テレビマン「お笑い第7世代で面白いのは、ひょっとして『霜降り明星』だけなのでは?」 と、気付いてしまう

1 : 2020/09/15(火) 19:30:53.59 ID:c45+kVdA0


タカアンドトシ、アンガールズ、チョコレートプラネット、霜降り明星が若手時代のネタを披露!
<セダイゴエ> (1/2) | 芸能ニュースならザテレビジョン
https://thetv.jp/news/detail/243063/

レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

9月12日(土)に、タカアンドトシ、アンガールズ、チョコレートプラネット、
霜降り明星が出演する特別番組「セダイゴエ」(昼2:00-2:54、TBSほか)
が放送される。

同番組は、タカアンドトシら世代の異なる4組のコンビが集い、
それぞれの芸人人生の転機となった若手時代のネタを今もう一度
アップデートして披露するバラエティー。

さらに、4組の若手時代のネタ映像や、世代の異なるメンバーだからこそ
語り合えるお笑いトーク、コラボ企画なども行われる。
ナレーションをゆりやんレトリィバァ、進行を鷲見玲奈が務める。

2 : 2020/09/15(火) 19:31:27.69 ID:hvwmphIbM
にしおかすみこも面白いだろ
3 : 2020/09/15(火) 19:32:34.14 ID:qigZvsxa0
完成度が高くて伸び悩みそう
4 : 2020/09/15(火) 19:32:46.28 ID:kCSM0izf0
まだ世代がどうとか言ってんのかよくだらねえ
5 : 2020/09/15(火) 19:34:21.90 ID:f647iygoa
四千頭身が特にひどい
ただの大学生
6 : 2020/09/15(火) 19:36:20.42 ID:hgeHS/6ra
第一から第六まで教えて
7 : 2020/09/15(火) 19:37:16.60 ID:hgeHS/6ra
第一はエノケンロッパか?
8 : 2020/09/15(火) 19:37:29.31 ID:f9JPXMGJ0
第7世代ってワードしかしらんけど、これ見た時からAKB方式で団子で売ってく作戦だとおもってたぞ。
9 : 2020/09/15(火) 19:37:50.98 ID:1LqFxvPsp
コント勢の、空気階段、かが家、ハナコ、ロングコート、マミーとかその辺が面白いのにテレビ諦めてるからな
12 : 2020/09/15(火) 19:40:33.25 ID:OGYwTR0KM
>>9
そいつらが面白いのはコントであってバラエティで使えるわけじゃない
10 : 2020/09/15(火) 19:38:04.23 ID:5+9TuqJu0
EXITってアイドル面してるけど漫才とかやってるの?
33 : 2020/09/15(火) 22:31:47.38 ID:Ok0JezYe0
>>10
やってるよ
面白くはないけど上手いことは言ってる
11 : 2020/09/15(火) 19:39:44.72 ID:jHB8zUwO0
誰?関西あたりで有名な人なの?
13 : 2020/09/15(火) 19:41:29.80 ID:MjRpDAF40
霜降りつまらん、かまいたちは少し面白い
14 : 2020/09/15(火) 19:42:10.81 ID:H3ll/bZl0
ぺこぱが好き
15 : 2020/09/15(火) 19:42:16.07 ID:B7yIpEcQ0
霜降りとチョコプラはいい
四千等身も百歩譲って

それ以外はまず記憶にすら残ってないわ

16 : 2020/09/15(火) 19:43:08.79 ID:UFGeKeDX0
霜降りがそもそもつまらん
17 : 2020/09/15(火) 19:43:30.92 ID:l4SxRVxb0
霜降りもつまらんけど
18 : 2020/09/15(火) 19:46:41.35 ID:/1aqxNygp
霜降り微妙じゃね?
19 : 2020/09/15(火) 19:47:41.63 ID:stROZqLXa
ぺこぱって面白くないよな?
20 : 2020/09/15(火) 19:49:40.66 ID:FcpFJaGf0
第七括りでは霜降りが一番面白くない
21 : 2020/09/15(火) 20:23:50.28 ID:OYjNM9eQa
第7世代ではないけどチョコプラはバラエティうまいよなあ
第2のオードリー感ある

しゅうぺいはビジュアルがいいから今後も使われそうな気はする

22 : 2020/09/15(火) 20:46:11.65 ID:k0C06EgJ0
ぺこぱは本人も悩んでるっぽいけどあのツッコまないツッコミをバラエティで使うのはやめた方がいいわ
見るたびにあれやってスベってるし
普通に素の松井勇太でいけばいいと思う
シュウペイもIKKOのパクリ芸に頼り過ぎ
23 : 2020/09/15(火) 21:40:54.50 ID:HWe9P/rL0
俺は子供の頃からモノマネ芸が好きじゃなかったから、チョコプラがテレビに出ているとチャンネルを変える。モノマネ以外のコントでもかまいたちの方が何倍も面白い。
24 : 2020/09/15(火) 22:06:32.09 ID:qX2Rod570
霜降り和牛すき
25 : 2020/09/15(火) 22:21:56.53 ID:FjJDk0TWM
チャンス大城は第何世代なんだよ
26 : 2020/09/15(火) 22:22:49.01 ID:TUxPAvKx0
マスゴミらしい意見ですね
27 : 2020/09/15(火) 22:23:42.91 ID:nve1blG9p
霜降りはタイトル取りすぎ
28 : 2020/09/15(火) 22:24:37.97 ID:5D27ymjW0
霜降り明星はトークがだめだけど周りでなんとかなってる
29 : 2020/09/15(火) 22:25:32.38 ID:Vh4j5bmCp
霜降りの面白さが1ミリもわからん 他のやつらの方がまだちょっと面白い
30 : 2020/09/15(火) 22:26:28.36 ID:OGYwTR0KM
第7と2019M1組を混同しがちだが後者は大体面白い
31 : 2020/09/15(火) 22:29:51.55 ID:e4KqkCtRd
みんな知ってただろ…
32 : 2020/09/15(火) 22:31:19.22 ID:iTG9bbky0
何がすごいってこの世代から一発屋すら出そうも無い事
35 : 2020/09/15(火) 22:41:11.60 ID:3KILfqXU0
>>32
テレビの使い捨て極まってる
ダメよ~も消えて久しい
事務所が大事にしないと即消える
34 : 2020/09/15(火) 22:37:22.41 ID:Fm22xpGza
霜降りの有能っぷりがずば抜けてるわ
粗品のドキュメンタル の立ち回り素晴らしかった
四千頭身とかはまじで何が面白いかわからん
36 : 2020/09/15(火) 22:41:51.69 ID:hPMownN80
霜降りが一番つまんねえ
37 : 2020/09/15(火) 22:45:59.63 ID:9ghFjMmx0
霜降りはラジオでボロ出しただろ
3時相手の糞つまらん対立構造で信者も見放した
38 : 2020/09/16(水) 01:11:46.13 ID:i2FUFmwZ0
どいつもこいつもぺこぱにしか思えない
39 : 2020/09/16(水) 01:12:54.20 ID:fl20T4V60
チョコプラが1番面白いと思うわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました