火) 17:32:34.25 ID:nbFJ5izA0
安かろう悪かろうを地で行ってるなぁ
337 : 2020/09/15(火) 17:32:34.85 ID:04/Ox453p
ワイこういうの包装開けたらよく見もせずパクーやから気づかず虫さんも食べちゃうんやろな
351 : 2020/09/15(火) 17:33:28.37 ID:3z9RE5dep
>>337
知らなかった方が幸せだったパターンやな下痢したとしてもお腹の調子とプロテインのせいやと思えたし
339 : 2020/09/15(火) 17:32:38.13 ID:DUHUfUqD0
死人でてからが本番だろ
他社競合の嫌がらせ
340 : 2020/09/15(火) 17:32:39.67 ID:hqL5UGAa0
何年か前に日本の大手お菓子メーカーのチョコに芋虫が入ってたけどあれは販売店舗で混入したってメーカーはいうてたで
甘い匂いにつられるんやって
あれはそんな炎上した記憶ないけど
341 : 2020/09/15(火) 17:32:56.38 ID:ido/uZmT0
ダニはアレルギー発生する可能性あるからご勘弁
342 : 2020/09/15(火) 17:32:56.79 ID:JQ7beQKR0
プロテインなんてむしろええやんたんぱく質増えるから喜んでるたろ
345 : 2020/09/15(火) 17:33:12.95 ID:ZRaSM+qgM
ピーレジェはパッションフルーツと波動拳がうまい
チョコ買うならグリコのマックスロードでええ
346 : 2020/09/15(火) 17:33:15.77 ID:1vJ32t1u0
っぱエクスプロージョンよ
349 : 2020/09/15(火) 17:33:18.22 ID:9v4R2c+50
ネッチョさん、虫を怖がるかわいい人達だった
350 : 2020/09/15(火) 17:33:19.54 ID:zYvsaHbja
加熱してるはずのチョコバーに虫っておかしいだろ?
378 : 2020/09/15(火) 17:34:43.16 ID:mi5p2pFBa
>>350
チョコは虫がつきやすい食物の筆頭や
常温ココアなんかまずダニ沸いてると思っていい
354 : 2020/09/15(火) 17:33:36.46 ID:z6u8DWXra
ワイ一週間前に1キロ買ったばっかなんやけど…
何かキモくて飲めんわ
今朝飲んだけど
391 : 2020/09/15(火) 17:35:20.73 ID:pdAHrAXhp
>>354
冷蔵庫に余裕があるなら突っ込んどけ
355 : 2020/09/15(火) 17:33:37.25 ID:AjLa9w3RM
マイプロはイギリスやけど
358 : 2020/09/15(火) 17:33:55.25 ID:Tx/dh5TQ0
プロテインって通常の食事では絶対とれない量のたんぱく質を何度何度も体に吸収させるんだろ
体に悪くないのか
381 : 2020/09/15(火) 17:34:48.79 ID:VJ7hrn9PM
>>358
通常の食事でも簡単に取れる量やぞ
408 : 2020/09/15(火) 17:35:54.88 ID:1vJ32t1u0
>>381
取れねーわ
どんだけ食うんだよ
416 : 2020/09/15(火) 17:36:27.65 ID:VJ7hrn9PM
>>408
毎日どれだけ飲んでるんや…?
382 : 2020/09/15(火) 17:34:51.95 ID:DpQ4SaKN0
>>358
その分通常の運動ではありえない負荷を筋肉に与えとるはずやし平気やろ
392 : 2020/09/15(火) 17:35:23.14 ID:I7WWrmgqd
>>358
ちくわの方がタンパク質多い定期
394 : 2020/09/15(火) 17:35:25.86 ID:/cpAKkJba
>>358
よくはないけどメーカーの用量守れば大丈夫
一日何回も飲んでるマッチョは健康は捨ててる
411 : 2020/09/15(火) 17:36:15.23 ID:Jo61912r0
>>358
一回あたりプロテインはサラダチキン1個分ぐらいやろ
427 : 2020/09/15(火) 17:36:53.80 ID:ToLup+l+0
>>358
プロテインで一度に摂取するタンパク質の量は鶏肉100gで摂取できる量とそう大差ない
それは偏見やで
453 : 2020/09/15(火) 17:38:14.30 ID:RdPrnxEjM
>>358
おっさんってプロテインに対して何か知らんがこういう偏見もってるよな
360 : 2020/09/15(火) 17:34:03.05 ID:AjLa9w3RM
開封動画、よく素手でできるな
361 : 2020/09/15(火) 17:34:04.34 ID:XLrc4hQc0
ワイらは関係ないでーすww

ちな謝罪文は公式HPからじゃとべませーんw

368 : 2020/09/15(火) 17:34:19.16 ID:DUHUfUqD0
>>361
飛べるが
410 : 2020/09/15(火) 17:36:06.80 ID:XLrc4hQc0
>>368
TwitterのURLからはいけるな
426 : 2020/09/15(火) 17:36:48.30 ID:DUHUfUqD0
>>410
いやふつうに公式HPから飛べるが
454 : 2020/09/15(火) 17:38:16.96 ID:XLrc4hQc0
>>426
どこや?スクショよろ
362 : 2020/09/15(火) 17:34:06.25 ID:Jo61912r0
最近のプロテイン事情知らんけど
なんでそんなマイプロテイン人気なんや?
372 : 2020/09/15(火) 17:34:27.26 ID:+6ZvR8yV0
>>362
安い
味の種類が多い
374 : 2020/09/15(火) 17:34:30.07 ID:sWqz6rXva
>>362
安いんや
385 : 2020/09/15(火) 17:35:01.12 ID:hbqNwiNCH
>>362
キロ1500円で買える
403 : 2020/09/15(火) 17:35:44.59 ID:9X437QoG0
>>362
安くてタンパク質多いからやと思う
有名アスリートも飲んでるくらいやし
まあワイ含めまんまとやられたわけやが
363 : 2020/09/15(火) 17:34:07.75 ID:M/TrU4IO0
生きてる虫が食べ物に入ってるとかすごいな
ペヤングですら揚げてたのに
364 : 2020/09/15(火) 17:34:08.66 ID:EgAc4pbPM
エクスプロージョン
おいしい ストロベリー、チョコ
まあまあ ホワイトチョコキャラメル
まずい カフェオレ
365 : 2020/09/15(火) 17:34:16.70 ID:5ilQHidtd
茶のしずくに騙されてたおばさん達と同レベルの知能やん
同情の余地はないわな
371 : 2020/09/15(火) 17:34:25.73 ID:oGbxc2yTa
今日エクスプロージョン買ったワイにタイムリーなスレやな
373 : 2020/09/15(火) 17:34:29.62 ID:tBQy8IOC0
やっぱサバスの粉プロテインが一番や😤
375 : 2020/09/15(火) 17:34:31.69 ID:3iFJMtLDM
日本が海外よりコロナ抑えてる理由ってやっぱり衛生管理の差やと思うわ
ペヤングだってゴキブリ混入したら工場直したし
376 : 2020/09/15(火) 17:34:34.32 ID:MIE1vmNI0
気持ち悪いからあんま調べてないんやけど

impactホエイパウダーに混入してるって情報あるんか?

バーだけ?

397 : 2020/09/15(火) 17:35:29.71 ID:dZPoYYMJ0
>>376
バーだけや
粉の方も混入案件やったら会社おしまいや
404 : 2020/09/15(火) 17:35:45.23 ID:YRis+FFQa
>>376
プロテインバーのみちゃうの
貼られる画像それだけだし
412 : 2020/09/15(火) 17:36:17.25 ID:AjLa9w3RM
>>376
粉は製造過程で入らないようになってる
457 : 2020/09/15(火) 17:38:29.12 ID:3QA/eLPva
>>376
ないけど保存状態によってはダニくんワラワラやぞ
377 : 2020/09/15(火) 17:34:35.04 ID:XetZjuGK0
なんやこれ…
379 : 2020/09/15(火) 17:34:43.34 ID:5JOHwYaja
ハッピーターンの魔法の粉みたいなもんやぞ
383 : 2020/09/15(火) 17:34:55.14 ID:uJEPy6720
米、パスタ、七味唐辛子あたりは虫の大好物だからお前らも保存気をつけろよ
384 : 2020/09/15(火) 17:34:58.95 ID:FKWNTzGJ0
あーあ
有名筋トレYoutuberも怒ってるわ
これから大炎上確定
386 : 2020/09/15(火) 17:35:05.38 ID:kEn6Sakva
マイプロのクッソ雑な包装なら輸送時に混入も有り得そうなのがなんとも
387 : 2020/09/15(火) 17:35:08.19 ID:bqao4d6a0
体内に大量のダニ入ったらどうなるん?
401 : 2020/09/15(火) 17:35:40.47 ID:Niq3hdOsM
>>387
タンパク質を摂取できる
418 : 2020/09/15(火) 17:36:28.43 ID:ido/uZmT0
>>387
そこそこ重めのアレルギー発生
388 : 2020/09/15(火) 17:35:10.37 ID:Ngtzbf51a
糞みたいな値段なんだから虫ぐらい我慢しろ
393 : 2020/09/15(火) 17:35:23.71 ID:W8puPgToM
ピーマンひと袋分に全部虫が入ってた事あったわ
396 : 2020/09/15(火) 17:35:29.67 ID:mi5p2pFBa
余計なこと教えちゃったな
チョコにダニなんか湧きませんよ!そんなアホな話信じるやつガ●ジだから
398 : 2020/09/15(火) 17:35:30.89 ID:DpQ4SaKN0
やっぱザバスやね
399 : 2020/09/15(火) 17:35:32.54 ID:AjLa9w3RM
てか形成されてすぐ袋に入るんじゃないんか?
428 : 2020/09/15(火) 17:36:54.97 ID:JQ7beQKR0
>>399
入れてるよ
虫なんて気にせずパッキングよ
ペットフードみたいなものだし
459 : 2020/09/15(火) 17:38:34.70 ID:AjLa9w3RM
>>428
チョコレートでコーティングされる→少し冷やすなりして固める→包装
これ全部コンベアの上で行われると思うけどその間にダニ入るもんなんやな、
400 : 2020/09/15(火) 17:35:36.36 ID:yErOr4aa0
騒動があってから第3者機関に調査依頼してその第3者機関が調査完了するまで数日ってジェームズボンドでも無理やろ
調査依頼してから調査開始までに何日かかかるのに
405 : 2020/09/15(火) 17:35:45.78 ID:IlYDXEgKd
ダニは本体より糞がね
407 : 2020/09/15(火) 17:35:53.48 ID:NJifPqJ3d
バケツタイプと袋タイプの奴とどっちが密閉されやすいんや?
447 : 2020/09/15(火) 17:37:43.99 ID:pdAHrAXhp
>>407
密閉しやすさは箱型
袋タイプは押して空気が漏れないか確かめられる
409 : 2020/09/15(火) 17:36:00.83 ID:lzyaoArR0
プロテインなんかより胸肉とブロッコリーを食え
465 : 2020/09/15(火) 17:38:51.68 ID:hbqNwiNCH
>>409
胸肉もブロッコリーもプロテインも好き嫌いせず摂れや
415 : 2020/09/15(火) 17:36:27.60 ID:t5DKYIeyM
よく分からんけど筋トレ民的には肉と豆腐と納豆と牛乳とかじゃアカンの
429 : 2020/09/15(火) 17:36:56.35 ID:h4r5l2X10
>>415
プロテインのが安く手軽にタンパク質がとれる
440 : 2020/09/15(火) 17:37:20.30 ID:c1T6fkBWr
>>415
牛乳はすぐ腹下すからあかんわ
463 : 2020/09/15(火) 17:38:49.02 ID:dZPoYYMJ0
>>415
肉は脂身の脂質が気になる、プロテイン飲んでるようなトレーニーは
炭水化物は筋トレ時のエネルギーとして燃えるから気にしてないが
脂質に関しては親の敵のように敵視してる
417 : 2020/09/15(火) 17:36:28.23 ID:7SPtPCq10
気づかずに食べちゃってる人もおるんやろな
420 : 2020/09/15(火) 17:36:38.26 ID:PpaD6tA80
でも美味いんだよなぁ白い虫が
422 : 2020/09/15(火) 17:36:38.64 ID:jrs0ca7z0
海外では既に虫食がスタンダードなんやね
日本遅れてるわ
423 : 2020/09/15(火) 17:36:41.06 ID:oEZKyKgo0
粉の方もすぐ検証できんのか?
そら一匹もいないことはないやろけど
424 : 2020/09/15(火) 17:36:41.25 ID:eZQPVJda0
ペヤングでゴキブリ→大炎上、役員謝罪、事件が起きた工場の建て直しとそれ以外の工場の停止・徹底清掃とHPで対策案の公開

マイプロでダニ→捨てて下さい。返金します。

ブリカスさぁ…

456 : 2020/09/15(火) 17:38:19.39 ID:XToxUqTM0
>>424
ジャップ舐められてて草
425 : 2020/09/15(火) 17:36:48.16 ID:ak52tXgl0
運転中に食ったらびっくりして事故りそうだけど
その時は金くれるのか?
430 : 2020/09/15(火) 17:36:56.92 ID:nk0p/LrF0
マイプロいっぱい買ったけどこのままクソみたいな対応するならニチガに移行するわ
431 : 2020/09/15(火) 17:36:57.20 ID:ZoYsVdMJM
あのパッケージ結構ボロボロで届いてたよな
やらかしてるとは思ってたわ
432 : 2020/09/15(火) 17:36:59.85 ID:XLrc4hQc0
ゴルスタなら蓋だからせーふ
433 : 2020/09/15(火) 17:37:02.17 ID:yfYkBCRv0
ダニとかは下手に食べるとアレルギー起こして大変やで
人によっては救急車呼ばないかん
450 : 2020/09/15(火) 17:37:48.85 ID:87+PF5Y6M
>>433
そんな虚弱なやつが筋トレかよ
455 : 2020/09/15(火) 17:38:17.20 ID:ido/uZmT0
>>450
昭和のおじさんみたいで好き
434 : 2020/09/15(火) 17:37:02.80 ID:nH67ZGtJM
いろいろ買ってきたけど結局高いけど飛び抜けておいしいからDNSに落ち着いたわ、楽天のセールとかお買い物マラソンの時期に合わせて買ってようやく実質キロ3000円ってとこやけど味には変えられん
436 : 2020/09/15(火) 17:37:07.67 ID:LhNHwbkla
マイプロはクレジットカード持ってないと買えない時点で糞
438 : 2020/09/15(火) 17:37:11.33 ID:mi5p2pFBa
あーあとチョコレートって管理が大変で大抵人体に悪影響のカビが入るんだってな
やすいチョコはカビとダニと謎虫の温床やw
439 : 2020/09/15(火) 17:37:18.81 ID:c6W1YzFGa
言うてレペゼン地球とか虫食いまくっとるし
平気やろ
442 : 2020/09/15(火) 17:37:25.04 ID:EvF+Lx030
正直impactホエイパウダーも怪しいやろあれ
すぐジップバカになるし時々配送時点で破れてるしで
粉やからダニおっても見えんし分からんだけで
443 : 2020/09/15(火) 17:37:25.99 ID:DUHUfUqD0
で?死人は?
出てないならマイプロテインの勝ちだが?
448 : 2020/09/15(火) 17:37:44.45 ID:/9LA0B3i0
ウィダーのプロテインバーってどうなん
449 : 2020/09/15(火) 17:37:46.05 ID:WoapU2zn0
マイプロって意識高い系が好きそうやもんな
国産プロテイン馬鹿にしてそう
464 : 2020/09/15(火) 17:38:50.82 ID:Q8037CnVr
>>449
コスパ厨というなの貧乏人やろ
451 : 2020/09/15(火) 17:37:56.84 ID:VvSPX2Sep
トレンド入りしてるから炎上ではあるな
452 : 2020/09/15(火) 17:38:13.97 ID:GvNrGHiw0
ほーん
ちなワイナチュラルチョコレート
毎日ガブ飲み余裕
458 : 2020/09/15(火) 17:38:29.39 ID:B4QouzFJ0
タンパク源やぞ
黙って食えマッチョ
460 : 2020/09/15(火) 17:38:34.71 ID:6srF3YMQ0
結局どこのプロテインがいいんだ?
461 : 2020/09/15(火) 17:38:43.93 ID:mi5p2pFBa
中国のペットフードみたいにたんぱく質量増やすためにカゼイン混入させてたりしてなw
462 : 2020/09/15(火) 17:38:48.85 ID:nk0p/LrF0
粉だと余計 こんな白いダニ見分けつかんやろ
最低でも買うならチョコ系の粉末黒いやつ買わなあかゆな
467 : 2020/09/15(火) 17:38:54.81 ID:A0RcGv1PM
ちゃんと普段からダニ食ってれば腸管の免疫受容でアレルギーになんかならんやろ
自己責任や

コメント

タイトルとURLをコピーしました